アルバート・パーク・サーキット

提供: miniwiki
2018/9/22/ (土) 00:05時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
ファイル:Albertpark.jpg
アルバート・パーク・サーキットのピットレーン(2004年9月)
ファイル:Albertpark blackswan.jpg
アルバート・パーク内の公道、湖、コクチョウ(2004年9月)

アルバート・パーク・サーキットAlbert ParkMelbourne Grand Prix Circuit)はオーストラリア連邦ビクトリア州メルボルンにある公道を使用したコースである。1996年からF1オーストラリアGPが開催されている。

概要

メルボルン市中心部から南へ約2kmに位置するアルバート・パーク内のアルバート・パーク湖を周回する公道と駐車場の一部がレースコースである。このためレース時の路面は汚れており滑りやすいと言われている。コースは比較的広く平坦な高速サーキットである。追い越しできるポイントは少ない。平坦な地形とセーフティ・バリアのため、特別観覧席以外からの展望はそれほど良くない。

市街地コースの中では、ランオフエリアは比較的広く取られてはいるが、それでもパーマネントサーキットに比べれば非常に狭く、コースの大半の両サイドが大きな金網とウォールで被われている。2001年にマーシャルが飛び散った破片に当たり死亡する事故が発生してからはフェンスも大きくなった。

そのため1つのミスで大クラッシュになる事が多く、セーフティーカーの出動頻度も非常に高い。路面と芝生の境目の窪みがとても大きく、2006年最終コーナーのミハエル・シューマッハ2008年ターン12でのティモ・グロックのように一度タイヤを芝生に落とすとマシンは跳ね上がって制御不能となり、そのままフェンスに突っ込む事が多いのもセーフティーカーの出動頻度の高い要因である。そのせいもあり、2003年から2009年まで毎年勝者が変わっている。

3コーナーから5コーナーは、駐車場の路面がそのまま使われている。そのため通常路面よりさらに滑りやすく、スピンするマシンが非常に多い。季節柄、コース上の落ち葉の数も非常に多い。

通常2月から道路の標識、ガードレールが外され、コース全面にフェンスを設置。組み立て式の観客席が設置される。レース専用の常設設備はコントロールタワーとピットのみで、観客席はレース開催時のみ設置される。ピットガレージは普段は体育館として利用されている。

アルバートパークへは、市中心部からトラム(路面電車)96番、112番で約10分である。

コースレイアウト

タイトコーナーは少なく、直線的な加速とハードブレーキングを繰り返すストップ&ゴータイプのサーキットである。コーナー出口でのトラクション性能や、安定したブレーキ性能が要求される。各コーナーの観客席には「ブラバム」「ジョーンズ」「クラーク」「アスカリ」「スチュワート」「プロスト」といった名ドライバーの名が付けられている。

ホームストレートエンドの1・2コーナーは通過スピードが高く、続く直線に向けて車速を乗せると、鋭角のターン3でオーバーテイクを仕掛けることができる(接触事故も多い)。4・5コーナーへと旋回しながら加速し、シケインから右にカーブした先の9コーナーもパッシングポイントとなる。

湖畔に沿って左にカーブしていくと、11・12コーナーは高速の切り返しとなる。13・14コーナーはオーバースピードでコースアウトを犯しやすい。ピットロード入口のある15コーナーを小さく回り込み、最終コーナーを加速してホームストレートに戻る。

F1GPの結果

決勝日 ラウンド グランプリ 勝者 所属チーム
1996 3月10日 1 オーストラリア イギリスの旗 デイモン・ヒル ウィリアムズ
1997 3月9日 1 オーストラリア イギリスの旗 デビッド・クルサード マクラーレン
1998 3月8日 1 オーストラリア フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン マクラーレン
1999 3月7日 1 オーストラリア イギリスの旗 エディ・アーバイン フェラーリ
2000 3月12日 1 オーストラリア ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ フェラーリ
2001 3月4日 1 オーストラリア ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ フェラーリ
2002 3月3日 1 オーストラリア ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ フェラーリ
2003 3月9日 1 オーストラリア イギリスの旗 デビッド・クルサード マクラーレン
2004 3月7日 1 オーストラリア ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ フェラーリ
2005 3月6日 1 オーストラリア イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ ルノー
2006 4月2日 3 オーストラリア スペインの旗 フェルナンド・アロンソ ルノー
2007 3月18日 1 オーストラリア フィンランドの旗 キミ・ライコネン フェラーリ
2008 3月16日 1 オーストラリア イギリスの旗 ルイス・ハミルトン マクラーレン
2009 3月29日 1 オーストラリア イギリスの旗 ジェンソン・バトン ブラウン
2010 3月28日 2 オーストラリア イギリスの旗 ジェンソン・バトン マクラーレン
2011 3月27日 2 オーストラリア ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル レッドブル
2012 3月18日 1 オーストラリア イギリスの旗 ジェンソン・バトン マクラーレン
2013 3月17日 1 オーストラリア フィンランドの旗 キミ・ライコネン ロータス
2014 3月16日 1 オーストラリア ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ メルセデス
2015 3月15日 1 オーストラリア イギリスの旗 ルイス・ハミルトン メルセデス
2016 3月20日 1 オーストラリア ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ メルセデス
2017 3月26日 1 オーストラリア ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル フェラーリ
2018 3月25日 1 オーストラリア ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル フェラーリ

関連項目

座標: 東経144度58分12.10秒南緯37.8505583度 東経144.9700278度-37.8505583; 144.9700278

外部リンク