南極

提供: miniwiki
2019/7/3/ (水) 09:14時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
南極大陸の衛星写真
南極旗

南極(なんきょく、: Antarctic

地軸の南端で,南極点ともいう。広義には南極点を中心とした南極大陸およびその周辺地域をさし,南緯 66°33′以南を南極圏と呼ぶ。南極点には,南緯 90°の地点と,磁極上の南極 (南磁極) とがある。南磁極は年々移動しているが,ウィルクスランドアデリー海岸付近,およそ南緯 66°,東経 139° (1985) にある。南極点の高度は標高 2992m,氷の厚さは約 2600m。南極点に最初に到達したのは,ノルウェーの R.アムンゼンで,1911年 12月 14日のことであった。その翌年1月 17日イギリスの探検家 R. F.スコットが到達し,29年にはアメリカの探検家 R. E.バードも達した。南極大陸にはその後各国の探検隊が訪れ,観測基地を建設。日本観測隊は 68年 12月 19日に昭和基地から雪上車により到達した。



楽天市場検索:


座標: 西経00度00分南緯90度 東経-0度-90; -0