「ラムポス」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{テンプレート:20180815sk}}」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
'''ラムポス'''あるいは'''ランポス'''({{lang-grc-short|'''Λάμπος'''}}, {{ラテン翻字|el|Lampos}})は、[[ギリシア神話]]の人物、あるいは馬。
+
{{テンプレート:20180815sk}}
*[[アイギュプトス (ギリシア神話)|アイギュプトス]]の子の1人<ref>アポロドーロス、2巻1・5。</ref>。
 
*[[ラーオメドーン]]の子(以下に説明)。
 
*[[エーオース]]の馬。
 
*[[ヘクトール]]の馬<ref>『イーリアス』8巻185行。</ref>。
 
 
 
----
 
'''ラムポス'''({{lang-grc-short|'''Λάμπος'''}}, {{ラテン翻字|el|Lampos}})あるいは'''ラムポーン'''({{ラテン翻字|el|Lampon}})は、[[トロイア]]王ラーオメドーンの子で、[[ティートーノス]]、[[クリュティオス]]、[[ヒケターオーン]]、[[プリアモス]]、[[ヘーシオネー]]、[[キラ (ギリシア神話)|キラ]]、[[アステュオケー]]と兄弟<ref>アポロドーロス、3巻12・3。</ref>。[[ドロプス]]の父<ref>『イーリアス』15巻、20巻。</ref>。
 
 
 
[[トロイア戦争]]のときラムポスはトロイアの長老の1人だった<ref>『イーリアス』3巻147。</ref>。しかしラーオメドーンとその子供たちはプリアモスを除いて[[ヘーラクレース]]に殺されたともいう<ref>アポロドーロス、2巻6・4。</ref>。ドロプスはトロイア戦争で[[メネラーオス]]に討たれた<ref>『イーリアス』15巻。</ref>。
 
 
 
== 系図 ==
 
{{トロイアの系図}}
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{Reflist}}
 
 
 
== 参考文献 ==
 
* [[アポロドーロス]]『ギリシア神話』[[高津春繁]]訳、[[岩波文庫]](1953年)
 
* [[ホメロス]]『[[イリアス]](上・下)』[[松平千秋]]訳、岩波文庫(1992年)
 
* 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』、[[岩波書店]](1960年)
 
 
 
{{イーリアスの登場人物}}
 
{{DEFAULTSORT:らむほす}}
 
[[Category:ギリシア神話の人物]]
 
[[Category:ギリシア神話の生物]]
 
[[Category:イーリアスの登場人物]]
 
[[Category:神話・伝説の馬]]
 

2018/10/25/ (木) 23:26時点における最新版



楽天市場検索: