「3環状9放射」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{テンプレート:20180815sk}}」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
'''3環状9放射'''(-かんじょう-ほうしゃ) は[[国土交通省]]などの掲げている[[首都圏 (日本)|首都圏]]の[[道路]][[交通]]ネットワーク構想。[[東京]]を中心とした[[放射線・環状線|放射道路と環状道路]]の整備を目指している。
+
{{テンプレート:20180815sk}}
 
 
== 概要 ==
 
[[高度経済成長]]期から、[[東京都区部]]を中心とした放射道路の整備が進められた。しかし、放射道路の整備ばかりが先行されたため、[[首都圏 (日本)|首都圏]]の通過車両も[[都心#関東圏|都心]]部へ集中するようになり、交通[[渋滞]]による経済損失や[[排気ガス]][[公害]]が問題視されるようになってきた。
 
 
 
そこで、都心部の通過車両の軽減や首都圏内の交通状況の改善、道路ネットワークの耐障害性の向上を目的として、環状道路の整備がなされるようになった。
 
 
 
== 構成 ==
 
3環状9放射は次の道路によって構成される(事業中のものも含む)。
 
=== 3環状 ===
 
# [[首都圏中央連絡自動車道]] - [[東京湾アクアライン]] - [[首都高速湾岸線]](神奈川県区間)(40 - 60[[キロメートル|km]]圏)
 
#* [[横浜横須賀道路]]金沢支線([[並木インターチェンジ|並木IC]] - [[釜利谷ジャンクション|釜利谷JCT]])
 
#* 首都圏中央連絡自動車道(釜利谷JCT - [[木更津ジャンクション|木更津JCT]])
 
#** [[横浜環状南線]](横浜横須賀道路戸塚支線)(釜利谷JCT - 栄JCT)
 
#** [[横浜湘南道路]](栄JCT - [[藤沢インターチェンジ|藤沢IC]])
 
#** [[新湘南バイパス]](藤沢IC - [[茅ヶ崎ジャンクション|茅ヶ崎JCT]])
 
#** [[さがみ縦貫道路]](茅ヶ崎JCT - [[相模原インターチェンジ|相模原IC]])
 
#** [[千葉東金道路]]([[松尾横芝インターチェンジ|松尾横芝IC]] - [[東金インターチェンジ|東金IC・JCT]])
 
#** [[東京湾横断・木更津東金道路]](東金IC・JCT - 木更津JCT)
 
#* [[東京湾アクアライン連絡道]](東京湾横断・木更津東金道路)(木更津JCT - [[木更津金田インターチェンジ|木更津金田IC]])
 
#* 東京湾アクアライン(東京湾横断・木更津東金道路)(木更津金田IC - [[川崎浮島ジャンクション|川崎浮島JCT]])
 
#* [[首都高速湾岸線]](並木IC - 川崎浮島JCT)
 
# [[東京外環自動車道]]( - [[第二東京湾岸道路]])(15km圏)
 
#* 東京外環自動車道(東名JCT - [[高谷ジャンクション|高谷JCT]])
 
#** [[首都高速湾岸線]]から[[東名高速道路]]に至る区間については調査中であり、[[都市計画]]決定されていない。
 
#* 第二東京湾岸道路
 
#** [[地域高規格道路#整備計画|候補路線]]であり、都市計画決定されていない。
 
# [[首都高速中央環状線]] - 首都高速湾岸線
 
#* 首都高速中央環状線([[大井ジャンクション|大井JCT]] - [[葛西ジャンクション|葛西JCT]])
 
#* 首都高速湾岸線(大井JCT - 葛西JCT)
 
 
 
=== 9放射 ===
 
南西側から時計回りに、以下の順で並ぶ。ただし、これは放射方向を基準とした場合である。東関東自動車道と京葉道路・館山自動車道は、外環道と圏央道の間に位置する[[宮野木ジャンクション]]で交差しており、外環道と圏央道との接続順序は入れ替わる。
 
# [[東京湾岸道路]]
 
#* 首都高速湾岸線東京以西 - 横浜横須賀道路
 
# [[第三京浜道路]] - [[横浜新道]]
 
#* 中央環状線と外環道の間は、3環状9放射の構想図では繋がっているが、実際には計画がない。[[首都高速2号目黒線]]の第三京浜道路への延伸も具体的な計画はなく、中央環状線と2号目黒線も接続しない。
 
# [[首都高速3号渋谷線]] - 東名高速道路
 
# [[首都高速4号新宿線]] - [[中央自動車道]]
 
# ([[高速練馬線|10号線]] - )[[関越自動車道]]
 
#* 10号線は都市計画決定されておらず、事業主体も着工時期も未定である。また中央環状線は、10号線との接続を前提とした[[設計]]にはなっていない。
 
# ([[首都高速1号上野線]]延伸 - )[[首都高速川口線]] - [[東北自動車道]]
 
#* 1号上野線を中央環状線まで延伸する構想があるが、進展していない。
 
# [[首都高速6号三郷線]] - [[常磐自動車道]]
 
# 首都高速湾岸線東京以東 - [[東関東自動車道]]
 
# [[首都高速7号小松川線]] - [[京葉道路]] - [[館山自動車道]]
 
 
 
== 3環状と9放射の接続状況 ==
 
2018年現在、3環状と9放射の接続については、以下のような状況となっている。なお、特記のないものは供用中のジャンクションで、☆付きのジャンクションは3環状⇔9放射の接続以外について供用されているもの、※付きのものは供用中ではあるものの、隣の9放射まで移動するための3環状が完成していないもの。
 
{|class="wikitable" style="text-align:center"
 
!9放射\3環状!!(C2)中央環状線!!外環道!!圏央道
 
|-
 
!(B)湾岸線 - 横浜横須賀道路
 
|[[大井ジャンクション|大井JCT]]||計画未定||[[川崎浮島ジャンクション|川崎浮島JCT]](☆)
 
|-
 
!第三京浜 - 横浜新道
 
|計画なし||計画未定||計画なし
 
|-
 
!(3)渋谷線 - 東名
 
|[[大橋ジャンクション|大橋JCT]]||[[東名ジャンクション|東名JCT]](事業中)||[[海老名ジャンクション|海老名JCT]]
 
|-
 
!(4)新宿線 - 中央道
 
|[[西新宿ジャンクション|西新宿JCT]]||[[中央ジャンクション|中央JCT]](事業中)||[[八王子ジャンクション|八王子JCT]]
 
|-
 
!練馬線 - 関越道
 
|計画未定||[[大泉ジャンクション|大泉JCT]]||[[鶴ヶ島ジャンクション|鶴ヶ島JCT]]
 
|-
 
!(S1)川口線 - 東北道
 
|[[江北ジャンクション|江北JCT]]||[[川口ジャンクション|川口JCT]]||[[久喜白岡ジャンクション|久喜白岡JCT]]
 
|-
 
!(6)三郷線 - 常磐道
 
|[[小菅ジャンクション|小菅JCT]]||[[三郷ジャンクション|三郷JCT]]||[[つくばジャンクション|つくばJCT]]
 
|-
 
!(B)湾岸線 - 東関東道
 
|[[葛西ジャンクション|葛西JCT]]||[[高谷ジャンクション|高谷JCT]]||[[大栄ジャンクション|大栄JCT]]
 
|-
 
!(7)小松川線 - 京葉道路 - 館山道
 
|[[小松川出入口|小松川JCT]](事業中)||[[京葉ジャンクション|京葉JCT]]||[[木更津ジャンクション|木更津JCT]](※)
 
|}
 
 
 
== 関連道路 ==
 
* 3環状の内側には[[首都高速都心環状線]]がある。
 
* 3環状の域内で、9放射同士を結ぶ高速道路
 
** [[川崎縦貫道路]]([[浮島ジャンクション|浮島JCT]] - [[稲城インターチェンジ|稲城JCT]])
 
*** I期区間(浮島JCT - [[富士見出入口]])のうち、浮島JCT - [[大師ジャンクション|大師JCT]]は開通済み。
 
*** II期区間(富士見出入口 - 東名高速道路方面)は、並行して計画中の[[東京外環自動車道]]と計画が一本化される可能性もある。
 
**[[核都市広域幹線道路]]…[[地域高規格道路]]の候補路線。以下の区間を除いて計画のみ。
 
*** [[首都高速神奈川5号大黒線]] - ''[[首都高速神奈川7号横浜北線]] - [[横浜環状北西線]](建設中)''([[大黒ジャンクション|大黒JCT]] - ''[[港北インターチェンジ|港北JCT]] - [[横浜青葉インターチェンジ|横浜青葉JCT]]'')
 
*** [[首都高速道路埼玉新都心線]]([[与野ジャンクション|与野JCT]] - [[さいたま見沼出入口]])
 
** [[首都高速神奈川3号狩場線]]([[本牧ジャンクション|本牧JCT]] - [[狩場インターチェンジ|狩場JCT]])
 
* 3環状の域内に接続する、9放射以外の放射方向の高速道路
 
** [[首都高速1号羽田線]] - [[首都高速神奈川1号横羽線]](浜崎橋JCT - 石川町JCT)
 
** [[首都高速5号池袋線]] - [[首都高速埼玉大宮線]] - ''[[新大宮上尾道路]](与野JCTから上尾南ICまで事業化済)''(竹橋JCT - 与野JCT - ''鴻巣北出入口'')
 
** ''[[東埼玉道路|東埼玉道路専用部]](計画のみ)''(''[[八潮ジャンクション|八潮JCT]] - 庄和IC'')
 
** ''[[北千葉道路|北千葉道路専用部]](計画のみ)''(''[[北千葉ジャンクション|北千葉JCT]] - [[成田ジャンクション|成田JCT]]'')
 
* 3環状の外側には[[関東環状道路]](100 - 150km圏)がある。
 
** [[新東名高速道路#連絡路|新東名高速道路]]([[清水ジャンクション|清水JCT]] - [[新清水ジャンクション|新清水JCT]])
 
** [[中部横断自動車道]](吉原JCT - [[佐久ジャンクション|佐久JCT]]、区間のうち[[双葉ジャンクション|双葉JCT]] - [[長坂ジャンクション|長坂JCT]]は中央自動車道と重複)
 
** [[上信越自動車道]](佐久JCT - [[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]])
 
** 関越自動車道(藤岡JCT - [[高崎ジャンクション|高崎JCT]])
 
** [[北関東自動車道]](高崎JCT - [[水戸南インターチェンジ|水戸南IC]]、区間のうち[[岩舟ジャンクション|岩舟JCT]] - [[栃木都賀ジャンクション|栃木都賀JCT]]は東北自動車道と重複)
 
** [[東水戸道路]](水戸南IC - [[ひたちなかインターチェンジ|ひたちなかIC]])
 
** [[常陸那珂有料道路]](ひたちなかIC - [[常陸那珂港インターチェンジ|常陸那珂港IC]])
 
 
 
== 諸外国との比較<!-- になっていない --> ==
 
[[アメリカ合衆国]]の場合多くの大[[都市]]では環状道路を備えており、通過車両が迂回できるようになっている。例えば[[ワシントンD.C.]]では[[州間高速道路95号線]]の支線として環状の[[州間高速道路495号線]]が整備されており、通過車両はワシントンD.C.を迂回して北上あるいは南下できる(州間高速道路95号線は奇数番号のため南北を結んでいる、詳細は[[州間高速道路#一級州間高速道路|一級州間高速道路]]を参照)。
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[放射線・環状線]]
 
 
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/ 3環状(圏央道・外環・中央環状)]
 
* [http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/jroad04/03-06.html 首都圏の環状道路整備状況(2004年度版日本の道路)] - 国土交通省道路局(2011年11月8日閲覧)<!--7年前のものであり中央環状線や圏央道の開通を反映していないなどの問題はあるが、3環状9放射のコンセプトを示すわかりやすい図としてリンク-->
 
 
 
{{3環状9放射}}
 
{{Road-stub}}
 
 
 
[[Category:首都圏|3かんしよう9ほうしや]]
 
[[Category:関東地方の道路|3かんしよう9ほうしや]]
 
[[Category:環状道路|3かんしよう9ほうしや]]
 
[[Category:日本の道路|3かんしよう9ほうしや]]
 
[[Category:名数3|かんしよう]]
 
[[Category:名数9|ほうしや]]
 

2018/10/6/ (土) 17:37時点における最新版



楽天市場検索: