「オーストラリア聖公会」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>モンゴルの白い虎
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/8/19/ (日) 18:01時点における最新版

オーストラリア聖公会 (英語: Anglican Church of Australia) は、アングリカン・コミュニオンに所属する、オーストラリアに於ける聖公会の教会。現在ではオーストラリア全人口の約20%がこの教会に所属している。世界教会協議会(WCC)の会員。

歴史

1787年、リチャード・ジョンソン牧師がニューサウスウェールズ州で宣教活動を始めた。かつては最も信徒数の多い教会だったが、移民政策が変更されてからはイタリアポーランドクロアチアといったカトリック圏からの移民が増えたため、今日ではカトリックの信徒が最も多くなった。

信条

おおむねイングランド国教会を踏襲しているが、一部見解の相違も見られる。カンタベリー大主教ローワン・ウィリアムズ同性愛者の司祭を承認すると、オーストラリア聖公会の中からは異論が噴出した。シドニーの大主教ピーター・ジェンセンEnglish版は熱烈に反対した。世界教会協議会に所属している。

外部リンク