「上重聡」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(ページの白紙化)
(タグ: Blanking)
 
1行目: 1行目:
{{混同|徳重聡}}
 
{{基礎情報 アナウンサー
 
|名前=上重 聡
 
|ふりがな=かみしげさとし
 
|画像ファイル=
 
|画像サイズ= <!--ある場合のみ、220px以内-->
 
|画像コメント=
 
|本名=
 
|愛称= エース上重
 
|出身地={{JPN}} [[大阪府]][[八尾市]]
 
|生年月日={{生年月日と年齢|1980|5|2}}
 
|血液型=[[ABO式血液型|O型]]
 
|最終学歴=[[立教大学]][[コミュニティ福祉学部]]コミュニティ福祉学科卒業
 
|在籍局=[[日本テレビ放送網]]
 
|部署= 編成局アナウンスセンターアナウンス部
 
|職歴=
 
|活動期間=[[2003年]] -
 
|ジャンル=スポーツ、情報など
 
|公式サイト=
 
[http://www.ntv.co.jp/announcer/profile/s_kamishige.html  上重聡]
 
|現在の出演番組=『[[シューイチ]]』など
 
|過去の出演番組=『[[ズームイン!!SUPER]]』<br>『[[ズームイン!!サタデー]]』<br>『[[DON!]]』<br />『[[Going!Sports&News]]』<br />『[[日テレアップDate!]]』など
 
|備考=
 
}}
 
'''上重 聡'''(かみしげ さとし、[[1980年]][[5月2日]] - )は、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]][[日本のアナウンサー|アナウンサー]]。身長181cm。
 
  
== 略歴・人物 ==
 
[[大阪府]][[八尾市]]出身<ref>[http://www.ntv.co.jp/announcer/profile/s_kamishige.html 日本テレビ公式HPにおけるプロフィール]</ref>。小学2年から野球を始め、小中学ともに全国大会優勝を経験<ref>[http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/22/kiji/K20130422005661810.html 日テレ上重アナ「同じ喜びを…」 “完全試合の後輩”高梨を祝福] - スポーツニッポン(2013年4月22日)</ref>。中学時代は少年野球チーム「八尾フレンド」で[[平石洋介]]とチームメイトとなり、共に[[PL学園中学校・高等学校|PL学園高校]]へ進学した。
 
 
;PL学園時代
 
PL学園野球部に所属しエース投手として活躍。同級生に[[大西宏明]]がいる。[[1998年]]の[[第70回選抜高等学校野球大会]]では[[準決勝]]で[[松坂大輔]]を擁する[[横浜中学校・高等学校|横浜高校]]と対戦し、敗北。同年の[[第80回全国高等学校野球選手権大会]][[準々決勝]]で再び横浜高校と対戦するも延長17回の末(先発は稲田、上重自身は7回から[[登板]])敗れた([[PL学園対横浜延長17回]]参照)。夏の甲子園敗退直後、5ヶ月前にPLの監督を退任した[[中村順司]]が指揮する[[第3回AAAアジア野球選手権大会日本代表]]に選出され優勝に貢献した。
 
 
;立教大学時代
 
スポーツ推薦で、[[立教大学]][[コミュニティ福祉学部]]コミュニティ福祉学科へ入学<ref>[http://www.ntv.co.jp/info/news/078.html 日本テレビ2003年4月入社予定アナウンサー決定!] - プレスリリース@日テレ(2002年1月22日)</ref>。
 
 
[[立教大学硬式野球部]]では右ひじを傷めたこともあり一時期[[外野手]]に[[コンバート_(野球)|コンバート]]したが、2年のときに投手に復帰し、同学年の(1998年夏の甲子園初戦で対戦した[[八千代松陰中学校・高等学校|八千代松陰高校]]のエースだった)[[多田野数人]]と共に投手陣の主力として活躍した。[[2000年]][[10月22日]]に、[[東京六大学野球連盟|東京六大学野球]]秋季リーグ戦の対[[東京大学運動会硬式野球部|東京大学]]2回戦で、36年ぶり史上2人目となる[[完全試合]]を記録した(この時のウイニングボールは上重直筆による「完全試合」のサイン入りで[[野球殿堂博物館 (日本)|野球体育博物館]]に展示された)。しかし、大学3年ごろからアナウンサー志望を表明しアナウンスセミナーに参加。また、当時ひじの故障に悩まされ、4年時には主将を務めるもこの頃には思うような投球ができなくなっていた。プロチームからも声がかかっていたが、自らその進路を断念。本人は、高校時代の甲子園出場時にインタビューを受けた経験がアナウンサーを目指すきっかけとなったと語っている。東京六大学リーグ戦通算30試合登板し、9勝3敗、防御率2.31。
 
 
;日本テレビアナウンサーとしての活動
 
[[2003年]]、日本テレビと[[フジテレビジョン|フジテレビ]]と[[テレビ朝日]]の就職試験を受けて全社から内定をもらったが、男性アナウンサーの活躍を考え、日本テレビへ入社。同期入社のアナウンサーは、[[鈴江奈々]]、[[森麻季 (アナウンサー)|森麻季]]、[[右松健太]]、[[望月浩平]]。入社後は、主に[[プロ野球中継|プロ野球]]をはじめとする[[スポーツ中継]]を担当し、[[2007年]]から[[2008年]]まで放送された東京六大学野球リーグ戦の中継でも実況を担当した。
 
 
スポーツ中継以外では、[[情報番組]]の[[司会]]などを担当。[[2010年]]4月から、『[[ズームイン!!サタデー]]』の5代目総合司会を務めた。番組内の愛称は「エース上重」([[原辰徳]]が最終命名。なお、それに伴い彼自身が持つコーナー名も「エース上重は見た!」とされている)。[[2015年]]3月30日からは、『[[スッキリ!!]]』の総合司会に起用されたため、プロ野球の担当を外れている。
 
 
アナウンサーとして勤務する一方、[[2005年]][[2月7日]]、[[茨城ゴールデンゴールズ]]の[[キャンプ]]で入団テストを受験し、[[萩本欽一]]より「監督」枠として採用<ref>[https://web.archive.org/web/20050210040227/http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/tv/news/20050208spn00m200001000c.html 欽ちゃん球団:日テレ上重アナが入団 松坂のライバル] - 『MSN-Mainichi INTERACTIVE テレビ』2005年2月10日付(ソース:『スポーツニッポン』同8日付。リンク先は、インターネット・アーカイブ2005年2月10日付保存キャッシュ)</ref>された後、投手として正式登録された<ref>[https://web.archive.org/web/20050320021901/http://www.goldengolds.com/ 最初に上重の名が掲載された、ゴールデンゴールズ特設サイト](リンク先は、インターネット・アーカイブ2005年3月20日付保存キャッシュ)</ref><ref>『欽ちゃんとの約束 欽ちゃん球団〈茨城ゴールデンゴールズ〉奮闘記 ゴールデンゴールズオフィシャルブック』(2005年、竹書房発行。コード:ISBN 9784812421789)の「ゴールデンゴールズ2005年選手名鑑」にも、上重のプロフィールが明記。</ref>。また、[[2009年]]には、日本テレビアナウンサーユニット「[[ベアーズ (アナウンサーユニット)|ベアーズ]]」のメンバーに抜擢された<ref>[http://www.ntv.co.jp/dabear/info/ ベアーズ情報ページ] - 『日テレダベア』内</ref>。
 
 
2015年[[4月2日]]発売の『[[週刊文春]]』で、前年2014年に自宅マンションを購入した際、[[ABCマート]]の創業者・三木正浩から多額の融資を無利息で受けていたことが発覚し<ref name="bunshun">[http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4975 日テレ「スッキリ!!」新司会・上重聡アナ「1億7千万円マンション」利益供与] [[週刊文春]]WEB 2015年4月1日</ref>同日にこの件について謝罪のコメントを発表、3日の『[[スッキリ!!]]』番組開始直後に「大変申し訳ありませんでした」と改めて謝罪した<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2051049/full/ 上重アナ、『スッキリ!!』で生謝罪「深く深く反省しております」] [[オリコン]] 2015年4月3日</ref>。
 
 
[[2016年]][[3月25日]]で『スッキリ!!』を降板<ref>[http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/Cpettp01602040011.html?iref=com_fbox_d2_04 上重アナ「スッキリ!!」3月降板、金銭問題が影響! - 日刊スポーツ芸能ニュース・朝日新聞デジタル 2016年2月4日閲覧]</ref>。同年中は、スポーツアナウンサーとしての活動に事実上専念していた。[[2017年]]4月改編からは、スポーツ中継への出演を続けながら、『[[シューイチ]]』のレギュラー陣に加わっている。
 
 
== 出演 ==
 
=== 現在の出演番組 ===
 
* [[ヒルナンデス!]]「[[レシピの女王]]」レポーター
 
* [[シューイチ]]([[2017年]][[4月9日]] - )
 
 
=== 各種スポーツ中継 ===
 
* [[Fun!BASEBALL!!]](プロ野球)
 
* [[ワールドベースボールクラシック]]中継
 
* [[東京六大学野球中継]]([[日テレG+]]・[[BS日本|BS日テレ]]。2007年 - 2008年)
 
* [[新春スポーツスペシャル箱根駅伝]]
 
* [[アメリカンフットボール]]中継
 
* [[ダイナミックグローブ]](プロボクシング)
 
 
=== 過去の出演番組 ===
 
* [[さきどり!Navi]](2003年9月 - 2004年9月2日)
 
* [[あさ天サタデー]]
 
* [[スポんちゅ|大スポんちゅ]](『スポんちゅ』の拡大版、2005年10月 - ?)
 
* NNNスーパースポーツ24([[日テレNEWS24|NNN24]]、2005年10月 - ?)
 
* [[全国高等学校クイズ選手権]](2007年・第27回、2010年・2012年・2014年の代理司会)
 
* [[ズームイン!!SUPER]](? - 2009年3月スポーツコーナー、2010年9月1日 - 3日、2011年2月22日代理司会)
 
* [[おもいッきりDON!]](サブ司会)
 
* [[DON!]](2010年3月30日 - 2011年3月25日。水曜 - 金曜担当。2010年9月までは火曜も担当)
 
* [[中井正広のブラックバラエティ]](元甲子園球児の経歴から、主に野球関連の企画の進行を行う。ブラックバラエティVS読売巨人軍では、投手としても活躍。)
 
* [[熱闘甲子園]]([[朝日放送テレビ|朝日放送]]・[[テレビ朝日]]共同制作、[[2011年]][[8月12日]]、VTR出演、1998年の対横浜高校戦について語っている<ref>協賛社:[[アクエリアス]]の[[インフォマーシャル]]を兼ねる。「日本テレビアナウンサー」の肩書は表記されていない。[http://datazoo.jp/tv/%E7%86%B1%E9%97%98%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92/505214 当時の放送についてつづられたページ] - 『TVでた蔵』より</ref>)
 
* [[iCon]](ナレーション、2010年8月30日 - 2012年3月)
 
* [[赤丸!スクープ甲子園]](2013年4月15日 - 2013年8月5日)
 
* [[ぐるぐるナインティナイン]]
 
* [[どっちの料理ショー|帰ってきた!どっちの料理ショー ハラペコ復活祭]]([[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]制作。2012年4月19日)<ref>[http://tv.yahoo.co.jp/program/54917277/ 『Yahoo!テレビGガイド』内で配信された日本テレビからの番組情報]</ref>
 
* [[ズームイン!!サタデー]](総合司会、2010年4月3日 - 2015年3月28日)
 
* [[Going!Sports&News]](日曜日、2013年10月6日 - 2015年3月29日)
 
* [[日テレアップDate!]](2012年10月7日 - 2015年3月29日)
 
* [[スッキリ (テレビ番組)|スッキリ!!]](総合司会、2015年3月30日 - 2016年3月25日)<ref>{{cite news|url=http://www.oricon.co.jp/news/2069070/full/|title=上重アナ、『スッキリ!!』卒業「去年9月に全額返済し終わったのですが…」|newspaper=ORICON STYLE|date=2016-03-25|accessdate=2016-03-25}}</ref>
 
 
== 書籍 ==
 
=== 著書 ===
 
* 怪物と闘ったPLのエース([[竹書房]]:2015年8月) ISBN 978-4801903319
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{Reflist}}
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[松坂世代]]
 
* [[ABCマート]]
 
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.ntv.co.jp/announcer/profile/s_kamishige.html 上重聡プロフィール] - 日本テレビ公式サイト内
 
** [http://web.archive.org/web/20060516101811fw_/http://www.ntv.co.jp/announcer/ar2004/profile/s_kamishige.html 2004年当時のプロフィールページ] - インターネット・アーカイブ2006年5月16日付保存キャッシュ ※[https://web.archive.org/web/20060103190813/http://www.ntv.co.jp/announcer/ar2004/index.html 2004年度当時のアナウンスルームのアーカイブ](リンク先は、インターネット・アーカイブ2006年1月3日付保存キャッシュ)より、リンク。
 
** [http://web.archive.org/web/20060104142703*/http://www.ntv.co.jp/announcer/new/profile/s_kamishige.html 2006年以降のプロフィールページの保存キャッシュ一覧] - [[インターネットアーカイブ]]より
 
 
{{日本テレビアナウンサー}}
 
{{ズームイン!!歴代司会}}
 
{{スッキリ (テレビ番組)}}
 
{{DEFAULTSORT:かみしけ さとし}}
 
[[Category:日本テレビのアナウンサー]]
 
[[Category:スポーツアナウンサー]]
 
[[Category:プロボクシング実況者]]
 
[[Category:ズームイン!!シリーズ関係者]]
 
[[Category:日本の野球選手]]
 
[[Category:PL学園高校出身の野球選手]]
 
[[Category:立教大学野球部の選手]]
 
[[Category:茨城ゴールデンゴールズの選手]]
 
[[Category:大阪府出身の人物]]
 
[[Category:1980年生]]
 
[[Category:存命人物]]
 

2018/9/27/ (木) 09:37時点における最新版