Warning: Undefined variable $type in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php on line 3

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/json/FormatJson.php on line 297

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 660

Warning: session_name(): Session name cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 834

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 126

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 127

Warning: session_cache_limiter(): Session cache limiter cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 133

Warning: session_set_save_handler(): Session save handler cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 140

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/languages/LanguageConverter.php on line 773

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 294

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 300

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46
http:///mymemo.xyz/wiki/api.php?action=feedcontributions&user=61.197.12.209&feedformat=atom miniwiki - 利用者の投稿記録 [ja] 2024-05-04T20:01:55Z 利用者の投稿記録 MediaWiki 1.31.0 STVラジオ 2018-08-03T23:58:21Z <p>61.197.12.209: /* 現在放送中の番組 */一部内容の編集・新番組の追加</p> <hr /> <div>{{otheruses|2005年10月1日より、&#039;&#039;&#039;STVラジオ&#039;&#039;&#039;を名乗る放送局を運営する会社法人|2005年9月30日以前に、&#039;&#039;&#039;STVラジオ&#039;&#039;&#039;を名乗る放送局を運営していた会社法人|札幌テレビ放送}}<br /> {{複数の問題<br /> |出典の明記 = 2014年12月<br /> |独自研究 = 2015年3月<br /> |内容過剰 = 2015年3月<br /> }}<br /> {{Pathnav|札幌テレビ放送|frame=1}}<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社STVラジオ<br /> |英文社名 = The STVradio Broadcasting Co., Ltd.<br /> |ロゴ = <br /> |画像 = [[ファイル:STV-Sapporo-hq-01.jpg|250px]]<br /> |画像説明 = STVラジオ本社・札幌放送局&lt;br/&gt;(札幌テレビ放送会館)<br /> |種類 = [[株式会社]]<br /> |市場情報 = <br /> |略称 = STV<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |郵便番号 = 060-8705<br /> |本社所在地 = [[札幌市]][[中央区 (札幌市)|中央区]]北1条西8丁目1-1&lt;br /&gt;STV放送会館内<br /> |設立 = [[2005年]][[7月12日]]&lt;ref name=&quot;概要&quot;&gt;[http://www.stv.jp/radio/info/corporate/outline/index.html STVラジオ会社概要・所在地] - STVラジオ、2017年9月10日閲覧&lt;/ref&gt;<br /> |業種 = 5250<br /> |統一金融機関コード = <br /> |SWIFTコード = <br /> |事業内容 = 一般放送(ラジオ放送)事業など<br /> |代表者 = [[代表取締役]][[社長]] 大西賢英&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;<br /> |資本金 = 4億1000万円&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;<br /> |売上高 = 15億39百万円(2017年3月期)<br /> |営業利益 = 40百万円(2017年3月期)<br /> |純利益 = 5566万円(2015年3月期)<br /> |純資産 = 3億4562万円(2011年3月31日時点)<br /> |総資産 = 4億7711万円(2011年3月31日時点)<br /> |従業員数 = 21人(2016年4月1日時点)&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;<br /> |決算期 = 3月<br /> |主要株主 = [[札幌テレビ放送]] 100%&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;&lt;br /&gt;(同社の[[連結子会社]]及び特定子会社)<br /> |主要子会社 = <br /> |関係する人物 = <br /> |外部リンク = http://stv.jp/radio/<br /> |特記事項 = 2005年10月1日に、札幌テレビ放送から中波放送局免許を継承&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;。<br /> }}<br /> {{日本のラジオ局<br /> |英名=The STVradio Broadcasting Co., Ltd.<br /> |英項名=Sapporo Television Broadcasting<br /> |地域=[[北海道]]<br /> |系列=[[全国ラジオネットワーク|NRN]]<br /> |略=STV<br /> |愛称=STVラジオ<br /> |コールサイン=WF<br /> |年=1962年<br /> |月日=12月15日<br /> |郵便番号=060-8705<br /> |都道府県=<br /> |本社=札幌市中央区北1条西8丁目1-1&lt;br /&gt;札幌テレビ放送(STV)放送会館内<br /> |演奏所=本社に同じ|都市名=札幌<br /> |周波数=1440kHz<br /> |出力=50<br /> |中継局=札幌(FM補完) 90.4MHz / 5kW&lt;br /&gt;函館 JOWN 639kHz&lt;br /&gt;旭川 JOWL 1197kHz&lt;br /&gt;帯広 JOWM 1071kHz&lt;br /&gt;釧路 JOWS 882kHz&lt;br /&gt;網走 JOVX 909kHz<br /> |リンク=http://stv.jp/radio/<br /> |特記事項= 2005年10月1日、中波放送局の免許を札幌テレビ放送(STV)から承継&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;株式会社STVラジオ&#039;&#039;&#039;(エスティーブイラジオ、&#039;&#039;The STVradio Broadcasting Co., Ltd.&#039;&#039;)は、[[北海道]]を[[放送対象地域]]として[[中波放送]](AM放送)をする[[特定地上基幹放送事業者]]である。<br /> <br /> == 会社概要 ==<br /> * 系列:[[全国ラジオネットワーク|NRN]]<br /> * 本社・札幌放送局:札幌市中央区北1条西8丁目1-1&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt; 〒060-8705<br /> * 代表取締役社長:大西賢英&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;<br /> * 設立年月日:2005年7月12日&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;<br /> * 開局年月日:1962年12月15日&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;<br /> <br /> {{Main2|札幌以外の各放送局の詳細|札幌テレビ放送#会社概要}}<br /> <br /> == 概要 ==<br /> [[ファイル:STVラジオ中継車.JPG|サムネイル|STVラジオの中継車]]<br /> 前身は[[札幌テレビ放送]](STV)内のラジオ事業部門(札幌テレビ放送[[株式会社]]ラジオ局)&lt;ref name=&quot;メッセージ&quot;&gt;[http://www.stv.jp/radio/info/corporate/message/index.html STVラジオからのメッセージ] - STVラジオ、2017年9月10日閲覧&lt;/ref&gt;。多くのラジオ・テレビ兼営局がラジオ放送を先に開始した中、&#039;&#039;&#039;テレビが先行開局し、その後ラジオ放送を開始した全国唯一の放送局&#039;&#039;&#039;となった&lt;ref&gt;[http://blogos.com/article/170796/ 聴取率トップ返り咲きを狙うSTVラジオ、春の大改編を実施] - BLOGOS、2016年4月8日閲覧&lt;/ref&gt;。このため、送信所・中継局の[[コールサイン]]はラジオとテレビでそれぞれ異なっている(一部を除く)。<br /> <br /> STVの100%出資による[[子会社]]で、STVから[[中波放送]](AMラジオ)無線局の免許を承継することを目的として設立。2005年10月1日よりSTVから放送免許を承継し、独立した別会社として放送を開始した&lt;ref name=&quot;メッセージ&quot; /&gt;。これを記念して、毎年10月1日を「STVラジオの日」とした&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.stv.ne.jp/radio/ohayo/hayaoki/search?idno=20140929132355&amp;query_start=308|title=プレゼント|work=[[オハヨー!ほっかいどう]]|publisher=STVラジオ|date=2014-10-01|accessdate=2016-04-09}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 道内で唯一のAMラジオ単営局である。分社前より「STVラジオ」の名称は一般的な通称として定着していたが、分社により正式な社名となった。<br /> <br /> 番組表では、分社前から「[[ラジオパーソナリティ|パーソナリティ]]」とは呼ばず「お相手」と称している&lt;ref&gt;[[ラジオ番組表|ラジオ新番組速報版]]([[三才ブックス]])1987年秋号(p.60-61)など&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === 聴取率 ===<br /> [[1984年]]には平日平均、土曜、日曜、週平均ともSTVがトップになり&lt;ref&gt;札幌テレビ放送50年の歩み p.156&lt;/ref&gt;、[[1985年]][[6月]]に全日聴取率調査で初めて[[HBCラジオ]]を上回った&lt;ref&gt;札幌テレビ放送50年の歩み p.124&lt;/ref&gt;。これ以来聴取率調査では5回連続でトップになり、[[1987年]]の夏と冬の調査では局別シェアでもSTVが43%を記録した&lt;ref&gt;札幌テレビ放送50年の歩み p.166&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 2010年冬期は平日全日聴取率のトップをHBCラジオに奪われた{{refnest|group=&quot;注&quot;|2010年冬期の1週間平均はSTVラジオ2.0%、HBCラジオ1.8%だったものの、平日平均はHBCラジオ2.1%、STVラジオは2.0%となっている&lt;ref&gt;[http://www.hbc.co.jp/radio/info/vr_info/index.html HBCラジオ聴取率速報~2010年 冬の聴取率調査結果~]&lt;/ref&gt;(但し、平日午前中に放送されている『[[オハヨー!ほっかいどう]]』『[[9時ですリクエストプラザ]]』『[[工藤じゅんきの十人十色]]』は、HBCラジオを上回った)。}}。<br /> <br /> 2013年8月期の調査では「北海道で一番聴かれているラジオ」と発表した&lt;ref&gt;[http://www.stv.ne.jp/radio/rtopics/index.html?idno=20131004095204 「北海道で一番聴かれているラジオ」STVラジオ!!] - STVラジオ、2013年10月4日閲覧&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> しかし、2014年の聴取率調査(2014年12月実施)は全日平均が1.3%・平日平均が1.4%となりHBCラジオに敗れ2位、2015年には全日平均が1.7%・終日平均が1.4%となりHBCラジオが2年連続総合首位となっただけでなく[[エフエム北海道]]に2位の座をも奪われ、3位に陥落した。<br /> <br /> 2016年の聴取率調査(2016年11月実施)は全日平均・平日平均ともに1.4%で2位、2017年の聴取率調査(2017年9月実施)では全日平均が1.6%・平日平均が1.5%で再び2位となり、HBCラジオが直近4年連続トップとなっている。<br /> <br /> 近年はファイターズ中継にも力を入れているが、現状はHBCラジオが70%前後の占拠率をとり、先行されている。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> {{Main2|分社前については「[[札幌テレビ放送#沿革]]」を}}<br /> * [[2005年]](平成17年)<br /> ** 7月12日 - 会社設立&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;。<br /> ** 10月1日 - [[札幌テレビ放送]]から分社し、「株式会社STVラジオ」としての中波ラジオ放送を開始&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;。<br /> * [[2011年]](平成23年)10月20日 - [[radiko]]の本配信を開始&lt;ref name=&quot;概要&quot; /&gt;。<br /> * [[2012年]](平成24年)12月14日~16日 - ラジオ放送開始50周年開局記念番組として、『[[STVラジオ開局50周年〜北海道のために命がけ〜日高晤郎 挑戦!50時間56分生放送]]』を放送&lt;ref&gt;[http://www.stv.ne.jp/radio/rtopics/index.html?idno=20121213135016 STVラジオ ニュースリリース]&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2016年]](平成28年)10月19日 - 同日正午、HBCラジオとともに[[FM補完中継局|FM補完放送]]([[手稲山|札幌局]])開始&lt;ref&gt;[http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/2016/0609f.html 札幌圏におけるAMラジオ放送の難聴解消 - FM補完中継局に予備免許 -] - 総務省北海道総合通信局・報道資料(2016年6月9日)&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.stv.ne.jp/radio/wide_FM/index.html 「ワイドFM」、この秋、はじまります!! - STVラジオ]&lt;/ref&gt;。ただし、放送エリアは[[札幌市]]を中心とする道央圏([[石狩振興局]]管内とその周辺)のみとなる&lt;ref&gt;[http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0280459.html ワイドFMでAM難聴解消 HBCとSTVに予備免許]北海道新聞 2016年6月10日&lt;/ref&gt;。<br /> *[[2017年]](平成29年)3月31日 - [[北海道日本ハムファイターズ]]の公式戦全試合中継を開始。それに伴い、野球中継と重なる既存の番組は放送時間短縮、放送時間移動などの番組改編を行なった。<br /> <br /> == 周波数 ==<br /> 各局呼出符号・周波数・出力の出典:[http://www.stv.jp/radio/listenradio/am/index.html AMラジオで聴く]・[http://www.stv.jp/radio/listenradio/fm/index.html FMラジオで聴く] - STVラジオ、2017年9月10日閲覧<br /> <br /> [[ファイル:STV旭川放送局.jpeg|thumb|札幌テレビ放送旭川放送局&lt;br/&gt;(送信所が敷地内に存在)]]<br /> <br /> {|class=&quot;wikitable&quot; border=&quot;1&quot;<br /> !colspan=&quot;8&quot;|AM放送<br /> |-<br /> !地区<br /> !放送エリア<br /> !中継局<br /> !コールサイン<br /> !周波数<br /> !出力<br /> !colspan=&quot;2&quot;|備考<br /> |-<br /> |rowspan=3|札幌<br /> |rowspan=3|[[石狩振興局]]&lt;br/&gt;[[後志総合振興局]]&lt;br/&gt;[[胆振総合振興局]]&lt;br/&gt;[[日高振興局]]&lt;br/&gt;[[空知総合振興局]]&lt;br/&gt;(中部・南部)&lt;ref name=&quot;50nen88&quot;&gt;札幌テレビ放送50年の歩み p.88 - 89&lt;/ref&gt;<br /> |[[江別ラジオ放送所|札幌]]&lt;ref&gt;開局時の送信所は札幌市北区新琴似に設置されていた。&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;50nen88&quot;/&gt;<br /> |JOWF<br /> |1440kHz&lt;ref&gt;現在の周波数(1440kHz)は出力が50kWに変更された1971年より使用。それ以前は1460kHzだった。&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;50nen88&quot;/&gt;&lt;ref&gt;なお、1440kHzは9でも10でも割り切れることから、[[国際電気通信連合]]の取り決めで[[1978年]][[11月23日]]より周波数を9kHzステップに変更後も、周波数は変更されなかった。&lt;/ref&gt;<br /> |50kW<br /> |colspan=&quot;2&quot; rowspan=3|札幌・苫小牧・室蘭は&lt;br/&gt;精密同一[[周波数]]放送を行っている&lt;ref name=&quot;50nen88&quot;/&gt;。&lt;br/&gt;他の道内AMラジオ局と異なり、&lt;br/&gt;苫小牧・室蘭にはコールサインが設定されておらず、&lt;br/&gt;札幌の傘下に位置付けられている&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;室蘭の取り扱いは各ラジオ局で異なり、[[NHK室蘭放送局]]は単独でエリア展開(ラジオの独自番組はなし)。[[HBCラジオ]]室蘭はコールサインこそ設定されているが、函館に機能統合され、道南地域に組み込まれている。&lt;/ref&gt;。<br /> |-<br /> |[[室蘭送信所|室蘭]]<br /> |<br /> |rowspan=2|1440kHz<br /> |3kW<br /> |-<br /> |[[苫小牧ラジオ中継局|苫小牧]]<br /> |<br /> |1kW<br /> |-<br /> |rowspan=5|旭川<br /> |rowspan=5|空知総合振興局&lt;br/&gt;(北部)&lt;br/&gt;[[上川総合振興局]]&lt;br/&gt;[[留萌振興局]]&lt;br/&gt;[[宗谷総合振興局]]&lt;ref name=&quot;50nen133&quot;&gt;札幌テレビ放送50年の歩み p.133&lt;/ref&gt;<br /> |[[HBC・STV東旭川テレビ・ラジオ放送所|旭川]]<br /> |JOWL<br /> |rowspan=5|1197kHz<br /> |3kW<br /> |colspan=&quot;2&quot; rowspan=5|旭川と各管内局は&lt;br/&gt;精密同一周波数放送を行っている&lt;ref name=&quot;50nen133&quot;/&gt;。<br /> |-<br /> |[[名寄ラジオ中継局|名寄]]<br /> |<br /> |1kW<br /> |-<br /> |[[留萌ラジオ中継局|留萌]]<br /> |<br /> |100W<br /> |-<br /> |[[遠別ラジオ中継局|遠別]]<br /> |<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|1kW<br /> |-<br /> |[[稚内ラジオ中継局|稚内]]<br /> |<br /> |-<br /> |rowspan=3|函館<br /> |rowspan=3|[[渡島総合振興局]]&lt;br/&gt;[[檜山振興局]]&lt;ref name=&quot;50nen133&quot;/&gt;<br /> |[[STV函館ラジオ送信所|函館]]<br /> |JOWN<br /> |639kHz&lt;ref&gt;周波数は開局当初1557kHz(1978年11月22日までは1550kHz)で、その後1197kHzに変更、1995年より現在の639kHzに変更された。&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;50nen133&quot;/&gt;&lt;ref name=&quot;sokuhoban94&quot;&gt;[[ラジオ番組表|ラジオ新番組速報版]]([[三才ブックス]])1994年秋号 STVラジオページ(p.22 - 23)、1995年春号 STVラジオページ(p.22 - 23)&lt;/ref&gt;<br /> |5kW<br /> |colspan=&quot;2&quot;|<br /> |-<br /> |[[江差ラジオ中継局|江差]]<br /> |<br /> |rowspan=2|882kHz<br /> |1kW<br /> |colspan=&quot;2&quot; rowspan=2|1991年に中継局が設置された&lt;ref&gt;[http://www.stv.jp/radio/info/corporate/history/index.html 沿革] - STVラジオ、2017年9月11日閲覧&lt;/ref&gt;。<br /> |-<br /> |[[北桧山ラジオ中継局|北檜山]]<br /> |<br /> |100W<br /> |-<br /> |帯広<br /> |[[十勝総合振興局]]&lt;ref name=&quot;50nen298&quot;&gt;札幌テレビ放送50年の歩み p.298 - 299&lt;/ref&gt;<br /> |[[帯広ラジオ送信所|帯広]]<br /> |JOWM<br /> |1071kHz&lt;ref&gt;開局当初の周波数と出力は1490kHz・100Wで、その後1485kHz・1kW→1530kHz・1kWに、1995年より、現在の1071kHzに変更。&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;50nen298&quot;/&gt;&lt;ref name=&quot;sokuhoban94&quot;/&gt;<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|5kW<br /> |colspan=&quot;2&quot;|唯一、管内に中継局を設置していない。<br /> |-<br /> |rowspan=3|北見<br /> |rowspan=3|オホーツク&lt;br/&gt;総合振興局&lt;ref name=&quot;50nen298&quot;/&gt;<br /> |[[網走送信所|網走]]<br /> |JOVX<br /> |909kHz&lt;ref&gt;周波数は開局当初1062kHzで、その後936kHzに変更、1995年に現在の909kHzに変更。&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;50nen298&quot;/&gt;&lt;ref name=&quot;sokuhoban94&quot;/&gt;<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|北見管内はSTVラジオの放送局では唯一、&lt;br/&gt;定時のローカル番組を制作していない&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;札幌と同一に扱われている、苫小牧・室蘭を除く&lt;/ref&gt;。&lt;br/&gt;また網走と遠軽は同一周波数だが、&lt;br/&gt;精密同一周波数放送を実施していない&lt;ref name=&quot;50nen298&quot;/&gt;。<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|<br /> |-<br /> |[[北見中継局|北見]]<br /> |JOYS<br /> |1485kHz<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|100W<br /> |-<br /> |[[遠軽中継局|遠軽]]<br /> |<br /> |909kHz<br /> |HBCラジオと共同使用。<br /> |-<br /> |rowspan=2|釧路<br /> |rowspan=2|釧路総合振興局&lt;br/&gt;根室振興局&lt;ref name=&quot;50nen298&quot;/&gt;<br /> |[[釧路テレビ・ラジオ送信所|釧路]]&lt;ref&gt;旧送信所は[[釧路市]]緑ヶ岡のSTV釧路放送局内にあった。STVラジオとHBCラジオは釧路町中央10に新たに建設したラジオ送信塔の運用を2014年11月から開始し、これに伴いSTVラジオは釧路市緑ヶ岡1の電波塔(高さ138m)を撤去した。&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;hokkaido-np-2014-11-06&quot;&gt;{{Cite news | url = http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/572839.html | title = 釧路市東部の高台のシンボル お疲れさま HTB電波塔解体 | newspaper = [[北海道新聞]] | publisher = 北海道新聞社 | date = 2014-11-06 }}{{リンク切れ|date=2016年4月}}&lt;/ref&gt;<br /> |JOWS<br /> |882kHz&lt;ref&gt;周波数は開局当初1440kHzで、その後918kHzに変更、1995年に現在の882kHzに変更。&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;50nen298&quot;/&gt;&lt;ref name=&quot;sokuhoban94&quot;/&gt;<br /> |3kW<br /> |colspan=&quot;2&quot; rowspan=&quot;2&quot;|<br /> |-<br /> |[[根室ラジオ中継局|根室]]<br /> |JOXS<br /> |1062kHz<br /> |100W<br /> |-<br /> !colspan=&quot;8&quot;|FM放送<br /> |-<br /> !地区<br /> !放送エリア<br /> !中継局<br /> !コールサイン<br /> !周波数<br /> !出力<br /> !colspan=&quot;2&quot;|備考<br /> |-<br /> |札幌<br /> |石狩振興局<br /> |[[手稲山|FM補完局&lt;br/&gt;STV手稲FM]]<br /> |([[FM補完中継局]])<br /> |90.4MHz<br /> |5kW<br /> |colspan=&quot;2&quot;|2016年10月19日開局<br /> |}<br /> <br /> ※主要地区の中継局は順次、開局を進める予定。<br /> <br /> == AMステレオ放送 ==<br /> {{出典の明記|section=1|date=2016年4月}}<br /> 1996年に札幌放送局のみで開始した[[AMステレオ放送]]&lt;ref&gt;[http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/283520/www.hokkaido-bt.go.jp/C/C96/c96.htm#24 平成8年度広報資料:STVラジオが「ステレオ」に!] - 総務省北海道総合通信局&lt;/ref&gt;は、2010年3月28日をもって終了した&lt;ref&gt;[http://www.stv.ne.jp/radio/index.html <お知らせ>札幌局のモノラル化について] STVラジオ公式サイト{{リンク切れ|date=2016年4月}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 主なキャッチフレーズ ==<br /> 開局 - 1980年代まで <br /> * 音楽のSTV(開局時)&lt;ref name=&quot;50nen42&quot;&gt;札幌テレビ放送50年の歩み p.42&lt;/ref&gt;<br /> * スポーツのSTV(開局時)&lt;ref name=&quot;50nen42&quot;/&gt;<br /> * ハートにアタック STVラジオ([[ジングル (ラジオ)|ステーションジングル]]に、[[オフコース]]を起用)<br /> * ワイドで わいわい<br /> * STVラジオ、時を映す鏡<br /> * Vサインのプログラム STVラジオ<br /> * ふれあい特急便 STVラジオ<br /> * 全力疾走・新時代 STVラジオ<br /> * 全道ネット(うまいっしょクラブの提供読みでも使われていた)<br /> 1990年代<br /> * 夏! 鮮(セン)セーション<br /> * 秋! 鮮(セン)セーション<br /> * 元気いっぱい STVラジオ (1991年4月)&lt;ref&gt;[[ラジオ番組表|ラジオ新番組速報版]]([[三才ブックス]])1991年春号 STVラジオ広告(巻末)より。&lt;/ref&gt;<br /> * だから、STVラジオ (1991年10月)&lt;ref&gt;ラジオ新番組速報版(三才ブックス)1991年秋号 STVラジオ広告(巻頭)より。&lt;/ref&gt;<br /> * 30年! いま春満開 (1992年4月)&lt;ref&gt;ラジオ新番組速報版(三才ブックス)1992年春号 STVラジオ広告(巻末)より。&lt;/ref&gt;<br /> * 30年! いま夏真っ盛り<br /> * 30年! いま秋食べごろ (1992年10月)&lt;ref&gt;ラジオ新番組速報版(三才ブックス)1992年秋号 STVラジオ広告(巻末)より。&lt;/ref&gt;<br /> * 30年! いまSTVラジオ<br /> * 札幌名物 おもしろはっちゃき STVラジオ<br /> * いつまでも STVラジオ<br /> * 今が聴こえるSTVラジオ<br /> * サンサン夏拍子STV ラジオ<br /> * 挑戦(チャレンジ)! STVラジオ (1994年10月)&lt;ref&gt;ラジオ新番組速報版(三才ブックス)1994年秋号 STVラジオページ(p.22)&lt;/ref&gt;<br /> * ゼロからの出発! (1995年4月)&lt;ref&gt;ラジオ新番組速報版(三才ブックス)1995年春号 STVラジオページ(p.22)&lt;/ref&gt;<br /> * 輪・和・話ッ! STVラジオ (1995年10月)&lt;ref&gt;ラジオ新番組速報版(三才ブックス)1995年秋号 STVラジオページ(p.22)&lt;/ref&gt;<br /> * となりのサッちゃん STVラジオ(STVテレビと共通)&lt;ref&gt;札幌テレビ放送50年の歩み p.230&lt;/ref&gt;<br /> * Sにしよう、そうしよう。STVラジオ(1996年4月 AMステレオ放送開始時は「Sにしよう、ステレオにしよう」に変化。STVテレビと共通)&lt;ref&gt;札幌テレビ放送50年の歩み p.268&lt;/ref&gt;<br /> * ありがとう、35年。STVラジオ<br /> * ピカピカスピカ STVラジオ(2000年度。STVテレビと共通)&lt;ref&gt;札幌テレビ放送50年の歩み p.250&lt;/ref&gt;<br /> * 北海道大好き STVラジオ(分社前最後のキャッチフレーズ)<br /> * やっぱりっ! STVラジオ(分社直後のキャッチフレーズ)<br /> * ほっかいどう大好き! STVラジオ<br /> * ぞっこん! ほっかいどう STVラジオ(2010年10月4日 - 2012年2月12日、STVと共通使用)<br /> * ずぅーっといっしょ! STVラジオ(2012年2月13日 - 12月31日、STVラジオ開局50周年記念)<br /> * あなたにとどけ! STVラジオ(STVラジオ開局50周年記念番組放送時に公募、STVラジオの当時の社長が選別・決定、2013年1月1日 - )<br /> * もっと、あなた好み。 STVラジオ(2015年度)<br /> * イイこと イロイロ STVラジオ(2016年8月頃~)<br /> <br /> == 現在放送中の番組 ==<br /> === 自社制作番組(全道放送) ===<br /> 放送時間:24時間放送(毎日 5:00起点)。&lt;br&gt;但し、日曜付け深夜(月曜未明)の概ね3・4時台は放送機器調整(メンテナンス)も兼ねており、放送支局・中継局によっては休止(実質日曜付は3:00終了、月曜付は5:00開始)もある他、年数回程度、道内全域が放送休止となる場合もある&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;2017年度まではHBCラジオも3:00 - 4:00の間放送休止(この間、フィラー音楽番組を放送 不定期で2:00-5:00まで、送信機のメンテナンスのため、完全に電波を止めるか、試験信号を流す場合もある)になるため、道内の民放AMラジオ局は全て休止となっていた。2012年3月12日未明には旭川地区と帯広地区の各一部地域ではNHKラジオ第1放送も、1:00 - 5:00の間放送休止になるため、AMラジオ放送が全局休止になるところもある。&lt;/ref&gt;。その放送休止は日曜深夜だけでなく、他曜日にも渡ることがありその場合はネット番組は休止され、ネット番組のCM枠でその旨が放送される。なお、支局・中継局毎の休止の場合はradiko配信により補完ができるが全道休止の場合は配信も休止となる。<br /> <br /> 以下の内容はいずれも2018年8月現在のもので、[[日本標準時|JST]]表記。<br /> <br /> ☆ - 新番組<br /> <br /> ==== 月曜 - 金曜 ====<br /> 曜日の記載がないものは、月曜 - 金曜の帯番組。<br /> * [[オハヨー!ほっかいどう]](5:30 - 8:30)<br /> * [[9時ですリクエストプラザ|リクエストプラザ]](8:30 - 10:00)<br /> * [[工藤じゅんきの十人十色]](10:00 - 12:55)<br /> ** [[洋二と明石の無口な二人]](12:00 - 12:15)<br /> * [[まるごと!エンタメ〜ション]](13:00 - 17:00)<br /> * [[情報アライブ #タイムテーブル|牧やすまさの路地裏のスピリッツ]](月曜 17:15 - 17:57、火曜-金曜 17:15 - 17:30)<br /> * [[しゃかりき!ようへい商店]](月曜 17:57 - 20:00)<br /> * イイ唄 イロイロ 歌謡曲(月曜 20:00 - 20:30 お相手:[[熊谷明美]]アナウンサー)<br /> * [http://www.stv.jp/radio/personality/kazumi/index.html KAZUMI(香澄)]の江差恋歌(月曜 20:30 - 21:00)<br /> * [[しろっぷ]]のイイ加減にしろっぷ!(月曜 21:00 - 21:30)<br /> * [[ブギウギ専務 #ラジオ|ブギ専ラジオ]](月曜 21:30 - 22:00)<br /> ** 喫茶[[喜瀬浩|ひろし]]とマダムな夜(第1月曜 21:30 - 22:00)<br /> * [http://www.stv.jp/radio/music/suisen/index.html STVラジオ今月の推薦曲](月曜-木曜 24:53 - 25:00)<br /> * [[GO!GO!ファイターズ]](火曜-金曜 17:30 - 17:57、21:00/野球中継終了後 - 22:00)<br /> * [https://www.stv.jp/radio/personality/tamura_jiro/index.html 田村次郎]のTAMU RADIO(金曜 24:00 - 25:00)<br /> <br /> ==== 土曜 ====<br /> * [https://ja-jp.facebook.com/Stvラジオ函館発-恭子のスーパーステーション-657644237677693/ 函館発! 恭子のスーパーステーション!](6:30 - 7:00)<br /> * [[山内惠介]]の歌一本勝負(7:00 - 7:15)<br /> * [[GO!GO!サタデー (STVラジオ) #姉妹番組|GO!GO!コンサドーレ]](7:30 - 8:00)<br /> * [[ウイークエンドバラエティ 日高晤郎ショー フォーエバー]](8:00 - 13:50もしくは8:00 - 12:50)<br /> * [[GO!GO!サタデー (STVラジオ)|GO!GO!サタデー]](17:00/野球中継終了後 - 18:00)<br /> * [[杜このみ]] &quot;ふわり&quot;うたの旅(18:00 - 18:15)<br /> * [[橋本登代子|TONちゃん]]のほっかいどう大好き(18:15 - 18:30)<br /> * サタデーインフォメーション(18:40 - 19:00)<br /> * 喜瀬ひろしの青春演歌(19:00 - 20:00)<br /> * [[こおり健太]]のまごころ唄心(20:00 - 20:30)<br /> * [[松原健之 歌をあなたに]](20:30 - 21:00)<br /> * [[工藤準基|工藤じゅんき]]の人生は映画とともに(21:00 - 21:30)<br /> * Knock on the Rainbow(21:30 - 22:00 お相手:[http://www.stv.jp/radio/personality/kenta/index.html ケンタ]・[http://www.stv.jp/radio/personality/nakamura_emino/index.html 中村笑野])<br /> * ぽっぷんミーティング!(22:00 - 23:00 お相手:[http://www.stv.jp/radio/personality/hirose_shieri/index.html 廣瀬詩映莉]〔ELEVEN NINES〕・島太星〔[[NORD (グループ)|NORD]]〕)<br /> * [[藤岡みなみ]]のおささらナイト(23:00 - 23:45)<br /> * [[KANのロックボンソワ]](24:00 - 25:00)<br /> <br /> ==== 日曜 ====<br /> * サンデーインフォメーション(5:30 - 5:50、最終週:5:40 - 5:50)<br /> ** ハイ! STVラジオです(毎月最終日曜 5:30 - 5:40)<br /> * 供養の心・やさしい話(6:15 - 6:30 お相手:中村笑野)<br /> * [[アイヌ語ラジオ講座]](7:00 - 7:15、再放送:土曜 23:45 - 24:00)<br /> * すこやか母子手帳(7:20 - 7:30 お相手:鈴木亜紀アナウンサー)<br /> * [[小泉ニロの「みんなの北海道」| 大山慎介のちょっと暮らし北海道]](7:30 - 8:00)※[[CBCラジオ]]と[[MBSラジオ]]にもネット<br /> * [http://nakamura-yoshihiko.com 中村美彦] 日曜コラム(8:00 - 8:15)<br /> * [[ほっかいどう百年物語]](9:00 - 9:30)<br /> * [[河村通夫の桃栗サンデー]](10:00 - 11:00) <br /> * GOOD DAYS MUSIC あの頃の名曲たち(11:00 - 12:00 ナビゲーター:[[札幌スーパーギャグメッセンジャーズ|黒岩孝康]])<br /> * [[MUSIC★J]](12:00 - 13:30もしくは12:00 - 12:50 なおプロ野球シーズン期間中は、月曜除く平日のナイター戦全試合が行われない日にも17:57 - 21:00に放送。)&lt;ref&gt;[https://twitter.com/stvradio/status/907113670412341248  STVラジオ公式ツイッター 2017年9月15日オンエア対応]&lt;/ref&gt;<br /> * [[田中賢介]]のアフタースクール(13:30 - 13:50)ファイターズ戦中継が12:50から放送される場合は休止。<br /> * [[GO!GO!サタデー (STVラジオ)|GO!GO!サンデー]](17:00/野球中継終了後 - 17:30)<br /> * [http://www.stv.jp/radio/personality/dairaku_katsumi/index.html 大楽勝美]のクラシックも聴いてみよう!(18:00 - 18:30)<br /> ** 朝もクラシックも聴いてみよう!(水曜 5:05 - 5:20)<br /> * [http://www.stv.jp/radio/personality/tsuka_takashi/index.html たかし]と[[堺なおこ|なおこ]]の演歌大好き北海道(18:30 - 19:00)<br /> * [[走裕介]]の走る演歌道(19:00 - 19:30)<br /> * [[藤井孝太郎のログイン!よる☆PA]](20:00 - 21:00)<br /> * [[白川安彦]]のハッピー・GO・ラッキー(23:00 - 23:30)<br /> * #Let it Beat(24:00 - 25:00 お相手:[[吉川典雄]]アナウンサー)<br /> * [[英祐一|THE武田組]]のよるだちHYPER!(26:30 - 27:00)<br /> * [[STVラジオミュージックコレクション]]([[フィラー|フィラー番組]] 27:00-29:00)<br /> <br /> ==== スポーツ中継 ====<br /> &lt;!--ナイター中継は、オフ編成の間コメントアウトとします--&gt;<br /> * [[STVファイターズLIVE]](火曜-金曜 17:57 - 21:00、土曜・日曜 基本として試合開始10分前-試合終了まで)<br /> ** 2017シーズンからファイターズの公式戦をデーゲームも含め試合終了まで全試合中継。なお野球中継が延長した場合、この後お送りする番組に変動がある。2016年まではファイターズのナイター全試合、日曜に不定期のデーゲーム戦を中継していた。ナイター、並びに薄暮開催は日本ハム戦の実施日のみ放送となる。<br /> * [[中央競馬実況中継 (STVラジオ)|中央競馬実況中継]]<br /> ** 通常は土日のファイターズ戦中継に内包。この場合、野球中継は一旦中断される。また土日のファイターズ戦がナイターの場合、屋外開催が悪天候で中止の場合、土曜は「[[GO!GO!サタデー (STVラジオ)|GO!GO!サタデー]]」、日曜は「[[MUSIC★J]]」にそれぞれ内包。<br /> ** [[函館競馬場]]・[[札幌競馬場]]での開催期間中は自社制作、それ以外の期間はネット受け。<br /> * GO!GO!コンサドーレLIVE<br /> ** 2017シーズンから[[北海道コンサドーレ札幌]]の一部試合を実況中継。<br /> <br /> ==== その他 ====<br /> * [[ラジオ・チャリティー・ミュージックソン|STVラジオ・チャリティー・ミュージックソン]](毎年12月24日 12:00 - 12月25日 12:00)<br /> ** 放送日時に、土曜日が含まれる場合は通常番組の『ウイークエンドバラエティ 日高晤郎ショー』を優先するが、一部コーナーを差し替える場合がある。<br /> <br /> === ネット番組 ===<br /> <br /> ==== ニッポン放送 制作 ====<br /> * [[JFマリンバンク海の天気予報]](月曜 - 金曜 5:32 - 5:37『オハヨー!ほっかいどう』内 [[企画ネット]]番組)<br /> * [[ENEOSプレゼンツ あさナビ]](月曜 - 金曜 6:40 - 6:50『オハヨー!ほっかいどう』内)<br /> * [[お早うネットワーク|お早う!ニュースネットワーク]](月曜 - 金曜 7:10 - 7:25『オハヨー!ほっかいどう』内)<br /> * [[SUZUKIハッピーモーニング・いってらっしゃいシリーズ|SUZUKIハッピーモーニング・鈴木杏樹のいってらっしゃい]](月曜 - 金曜 7:25 - 7:30『オハヨー!ほっかいどう』内) <br /> * [[久光製薬 リラックスタイム|久光製薬 リラックスタイム「歌のある風景」]](月曜 - 金曜 9:30 - 9:38『リクエストプラザ』内 企画ネット番組)<br /> * [[スポーツ伝説]] (月曜 - 金曜 16:45頃 - 16:55頃『まるごと!エンタメ〜ション』内)<br /> * [[オールナイトニッポン MUSIC10]](月曜 - 木曜 22:00 - 24:00)<br /> * [[オールナイトニッポンGOLD]](金曜 22:00 - 24:00)<br /> * [[ミュ〜コミ+プラス]](月曜 - 木曜 24:00 - 24:53)<br /> * [[オールナイトニッポン]](月曜 - 土曜 25:00 - 27:00)<br /> * [[オールナイトニッポン0(ZERO)]](月曜 - 木曜 27:00 - 28:30、金曜・土曜 27:00 - 29:00)<br /> * [[上柳昌彦 あさぼらけ]](月曜 - 木曜 28:30 - 29:00)<br /> * [[森野熊八〜ワンダフルキッチン〜|森野熊八グルメタイム~ニッポン全国うまい、うまい!~]](土曜 5:05 - 5:15)<br /> * [[週刊 なるほど!ニッポン]](土曜 5:15 - 5:25)<br /> * [[おはよう!ニッポン全国消防団]](日曜 5:50 - 6:00)<br /> * [[戸田恵子 オトナクオリティ]](日曜 9:30 - 10:00)<br /> * [[三菱電機プレゼンツ 鈴木亮平 Going Up]](日曜 17:30 - 18:00)<br /> * [[吉田拓郎 ラジオでナイト]](日曜 22:00 - 23:00)<br /> * [[さまぁ〜ず三村マサカズと小島瑠璃子の「みむこじラジオ!」]](日曜 25:30 - 26:00)<br /> * [[中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ]](月1回(不定期) 日曜 27:00 - 29:00)<br /> <br /> ==== 文化放送 制作 ==== <br /> * [[渡辺徹 家族の時間]](月曜 - 金曜 11:45頃 - 11:50頃『工藤じゅんきの十人十色』内)<br /> * [[氷川きよし節]](月曜 - 金曜 15:43頃 - 15:53頃『まるごと!エンタメ〜ション』内)<br /> * [[ニュース・パレード]](月曜 - 金曜 17:00 - 17:15)<br /> * [[水樹奈々 スマイル・ギャング]](日曜 23:30 - 24:00)<br /> * [[上坂すみれの(はーと)をつければかわいかろう|上坂すみれの♥をつければかわいかろう]](日曜 25:00 - 25:30)<br /> <br /> ==== FM NACK5 制作 ====<br /> * [[松山千春のON THE RADIO]](日曜 21:00 - 22:00 生放送)<br /> :放送開始から2017年4月2日放送分まで日曜 11:00 - 12:00に放送していた(1週間遅れ)<br /> <br /> ==== KBS京都 制作 ====<br /> * [[心のともしび]](月曜 - 土曜 5:00 - 5:05)<br /> <br /> ==== ラジオ大阪 制作 ====<br /> * [[せんねん灸プレゼンツ しあわせ演歌・石原詢子です]](日曜 19:30 - 20:00)<br /> <br /> ==== KBCラジオ 制作 ====<br /> * [[大徳寺昭輝の天の夢]](土曜 5:45 - 6:00)<br /> * 痛快! バッチリラジオ(日曜 8:30 - 8:45)<br /> * [[キャイ〜ンの家電ソムリエ]](日曜 8:45 - 8:55)<br /> * [[福岡国際マラソン|福岡国際マラソン実況中継]](毎年12月に、特別番組として放送。ニッポン放送と共同制作)<br /> <br /> ==== 熊本放送 制作 ====<br /> * [http://rkk.jp/shiawase/ 岩本初恵の幸せをつれてくる言葉](水曜・木曜 11:25頃 - 11:30頃『工藤じゅんきの十人十色』内)<br /> <br /> ==== [https://biosupli.co.jp/ バイオサプリ]インフォマーシャル ====<br /> * 耳より健康便り(月曜・金曜 5:05 - 5:20、日曜 5:00 - 5:15)<br /> * みんなのイキイキ生活(火曜 5:05 - 5:20)<br /> * 立松さとるのスカッと!爽快気分(木曜 5:05 - 5:20)<br /> * ギュッと健康エッセンス(土曜 5:30 - 5:45)<br /> * ハッピーのアンテナ(土曜 6:00 - 6:15)<br /> * 健康とっておき!(日曜 5:15 - 5:30)<br /> * 元気スイッチ(日曜 6:30 - 6:45)<br /> * [[悠々百科|すこやか生活便]](日曜 6:45 - 7:00)<br /> <br /> ==== その他 ====<br /> * [http://bestseller.tiesbrick.co.jp/ ベストセラーを読んでみた。](月曜 5:20 - 5:30)<br /> * [[山田邦子]]のザ・顔合わせ(火曜 5:20 - 5:30)<br /> * [[ねづっち]]交遊録(水曜 5:20 - 5:30)<br /> * [[市橋有里]]のやっぱり走って損はない!!(木曜 5:20 - 5:30)<br /> * いいものテンミニッツ!(金曜 5:20 - 5:30、土曜 17:30 - 17:40)<br /> * [[合田道人]]の歌はともだち!(土曜 5:25 - 5:30)<br /> * 旬!SHUN!ピックアップ(土曜 6:15 - 6:30)&lt;ref&gt;HBCラジオでも毎週日曜8:45 - 9:00に放送中。パーソナリティは[[ねづっち]]と[[竹内都子]]。&lt;/ref&gt;<br /> * [https://www.kazokuzoushi.com/ 家族草子 〜それぞれの物語〜](土曜 7:15 - 7:30)<br /> * [[松井宏夫]]の毎日笑顔!元気塾(日曜 6:00 - 6:15 [http://www.mainichiegao.co.jp/ 毎日笑顔]インフォマーシャル)<br /> * [[ファーマフーズ]] ぴよぴよラジオ(日曜 7:15 - 7:20)☆<br /> * ねづっちと[[竹内都子]]のまいどあり~。(日曜 8:15 - 8:30)<br /> * まるごと[[IMALU]](日曜 26:00 - 26:30 [[かしわプロダクション]]制作)<br /> <br /> == 終了した番組 ==<br /> {{出典の明記|section=1|date=2016年4月}}<br /> === 自社制作番組 ===<br /> * STV モーニングエコー<br /> * 巻山晃のどさんこどんどん<br /> * レディースタイム あなたのリクエスト<br /> * おくさまジャーナル<br /> * 10時です 準基のはりきり8丁目<br /> * 河村通夫の桃栗三年<br /> ** 河村通夫の桃栗金よう日<br /> * 中西章一の二人三脚(1988年 - 1991年)<br /> ** 中西章一の日曜朝から元気です!<br /> * 日曜朝から元気です!<br /> * あなたが選んだ人気歌手ヒット歌謡曲<br /> * 村上もとあきののってけ歌謡曲<br /> * 歌謡ワイド午後はおまかせ<br /> * これが一番!<br /> * STVデイリーステーション<br /> * バンチューイレブン<br /> * サッポロ22時 夜は金時 → [[サッポロ2130 夜は金時]]<br /> * [[会員制ラジオ番組 うまいっしょクラブ]]<br /> ** 明石英一郎のビビデバビデラジオ<br /> ** 明石英一郎のズッコケぺろんちょ大作戦<br /> * ナガイ生活科学研究所(1991年 - 1993年)<br /> * [[船守さちこのスーパーランキング]](1994年 - 1999年)<br /> ** 船守さちこのなにはなくとも歌謡曲(1992年 - 1994年)<br /> * [[KANのスーパーミュージック]]<br /> * 室田智美のラジオジャングル600秒<br /> ** ムロマニ読本 <br /> * [[ラジオクリックiしてる!]](1999年 - 2004年)<br /> * 北海道歌謡大作戦!<br /> * ホリデーワイドスペシャル(平日の祝日のみ、9:00 - 17:00)<br /> * [[おくさま広場]]<br /> * 日高晤郎の朝からなんですが <br /> * [[日高塾]]シリーズ<br /> ** 日高塾 いちねんゴクミ<br /> ** 日高塾 にねんゴクミ<br /> ** 日高塾 さんねんゴクミ<br /> ** 日高塾 よねんゴクミ<br /> ** 日高塾 ごねんゴクミ<br /> ** 日高塾 ろくねんゴクミ<br /> ** 日高塾 ブックレビュー<br /> * The Best Pops<br /> * 福永俊介のスーパーランキング(2004年10月 - 2005年3月) <br /> * [[落合美穂]]のサタデーランキング <br /> * 竹丸・なおこの花まる金曜日 <br /> ** 喜瀬ひろしの花金どんと歌謡曲<br /> ** 喜瀬ひろしの金曜ゴールデンマーケット<br /> ** 喜瀬ひろしのあおぞら歌謡曲<br /> * [[ヤマザキマリ|山崎まり]]のきんようびじん<br /> ** 山崎まりのパールでおチャオ!<br /> * 土曜テレホン いちご大福180<br /> * アイヌ文化講座 イランカラプテ(1987年 - 1998年)<br /> * ミュージックヒートアップ<br /> * [[ライブスピカ|LIVE SPICA]]<br /> * 星空の[[流 (シンガーソングライター)|三角堂]]<br /> * インディーズドカン!<br /> * 土曜[[音尾琢真|タクマ]]劇場<br /> * [[森崎博之]]の野望の王国  <br /> * [[谷口崇]]のザ・ルネッサンスマン <br /> * [[鳳山えり|鳳山雅姫]] ハダカノココロでデンデケデン<br /> * [[谷本聡子のおしゃべりコンサート]](1991年 - 2002年)<br /> * [[ときめきワイド]]<br /> * ドライビングパートナー ラジオスクランブル<br /> * [[ドライビングパートナー・STVホットライン]]<br /> * [[ドライビングパートナー・STVホットライン#ホットラインPART2|ホットライン・パート2]]<br /> * [[ホットスクランブル|牧泰昌のホットスクランブル]]<br /> * [[牧とのりおのスーパースクランブル]]<br /> * 大人の時間<br /> * 工藤竜男の男夢街道<br /> * 工藤竜男 夢馬力<br /> * ラジオ色いろ音楽館<br /> * [[サンデージャンボスペシャル]]<br /> ** ニッサン サンデースペシャル<br /> * 奥山コーシンの日よう朝から生ワイド → [[奥山コーシンの日よういっぱい生ワイド]]<br /> * サンデーパラダイスmu<br /> * サンデーリクエストプラザ<br /> * [[神田山陽]]のご近所づきあい<br /> * [[みのや雅彦のサンデーパラダイス]]<br /> * 日曜8時はおんな時刻(どき)<br /> * [[いがらしゆみこ]]のマンガDEナイト<br /> * 工藤じゅんきの映画的人生<br /> * 松山千春 風に乗せて(1987年 - 2001年)<br /> ** [[松山千春 季節の旅人]](2001年 - 2007年)<br /> * ラジオ自由席<br /> ** ラジオ開放区<br /> * ウェークエンドホットライン<br /> * [[中嶋シゲキのDo!LIVEサタデー]]<br /> * [[音楽の森]]<br /> * [[上林亜基子 月に願いを]]<br /> * おばんde JAZZ<br /> * のっキーのふれあいパークゴルフ<br /> * 福沢恵介のファミリートゥリー<br /> * 北の学び舎 ひびきの村から<br /> * [[ヤクルト]]健康のススメ<br /> * 今関安雄の日曜学校<br /> * ニセコlife style<br /> * みのや雅彦 歌しかなかった<br /> * ミュージックBOX<br /> * [[福永俊介のぷくぷくメガネ]]<br /> * Beアンビシャス<br /> * [[島本和彦のマンガチックにいこう!]]<br /> * [[よしたけの北海道は夢牧場]]<br /> * [[小松優一の優しさ流星群]]<br /> * [[さっぽろ吉本男まつり]]<br /> * 木村洋二のハッピーアワー <br /> * 歌です4時です 洋二です!<br /> * 木村洋二のってけ!テケテケ!<br /> * 森崎ひとみの風になりたい<br /> * 赤レンガ情報クリップ<br /> * Dear Woman<br /> * [[杉尾聖二]]の歌謡一直線<br /> * [[松崎真人]] アナログザウルス<br /> * [[日高晤郎の北海道五十三次]]<br /> * ヒント・フォー・ヘルシーライフ<br /> * [[神田山陽の日曜うら長屋]]<br /> * 聴いて歌って歌謡曲<br /> * ルージュの達人<br /> * 今夜もあなたと流行歌<br /> * おすぎと洋二の言いすぎたかしら<br /> * おすぎの美しくなりたい<br /> * BALLADが聴きたくて<br /> * サンデー・スポーツ・ジョッキー<br /> * 北海道 Young Hit 10<br /> * ヤングハート<br /> * 歌謡キャンター<br /> * [[北海道電力|北電]]コンサートホール<br /> * [[岡しのぶ]]の明日への伝言板<br /> * 週刊ラジオ メンバーズ<br /> * [[干場かなえの夢かなえ!]](2008年10月 - 2009年10月)<br /> * ミュージック パラダイス<br /> * [[杉本真人|すぎもとまさと]]のBar☆スターライト&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;当初はSTVラジオ単独で放送。後に[[アール・エフ・ラジオ日本|RFラジオ日本]]でもネットを開始。STVラジオでの放送は2010年3月をもって終了し、それ以降はRFラジオ日本の自社制作で放送。&lt;/ref&gt;<br /> * STV 歌謡ヒット情報<br /> * [[高野美佐]]の歌謡プラザ・朝いちばん<br /> * 土曜プラザ・朝いちばん<br /> * [[堺なおこの朝いちばん]]<br /> * サンデーモーニングシャワー<br /> * 日曜ようこのコケコッコー → 日曜ようこです<br /> * [[News&amp;Sportsチャート なまらん]]<br /> * [[奥華子]]のどさん子華子<br /> * [[ブギウギ専務の俺の血が騒ぐ!!]]<br /> * トレWatch!<br /> * 札幌吉本ショーゲキ場<br /> * [[谷口祐子]]のごきげんようび♪<br /> * [[サンデーミュージックファイター]]<br /> * [http://www.ai-lawyers.jp/ アクティブイノベーション]法律相談<br /> * 内記章の今も昔も歌謡曲<br /> * [[白井一幸]]SP 人の活かし方自分の伸ばし方<br /> * [[なまらん|萩原隆雄のNews&Sports なまらんマンデー]]<br /> * [[なまらん|孝太郎とさおりのスーパーランキングなまらんマンデー]]<br /> * STVラジオのススメ<br /> * [[ヒートアップミュージック]]<br /> * 中嶋シゲキのビカビカ☆ナイト(2011年10月15日をもって編成上の理由から番組終了)<br /> * 野菜ソムリエのおいしい話<br /> * きらっと釧路(釧路放送局ローカル番組)<br /> * 電リクワイド GO!GO!サタディ<br /> * STVラジオ夕刊<br /> * 朝のジュークボックス<br /> * ハイ! ダイヤルリクエストです&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;2011年度・2012年度のナイターオフシーズンには復刻版の『[[復活!ダイリク ザ・ヒットパレード]]』も放送された。&lt;/ref&gt;<br /> * [[千秋幸雄|千ちゃん]]・[[渋谷愛奈美|もなみ]]のぞっこん! SPORTS&amp;MUSIC<br /> * STVラジオ魂<br /> * シンセン 夕方から創長<br /> * [[札幌スーパーギャグメッセンジャーズ|札ギャグ]]の少年ラジヲ<br /> * 谷口祐子のミュージックブレイク<br /> * 女子会ラジオ<br /> * [[和久井薫]]の僕らの時代<br /> * いち・にのサンモジ<br /> * 城太郎のひとり歌<br /> * しろっぷのおもしろっぷ☆ラジオ<br /> * サンモジ・しろっぷの独立宣言!→サンモジ・しろっぷのモーニングシャワー(笑)<br /> * 今週の歌<br /> * [[どさんこラジオ]]<br /> * [[m.c.A・T]] プレシャス タッチ!<br /> * [[大貫妙子]]のone fine day<br /> * [[八木菜摘]]のいろはにニッポン<br /> * 小出朗のパワーダンク!!<br /> * [[向井成一郎]]の北海道プロデュース<br /> * 韓国の音楽が熱い!<br /> * 歌謡曲・朝一番!<br /> * ブレスカ4<br /> * ブレイクスカウター<br /> * [[岩本恭生]]のヨロシク毎週!!<br /> * SE-NOのSOUND TRIBE<br /> * 生活情報バラエティ わくわくラジオ<br /> * [[吉川典雄|吉川のりお]]の聞いてナットク のりのりラジオ<br /> * マッスルナイト スポーツ&amp;エンタ<br /> * [[ようこそ!洋二の部屋]]<br /> * [[福永俊介]]のシルクな夜<br /> * 吉川のりおのミュージックドカン!<br /> * ヤングでスイスイ<br /> * 夜のディスクパーティー<br /> * [[アタックヤング]]<br /> ** [[アタヤンPUSH!]]<br /> ** [[アタックヤング|アタヤンNEXT]]<br /> * 魅惑のイージーリスニング<br /> * [[オハヨー!土曜日]]<br /> * [[喜瀬浩|喜瀬ひろし]]のぞっこんどんと歌謡曲 → 喜瀬ひろしのサタデー/サンデーどんと歌謡曲<br /> * [[Yo!Hey!サンデー!]]<br /> * 石川優美のアロハアーイナ<br /> * ミュージックアンビシャス<br /> * マッスル ファイターズ<br /> * ミュージック パレット モーニング<br /> * STVラジオ インフォメーション<br /> * [[星澤幸子]]のごちそうさま<br /> * イイこと イロイロ Weekend<br /> * [[藤澤ノリマサ]]のプレミアムタイム<br /> * [[喜瀬と通夫の日曜楽楽生ワイド]]<br /> * [[清水博正]] ありがとうを言いたくて<br /> * [[情報アライブ]]<br /> * 未来へつなげ![[北海道新幹線]]<br /> * 歌謡曲ならSTV<br /> * [[工藤準基|工藤じゅんき]]の人生総天然色<br /> * [[STVホール]]名人会 傑作選(2017年度下半期)<br /> * [[それ行け! オッサン大作戦]]<br /> * 聴いてくださいこの歌を<br /> * [[Pop&#039;n Rollにズキューン]]<br /> ** [[Pop&#039;n Rollにズキューン|Pop&#039;n Rollミュージック]]<br /> * [[喜瀬ひろしの楽楽日ようび]]<br /> * ミュージック パレット<br /> * [[ウイークエンドバラエティ 日高晤郎ショー]](1983年4月9日 - 2018年4月7日)<br /> <br /> === ネット番組 ===<br /> ◆は分社前にネットしていた番組。<br /> * ◆[[大学受験ラジオ講座]]<br /> * ◆夕焼けに歌おう<br /> * ◆[[青春キャンパス]]<br /> * ◆[[巨匠・高田文夫のラジオで行こう!]]<br /> * ◆[[SCHOOL&#039;S OUT]]<br /> * ◆[[サントリー]]出前寄席<br /> * ◆[[腹よじれAGOHAZUSHI連盟]]<br /> * ◆[[From C Side]]<br /> * ◆[[おねがい!チェッカーズ]]<br /> * ◆[[OH!ZIPANGLE]]<br /> * ◆[[MOONLIGHT 抱きしめて!!]]<br /> * ◆[[そのまんま東のぐらぐらグラッチェ]]<br /> :STVラジオでは、19:10からの『MUSIC MEMORY』コーナーをネット受けしていた。<br /> * ◆[[峰竜太のナンデモアルキメデス]]<br /> :STVラジオでは、19:10からのコーナー&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;1991年度は『&#039;&#039;&#039;今日の一大事&#039;&#039;&#039;』、1992年度は『&#039;&#039;&#039;世の中そーさ線&#039;&#039;&#039;』が該当コーナー&lt;/ref&gt;をネット受けしていた。<br /> * ◆[[羽川英樹のトップスターベスト100|○生モリ!テレホン]]<br /> * ◆[[デーモン・オーケンのラジオ巌流島]]<br /> * ◆[[牧瀬里穂・素直になりたい]]<br /> * ◆[[ドリアン助川の正義のラジオ!ジャンベルジャン!]]<br /> * ◆[[犬山犬子のポケモンアワー]]<br /> * ◆[[Super Music Stadium]]<br /> * ◆[[松山千春 新たなる旅立ち 21世紀の君に勇気ありがとう]]<br /> * [[お早うネットワーク|アミューズメントワールド]] (『オハヨー!土曜日』内)<br /> * [[高田純次・河合美智子の東京パラダイス|高田純次・河合美智子の東京パラダイス~ニチロ おいしいトーク]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;現在は『[[高田純次 毎日がパラダイス]]』として、[[HBCラジオ]]で放送中。&lt;/ref&gt; <br /> * [[オールナイトニッポンレコード]]<br /> * [[宮部みゆき]][[ラジオドラマ]]シリーズ「[[ぼんくら・日暮らし]]」<br /> * ◆[[バックグラウンド・ミュージック|キユーピー バックグラウンド・ミュージック]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;TBSラジオ制作だが、HBCラジオが編成の都合でネットできなかったため、STVラジオがネットしていた。&lt;/ref&gt;<br /> * ◆[[ヨッ!お疲れさん]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;(『&#039;&#039;&#039;[[うえちゃんのホッとラジオ ヨッ!お疲れさん|上ちゃん→うえちゃんのホッとラジオ ヨッ!お疲れさん]]&#039;&#039;&#039;』として放送していた)1996年度までは、『ホットラインパート2 今夜もこれから』のフロート番組として放送していた。&lt;/ref&gt;<br /> * ◆[[タモリの週刊ダイナマイク]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;1996年度(『花金ホットライン』のフロート番組として放送)と1999年度の19時台のみネット。(放送が土曜夜に移った)2000年度は、HBCラジオでフルネット。&lt;/ref&gt;<br /> * ◆[[独占!!Jリーグエキスプレス|三井ゆりの独占!!Jリーグエキスプレス]]<br /> *:「船守さちこのスーパーランキング」に内包していた。<br /> * ◆[[allnightnippon SUPER!|オールナイトニッポンSUPER!]]<br /> * ◆[[オールナイトニッポンいいネ!]]<br /> * ◆[[長渕剛のオールナイトニッポンフライデースペシャル・今夜もバリサン]]<br /> * ◆[[ダイハツ 朝のドライブミニマップ|ナウNOWミニ事典]]→[[ダイハツ 朝のドライブミニマップ]](『オハヨー!ほっかいどう』内 [[企画ネット]]番組)<br /> * ◆[[平和ハッピースロットル|クイズ!ハッピースロットル]](『牧泰昌のホットスクランブル』内 [[企画ネット]]番組)<br /> * ◆[[HOT&#039;n HOT お気に入りに追加!]]<br /> * ◆[[OHA-OHA NIGHT]]<br /> * ◆[[デーモン小暮 ニッポン全国 ラジベガス]]<br /> * ◆[[東貴博 ニッポン全国 ラジベガス]]<br /> * [[小泉総理 ラジオで語る]]<br /> * [[心のいこい]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;かつてはSTVラジオとHBCラジオで放送していたが、現在はHBCラジオのみ放送している。&lt;/ref&gt;<br /> * [[福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル・魂のラジオ]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;2002年3月で、STVラジオでのネットを打ち切り。道内では2002年4月 - 2003年9月の間ネットされず、2003年10月よりHBCラジオがネットして放送を再開。&lt;/ref&gt;<br /> * [[テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ]]<br /> * [[流星倶楽部]](ラジオドラマ)<br /> * [[京極夏彦ラジオドラマ 『百器徒然袋』]](ラジオドラマ)<br /> * [[JOMOハピネスストーリー ニューシミチコパラダイス]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;2008年4月より、「ニューシミチコパラダイス」とHBCラジオから「[[JOMO童話の花束]]」を移行、統合して「JOMOステーション大作戦 清水ミチコのミッチャン・インボシップル」のタイトルで放送。&lt;/ref&gt;<br /> * [[リポビタンD ドラマティックライフシアター タイムマシンに乗って]](2007年4月 - 9月)<br /> * [[さあ、やるぞ 必ず勝つ]]<br /> * [[NISSANビジネスサポートトピックス|オハヨー!ジャーナルタイム]] → [[NISSANビジネスサポートトピックス|日産オハヨー!ジャーナル]] → [[NISSANビジネスサポートトピックス]](『オハヨー!ほっかいどう』内 企画ネット番組)<br /> * [[ダイハツシンプル・ビューティ 黒木瞳 ホッとGoing]](『牧泰昌の夕やけジャーナル』内)<br /> * [[オールナイトニッポン クリエイターズナイト]]<br /> * ◆[[財津和夫の人生ゲーム21]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;制作局の[[東海ラジオ放送]]のみ、2013年9月まで放送。STVラジオが放送を終了させた理由は[[スポンサー]]の広告費削減の影響による。なお、STVラジオが放送を終了させた当時、大半のネット局でも終了している。また、東海ラジオでは2009年4月にスポンサーが変更になったが、2010年3月をもって降板した。&lt;/ref&gt;<br /> * [[細川茂樹・若林史江の株式講座〜スタイリッシュ投資ライフ〜|細川茂樹・若林史江の株式講座〜スタイリッシュ投資ライフ〜→細川茂樹の株式講座]]<br /> * ラジオドラマ まほろばの青い花<br /> * [[梅田悦生の幸せ変更線]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;現在はHBCラジオで放送。&lt;/ref&gt;<br /> * [[小室等]] 時間(とき)のパスポート([[かしわプロダクション]]制作)<br /> * 密教誕生<br /> * [[オールナイトニッポンエバーグリーン]]<br /> * ◆[[梅博士 松本紘斉のヘルシーモーニング|梅丹ヘルシーモーニング]](『オハヨー!ほっかいどう』内 企画ネット番組)<br /> * [[1万年堂出版|親鷲聖人と歎異抄]](2009年4月 - 6月)&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;2009年7月からHBCラジオで放送(土曜 5:45 - 6:00)。&lt;/ref&gt;<br /> * ◆[[mamiのRADIかるコミュニケーション]]<br /> * はなまる日和<br /> * [[銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA ]] (2009年10月 - 11月)<br /> * ◆[[世相ホットライン ハイ!竹村健一です]](1983年10月 - 2010年4月)<br /> * [[サヘル・ガーデン 今日の目 明日の芽]](2009年10月 - 2010年4月)<br /> * [[タウンページpresents 石原良純のピーカン子育て日和!]]<br /> * [http://www.1242.com/realtalk/ リポビタンDチャレンジ スポーツリアルトーク]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;制作局のニッポン放送は月曜日 - 金曜日までの[[帯番組]]だが、STVラジオでは10分編集版を放送。&lt;/ref&gt;<br /> * [[コマツ・メジャーショウアップ]]<br /> * [[志の輔ラジオ 落語DEデート]](HBCラジオでも2015年10月から翌2016年3月まで放送されていた。)<br /> * [[STOP THE SMAP|STOP THE SMAP 増刊号]]<br /> * [[キャイ〜ンの家電ソムリエ|細川茂樹の家電ソムリエ]]<br /> * [[地中海 SOUND STROLL|相田翔子 SOUND STROLL]]<br /> * [[中村こずえのサウンドピクチャー]]<br /> * [[亀梨和也のKス バイ Kス]]<br /> * [[トヨペットナイスミドル応援団]]<br /> * [http://www.1242.com/copa/ 日本通運 Dr.コパの風水の知恵 かしまSHOW]<br /> * [[テリー伊藤 サンデーのってけラジオ|トレンド・キャッチ・アイ]](『Yo!Hey!サンデー!』内)<br /> * [[吉田照美 ソコダイジナトコ|TOYOTAモーニングナビゲート 週刊エンター]](『オハヨー!ほっかいどう』内)<br /> * [http://www.ffj.gr.jp/new/radio.htm 金子耕弐のファミリートーク]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;切り替え時期は不明だが、現在はHBCラジオで放送中。STVラジオでは[[ジェームス・ドブソン]]版を放送。&lt;/ref&gt;<br /> * [[悠々百科]]<br /> * 阿含名作シリーズ 説法六十心<br /> * [[1万年堂出版|ラジオ朗読版「歎異抄をひらく」]]<br /> * 今日も笑顔で<br /> * [[光に向かって100の花束]]<br /> * [[栗村智のHappy!ニッポン!]]<br /> * [[宮崎哲弥 こころのすがた]]<br /> * [[小泉ニロの「みんなの北海道」|みんなの北海道]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;MBSラジオ制作、2012年3月で終了。&lt;/ref&gt; <br /> * [[上田利治の朝からどうでっか|おはよう健康どうでっか]]<br /> * [[KAT-TUNスタイル]]<br /> * [[家庭医学]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;STVラジオでの放送開始時期は不明。&lt;/ref&gt;<br /> * [[AKBラジオドラマ劇場]]<br /> * [http://www.kbc.co.jp/radio/satoken/ 買って!?ちょう~だい!]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;HBCラジオでも、日曜7:45 - 8:00に放送しているが、別内容。&lt;/ref&gt;<br /> * [[男はつらいよ#ラジオ|みんなの寅さん]](『みのやと佳子のときめきワイド』内)<br /> * [[川中美幸 人・うた・心]](『牧とのりおのスーパースクランブル』内 番組は文化放送で継続)<br /> * [[阿含宗 #宗教番組|阿含名作シリーズ 仏さまの卵]]<br /> * 笠原紀久恵の 「学級物語 ゆめ〜子どもが教科書〜」<br /> * [[純喫茶・谷村新司]](『工藤じゅんきの十人十色』内)<br /> * [[清水ミチコのミッチャン・インポッシブル|ENEOSステーション大作戦 清水ミチコのミッチャン・インポッシブル]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;2010年6月までは『JOMOステーション大作戦』として放送。7月に、JOMOとENEOSの経営統合に伴い、現題名に変更。稀に特別番組放送のため、休止する場合があった。&lt;/ref&gt;<br /> * [[森野熊八〜ワンダフルキッチン〜]]<br /> * 松永ひろきの毎日笑顔!元気塾&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;2014年7月5日からHBCラジオで放送。&lt;/ref&gt;<br /> * [http://www.mbs1179.com/totteoki/ とっておき! サンデー]([[MBSラジオ]]制作)<br /> * [http://www.haba.co.jp/hiromorichieko/ 廣森知恵子]の知恵袋 → 廣森知恵子のビューティフル・ウィークエンド(『オハヨー!土曜日』内)<br /> * [[ラジオライブラリー「新・人間革命」]]<br /> * [http://www.knb.ne.jp/bangumi/shinomomi/ 志の輔&amp;もみの師匠!コレ知ってます?]([[北日本放送]]製作 今後は北日本放送などで継続)<br /> * [[広瀬香美 ミュージックwith]]<br /> * [[松村邦洋のOH-!邦自慢]]([[山口放送]]制作 今後は山口放送などで継続)<br /> * [[今夜もオトパラ!|オトナのライフプラン]]<br /> * [[ワタシの、センタク。]](金曜の『生活情報バラエティ わくわくラジオ』内)<br /> * [[杏のAnytime Andante]]<br /> * [[山口良一 今日もいきいきあさ活ニッポン]]<br /> * [[壇蜜の耳蜜]]<br /> * [[田村ゆかりのいたずら黒うさぎ]]<br /> * [[小金沢昇司|小金沢くん]]の波乗り歌謡曲<br /> * [[どうですか歌謡曲]]<br /> * [http://hgo.jp/radio/ お金の悩み110番]<br /> * [[ラジオ朗読版「なぜ生きる」]]<br /> * [[岩田光央・鈴村健一 スウィートイグニッション]]([[大阪放送|ラジオ大阪]]制作 番組はラジオ大阪などで継続)<br /> * [[剛力彩芽 スマイル S2 スマイル]](番組はニッポン放送などで継続)<br /> * [[逸見太郎]]・[[小池可奈]]のはつらつ放送部(ラジオ大阪制作)<br /> * [[相田翔子のスウィート・ソレイユ]]<br /> * [[高田純次 日曜テキトォールノ|高田純次 いつでもテキトォールノ]]<br /> * [[伊奈かっぺい]] ことわざのわざ([[青森放送|RAB青森放送]]制作)<br /> * 朝の楽々堂(ラジオ大阪制作)<br /> * [[ミヤリサン製薬]]プレゼンツ [[水滸伝 (北方謙三)#ラジオ朗読番組|北方謙三 水滸伝]](KBCラジオ制作 番組終了後、2017年12月末まで傑作選を放送。)<br /> * 菊池智津の快適相談室<br /> * [[奥山コーシン]]の毎週が行進 → [[鈴木奈々]]・奥山コーシンのナナ転び八起き → [[IMALU]]・奥山コーシンのナナ転び八起き(かしわプロダクション制作)<br /> * [[小池可奈]]のおはよう健康情報([[ラジオ大阪]]制作)<br /> * [[あなたにハッピー・メロディ]](『情報アライブ』内 番組は2018年度からその他の地域で継続)<br /> * [[ネットワーク探偵団]]<br /> * [[小堺一機と渡辺美里のスーパーオフショット]](ナイターオフシーズン限定)<br /> * [[オールナイトニッポンR]]<br /> * キラメキ<br /> ** [http://nanbeidayori.hkc.bz/ みやちゃん、アツシの南米だより](番組内)<br /> * [[三宅裕司のサンデーヒットパラダイス|三宅裕司 サンデーヒットパラダイス]](番組は2018年度からニッポン放送などで継続)<br /> * [[モーニング娘。のモーニング女学院〜放課後ミーティング〜]]([[アール・エフ・ラジオ日本|ラジオ日本]]制作 番組は2018年度からラジオ日本などで継続)<br /> * [[高田純次|純次]]と[[浦沢直樹|直樹]](番組は2018年度から文化放送などで継続)<br /> * 10分健康話<br /> <br /> == 脚注・出典 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> === 注釈 ===<br /> {{Reflist|group=注}}<br /> <br /> === 出典 ===<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://stv.jp/radio/ STVラジオ] <br /> * {{Twitter|stvradio|STVラジオ 公式アカウント}}<br /> * {{Facebook|STVRadioOfficial}}<br /> * {{Instagram|stv_radio}}<br /> * {{YouTube|c=UCTkXAD0E820YKK2l6uVAK0Q|STVラジオ 公式ch}}<br /> * [http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050824_2.html 株式会社STVラジオの中波放送局の免許承継] ([[総務省]]) <br /> <br /> {{NRN}}<br /> {{Radio-hokkaido}}<br /> {{radiko}}<br /> {{Normdaten}}<br /> {{デフォルトソート:えすていふいらしお}}<br /> [[Category:STVラジオ|*]]<br /> [[Category:日本民間放送連盟会員|01えすていふいらしお]]<br /> [[Category:日本ラジオ広告推進機構加盟局|02えすていふいらしお]]<br /> [[Category:北海道のラジオ局|えすていふい]]<br /> [[Category:日本のAMラジオ局]]<br /> [[Category:北海道のマスメディア]]<br /> [[Category:札幌市中央区の企業]]<br /> [[Category:2005年設立の企業]]</div> 61.197.12.209 2020年東京オリンピック 2018-08-03T20:24:36Z <p>61.197.12.209: /* スポンサー */公式サポーターの追加:パーク24(2018年8月3日-)</p> <hr /> <div>{{redirect|東京2020|2020年に東京で開催される[[パラリンピック]]|東京パラリンピック (2020年)}}<br /> {{予定されているスポーツイベント|sport=オリンピック|date=2013年9月}}<br /> {{オリンピックインフォメーション<br /> |大会名称 = 2020年東京オリンピック<br /> |英称・別称 = 第32回オリンピック競技大会&lt;br/&gt;{{lang|en|Games of the XXXII Olympiad}}<br /> |画像 = <br /> |ロゴ = Tokyo 2020 Olympics logo.svg<br /> |開催都市 = {{JPN}} [[東京]]<br /> |参加国・地域数 = 207(予定)<br /> |参加人数 = 12,000人以上(予定)<br /> |競技種目数 = 33競技339種目<br /> |開会式 = 2020年7月24日<br /> |閉会式 = 2020年8月9日<br /> |開会宣言 = <br /> |選手宣誓 = <br /> |審判宣誓 = <br /> |最終聖火ランナー = <br /> |主競技場 = [[新国立競技場]]<br /> |夏用前夏 = [[2016年リオデジャネイロオリンピック|2016年リオ]]<br /> |夏用次夏 = [[2024年パリオリンピック|2024年パリ]]<br /> |夏用前冬 = [[2018年平昌オリンピック|2018年平昌]]<br /> |夏用次冬 = [[2022年北京オリンピック|2022年北京]]}}<br /> <br /> {{2020年夏季オリンピック}}<br /> &lt;!--本記事へ出典を提示される方へ:<br /> 本記事へ新たに出典を追加する際には、リンク・記事名だけ記載するのでなく以下のように最低限配信元・配信日も加えるようお願いします。<br /> [URL 記事名] 出典元 YYYY年MM月DD日配信<br /> <br /> ウェブ上の出典をURLのまま追加しないでください。このような明記方法はウェブサイトを出典とする場合(WP:WEBREF)において推奨されていません。<br /> 上記に反した出典を発見した際は適切な形になるように修正をお願いします。--&gt;<br /> &#039;&#039;&#039;第32回オリンピック競技大会&#039;&#039;&#039;(だい32かいオリンピックきょうぎたいかい、{{lang-fr-short|Jeux de la XXXII&lt;sup&gt;e&lt;/sup&gt; olympiade}}、{{lang-en-short|Games of the XXXII Olympiad}})は、[[2020年]][[7月24日]]から[[8月9日]]までの17日間、[[日本]]の[[東京]]で開催される予定の[[夏季オリンピック|オリンピック競技大会]]。一般的に&#039;&#039;&#039;東京オリンピック&#039;&#039;&#039;(とうきょうオリンピック)と呼称され、&#039;&#039;&#039;東京五輪&#039;&#039;&#039;と略称される。公用文では&#039;&#039;&#039;第三十二回オリンピック競技大会&#039;&#039;&#039;の表記も見られる&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/topics/ketugi111206-1.html|title=第三十二回オリンピック競技大会及び第十六回パラリンピック競技大会東京招致に関する決議|work=shugiin.go.jp|publisher=衆議院|accessdate=2018-01-05}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> ==概要==<br /> [[日本オリンピック委員会]]の[[竹田恆和]]会長と[[石原慎太郎]]、[[猪瀬直樹]][[東京都知事]]が招致委員会を率い、2013年9月7日(現地時間)に[[アルゼンチン]]の首都の[[ブエノスアイレス]]で行われた[[第125次IOC総会]]&lt;ref&gt;[http://www.olympic.org/content/press-release/six-applicant-cities-for-the-2020-olympic-games/ Six Applicant Cities for the 2020 Olympic Games] IOC PressRelease&lt;/ref&gt;で、[[トルコ]]の[[イスタンブール]]、[[スペイン]]の首都である[[マドリード]]を抑えて選出された。<br /> <br /> 東京での開催は[[1964年東京オリンピック|1964年]]以来56年ぶり2回目&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;ただし、1940年に予定されていた「[[1940年東京オリンピック|東京オリンピック]]」が[[日中戦争]]により開催返上になったものの、夏季オリンピック大会では開催されなかった場合でも開催回次をそのまま残すため公式記録上では「3回目」である。&lt;/ref&gt;、アジア初の同一都市による複数回開催となる&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;欧米諸国においては夏季五輪では[[ロンドン]]([[1908年ロンドンオリンピック|1908年]]・[[1948年ロンドンオリンピック|1948年]]・[[2012年ロンドンオリンピック|2012年]])、[[パリ]]([[1900年パリオリンピック|1900年]]・[[1924年パリオリンピック|1924年]])、[[ロサンゼルス]]([[1932年ロサンゼルスオリンピック|1932年]]・[[1984年ロサンゼルスオリンピック|1984年]])、[[アテネ]]([[1896年アテネオリンピック|1896年]]・[[2004年アテネオリンピック|2004年]])、冬季五輪では[[サンモリッツ]]([[1928年サンモリッツオリンピック|1928年]]・[[1948年サンモリッツオリンピック|1948年]])、[[インスブルック]]([[1964年インスブルックオリンピック|1964年]]・[[1976年インスブルックオリンピック|1976年]])、[[レークプラシッド (ニューヨーク州)|レークプラシッド]]([[1932年レークプラシッドオリンピック|1932年]]・[[1980年レークプラシッドオリンピック|1980年]])の例があり、東京は夏季では5都市目、冬季も合わせると8都市目となる。&lt;/ref&gt;。アジアで開催される夏季オリンピックは[[2008年北京オリンピック]]以来12年ぶり4回目。なお、日本でのオリンピック開催は夏季・冬季通じると冬季開催となった[[1998年長野オリンピック]]以来22年ぶり4回目にあたる。<br /> <br /> == 開催地選考の流れ ==<br /> {{Main|2020年夏季オリンピックの開催地選考}}<br /> 2011年5月16日、[[国際オリンピック委員会]] (IOC) は2020年夏季オリンピック開催地の選考スケジュールを発表し、立候補の申請手続きを開始した。2020年大会の開催地選考から、新たに[[世界アンチ・ドーピング機関|世界反ドーピング機関]]規定への準拠と[[スポーツ仲裁裁判所]]の司法権の事前調査のため、立候補を希望する都市は同年7月29日までにIOCに文書を提出することが義務化された。同年9月1日に申請を締め切り、IOCは翌2日に[[バクー]]、[[ドーハ]]、[[イスタンブール]]、[[マドリード]]、[[ローマ]]、[[東京]]の6都市からの立候補申請を受理したと発表した。<br /> <br /> 2012年2月14日、財政難からの脱却を目指しているイタリアの[[マリオ・モンティ]]首相が招致計画を承認しなかったため、ローマは立候補を取りやめた&lt;ref&gt;[http://www.olympic.org/content/press-release/six-applicant-cities-for-the-2020-olympic-games/ Six Applicant Cities for the 2020 Olympic Games] 国際オリンピック委員会 2011年11月2日&lt;/ref&gt;。同年5月23日、IOC理事会において1次選考が行われ、大会の開催能力があると認められたイスタンブール、東京、マドリードの3都市が正式立候補都市に選出された。ドーハは1次選考の通過が有力視されていたが、10月開催によって観客の減少やテレビ視聴者の低下などによる運営面への影響、気象条件の悪さ、狭い国土に対し[[2022 FIFAワールドカップ]]を開催することでの財政的リスクといった課題を指摘され、[[2016年夏季オリンピックの開催地選考|2016年大会]]と同様に1次選考で落選した。バクーについてはインフラ面での課題や競技施設の建設費、国際大会の開催経験の乏しさを指摘され、ドーハと同様に2大会連続で1次選考において落選した&lt;ref name=&quot;WGR&quot;&gt;{{Cite book|title=2020 Working Group Report|url=http://www.olympic.org/Documents/Host_city_elections/Final-report-2020-Working-Group-English.pdf|format=PDF|accessdate=July 14, 2014|date=April 5, 2012|publisher=International Olympic Committee|postscript=.}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> [[File:Shintaro Ishihara, 2006-Sep-1 Rev.jpg|thumb|[[石原慎太郎]] – 東京都知事として招致委員会を率いたが、2012年10月に辞職、後任の[[猪瀬直樹]]が招致活動を引き継いだ。]]<br /> 2013年3月には[[クレイグ・リーディー]]が筆頭に10名で構成されたIOC評価委員会が各立候補都市を現地視察し、6月25日に各立候補都市の長所と短所を記した評価報告書を公表した。報告書は公平性を保つため、各都市の優劣を直接示す文言は盛り込まれていないが、東京は根幹部分での指摘がなく全体的に高い評価を受けた。一方、イスタンブールとマドリードは計画の一部に懸念が示された&lt;ref name=&quot;WGR&quot;/&gt;。<br /> <br /> === 投票 ===<br /> 第一回投票、選定投票では48票、第2回目投票では49票が必要とされた。<br /> {{main|第125次IOC総会}}<br /> 2013年9月7日、ブエノスアイレスで開かれた[[第125次IOC総会]]において開催地選定投票が行われた。1回目の投票で42票を集めた東京が決選投票に進んだが、2位のイスタンブールとマドリードが26票で同数となったため2都市の間で投票が行われ、49票を得たイスタンブールが東京との決選に進んだ。これによりマドリードが落選となり、決選投票では60票を獲得した東京が36票のイスタンブールを制し[[ジャック・ロゲ]]IOC会長によって現地時間午後5時20分頃、開催都市が東京と発表された&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.miamiherald.com/2013/09/07/3612512/2020-olympics-vote-total-box.html|title=2020 Olympics Vote Total Box|work=Associated Press|publisher=Miami Herald|accessdate=8 September 2013|date=7 September 2013}}{{リンク切れ|date=2018年3月 |bot=InternetArchiveBot }}&lt;/ref&gt;。<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |+ 2020年夏期オリンピック開催都市投票結果<br /> |-<br /> ! 都市<br /> ! 国名<br /> ! style=&quot;background:silver;&quot; | 第一回投票<br /> ! style=&quot;background:silver;&quot; | 選定投票<br /> ! style=&quot;background:silver;&quot; | 第二回投票<br /> |-<br /> | [[東京]]<br /> | {{JPN}}<br /> | style=&quot;text-align:center;&quot; | &#039;&#039;&#039;42&#039;&#039;&#039;<br /> | style=&quot;text-align:center;&quot; | —<br /> | style=&quot;text-align:center;&quot; | &#039;&#039;&#039;60&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> | [[イスタンブール]]<br /> | {{TUR}}<br /> | style=&quot;text-align:center;&quot; | 26<br /> | style=&quot;text-align:center;&quot; | &#039;&#039;&#039;49&#039;&#039;&#039;<br /> | style=&quot;text-align:center;&quot; | 36<br /> |-<br /> | [[マドリード]]<br /> | {{ESP}}<br /> | style=&quot;text-align:center;&quot; | 26<br /> | style=&quot;text-align:center;&quot; | 45<br /> | style=&quot;text-align:center;&quot; | —<br /> |}<br /> <br /> == 開催決定後の動き ==<br /> * [[2013年]]<br /> ** [[9月10日]] - [[文部科学省]]が省内に「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会準備本部」を設置し、[[下村博文]][[文部科学大臣]]が本部長に就任した。<br /> ** [[9月13日]] - 政府が「東京オリンピック・パラリンピック担当大臣」の新設を決定し、下村文部科学大臣が就任。また、[[日本障害者スポーツ協会]]が「2020年東京パラリンピック準備委員会」を設置した。<br /> ** [[9月17日]] - [[日本オリンピック委員会]]が理事会を開き、東京都や政府との連携を図るため「開催準備対策プロジェクト」の設置を決定し、[[竹田恒和]]会長が座長に就任する。<br /> ** [[10月1日]] - [[東京都]]がスポーツ振興局内に「オリンピック・パラリンピック大会準備部」を設置。<br /> ** [[10月4日]] - 政府が[[内閣官房]]に「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会推進室」を設置。[[文部科学省]]や[[厚生労働省]]の職員などで構成され、関係省庁との調整作業を行う部署となる。室長には[[平田竹男]][[内閣官房参与]]が就任、また同日、与党[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]は党内に「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会実施本部」を設置し、本部長には招致推進本部長を務めた[[馳浩]]衆議院議員が就任した。<br /> ** [[10月15日]] - [[衆議院]]・[[参議院]]で「二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の成功に関する決議」が議決された&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/topics/ketugi131015.html|title=二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の成功に関する決議|publisher=衆議院|accessdate=2016-03-28}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.sangiin.go.jp/japanese/ugoki/h25/131015_3.html|title=二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の成功に関する決議(平成25年10月15日)|publisher=参議院|accessdate=2016-03-28}}&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[11月14日]] - IOCのジルベール・フェリ統括部長や東京大会の調整委員長に就任したIOCの[[ジョン・ダウリング・コーツ|ジョン・コーツ]]副会長らが来日し、東京都やJOC、政府と合同でオリエンテーションセミナーを開催した。<br /> * [[2014年]]<br /> ** [[1月24日]] - 大会の運営や準備などの実務を担う[[東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会]]が発足、[[森喜朗]]元[[内閣総理大臣]]が会長に就任し、事務局のトップとなる事務総長に元[[日本銀行]]副総裁の[[武藤敏郎]]が就任した。<br /> ** [[4月17日]] - [[東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会|組織委員会]]により、国内の協賛企業獲得などを行なうマーケティング専任代理店に[[電通]]が指名される&lt;ref&gt;[http://www.dentsu.co.jp/news/release/2014/0417-003720.html 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会がマーケティング専任代理店として電通を指名] 電通 2014年4月17日&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[12月8日]] - モナコで開催されたIOC臨時総会において、オリンピックの改革案「五輪アジェンダ2020」が採決された。<br /> *** 夏季五輪において28競技の上限を撤廃し選手数を1万5000人以内、310種目を上限とした。<br /> *** また、開催都市の[[五輪大会組織委員会]](OCOG)が追加種目を提案できるようになった。これにより、日本で要望が高かった[[野球]]・[[ソフトボール]]の復活や、[[空手]]と[[スカッシュ (スポーツ)|スカッシュ]]の追加が検討されている。また、開催都市の負担軽減のため一部の競技を国内外問わず別の都市で開催することも認められ、この大会においては[[大阪]]で[[バスケットボール]]や[[サッカー]]の開催が検討されている&lt;ref&gt;{{Cite news|title=東京五輪で野球・ソフト復帰有力 開催都市に競技提案権|newspaper=朝日新聞|date=2014-12-09|url=http://www.asahi.com/articles/ASGD862CYGD8UTQP029.html|accessdate=2014-12-15|archiveurl=https://web.archive.org/web/20141211112917/http://www.asahi.com/articles/ASGD862CYGD8UTQP029.html|archivedate=2014年12月11日|deadlinkdate=2018年3月}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite news|title=野球・ソフト復活に道=20年東京五輪で追加可能に-IOC臨時総会|newspaper=時事通信|date=2014-12-08|url=http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014120800845&amp;g=spo|accessdate=2014-12-15}}{{リンク切れ|date=2016年4月}}&lt;/ref&gt;。そして後日、この追加種目は上述の種目数、選手数の上限規定はIOCが適用しない方針だと報道される。<br /> *** さらに男女混合種目を増やす方針も打ち出された。<br /> * [[2015年]]<br /> ** [[6月25日]] - 東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部・基本方針の策定・国有財産の無償使用・組織委員会への国の職員の派遣などについて定める[[平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法]]が施行した。<br /> ** [[7月17日]] - メイン会場となる予定の[[新国立競技場#計画見直し|新国立競技場建設計画の白紙化]]が発表された。<br /> ** [[7月24日]] - 開催5年前となったこの日、[[安倍晋三]]内閣総理大臣が総理大臣官邸で「第1回東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部」を開催&lt;ref&gt;[http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201507/24olypara.html 平成27年7月24日 東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部] 首相官邸ホームページ 総理の一日 2015年7月24日&lt;/ref&gt;。また、本大会の[[オリンピックエンブレム|オリンピック・エンブレム]]([[東京パラリンピック (2020年)|パラリンピック大会]]も)&lt;ref&gt;{{Cite news|title=2020年東京オリンピック・パラリンピックの大会エンブレムデザインを募集|newspaper=マイナビニュース|date=2014-09-19|url=http://news.mynavi.jp/news/2014/09/19/544/|accessdate=2015-07-28}}&lt;/ref&gt;が都民広場で発表された([[佐野研二郎]]のデザイン&lt;ref&gt;[http://www.advertimes.com/20150724/article198775/ 東京五輪エンブレム、佐野研二郎氏デザインが採用に] ブレーン 2015年7月24日&lt;/ref&gt;)。<br /> ***[[File:2020 Summer Olympics logo.svg|thumb|right|120px|佐野がデザインし使用が中止されたエンブレムマーク。]]<br /> ** [[7月31日]] - 佐野がデザインしたエンブレムが[[ベルギー]]の[[リエージュ劇場]]のロゴと酷似していたため、[[国際オリンピック委員会|IOC]]と大会組織委員会に使用停止要求が提出された&lt;ref&gt;[http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG31H89_R30C15A7CR8000/ エンブレムの使用停止要求 ベルギーのデザイナー側] 日本経済新聞 2015年7月31日配信 2016年3月27日閲覧&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[8月13日]] - 王立リエージュ劇場およびロゴのデザイナーはIOCを相手取り、当エンブレムの使用差し止めの訴えを地元裁判所に起こし受理された。初回裁判期日は2015年9月22日&lt;ref&gt;[http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG14H9V_U5A810C1000000/ 五輪エンブレム差し止めを提訴 ベルギー劇場側] 日本経済新聞 2015年8月14日配信 2016年3月27日閲覧&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[9月1日]] - 2020年東京オリンピックのエンブレムについて、大会の組織委員会は佐野がデザインしたエンブレムの使用を中止する方針を固めた&lt;ref&gt;{{Cite news|title=東京五輪エンブレム 使用中止の方針固める|newspaper=NHK|date=2015-09-01|url=http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150901/k10010212001000.html|accessdate=2015-09-01|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150901035120/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150901/k10010212001000.html|archivedate=2015年9月1日|deadlinkdate=2018年3月}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite news|title=東京五輪エンブレム、使用中止の方針 大会組織委|newspaper=日本経済新聞|date=2015-09-01|url=http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG01H36_R00C15A9000000/|accessdate=2015-09-01}}&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2016年]]<br /> ** [[1月25日]] - 2016リオ五輪閉会式フラッグハンドオーバーセレモニー(旗の引き継ぎ式)の「検討メンバー」8人を大会組織委が発表した&lt;ref&gt;{{Cite news|title=椎名林檎らリオ五輪閉会式で東京引き継ぎ式メンバー|newspaper=日刊スポーツ|date=2016-01-26|url=http://www.nikkansports.com/general/news/1596701.html|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160125162515/http://www.nikkansports.com/general/news/1596701.html|archivedate=2016年1月25日|deadlinkdate=2018年3月}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.advertimes.com/20160127/article215959/ 佐々木宏氏、菅野薫氏、リオ五輪閉会式での東京引継ぎ式メンバーに] #ブレーン | AdverTimes 2016年1月27日&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[4月25日]] - 新エンブレムが[[野老朝雄]]の「組市松紋」に決定した&lt;ref&gt;{{Cite news|title=作品A「組市松紋」に|newspaper=毎日新聞|date=2016-04-25|url=http://mainichi.jp/articles/20160425/k00/00e/040/211000c|accessdate=2016-04-25}}&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[8月1日]] - 公式HPより有明体操競技場新築工事が発表された。<br /> ** [[8月5日]] - 森喜朗東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長と[[丸川珠代]]五輪相らがリオデジャネイロ五輪の開会式に出席した。<br /> ** [[8月21日]] - [[小池百合子]]都知事と安倍総理らが[[2016年リオデジャネイロオリンピック|リオデジャネイロオリンピック]]の閉会式に出席した。<br /> ** [[9月23日]] - 三庁連携シンボルマーク(観光庁・スポーツ庁・文化庁)が公募で決定され、68作から永田康二の作品が選ばれた&lt;ref&gt;[http://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/h28_sancho_renkei_symbolmark.html 「三庁連携シンボルマーク」の公募について] 文化庁 2016年7月12日&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000222.html 三庁連携シンボルマークおよび「スポーツ文化ツーリズムアワード2016」【10選】1次選定(入選)結果を決定しました] 観光庁 2016年9月23日&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[10月6日]] - 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が「東京2020応援マーク」を発表した。<br /> * [[2017年]]<br /> **[[1月12日]] - [[オリンピックシンボル#大会マスコット|東京2020大会マスコット]]選考検討会議のメンバーを発表(座長は[[宮田亮平]])&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/games/mascot/ 東京2020大会マスコット] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[5月31日]] - この大会での費用分担をめぐる問題が東京都、国、組織委員会と関係自治体のトップが集まる協議会で大枠で合意する見通しと報道される。関係者によると、東京都と大会組織委員会は、東京大会の総経費を1兆3850億円と試算しており、負担の内訳は都と組織委員会が6000億円ずつ、国が1500億円となっているという。残りの約350億円は積算根拠がなく詰め切れなかったため、分担を割り振らず、関係自治体の負担については、自治体の主張している「立候補ファイルなどに基づいたもの」とし、今後の調整とすることで大枠の合意を目指すという。<br /> **[[6月15日]] - [https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20170615-01.html 組織委員会と日本財団が、大会成功に向けてボランティアに関する協定を締結]。<br /> **[[11月29日]] - 組織委の第23回理事会にて、開閉会式や聖火リレーの業務委託先を[[電通]]に、チケット販売を[[ぴあ]]とAtos Spain SAのコンソーシアムに決定した&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/assets/news/data/20171129-01-JP.pdf 第23回理事会資料]&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[https://www.nikkansports.com/sports/news/201711290000811.html 東京五輪、開閉会式や聖火リレーは電通に業務委託] 日刊スポーツ 2017年11月29日&lt;/ref&gt;。<br /> **[[12月7日]] - 大会マスコットの最終3候補を公表。<br /> **[[12月20日]] - [[オリンピックメダル|入賞メダル]]デザインコンペのエントリー受付開始&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/games/medals/competition/ 入賞メダルデザインコンペティション] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2018年]]<br /> **[[2月28日]] - [[#マスコットキャラクター|大会マスコット]]が[[谷口亮]]の市松模様をイメージした「ア案」のデザインに決定した&lt;ref&gt;{{Cite news|title=マスコットが決定 谷口亮氏デザインに|newspaper=毎日新聞|date=2018年2月28日12時15分|url=https://mainichi.jp/articles/20180228/k00/00e/050/290000c|accessdate=2018-02-28}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite news|title=大会マスコットに「ア」案 市松模様の近未来的キャラ 作者は谷口亮さん|newspaper=産経ニュース|date=2018年2月28日12時19分|url=http://www.sankei.com/tokyo2020/news/180228/tko1802280002-n1.html|accessdate=2018-02-28}}&lt;/ref&gt;。<br /> **[[7月12日]] - 復興五輪という位置づけから、聖火リレーのスタート地を福島県とすることを決定した&lt;ref&gt;{{Cite news|title=“復興の光”東京五輪の聖火リレーは福島から出発 - 社会 : 日刊スポーツ|url=https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201807120000199.html|accessdate=2018-07-12|language=ja-JP|work=nikkansports.com}}&lt;/ref&gt;。なお、聖火リレーは2020年3月26日から開始される。<br /> **[[7月22日]] - 公式マスコットの名前を「ミライトワ」(五輪)と「ソメイティ」(パラリンピック)とすると大会組織委員会により発表された。五輪マスコットの名前の由来は、「未来」と「永遠」から。パラリンピックマスコットは、日本を代表とする桜である「ソメイヨシノ」と、英語で“非常に力強い”という意味の「so mighty」を名前の由来として名付けられた&lt;ref&gt;{{Cite news|title=未来+永遠…名前は「ミライトワ」、東京五輪マスコット:朝日新聞デジタル|url=https://www.asahi.com/articles/ASL7M6G4WL7MUTQP035.html|accessdate=2018-07-23|language=ja-JP|work=朝日新聞デジタル}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 実施競技 ==<br /> 2020年夏季オリンピックでは、33競技339種目が実施される&lt;ref name=&quot;Events&quot;&gt;{{Cite web|url=https://tokyo2020.jp/jp/news/notice/20170610-01.html|title=東京2020オリンピック競技大会実施種目決定!|work=tokyo2020.jp|publisher=TOCOG|accessdate=2018-01-04|date=2017-06-10}}&lt;/ref&gt;。うち開催地提案の追加種目は5競技18種目となっている&lt;ref name=&quot;Events&quot;/&gt;。下記の情報は2017年6月現在&lt;ref name=&quot;Events&quot;/&gt;。括弧内の数字は種目数、★は東京五輪における追加競技、並びは競技名のアルファベット順。<br /> {{div col|colwidth=20em}}<br /> * 水泳<br /> **{{GamesSport|飛込|Events=8|Format=osd}}<br /> **{{GamesSport|競泳|Events=37|Format=osd}}<br /> ***{{GamesSport|マラソンスイミング|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|アーティスティックスイミング|Events=2|Format=osd}}<br /> **{{GamesSport|水球|Events=2|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|アーチェリー|Events=5|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|陸上|Events=48|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|バドミントン|Events=5|Format=osd}}<br /> *野球・ソフトボール &lt;small&gt;(2)&lt;/small&gt;★<br /> **{{GamesSport|野球|Events=1|Format=osd}}<br /> **{{GamesSport|ソフトボール|Events=1|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|バスケットボール|Events=4|Format=osd}}<br /> **{{GamesSport|バスケットボール|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|3x3|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> *{{GamesSport|ボクシング|Events=13|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|カヌー|Events=16|Format=osd}}<br /> **{{GamesSport|カヌースラローム|Events=4|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|カヌースプリント|Events=12|Image=No|Format=m}}<br /> *{{GamesSport|自転車|Events=22|Format=osd}}<br /> **{{GamesSport|BMX|Events=4|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|マウンテンバイク|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|自転車ロード|Events=4|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|自転車トラック|Events=12|Image=No|Format=m}}<br /> *{{GamesSport|馬術|Events=6|Format=osd}}<br /> **{{GamesSport|馬場馬術|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|総合馬術|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|障害馬術|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> *{{GamesSport|フェンシング|Events=12|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|ホッケー|Events=2|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|サッカー|Events=2|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|ゴルフ|Events=2|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|体操|Events=18|Format=osd}}<br /> **{{GamesSport|体操|Events=14|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|新体操|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|トランポリン|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> *{{GamesSport|ハンドボール|Events=2|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|柔道|Events=15|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|空手|Events=8|Format=osd}}★<br /> **形 &lt;small&gt;(2)&lt;/small&gt;<br /> **組手 &lt;small&gt;(6)&lt;/small&gt;<br /> *{{GamesSport|近代五種|Events=2|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|ボート|Events=14|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|ラグビー|Events=2|Format=osd}}<br /> **{{GamesSport|7人制ラグビー|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> *{{GamesSport|セーリング|Events=10|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|射撃|Events=15|Format=osd}}<br /> **[[ライフル射撃]] &lt;small&gt;(10)&lt;/small&gt;<br /> **[[クレー射撃]] &lt;small&gt;(5)&lt;/small&gt;<br /> *{{GamesSport|スケートボード|Events=4|Format=osd}}★<br /> *{{GamesSport|スポーツクライミング|Events=2|Format=osd}}★<br /> *{{GamesSport|サーフィン|Events=2|Format=osd}}★<br /> *{{GamesSport|卓球|Events=5|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|テコンドー|Events=8|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|テニス|Events=5|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|トライアスロン|Events=3|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|バレーボール|Events=4|Format=osd}}<br /> **{{GamesSport|バレーボール|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> **{{GamesSport|ビーチバレー|Events=2|Image=No|Format=m}}<br /> *{{GamesSport|ウエイトリフティング|Events=14|Format=osd}}<br /> *{{GamesSport|レスリング|Events=18|Format=osd}}<br /> **フリースタイル &lt;small&gt;(12)&lt;/small&gt;<br /> **グレコローマン &lt;small&gt;(6)&lt;/small&gt;<br /> {{div col end}}<br /> <br /> === 実施競技の見直し ===<br /> 2020年夏季五輪においては実施競技について見直しが行われた。<br /> <br /> 2013年2月12日、IOCは2012年のロンドンで実施された26競技のうち、レスリングを除く25競技を「中核競技」として位置付けた。その上で、2020年夏季五輪においては「中核競技」25競技と2016年リオデジャネイロ五輪で追加される2競技を併せた27競技を実施するものとし、レスリングを実施競技から除外する勧告を行った&lt;ref&gt;{{Cite news|title=IOC理事会、レスリング除外を勧告 2020年五輪から|newspaper=CNN.co.jp|publisher=タイムワーナー|date=2013-02-13|url=http://www.cnn.co.jp/showbiz/35028152.html|accessdate=2014-08-07}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 「中核競技」とはIOCが実施競技選定に導入した新方式で、25競技を(特別な事情がない限り)固定化するというもの。実施競技の上限は28競技とし、中核競技以外に五輪活性化のための実施競技入れ替えが大会ごとの追加枠で採用される「その他の競技」がある。<br /> <br /> その後、2013年9月8日のIOC総会において、2020年夏季五輪では、レスリングを追加することが決定された&lt;ref name=&quot;wrestling0909&quot;&gt;{{Cite web|url=http://www.japan-wrestling.jp/2013/09/09/38637/ |title=レスリングがオリンピック競技存続へ、2020・24年大会で実施…IOC総会|publisher=日本レスリング協会|accessdate=2014-08-07|date=2013-09-09}}&lt;/ref&gt;。以下、これまでの経緯である。<br /> <br /> * [[2012年]]<br /> ** [[5月22日]] - [[カナダ]]の[[ケベックシティ]]で行われたIOC理事会において、フィリップ・ボビIOCスポーツ局長が2020年大会での実施競技の選考過程を発表した。<br /> * [[2013年]]<br /> ** 2月 - IOC理事会において、[[2012年]][[ロンドンオリンピック (2012年)|ロンドンオリンピック]]の実施競技から[[アマチュアレスリング|レスリング]]&lt;!--1競技--&gt;を除外。<br /> ** [[5月29日]] - IOC理事会において、2月の理事会で除外されたレスリング&lt;!--1競技--&gt;と新たな候補競技7競技([[野球]]・[[ソフトボール]]&lt;!--野球とソフトボールで1競技--&gt;、[[伝統派空手|空手道]]、[[ローラースケート|ローラースポーツ]]、[[スカッシュ (スポーツ)|スカッシュ]]、[[ウェークボード]]、[[武術太極拳]]、[[スポーツクライミング]])の計8競技&lt;!--野球とソフトボールで1競技--&gt;から、レスリング、野球・ソフトボール、スカッシュを選出。<br /> ** [[9月8日]] - 開催都市決定の翌日。アルゼンチンのブエノスアイレスで開かれる[[第125次IOC総会]]において、5月29日の理事会で選出された3競技からIOC委員による投票で、追加する1競技がレスリングに決定した&lt;ref name=&quot;wrestling0909&quot; /&gt;。<br /> * [[2015年]]<br /> ** [[6月22日]] - 開催都市が提案できる追加種目の1次選考結果が発表され、下記8競技内の種目に絞られた&lt;ref&gt;{{Cite news|title=東京五輪:応募26競技から18連盟落選落胆「なぜ…」|newspaper=毎日新聞|date=出典提示者が配信日を未記載|url=http://mainichi.jp/sports/news/20150623k0000m050089000c.html|accessdate=2015-06-23|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150623050516/http://mainichi.jp/sports/news/20150623k0000m050089000c.html|archivedate=2015年6月23日|deadlinkdate=2018年3月}}&lt;/ref&gt;。<br /> *** [[野球]][[ソフトボール]]、[[ボウリング]]、[[伝統派空手|空手道]]、[[ローラースケート|ローラースポーツ]]、[[フリークライミング|スポーツクライミング]]、[[スカッシュ (スポーツ)|スカッシュ]]、[[サーフィン]]、[[武術太極拳]]<br /> ** [[9月28日]] - スカッシュ、ボウリング、武術太極拳以外の、5競技18種目のIOCへの提案が決定される。それぞれ、野球・ソフトボールは野球(男子)、ソフトボール(女子)。空手道は組手3階級(男女)、形(男女)。ローラースポーツは[[スケートボード]]ストリート(男女)、スケートボードパーク(男女)。スポーツクライミングはボルダリング・リード・スピード複合(男女)、サーフィンショートボード(男女)&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1472] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2016年]][[8月3日]] - [[リオデジャネイロ]]での[[IOC総会]]で開催都市提案の追加種目18種目の実施が決定される。<br /> * [[2017年]][[6月9日]] - [[ローザンヌ]]でのIOC理事会で[[柔道]]男女混合団体戦、[[水泳]]男子800メートル自由形、女子1500メートル自由形、400メートル男女混合メドレーリレー、[[アーチェリー]]男女混合団体、[[陸上競技]]1600メートル男女混合リレー、[[バスケットボール]][[3x3]]男女、[[自転車]]マディソン(トラック)男女、BMXフリースタイル男女、[[フェンシング]]団体男女、[[卓球]]男女混合ダブルス、[[トライアスロン]]男女混合リレー、[[ボクシング]]女子2階級などの導入、[[アーチェリー]]団体男女、[[ボクシング]]男子2階級、[[ウエイトリフティング]]男子1階級などの削減があり既存28競技の種目構成が決定される&lt;ref name=&quot;Events&quot;/&gt;。<br /> <br /> == 開催日程 ==<br /> 2013年の招致段階の情報&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.tokyo2020.jp/en/plan/candidature/dl/tokyo2020_candidate_entire_2_enfr.pdf#page=9|title=Candidature file for the Tokyo 2020 Summer Olympics|accessdate=9 September 2013|format=PDF|page=8-9|archiveurl=https://web.archive.org/web/20130405195054/http://tokyo2020.jp/en/plan/candidature/dl/tokyo2020_candidate_entire_2_enfr.pdf#page=9|archivedate=2013年4月5日|deadlinkdate=2018年3月}}&lt;/ref&gt;。<br /> {{2020年夏季オリンピック競技日程}}<br /> <br /> == 競技会場 ==<br /> {{Main|2020年東京オリンピック・パラリンピックの競技会場}}<br /> <br /> 大会招致時のコンセプトとして「都市の中心で開催するコンパクトな大会」を掲げ、大都市の都心で開催することによるダイナミックな祭典、かつ[[選手村]]を会場配置計画の中心に設置して約9割の競技会場が8km圏内に配置されるなど、移動時間の短縮が可能なコンパクトな配置計画となっている。<br /> <br /> メインスタジアムは、[[1964年東京オリンピック]]でメインスタジアムとなった[[国立霞ヶ丘陸上競技場]]を建て直して建設される[[新国立競技場]](別名:オリンピックスタジアム)。その他、主に内陸部の「&#039;&#039;&#039;ヘリテッジゾーン&#039;&#039;&#039;」と臨海部の「&#039;&#039;&#039;東京ベイゾーン&#039;&#039;&#039;」に分けられる各会場群にて競技が行われる予定である。<br /> <br /> また、半径8km圏外ゾーンでは[[オリンピック馬術競技|馬術]]会場として「[[馬事公苑]]」([[世田谷区]])が使用される。&lt;br&gt;<br /> [[東京都区部|東京23区]]外に配置される競技場は、サッカーの会場として[[札幌ドーム]]([[北海道]][[札幌市]])、[[宮城スタジアム]](ひとめぼれスタジアム宮城)([[宮城県]][[宮城郡]][[利府町]])、[[茨城県立カシマサッカースタジアム|カシマスタジアム]](茨城カシマスタジアム)([[茨城県]][[鹿嶋市]])、[[埼玉スタジアム2002]]([[埼玉県]][[さいたま市]])、[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|東京スタジアム]](味の素スタジアム) ([[東京都]][[調布市]])[[横浜国際総合競技場]](日産スタジアム)([[神奈川県]][[横浜市]])が使用されるほか&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;決勝戦以外に関しては同じ国内の別の都市での開催が認められている。&lt;/ref&gt;、ゴルフの会場として[[霞ヶ関カンツリー倶楽部]](埼玉県[[川越市]])が、[[オリンピック近代五種競技|近代五種]]の会場として[[武蔵野の森総合スポーツプラザ]]([[東京都]][[調布市]])が、セーリングの会場として[[江の島ヨットハーバー]]([[神奈川県]][[藤沢市]])、射撃の会場として[[陸上自衛隊]][[朝霞駐屯地]](埼玉県[[朝霞市]])が使用される予定となっている。東京五輪・パラリンピック期間は被災3県を含む[[東北地方]]各地で夏祭りが実施される時期([[東北三大祭り|参照]])であり、例年交通機関や宿泊施設が混雑するが、[[東北地方太平洋沖地震]]([[東日本大震災]])から9年となる2020年に「復興の舞台」として被災地の人々を勇気づけ、世界に復興をアピールするため、宮城スタジアムが会場として選ばれた。カシマスタジアムは当初の計画では会場となっていなかったが、会場追加の要望を受けた結果、被災地の一つであることも考慮され追加会場となることとなった。札幌ドームのある札幌市は[[1972年]]に[[1972年札幌オリンピック|札幌オリンピック]]が開催されたため、[[馬術]]競技(1964年東京オリンピック)と[[カーリング]]([[1998年長野オリンピック]])が開催された[[軽井沢町]]に続き、世界で2例目の夏季・冬季両五輪の会場が置かれた都市となる見込み。競技会場として[[愛知県]]豊田市の[[豊田スタジアム]]なども補完的に利用可能な大規模施設として候補に挙がっている。<br /> <br /> 真夏の開催のため、マラソンなど暑さ対策も検討されている&lt;ref&gt;[http://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/00053.html?r=00052 五輪招致決定から1年 “真夏の暑さ”対策は] MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK 2014年9月10日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 費用対効果 ==<br /> === 費用 ===<br /> ブラジル政府が過去の開催都市よりもコストカットに成功したと自負している[[2016年リオデジャネイロオリンピック]]が総額約120億ドル(約1.3兆円)であり、 [[2012年ロンドンオリンピック]]ではスポーツ関連のみの費用が約140億ドル(約1.5兆円)となった&lt;ref&gt;[http://www.afpbb.com/articles/-/3094527 リオ五輪開催費用の内訳] AFPBB News 2016年7月20日&lt;/ref&gt;。そのため、ロサンゼルス五輪以降の8回の夏季大会の総額では1位が2008年の[[北京オリンピック]]の約3.4兆円で、2012年のロンドンが約3.17兆円で2位だった&lt;ref&gt;[https://www.drwallet.jp/navi/1651/ オリンピック開催に必要な金額は?|北京・ロンドンを振り返る] Dr.Walletナビ 2014年2月6日&lt;/ref&gt;。2017年5月に東京オリンピックは総費用1.39兆円だと東京都の試算で分かっている&lt;ref&gt;[https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20170519/ddm/001/050/179000c 経費1.39兆円都試算 地方400億円 分担大枠] 毎日新聞 2017年5月19日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === 経済効果 ===<br /> 日本政府と企業は世界に五輪を通じて日本の技術力を更に認知させるとして、2016年には国土交通省がマラソン・競歩・自転車のコースを新たな特殊技術で舗装することで、路面温度を4.8℃下げるなどの技術開発に成功している。<br /> <br /> 民間企業でも、メインスタジアムと選手村をつなぐ道路の間にある[[虎ノ門]]一帯を再開発するのに4000億円を出資するなど、オリンピックに関する各民間企業による投資や開発も活発になっている。そのため、東京五輪招致したことよる日本国内への経済効果は合計32兆3000億円を超えて、190万人の新たな雇用が増加すると主張している。<br /> <br /> == スポンサー ==<br /> 一業種1社を原則とするが、[[国際オリンピック委員会]]と協議して特例で2社共存したスポンサー&lt;ref&gt;[http://newswitch.jp/p/1013 東京五輪のエアラインのオフィシャルパートナーは異例の2社共存] ニュースイッチ(日刊工業新聞 2015年6月16日)&lt;/ref&gt;や、複数で共存したスポンサー&lt;ref name=&quot;newspaper&quot;&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1614] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;travel&quot;&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160331-01.html KNT-CTホールディングス株式会社、株式会社ジェイティービー、東武トップツアーズ株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年3月31日&lt;/ref&gt;もある。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible&quot; style=&quot;float:center; margin:10px; width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! 2020年夏季オリンピックのスポンサー<br /> |-<br /> | ワールドワイドオリンピックパートナー<br /> {{Div col|colwidth=15em}}<br /> * [[コカ・コーラ]]<br /> * [[阿里巴巴集団]]<br /> * [[アトス (企業)|アトス]]<br /> * [[ブリヂストン]]<br /> * [[ダウ・ケミカル]]<br /> * [[ゼネラル・エレクトリック]]<br /> * [[インテル]]<br /> * [[オメガ]]<br /> * [[パナソニック]]<br /> * [[プロクター・アンド・ギャンブル]]<br /> * [[サムスン電子]]<br /> * [[トヨタ自動車]]<br /> * [[ビザ|VISA]]<br /> <br /> {{Div col end}}<br /> |-<br /> |ゴールドパートナー<br /> {{Div col|colwidth=15em}}<br /> * [[アサヒビール]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1222] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[アシックス]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1314] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[キヤノン]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1237] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[JXTGエネルギー|ENEOS]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1274] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[東京海上日動火災保険]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1292] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[日本生命]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1291] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[日本電気|NEC]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1245] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[日本電信電話|NTT]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1217] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[野村ホールディングス]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1296] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[富士通]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1253] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[みずほフィナンシャルグループ]]&lt;ref name=&quot;bank&quot;&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1322] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[三井住友フィナンシャルグループ]]&lt;ref name=&quot;bank&quot;/&gt;<br /> * [[三井不動産]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1328] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[https://www.rbayakyu.jp/rbay-etc/item/1846-13-150 三井不動産 13社目の東京オリンピック ゴールドパートナーに] 日本不動産野球連盟 2015年4月20日&lt;/ref&gt;<br /> * [[明治 (企業)|明治]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1511] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[LIXIL]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1552] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> <br /> {{Div col end}}<br /> |-<br /> |オフィシャルパートナー<br /> {{Div col|colwidth=15em}}<br /> * [[味の素]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160328-01.html 味の素株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年3月28日&lt;/ref&gt;<br /> * [[アース製薬]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20171027-01.html アース製薬株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2017年10月27日&lt;/ref&gt;<br /> * [[EF Education First]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160705-01.html イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年7月5日&lt;/ref&gt;<br /> * [[エアウィーヴ]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160427-01.html 株式会社エアウィーヴとの東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年4月27日&lt;/ref&gt;<br /> * [[キッコーマン]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160415-01.html キッコーマン株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年4月15日&lt;/ref&gt;<br /> * [[KNT-CTホールディングス]]&lt;ref name=&quot;travel&quot;/&gt;<br /> * [[ジェイティービー]]&lt;ref name=&quot;travel&quot;/&gt;<br /> * [[シスコシステムズ]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160609-01.html シスコシステムズ合同会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年6月9日&lt;/ref&gt;<br /> * [[セコム]]&lt;ref name=&quot;security&quot;&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1523] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[全日本空輸]]&lt;ref name=&quot;ryokaku&quot;&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1374] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[綜合警備保障]]&lt;ref name=&quot;security&quot;/&gt;<br /> * [[大日本印刷]]&lt;ref name=&quot;printing service&quot;&gt;[https://m.tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20161031-01.html 大日本印刷株式会社および凸版印刷株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年10月31日&lt;/ref&gt;<br /> * [[大和ハウス工業]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160729-01.html 大和ハウス工業株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年7月29日&lt;/ref&gt;<br /> * [[東京ガス]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1419] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[東京地下鉄|東京メトロ]]&lt;ref name=&quot;train&quot;&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160607-01.html 東京地下鉄株式会社、東日本旅客鉄道株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年6月7日&lt;/ref&gt;<br /> * [[TOTO (企業)|TOTO]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160224-02.html TOTO株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年2月24日&lt;/ref&gt;<br /> * [[東武トップツアーズ]]&lt;ref name=&quot;travel&quot;/&gt;<br /> * [[凸版印刷]]&lt;ref name=&quot;printing service&quot;/&gt;<br /> * [[日清食品ホールディングス]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160623-01.html 日清食品ホールディングス株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年6月23日&lt;/ref&gt;<br /> * [[日本郵政]]&lt;ref name=&quot;post&quot;&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1438] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[日本航空]]&lt;ref name=&quot;ryokaku&quot;/&gt;<br /> * [[東日本旅客鉄道]]&lt;ref name=&quot;train&quot;/&gt;<br /> * [[久光製薬]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.org/jp/news/sponsor/20180206-01.html 久光製薬株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2018年2月6日&lt;/ref&gt;<br /> * [[三菱電機]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20160229-02.html 三菱電機株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2016年2月29日&lt;/ref&gt;<br /> * [[ヤマトホールディングス]]&lt;ref&gt;[http://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&amp;id=1432] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会{{リンク切れ|date=2018年2月}}&lt;/ref&gt;<br /> * [[リクルート]]&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20170530-01.html 株式会社リクルートホールディングスとの東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2017年5月30日&lt;/ref&gt;<br /> * [[読売新聞]]&lt;ref name=&quot;newspaper&quot;/&gt;<br /> * [[朝日新聞]]&lt;ref name=&quot;newspaper&quot;/&gt;<br /> * [[日本経済新聞]]&lt;ref name=&quot;newspaper&quot;/&gt;<br /> * [[毎日新聞]]&lt;ref name=&quot;newspaper&quot;/&gt;<br /> <br /> {{Div col end}}<br /> |-<br /> |オフィシャルサポーター<br /> * [[乃村工藝社]]&lt;ref name=&quot;official supporter_Display design&quot;&gt;[https://tokyo2020.org/jp/news/sponsor/20180604-01.html 株式会社乃村工藝社の東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2018年6月4日&lt;/ref&gt;<br /> * [[パーク24]]&lt;ref name=“<br /> official supporter_parking service&quot;&gt;[https://tokyo2020.org/jp/news/sponsor/20180803-02.html パーク24株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2018年8月3日&lt;/ref&gt;<br /> * [[パソナ]]&lt;ref name=&quot;official supporter_Human resource development&quot;&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20180117-01.html 株式会社パソナグループとの東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2018年1月17日&lt;/ref&gt;<br /> * [[丸大食品]]&lt;ref name=&quot;official supporter_Foods&quot;&gt;[https://tokyo2020.org/jp/news/sponsor/20180413-01.html 丸大食品株式会社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2018年4月13日&lt;/ref&gt;<br /> * [[産経新聞]]&lt;ref name=&quot;official supporter_newspaper&quot;&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/news/sponsor/20180104-01.html 株式会社産業経済新聞社、株式会社北海道新聞社との東京2020スポンサーシップ契約について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2018年1月4日&lt;/ref&gt;<br /> * [[北海道新聞]]&lt;ref name=&quot;official supporter_newspaper&quot;/&gt;<br /> {{Div col end}}<br /> |}<br /> <br /> == 放送事業者 ==<br /> アメリカ国内ではNBCが[[2014年ソチオリンピック|ソチオリンピック]]から今大会までの4大会分の放映権を43億3000万ドルで獲得した&lt;ref&gt;{{Cite news|title=NBC wins U.S. TV rights to four Olympic Games through 2020|work=USA Today|last=McCarthy|first=Michael|date=7 June 2011|url=http://content.usatoday.com/communities/gameon/post/2011/06/olympic-tv-decision-between-nbc-espn-and-fox-could-come-down-today/1}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> ヨーロッパでは[[ディスカバリー・コミュニケーションズ]]が[[2018年平昌オリンピック|平昌オリンピック]]から[[2024年パリオリンピック|パリオリンピック]]まで、本大会を含む4大会分の欧州向け放映権を13億ユーロで獲得した&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.sportsbusinessdaily.com/SB-Blogs/On-The-Ground/2015/06/0629-Breaking-News.aspx|title=Discovery Lands European Olympic Rights Through ’24|work=Sports Business Journal|accessdate=1 July 2015}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.theguardian.com/sport/2015/jun/29/bbc-loses-control-olympic-tv-rights-discovery-eurosport|title=BBC dealt another blow after losing control of TV rights for Olympics|work=The Guardian|accessdate=30 June 2015}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 以下は、現在までに確定した放送事業者である。<br /> *{{noflag}}[[アジア]]{{ref|1|1}} – [[電通]]&lt;ref&gt;{{Cite news|title=IOC awards 2018-2024 broadcast rights in Asia|work=International Olympic Committee|publisher=Olympic.org|date=29 July 2015|url=http://www.olympic.org/news/ioc-awards-2018-2024-broadcast-rights-in-asia/246644|accessdate=29 July 2015}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Australia}} – [[セブン・ネットワーク]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=Seven Network reclaims rights to broadcast Summer Olympics in Rio de Janeiro in 2016 and Tokyo in 2020|url=http://www.news.com.au/national/seven-network-reclaims-rights-to-broadcast-summer-olympics-in-rio-de-janeiro-in-2016-and-tokyo-in-2020/story-e6frfkp9-1226982287383|accessdate=9 July 2014|newspaper=News.com.au|date=9 July 2014}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Austria}} – [[オーストリア放送協会|ORF]]&lt;ref&gt;{{cite news|last1=Pavitt|first1=Michael|title=Austrian broadcaster ORF agree deal for Pyeongchang 2018 and Tokyo 2020|url=http://www.insidethegames.biz/index.php/articles/1038424/austrian-broadcaster-orf-agree-deal-for-pyeongchang-2018-and-tokyo-2020|accessdate=13 June 2016|publisher=inside the games|date=13 June 2016}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Brazil}} – [[:en:Grupo Globo|Grupo Globo]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=IOC reaches agreement for broadcast rights in Brazil with Grupo Globo through to 2032|url=http://www.olympic.org/news/ioc-reaches-agreement-for-broadcast-rights-in-brazil-with-grupo-globo-through-to-2032/247620|accessdate=10 December 2015|work=International Olympic Committee|publisher=Olympic.org|date=10 December 2015}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Canada}} – [[カナダ放送協会|CBC]]、[[:en:Sportsnet|Sportsnet]]、[[The Sports Network|TSN]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=IOC awards 2018-2020 broadcast rights in Canada|url=http://www.olympic.org/news/ioc-awards-2018-2020-broadcast-rights-in-canada/240130|accessdate=29 October 2014|work=International Olympic Committee|publisher=Olympic.org|date=28 October 2014}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{cite news|title=CBC Joins with Bell, Rogers to Deliver 2018, 2020 Olympics|url=http://www.sportscastermagazine.ca/on-air/cbc-joins-with-bell-rogers-to-deliver-2018-2020-olympics/1003321703/|accessdate=28 October 2014|publisher=sportscastermagazine|date=28 October 2014}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|China}} – [[中国中央電視台|CCTV]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=IOC awards 2018-2024 broadcast rights in China|url=http://www.olympic.org/news/ioc-awards-2018-2024-broadcast-rights-in-china/241891|accessdate=4 December 2014|work=International Olympic Committee|publisher=Olympic.org|date=4 December 2014}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Croatia}} – [[クロアチア国営放送|HRT]]&lt;ref&gt;{{cite news|last1=Lloyd|first1=Tom|title=Discovery sign Croatian and Irish Olympic deals|url=http://www.sportspromedia.com/news/discovery_sign_croatian_and_irish_olympic_deals|accessdate=2 June 2016|publisher=SportsPro|date=2 June 2016}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Czech Republic}} – [[チェコ・テレビ|ČT]]&lt;ref&gt;{{cite news|last1=Polák|first1=Lukáš|title=Olympiáda zůstane neplacená, práva od Discovery získala Česká televize|url=http://www.rozhlas.cz/digital/televize/_zprava/olympiada-zustane-neplacena-prava-od-discovery-ziskala-ceska-televize--1611542|accessdate=9 May 2016|work=Digitální rádio|publisher=rozhlas.cz|date=9 May 2016|language=Czech}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{cite news|last1=Morgan|first1=Liam|title=Discovery Communications sign broadcast deal with Česká Televize for Pyeongchang 2018 and Tokyo 2020|url=http://www.insidethegames.biz/articles/1037288/discovery-communications-sign-broadcast-deal-with-ceska-televize-for-pyeongchang-2018-and-tokyo-2020|accessdate=10 May 2016|publisher=inside the games|date=9 May 2016}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Europe}}{{ref|2|2}} – [[ディスカバリー・コミュニケーションズ]]、[[ユーロスポーツ]]&lt;ref name=&quot;Eurosport&quot;&gt;{{cite news|title=IOC awards all TV and multiplatform broadcast rights in Europe to Discovery and Eurosport for 2018-2024 Olympic Games|url=http://www.olympic.org/news/ioc-awards-all-tv-and-multiplatform-broadcast-rights-in-europe-to-discovery-and-eurosport-for-2018-2024-olympic-games/246462|accessdate=29 June 2015|work=International Olympic Committee|publisher=Olympic.org|date=29 June 2015}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Finland}} – [[フィンランド国営放送|Yle]]&lt;ref&gt;{{cite news|last1=Lloyd|first1=Tom|title=Finnish broadcaster in Discovery Olympics deal|url=http://www.sportspromedia.com/news/finnish_broadcaster_in_discovery_olympics_deal|accessdate=22 April 2016|publisher=SportsPro|date=21 April 2016}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|France}} – [[フランス・テレビジョン]]、[[Canal+]]&lt;ref&gt;{{cite news |title=IOC awards TV rights in Germany, Korea, France |url=http://www.usatoday.com/sports/olympics/2011-07-04-216502944_x.htm |newspaper=USA Today |date=5 July 2011 |deadurl=no |accessdate=27 March 2012}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{cite news|last1=Kennedy|first1=Mike|title=France Télévisions in Canal Plus sub-licensing deal|url=http://www.sportspromedia.com/news/france_televisions_in_canal_plus_sub_licensing_deal|accessdate=17 June 2015|publisher=SportsPro|date=16 June 2015}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Hungary}} – [[:en:MTVA (Hungary)|MTVA]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=Hungarian Public Television Agrees Deal To Broadcast Summer And Winter Olympics Until 2024|url=http://hungarytoday.hu/news/hungarian-public-television-broadcast-summer-winter-olympics-2024|accessdate=20 June 2016|work=Hungary today|publisher=hungarytoday.hu|date=20 June 2016}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Ireland}} – [[アイルランド放送協会|RTÉ]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=RTÉ secures rights for Tokyo 2020 Olympic Games|url=http://www.rte.ie/sport/olympics/2016/0602/792722-rte-secures-rights-for-tokyo-2020-olympic-games/|accessdate=2 June 2016|publisher=RTÉ|date=2 June 2016}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Japan}} – [[ジャパンコンソーシアム]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=IOC awards 2018-2024 broadcast rights in Japan|url=http://www.olympic.org/news/ioc-awards-2018-2024-broadcast-rights-in-japan/234015|accessdate=19 June 2014|work=International Olympic Committee|publisher=Olympic.org|date=19 June 2014}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{noflag}}[[MENA]] – [[beIN Sports]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=IOC awards 2018-2024 broadcast rights in Middle East and North Africa|url=http://www.olympic.org/news/ioc-awards-2018-2024-broadcast-rights-in-middle-east-and-north-africa/246608|accessdate=27 July 2015|work=International Olympic Committee|publisher=Olympic.org|date=27 July 2015}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|Netherlands}} – [[オランダ放送協会|NOS]]&lt;ref&gt;{{cite news|last1=Emmett|first1=James|title=Dutch broadcaster follows BBC with Discovery Olympic deal|url=http://www.sportspromedia.com/news/dutch_broadcaster_follows_bbc_with_discovery_olympic_deal|accessdate=21 March 2016|publisher=SportsPro|date=21 March 2016}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|New Zealand}} – [[:en:Sky Television (New Zealand)|スカイ・テレビジョン]]&lt;ref name=&quot;Oceania&quot;/&gt;<br /> *{{flag|North Korea}} – [[SBS (韓国)|SBS]]&lt;ref name=&quot;Korea&quot;&gt;{{cite news |title=IOC awards SBS broadcast rights for 2018, 2020, 2022 and 2024 Olympic Games |url=http://www.olympic.org/news/ioc-awards-sbs-broadcast-rights-for-2018-2020-2022-and-2024-olympic-games/133017 |accessdate=18 August 2011 |newspaper=Olympic.org |date=4 July 2011}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{noflag}}[[オセアニア]]{{ref|3|3}} – [[:en:Sky Television (New Zealand)|スカイ・テレビジョン]]&lt;ref name=&quot;Oceania&quot;&gt;{{cite news|title=IOC awards 2018-2024 broadcast rights in New Zealand and Pacific Island Territories|url=http://www.olympic.org/news/ioc-awards-2018-2024-broadcast-rights-in-new-zealand-and-pacific-island-territories/248914|accessdate=23 March 2016|newspaper=Olympic.org|date=23 March 2016}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|South Korea}} – [[SBS (韓国)|SBS]]&lt;ref name=&quot;Korea&quot;/&gt;<br /> *{{flag|Switzerland}} – [[スイス放送協会|SRG SSR]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=Discovery Communications Inc.: Swiss Viewers to Enjoy Enhanced Olympic Games Coverage Following New Discovery Communications and SRG SSR Agreement|url=https://www.twst.com/update/discovery-communications-inc-swiss-viewers-to-enjoy-enhanced-olympic-games-coverage-following-new-discovery-communications-and-srg-ssr-agreement/|accessdate=6 July 2016|work=The Wall Street Transcript|publisher=twst.com|date=6 July 2016}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|United Kingdom}} – [[英国放送協会|BBC]]、[[ユーロスポーツ]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=IOC awards broadcast rights in United Kingdom for 2014, 2016, 2018 and 2020 Olympic Games to the BBC|url=http://www.olympic.org/news/ioc-awards-broadcast-rights-in-united-kingdom-for-2014-2016-2018-and-2020-olympic-games-to-the-bbc/168427|accessdate=18 July 2012|newspaper=Olympic.org|date=18 July 2012}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{cite news|title=BBC &amp; Discovery Communications Sign Long-Term Olympic Games Partnership|url=https://corporate.discovery.com/discovery-newsroom/bbc-discovery-communications-sign-long-term-olympic-games-partnership/|accessdate=3 February 2016|work=Discovery Communications |publisher=corporate.discovery.com|date=3 February 2016}}&lt;/ref&gt;<br /> *{{flag|United States}} – [[NBC]]&lt;ref&gt;{{cite news|title=IOC awards US broadcast rights for 2014, 2016, 2018 and 2020 Olympic Games to NBCUniversal|url=http://www.olympic.org/media?articleid=130827&amp;articlenewsgroup=-1|accessdate=8 June 2011|newspaper=Olympic.org|date=7 June 2011}}&lt;/ref&gt;<br /> <br /> :{{Note|1|1}} – 22カ国の放送事業者に販売する権利。<br /> :{{Note|2|2}} – フランスとロシアを除く。<br /> :{{Note|3|3}} – [[クック諸島]]、[[フィジー]]、[[キリバス]]、[[マーシャル諸島]]、[[ミクロネシア]]、[[ナウル]]、[[ニウエ]]、[[パラオ]]、[[サモア]]、[[ソロモン諸島]]、[[トンガ]]、[[ツバル]]、[[バヌアツ]]における権利。<br /> <br /> == マスコットキャラクター ==<br /> {{main|ミライトワとソメイティ}}<br /> 2017年5月22日、組織委員会はアンバサダーとなるマスコットキャラクターを公募することを決め発表した&lt;ref&gt;{{cite web|url=https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20170522-01.html|title=「東京2020大会マスコット応募要項」の発表について|author=|publisher=公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会|date=2017-05-22|accessdate=2018-03-03}}&lt;/ref&gt;。公募後、候補作数点を発表し小学生による決選投票を行うとした。<br /> <br /> 2017年12月7日に候補作3点が発表され&lt;ref&gt;{{cite web|url=https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20171204-01.html|title=第7回マスコット審査会を開催|author=|publisher=公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会|date=2017-12-01|accessdate=2018-03-03}}&lt;/ref&gt;、日本の小学生による投票が2018年2月22日まで行われた。2018年2月28日、最多得票を得た[[谷口亮]]デザインの(ア)案に決定した&lt;ref&gt;{{cite web|url=https://tokyo2020.org/jp/special/mascot/|title=https://tokyo2020.org/jp/special/mascot/|author=|publisher=公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会|date=2018-02-28|accessdate=2018-03-03}}&lt;/ref&gt;。名前は同年7月22日に「ミライトワ」と「ソメイティ」に決まった&lt;ref name=&quot;debut&quot;&gt;{{Cite news|title=東京2020マスコット「ミライトワ」と「ソメイティ」がデビューしました!|date=2018年7月22日|url=https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20180722-01.html|publisher=公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 大学連携 ==<br /> [[2014年]]([[平成]]26年)6月23日に東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と全国の大学・短期大学が連携協定を締結し、2020年の大会に向けて、オリンピック・パラリンピック教育の推進やグローバル人材の育成、各大学の特色を活かした取り組みを進めていくこととなった&lt;ref&gt;[https://tokyo2020.jp/jp/get-involved/university 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会における大学との連携協定について] 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 課外活動の促進や特別講義の他、正課の授業としてオリンピック・パラリンピックに関する講座を開設している例&lt;ref&gt;[http://ocw.tmu.ac.jp/ja/courses/5 オリンピック文化論]首都大学東京&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[https://www.musashino-u.ac.jp/news/20150925-01.html 「オリンピック文化論」の授業が始まりました] 武蔵野大学&lt;/ref&gt;もある。<br /> <br /> == 記念ナンバープレート ==<br /> 2020年東京オリンピック・パラリンピック記念[[ナンバープレート]]は白基調にオリンピックにちなんだ意匠が入ったナンバープレートである&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000074.html|title=東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート交付開始!!~大会開催機運の盛り上げに貢献~|publisher=国土交通省|accessdate=2017-10-10|date=2017-10-10}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://car-moby.jp/73114|title=東京オリンピック特別仕様ナンバープレート交付開始!デザインや取得・交換方法と費用も|publisher=MOBY|accessdate=2017-12-10|date=2017-12-07}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 不正報道 ==<br /> 2016年1月に、世界アンチ・ドーピング機関は、元国際陸上競技連盟 (IAAF) のラミン・ディアック会長の息子であるカリル・ディアックと、イスタンブールのトルコ当局者との間の会話を詳述する報告書に引用された会話の写しの中で、日本の入札チームがダイヤモンドリーグまたはIAAFのいずれかに「スポンサーシップ」の支払いとしての400 - 500万ドルは賄賂行としてだった可能性を示唆する結論をだした。東京側はこれを否定している&lt;ref&gt;[https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK40642_U7A910C1000000/ ブラジル当局、東京・リオ五輪で買収と結論 英紙報道] 日本経済新聞 2017年9月14日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> === 注釈 ===<br /> {{Reflist|group=&quot;注&quot;}}<br /> === 出典 ===<br /> {{Reflist|3}}<br /> <br /> == 参考文献 ==<br /> * {{Cite book|和書|author=[[松瀬学]]|title=なぜ東京五輪招致は成功したのか?|publisher=[[扶桑社]]|year=2013|isbn=978-4594069193}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会]]<br /> * [[2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレム]]<br /> * [[2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣]]<br /> * [[2020年東京オリンピック・パラリンピック文化プログラム]]<br /> * [[東京パラリンピック (2020年)]]<br /> * [[東京パラリンピック]]<br /> * [[2020年夏季オリンピックの開催地選考]]<br /> * [[国際オリンピック委員会]]<br /> * [[第125次IOC総会]]<br /> * [[2020年東京オリンピック構想]]<br /> * [[広島・長崎オリンピック構想]]<br /> * [[ヒロシマ・オリンピック構想]]<br /> *[https://www.volasapo.tokyo/summary.html (一財)日本財団ボランティアサポートセンター]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> {{Commonscat|2020 Summer Olympics}}<br /> * [https://tokyo2020.org/jp/ TOKYO 2020 Organizing Committee] - 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会<br /> * [https://www.olympic.org/tokyo-2020 TOKYO 2020] -国際オリンピック委員会 (IOC)<br /> * [http://www.kantei.go.jp/jp/headline/tokyo2020/ 東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部] -首相官邸ホームページ<br /> <br /> {{オリンピック}}<br /> {{2020年東京オリンピックの実施競技}}<br /> {{2020年夏季オリンピック競技会場}}<br /> <br /> {{Olympic-stub}}<br /> <br /> {{デフォルトソート:2020ねんとうきようおりんひつく}}<br /> [[Category:2020年東京オリンピック|*]]<br /> [[Category:夏季オリンピックの歴代大会|2020]]<br /> [[Category:2020年のスポーツ|おりんひつく]]</div> 61.197.12.209 ラグビーワールドカップ2019 2018-07-15T12:27:57Z <p>61.197.12.209: /* 大会協賛社 */協賛社に大会サプライヤーを追加</p> <hr /> <div>{{予定されているスポーツイベント|sport=ラグビー|event=ラグビーワールドカップ}}<br /> {{Infobox ラグビーワールドカップ<br /> | logo =<br /> | datefrom = 2019年9月20日<br /> | dateto = 11月2日&lt;ref name=&quot;rugbyworldcup119391&quot; /&gt;<br /> | host = Japan<br /> | nations = 20ヶ国<br /> | champion = <br /> | runnerup = <br /> | matches = <br /> | attendance = <br /> | apm = <br /> | top scorer = <br /> | preceded by = [[ラグビーワールドカップ2015|2015]] <br /> | succeeded by = [[ラグビーワールドカップ2023|2023]]<br /> }}<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;ラグビーワールドカップ2019&#039;&#039;&#039;は、[[2019年]][[9月20日]]から[[11月2日]]に開催予定の第9回[[ラグビーワールドカップ]]。アジア初の開催となる。<br /> <br /> == 立候補 ==<br /> {{seealso|ラグビーワールドカップ日本招致活動}}<br /> 最終的に立候補したのは以下の3協会。<br /> *{{flagicon|JPN}} [[日本ラグビー協会|日本]]<br /> *{{RSA}}<br /> *{{ITA}}<br /> 3協会はいずれも[[ラグビーワールドカップ2015|2015年]]大会にも立候補を表明していた。<br /> <br /> 以下の6協会も立候補の意志を表明していたが、最終的に断念。<br /> *{{SCO}}<br /> *{{WAL}}<br /> *{{flagicon|IRFU}} [[アイルランドラグビー協会|アイルランド]]<br /> *{{AUS}}<br /> *{{RUS}}<br /> *{{JAM}}<br /> <br /> 2009年7月28日、[[ワールドラグビー]](旧称:国際ラグビー評議会)の理事会にて[[日本]]での開催が決まった&lt;ref&gt;[http://www.rugby-japan.jp/news/2009/id6685.html ラグビーワールドカップ2019、日本開催決定] 日本ラグビー協会 2009年7月29日閲覧&lt;/ref&gt;。[[アジア]]地域で初の開催となる。<br /> <br /> == 開催スケジュール ==<br /> 2009年5月に[[日本ラグビーフットボール協会]]が報告したプレゼンテーション資料では、[[2019年]][[9月4日]]に開幕し[[10月18日]]に決勝を行う案と、[[2019年]][[9月6日]]に開幕し[[10月20日]]に決勝を行う案の、2案が提示された&lt;ref&gt;{{Cite press release|url=http://www.rugby-japan.jp/news/2009/id6244.html|title=ワールドカップ2015/2019日本招致プレゼンテーション報告|publisher=[[日本ラグビーフットボール協会]]|date=2009-05-13|accessdate=2015-10-28}}&lt;/ref&gt;。[[ワールドラグビー]]は2015年10月に大会スケジュールの発表を行い、[[2019年]][[9月20日]]に東京で開幕戦を行い、[[11月2日]]に横浜で決勝戦を行うと説明した&lt;ref name=&quot;rugbyworldcup119391&quot;&gt;{{Cite press release|title=World Rugby unveil official logo and set tournament dates for RWC 2019|url=http://www.rugbyworldcup.com/news/119391|date=2015-10-27|accessdate=2015-10-28|publisher=[[ワールドラグビー]]}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 大会ロゴ・テーマ ==<br /> 上の開催スケジュールと共に10月27日、大会ロゴ・テーマも発表された。大会ロゴは[[ワールドラグビー]]のロゴを基調とし、中央部に日の出の太陽と日本の象徴である[[富士山]]を配置。大会のテーマは一体感や団結、結束を意味する「ユニティ」となった&lt;ref&gt;{{Cite press release|url=http://www.rugbyworldcup.com/news/119390|title=W杯日本大会の公式マークを発表|date=2015-10-27|accessdate=2015-10-29|publisher=ワールドラグビー}}&lt;/ref&gt;。デザインは発表1年前からワールドラグビーと大会組織委員会が協議を重ね、[[ロンドン]]などに事務所を置くデザイン会社[[フューチャーブランド]]に作成を依頼した&lt;ref&gt;{{Cite news|title=2019W杯ロゴ&日程決まる。開幕は9月20日、決勝は11月2日に。|date=2015-10-29|url=http://rugby-rp.com/news.asp?idx=108744|accessdate=2015-10-29|publisher=RUGBY REPUBLIC}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite news|author=<br /> [[中野渉]]|title=【ラグビー】2019年ワールドカップ日本大会のロゴ決定 デザインは?|date=2015-10-28|url=http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/27/logo-rugby-world-cup-japan_n_8404524.html|accessdate=2015-10-29|publisher=[[The Huffington Post]]}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 大会マスコット ==<br /> [[File:Rugby World Cup 2019-25.jpg|thumb|公式マスコット「レンジー」(秩父宮ラグビー場 2018年2月24日撮影)]]<br /> [[2018年]][[1月26日]]に「レンジー」(Ren-G)が発表された。[[歌舞伎]]演目の[[連獅子]]をモチーフにした親子ペア(白髪の「レン」と赤髪の「ジー」)で、ともに顔はラグビーボール型となっている&lt;ref&gt;[https://www.asahi.com/articles/ASL1V3G7FL1VUTQP00H.html 公式マスコットは「レンジー」 ラグビーW杯日本大会] 朝日新聞デジタル 2018年1月26日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 実績のあるデザイナー・制作チームなど計10組の指名コンペにて、50作品の応募があった。組織委職員の投票やワールドラグビーの意向などで決定した&lt;ref&gt;[https://www.nikkansports.com/sports/news/201801260000373.html ラグビーW杯マスコット「レンジー」連獅子モチーフ] - 日刊スポーツ 2018年1月26日&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[https://ryukyushimpo.jp/mainichi/entry-653949.html 公式マスコット「レンジー」発表] - 琉球新報(毎日新聞) 2018年1月27日&lt;/ref&gt;。ラグビーW杯でのマスコット採用は、1999年のウェールズ大会以来、6大会ぶりで21世紀突入後としては初めてのマスコット大会とされる。<br /> <br /> == 開催会場 ==<br /> {{座標一覧}}<br /> 開催会場は以下の通りである。<br /> <br /> なお、14会場(正式にはそれらが所在する地方自治体)が立候補を行ったことが、[[2014年]][[11月5日]]に発表された。また、2014年[[12月15日]]に横浜市と神奈川県が合同で追加申請を行い&lt;ref&gt;[http://jp.rugbyworldcup.com/rugbyworldcup2019/news/newsid=2072488.html#14 14の開催希望申請書が提出] 2014年11月5日 大会組織委員会&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.rugby-japan.jp/news/2014/id29493.html ラグビーワールドカップ2019開催都市立候補地追加のお知らせ] 2014年12月15日 RWC2019組織委員会&lt;/ref&gt;、合計15会場が立候補した。なお、当初の開催会場候補に入っていた[[秩父宮ラグビー場]]、[[長居陸上競技場]]は立候補せず、さらに海外のスタジアム候補地として入っていた[[香港スタジアム]]、[[:en:Singapore Sports Hub|シンガポール・スポーツ・ハブ]]も立候補しなかった。2015年[[3月2日]]に試合の開催都市が発表され、12都市で開催されることが決定した&lt;ref&gt;{{Cite news|url=http://www.sankei.com/sports/news/150302/spo1503020032-n1.html|title=釜石市など12都市で開催 仙台と京都、長崎は落選|newspaper=産経新聞|date=2015-03-02|accessdate=2015-03-02}}&lt;/ref&gt;&lt;ref name=JRFU150928/&gt;。<br /> <br /> 下記の会場名は、大会実行委員会及びワールドラグビーの表記に準じた。なお、一部の会場では[[命名権|施設命名権]]が導入されている施設もあるが、これらについては、FIFA([[国際サッカー連盟]])主催サッカー国際試合と同様の[[ワールドラグビー#クリーンスタジアム|クリーンスタジアム規定(施設命名権行使禁止規定)]]が適用される為、大会期間中は用いられない&lt;ref&gt;{{Cite news|title=ラグビーW杯や五輪期間は「日産スタジアム」の名が消える、企業名はNGに|newspaper=新横浜新聞|date=2017-03-05|url=https://shin-yoko.net/2017/03/05/nissan_stadium2017-2/|accessdate=2017-10-08}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> {{Clear}}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:center&quot;<br /> |-<br /> ![[調布市]]<br /> ![[横浜市]]<br /> ![[袋井市]]<br /> ![[東大阪市]]<br /> |-<br /> |[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|東京スタジアム]]<br /> |[[横浜国際総合競技場]]<br /> |[[静岡県小笠山総合運動公園スタジアム|小笠山総合運動公園エコパスタジアム]]<br /> |[[東大阪市花園ラグビー場]]<br /> |-<br /> |&lt;small&gt;{{Coord|35|39|51.4|N|139|31|37.7|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=東京スタジアム}}&lt;/small&gt;<br /> |&lt;small&gt;{{coord|35|30|36.16|N|139|36|22.49|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=横浜国際総合競技場}}&lt;/small&gt;<br /> |&lt;small&gt;{{Coord|34|44|35.60|N|137|58|13.81|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=Shizuoka Stadium}}&lt;/small&gt;<br /> |&lt;small&gt;{{Coord|34|40|8.2|N|135|37|35|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=東大阪市花園ラグビー場}}&lt;/small&gt;<br /> |-<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;49,970人&#039;&#039;&#039;<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;72,327人&#039;&#039;&#039;<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;50,889人&#039;&#039;&#039;<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;30,000人&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> |[[File:Ajinomoto Stadium 20101120.JPG|180px]]<br /> |[[File:NISSANSTADIUM20080608.JPG|180px]]<br /> |[[File:Ecopa030304.jpg|180px]]<br /> |[[File:Kintetsu Hanazono rugby stadium.jpg|180px]]<br /> |-<br /> ![[福岡市]]<br /> !rowspan=10 colspan=2 |<br /> {{2019 Rugby World Cup map}}<br /> ![[豊田市]]<br /> |-<br /> |[[東平尾公園博多の森球技場]]<br /> |[[豊田スタジアム]]<br /> |-<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;22,563人&#039;&#039;&#039;<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;45,000人&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> |&lt;small&gt;{{coord|33.585889|N|130.46079|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=東平尾公園博多の森球技場}}&lt;/small&gt;<br /> |&lt;small&gt;{{Coord|35|05|04.2|N|137|10|14.2|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=豊田スタジアム}}&lt;/small&gt;<br /> |-<br /> |[[File:Hakata no mori stadium-day.jpg|180px]]<br /> |[[File:Toyota sta 0313 2.JPG|180px]]<br /> |-<br /> ![[札幌市]]<br /> ![[大分市]]<br /> |-<br /> |[[札幌ドーム]]<br /> |[[大分スポーツ公園総合競技場]]<br /> |-<br /> |&lt;small&gt;{{coord|43|0|54.62|N|141|24|35.16|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=札幌ドーム}}&lt;/small&gt;<br /> |&lt;small&gt;{{Coord|33|12|2|N|131|39|27|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=大分スポーツ公園総合競技場}}&lt;/small&gt;<br /> |-<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;41,410人&#039;&#039;&#039;<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;40,000人&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> |[[File:Sapporo Dome 001.jpeg|180px]]<br /> |[[File:Ooita Stadium20090514.jpg|180px]]<br /> |-<br /> ![[熊本市]]<br /> ![[神戸市]]<br /> ![[熊谷市]]<br /> ![[釜石市]]<br /> |-<br /> |[[熊本県民総合運動公園陸上競技場]]<br /> |[[御崎公園球技場|神戸市御崎公園球技場]]<br /> |[[熊谷ラグビー場]]<br /> |[[釜石鵜住居復興スタジアム]]<br /> |-<br /> |&lt;small&gt;{{Coord|32|50|13|N|130|48|0|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=Umakana Yokana Stadium}}&lt;/small&gt;<br /> |&lt;small&gt;{{Coord|34|39|24.15|N|135|10|8.27|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=Kobe City Misaki Park Stadium}}&lt;/small&gt;<br /> |&lt;small&gt;{{coord|36.164|139.411002|type:landmark_region:JP|display=inline|name=Kumagaya Rugby Ground}}&lt;/small&gt;<br /> |&lt;small&gt;{{coord|39|16|N|141|53|E|type:landmark_region:JP|display=inline|name=Kamaishi Recovery Memorial Stadium}}&lt;/small&gt;<br /> |-<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;32,000人&#039;&#039;&#039;<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;30,312人&#039;&#039;&#039;<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;24,000人&#039;&#039;&#039;<br /> |収容人数: &#039;&#039;&#039;16,187人&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> |[[File:kumamoto_kkw.JPG|180px]]<br /> |[[File:Inside View of Kobe Wing Stadium.jpg|180px]]<br /> |[[File:Kumagayasogo2a.JPG|180px]]<br /> |<br /> |}<br /> なお開催スタジアムのキャパシティーについては、J SPORTSは日本大会開催のガイドラインとして次を挙げている&lt;ref&gt;[http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jsrugby/article/967 【ラグビーワールドカップ】日本開催の立候補都市が発表] スポーツナビ+ J SPORTS 世界ラグビーNAVI&lt;/ref&gt;。<br /> * 開幕戦・決勝戦 - 6万人以上<br /> * プールA規模 - 4万人以上<br /> * プールB規模 - 2万人以上<br /> * プールC規模 - 1万5000人以上<br /> : ※いずれも座席のみとし、芝生席はカウントしない。<br /> * 全カテゴリー共通 - 大型映像装置やナイター照明設備の設置など、国際試合に適合したスペックへの改修・新設<br /> <br /> 2015年9月28日、公益財団法人ラグビーワールドカップ2019組織委員会は、開会式・開幕戦を東京スタジアム、決勝戦を横浜国際総合競技場でそれぞれ開催することが決まったと発表した&lt;ref name=JRFU150928&gt;{{Cite pressrelease|url=https://www.rugby-japan.jp/2015/09/28/jr2019_venue/|title=「ラグビーワールドカップ2019」試合開催会場変更のお知らせ【組織委員会】|publisher=[[日本ラグビーフットボール協会]]|date=2015-9-28|accessdate=2015-9-29}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 選外となった競技場 ==<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:80%&quot;<br /> !都市||会場||収容人員<br /> |-<br /> |[[宮城県]][[仙台市]]<br /> |[[仙台スタジアム]]&lt;br /&gt;({{ウィキ座標|38|19|8.9|N|140|52|54.5|E|region:JP|地図|name=仙台スタジアム}})<br /> |19,694人<br /> |- <br /> |[[東京都]][[新宿区]]<br /> |[[新国立競技場]]&lt;br /&gt;({{ウィキ座標|35|40|41|N|139|42|53.7|E|region:JP|地図|name=国立霞ヶ丘陸上競技場}})<br /> |80,000人<br /> |- <br /> |[[京都府]][[京都市]]<br /> |[[京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場]]&lt;br /&gt;({{ウィキ座標|34|59|36.52|N|135|42|50.26|E|Eregion:SG|地図|name=西京極陸上競技場}})<br /> |20,688人<br /> |- <br /> |[[長崎県]][[諫早市]]<br /> |[[長崎県立総合運動公園陸上競技場]]&lt;br /&gt;({{ウィキ座標|32|50|18.95|N|130|2|22.3|E|Eregion:SG|地図|name=長崎県立陸上競技場}})<br /> |20,000人<br /> |}<br /> <br /> === 新国立競技場での開催断念・代替会場 ===<br /> [[2015年]]7月17日、[[安倍晋三]]首相が会談で、[[森喜朗]]元首相([[東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会|東京オリンピック・パラリンピック組織委員会]]会長で[[日本ラグビーフットボール協会]]名誉会長)の了解を得た上、[[新国立競技場]](東京)の建設計画見直しを発表し、竣工の遅れを想定して新国立競技場でのW杯(開幕戦と決勝戦)開催を見送った&lt;ref&gt;[http://www.sankei.com/politics/print/150717/plt1507170036-c.html 【新国立競技場】「祝福される大会でなければ」 安倍首相 ぶら下がり詳報] - 産経ニュース、2015年7月17日&lt;/ref&gt;。「目安は6万人以上の収容能力」との条件から、他への会場変更を検討すべきとの、意見も一部で出ていた&lt;ref&gt;[https://web.archive.org/web/20150713033209/http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015070902000143.html 社説・コラム:負の遺産は造れない] - 東京、2015年7月9日 朝刊5面&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> なお、[[東京ドーム]]での開催は、協会関係者は「現実的ではない」とし&lt;ref&gt;[http://www.hochi.co.jp/topics/20150718-OHT1T50046.html ラグビーW杯代替会場、条件合うのは日産スタジアムだけ] - スポーツ報知、2015年7月18日&lt;/ref&gt;、[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|東京スタジアム]](東京・調布市)の改修使用案が浮上した&lt;ref name=&quot;tokyo20150718&quot;&gt;[http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2015071802000136.html ラグビーW杯 代替会場は日産有力 味スタ改修案も] - 東京新聞、2015年7月18日 朝刊&lt;/ref&gt;。[[ワールドラグビー]]は、9月末までの代替会場と運営予算の計画提出を求めた&lt;ref&gt;[http://www.nikkansports.com/sports/news/1531415.html 2019年W杯日本大会の代替会場は検討中] - 日刊スポーツ、2015年9月1日&lt;/ref&gt;(2011年にも開催返上危機があった&lt;ref&gt;[http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/02/16/kiji/K20110216000253160.html 19年W杯開催返上回避で一致も…道険しく] - スポニチ、2011年2月16日&lt;/ref&gt;)。9月28日、組織委員会が代替会場の決定を発表した&lt;ref name=JRFU150928/&gt;。<br /> <br /> == 予選 ==<br /> {{Main|ラグビーワールドカップ2019・予選}}<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> ! 予選名<br /> ! &lt;small&gt;前回大会順位&lt;/small&gt;&lt;br /&gt;&lt;small&gt;予選順位&lt;/small&gt;<br /> ! 出場チーム<br /> ! 出場回数<br /> ! 出場決定日<br /> |-<br /> | colspan=&quot;2&quot; style=&quot;text-align: center;&quot;|&#039;&#039;&#039;開催国&#039;&#039;&#039;<br /> | {{RU|JPN}}<br /> | 9大会連続9度目<br /> | rowspan=&quot;12&quot; style=&quot;background-color: #cccccc;&quot;|<br /> |-<br /> | rowspan=&quot;11&quot; style=&quot;text-align: center;&quot;|&#039;&#039;&#039;前回大会&lt;br /&gt;ベスト12&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;(予選免除)<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|優勝<br /> | {{RU|NZL}}<br /> | 9大会連続9度目 <br /> |-<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|2位<br /> | {{RU|AUS}}<br /> | 9大会連続9度目 <br /> |-<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|3位<br /> | {{RU|RSA}}<br /> | 7大会連続7度目<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|4位<br /> | {{RU|ARG}}<br /> | 9大会連続9度目<br /> |-<br /> | rowspan=&quot;4&quot; style=&quot;text-align: center;&quot;|ベスト8<br /> | {{RU|WAL}}<br /> | 9大会連続9度目<br /> |-<br /> | {{RU|FRA}}<br /> | 9大会連続9度目<br /> |-<br /> | {{RU|IRE}}<br /> | 9大会連続9度目<br /> |-<br /> | {{RU|SCO}}<br /> | 9大会連続9度目<br /> |-<br /> | rowspan=&quot;3&quot; style=&quot;text-align: center;&quot;|ベスト12<br /> | {{RU|ENG}}<br /> | 9大会連続9度目<br /> |-<br /> | {{RU|GEO|name=ジョージア}}<br /> | 5大会連続5度目<br /> |-<br /> | {{RU|ITA}}<br /> | 9大会連続9度目<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|ヨーロッパ地区 <br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|1位<br /> | {{RU|RUS}} <br /> | 2大会ぶり2度目<br /> | 2018年5月15日 &lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;ヨーロッパ予選における代表資格に問題があったとされた予選1位の{{RU|ROU}}と2位の{{RU|ESP}}が勝ち点を減らされた結果、3位だったロシアが繰り上がり出場決定。&lt;/ref&gt;<br /> |-<br /> | rowspan=&quot;2&quot; style=&quot;text-align: center;&quot;|オセアニア地区<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|1位<br /> | {{RU|FJI}} <br /> | 6大会連続8度目<br /> | 2017年7月8日 <br /> |-<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|2位<br /> | {{RU|TON}} <br /> | 7大会連続8度目<br /> | 2017年7月15日 <br /> |-<br /> | colspan=&quot;2&quot; style=&quot;text-align: center;&quot;|ヨーロッパ・オセアニアプレーオフ&lt;br /&gt;勝利チーム <br /> | {{RU|SAM}} <br /> | 8大会連続8度目<br /> | 2018年7月14日 <br /> |-<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|アフリカ地区<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|1位<br /> | <br /> | <br /> | <br /> |-<br /> | rowspan=&quot;2&quot; style=&quot;text-align: center;&quot;|アメリカ地区 <br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|1位<br /> | {{RU|USA}}<br /> | 6大会連続8度目<br /> | 2017年7月1日 <br /> |-<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot;|2位<br /> | {{RU|URU}}<br /> | 2大会連続4度目<br /> | 2018年2月3日 <br /> |-<br /> | colspan=&quot;2&quot; style=&quot;text-align: center;&quot;|最終プレーオフ&lt;br /&gt;通過チーム <br /> | <br /> | <br /> |<br /> |}<br /> <br /> == 本大会一次リーグ ==<br /> 2017年5月10日に[[京都府]][[京都市]][[中京区]]の[[京都御所]]内にある[[京都迎賓館]]の藤の間ホールで予選プールの組み合わせ抽選会が行われ、内閣総理大臣の[[安倍晋三]]や女子レスリングの[[吉田沙保里]]等が抽選に参加した。競技日程は同年11月2日に発表された。<br /> {{Reflist|group=&quot;†&quot;}}<br /> <br /> &lt;gallery&gt;<br /> Rugby World Cup 2019-1.jpg|都庁第一本庁舎2階の発表会場(2017年11月2日撮影)<br /> Rugby World Cup 2019-2.jpg|9月20日の開幕戦「日本vsヨーロッパ地区1戦」(2017年11月2日撮影)<br /> Rugby World Cup 2019-3.jpg|9月28日の「日本vsアイルランド戦」(2017年11月2日撮影)<br /> Rugby World Cup 2019-4.jpg|決定した競技日程(2017年11月2日撮影)<br /> &lt;/gallery&gt;<br /> <br /> ;勝点の加算法&lt;ref name=&quot;rules&quot;&gt;{{cite web|url=http://www.rugbyworldcup.com/tournament-rules|title=トーナメント規則|publisher=Rugby World Cup 2015|accessdate=2015-09-24|archiveurl=https://web.archive.org/web/20141201205525/http://www.rugbyworldcup.com/tournament-rules|archivedate=2014年12月1日|deadlinkdate=2017年9月}}&lt;/ref&gt;<br /> * 勝利:4ポイント<br /> * 引分:2ポイント<br /> * 敗戦:0ポイント<br /> 以下のポイントはボーナスポイントとして加算する<br /> * トライ数が4以上:1ポイント(勝敗にかかわらず加算)<br /> * 7点差以内で敗戦:1ポイント<br /> <br /> ;順位決定方法<br /> 勝点が同点のチームが2つ以上ある場合は、以下の順に比較して順位を決定する&lt;ref name=&quot;rules&quot; /&gt;。<br /> # 直接対決の勝者<br /> # 得失点差<br /> # トライ差数(トライ数-被トライ数)<br /> # 得点数<br /> # トライ数<br /> # 抽選<br /> <br /> ;順位表の項目<br /> &#039;&#039;&#039;Pld&#039;&#039;&#039;:試合数  &#039;&#039;&#039;W&#039;&#039;&#039;:勝利数  &#039;&#039;&#039;D&#039;&#039;&#039;:引分数  &#039;&#039;&#039;L&#039;&#039;&#039;:敗戦数  &#039;&#039;&#039;TF&#039;&#039;&#039;:トライ数  &#039;&#039;&#039;TA&#039;&#039;&#039;:被トライ数&lt;br /&gt;&#039;&#039;&#039;PF&#039;&#039;&#039;:得点数  &#039;&#039;&#039;PA&#039;&#039;&#039;:失点数  &#039;&#039;&#039;+/-&#039;&#039;&#039;:得失点差  &#039;&#039;&#039;BP&#039;&#039;&#039;:ボーナスポイント  &#039;&#039;&#039;Pts&#039;&#039;&#039;:勝点<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:85%;&quot;<br /> |-<br /> !colspan=&quot;2&quot;|凡例<br /> |-<br /> |style=&quot;width:30px; background:#cfc;&quot;|<br /> |&#039;&#039;&#039;[[#決勝トーナメント|決勝トーナメント]]&#039;&#039;&#039;に進出、2023年大会予選免除<br /> |-<br /> |style=&quot;width:30px; background:#ffc;&quot;|<br /> |一次リーグ敗退だが2023年大会予選免除<br /> |}<br /> <br /> 開催時刻はいずれも現地時間([[日本標準時|JST]]/[[UTC+9]])。<br /> <br /> === プールA ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:center&quot;<br /> |-<br /> !width=&quot;200&quot;|<br /> !width=&quot;20&quot;|Pld<br /> !width=&quot;20&quot;|W<br /> !width=&quot;20&quot;|D<br /> !width=&quot;20&quot;|L<br /> !width=&quot;20&quot;|TF<br /> !width=&quot;20&quot;|PF<br /> !width=&quot;20&quot;|PA<br /> !width=&quot;32&quot;|+/&amp;minus;<br /> !width=&quot;20&quot;|BP<br /> !width=&quot;20&quot;|Pts<br /> |- style=&quot;background:#cfc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|IRE}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |- style=&quot;background:#cfc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|SCO}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |- style=&quot;background:#ffc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|JPN}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|RUS}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|SAM}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |}<br /> <br /> === プールB ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:center&quot;<br /> |-<br /> !width=&quot;200&quot;|<br /> !width=&quot;20&quot;|Pld<br /> !width=&quot;20&quot;|W<br /> !width=&quot;20&quot;|D<br /> !width=&quot;20&quot;|L<br /> !width=&quot;20&quot;|TF<br /> !width=&quot;20&quot;|PF<br /> !width=&quot;20&quot;|PA<br /> !width=&quot;32&quot;|+/&amp;minus;<br /> !width=&quot;20&quot;|BP<br /> !width=&quot;20&quot;|Pts<br /> |- style=&quot;background:#cfc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|NZL}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |- style=&quot;background:#cfc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|RSA}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |- style=&quot;background:#ffc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|ITA}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |アフリカ1位<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |最終予選勝者<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |}<br /> <br /> === プールC ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:center&quot;<br /> |-<br /> !width=&quot;200&quot;|<br /> !width=&quot;20&quot;|Pld<br /> !width=&quot;20&quot;|W<br /> !width=&quot;20&quot;|D<br /> !width=&quot;20&quot;|L<br /> !width=&quot;20&quot;|TF<br /> !width=&quot;20&quot;|PF<br /> !width=&quot;20&quot;|PA<br /> !width=&quot;32&quot;|+/&amp;minus;<br /> !width=&quot;20&quot;|BP<br /> !width=&quot;20&quot;|Pts<br /> |- style=&quot;background:#cfc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|ENG}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |- style=&quot;background:#cfc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|FRA}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |- style=&quot;background:#ffc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|ARG}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|USA}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|TON}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |}<br /> <br /> === プールD ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:center&quot;<br /> |-<br /> !width=&quot;200&quot;|<br /> !width=&quot;20&quot;|Pld<br /> !width=&quot;20&quot;|W<br /> !width=&quot;20&quot;|D<br /> !width=&quot;20&quot;|L<br /> !width=&quot;20&quot;|TF<br /> !width=&quot;20&quot;|PF<br /> !width=&quot;20&quot;|PA<br /> !width=&quot;32&quot;|+/&amp;minus;<br /> !width=&quot;20&quot;|BP<br /> !width=&quot;20&quot;|Pts<br /> |- style=&quot;background:#cfc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|AUS}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |- style=&quot;background:#cfc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|WAL}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |- style=&quot;background:#ffc&quot;<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|GEO}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|FJI}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:left;&quot; |{{RU|URU}}<br /> | 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 || 0 ||&#039;&#039;&#039;0&#039;&#039;&#039;<br /> |}<br /> <br /> ==決勝トーナメント==<br /> 今大会のトーナメントにおいては、同点で所定80分を終了した場合、5分休憩ののち、最初に20分(10分ハーフ)の通常ルールでの[[延長戦]]を行い、そこでも決着がつかない場合、さらに5分休憩ののち、10分間1本の再延長を[[サドンデス]]方式(すなわち、先にトライ、ペナルティーゴール、[[ドロップゴール]]などによって得点を挙げたチームが勝利し、その場で試合終了となる)を行い、再延長でも決着がつかない場合、[[キッキングコンペティション]](ゴールキックを5人ずつ、蹴る場所を変えて試技を行い、その合計本数で勝敗を決する。5人終了時で同点であれば、6人目からは片方が成功・失敗に分かれるまで続くサドンデス方式)を実施する&lt;ref name=&quot;rules&quot;/&gt;。<br /> <br /> ===準々決勝===<br /> {{rugbybox<br /> |date = 10月19日<br /> |time = 16:15<br /> |home = Winner of Pool C<br /> |score = v<br /> |away = Runners-up of Pool D<br /> |report = <br /> |try1 = <br /> |con1 = <br /> |pen1 = <br /> |drop1 = <br /> |try2 = <br /> |con2 = <br /> |pen2 = <br /> |drop2 = <br /> |stadium = 大分スポーツ公園総合競技場<br /> |attendance = <br /> |referee = <br /> }}<br /> ----<br /> {{rugbybox<br /> |date = 10月19日<br /> |time = 19:15<br /> |home = Winner of Pool B<br /> |score = v<br /> |away = Runners-up of Pool A<br /> |report = <br /> |try1 = <br /> |con1 = <br /> |pen1 = <br /> |drop1 = <br /> |try2 = <br /> |con2 = <br /> |pen2 = <br /> |drop2 = <br /> |stadium = 東京スタジアム<br /> |attendance = <br /> |referee = <br /> }}<br /> ----<br /> {{rugbybox<br /> |date = 10月20日<br /> |time = 16:15<br /> |home = Winner of Pool D<br /> |score = v<br /> |away = Runners-up of Pool C<br /> |report = <br /> |try1 = <br /> |con1 = <br /> |pen1 = <br /> |drop1 = <br /> |try2 = <br /> |con2 = <br /> |pen2 = <br /> |drop2 = <br /> |stadium = 大分スポーツ公園総合競技場<br /> |attendance = <br /> |referee = <br /> }}<br /> ----<br /> {{rugbybox<br /> |date = 10月20日<br /> |time = 19:15<br /> |home = Winner of Pool A<br /> |score = v<br /> |away = Runners-up of Pool B<br /> |report = <br /> |try1 = <br /> |con1 = <br /> |pen1 = <br /> |drop1 = <br /> |try2 = <br /> |con2 = <br /> |pen2 = <br /> |drop2 = <br /> |stadium = 東京スタジアム<br /> |attendance = <br /> |referee = <br /> }}<br /> <br /> ===準決勝===<br /> {{rugbybox<br /> |date = 10月26日<br /> |time = 17:00<br /> |home = Winner of Quarterfinal 1<br /> |score = v<br /> |away = Winner of Quarterfinal 2<br /> |try1 = <br /> |con1 = <br /> |pen1 = <br /> |drop1 = <br /> |try2 = <br /> |con2 = <br /> |pen2 = <br /> |stadium = 横浜国際総合競技場<br /> |attendance = <br /> |referee = <br /> }}<br /> ----<br /> {{rugbybox<br /> |date = 10月27日<br /> |time = 18:00<br /> |home = Winner of Quarterfinal 3<br /> |score = v<br /> |away = Winner of Quarterfinal 4<br /> |try1 = <br /> |con1 = <br /> |pen1 = <br /> |drop1 = <br /> |try2 = <br /> |con2 = <br /> |pen2 = <br /> |stadium = 横浜国際総合競技場<br /> |attendance = <br /> |referee = <br /> }}<br /> <br /> ===3位決定戦===<br /> {{rugbybox<br /> |date = 11月1日<br /> |time = 18:00<br /> |home = Loser of Semifinal 1<br /> |score = v<br /> |away = Loser of Semifinal 2<br /> |try1 = <br /> |con1 = <br /> |pen1 = <br /> |drop1 = <br /> |try2 = <br /> |con2 = <br /> |pen2 = <br /> |stadium = 東京スタジアム<br /> |attendance = <br /> |referee = <br /> }}<br /> <br /> ===決勝===<br /> {{main|ラグビーワールドカップ2019・決勝}}<br /> {{rugbybox<br /> |date = 11月2日<br /> |time = 18:00<br /> |home = Winner of Semifinal 1<br /> |score = v<br /> |away = Winner of Semifinal 2<br /> |try1 = <br /> |con1 = <br /> |pen1 = <br /> |drop1 = <br /> |try2 = <br /> |con2 = <br /> |pen2 = <br /> |stadium = [[横浜国際総合競技場]], [[横浜市]]<br /> |attendance = <br /> |referee = <br /> }}<br /> <br /> == 大会協賛社 ==<br /> === ワールドワイドパートナー ===<br /> *[[ハイネケン]]<br /> *[[DHL]]<br /> *[[マスターカード]]<br /> *[[ソシエテ・ジェネラル]]<br /> *[[ランドローバー]]<br /> *[[エミレーツ航空]]<br /> <br /> === オフィシャルスポンサー ===<br /> *[[TOTO (企業)|TOTO]]<br /> *[[キヤノン]]<br /> *[[セコム]]<br /> *[[リポビタンD]]([[大正製薬]])<br /> *[[三菱地所|三菱地所グループ]]<br /> *[[日本電気|NEC]]<br /> <br /> === 大会サプライヤー ===<br /> *[[:en:Gilbert (sports equipment)|ギルバート]]<br /> *[https://www.tudorwatch.com/#sub=/mnav/show チュードル]<br /> *[[凸版印刷]]<br /> *[[カンタベリー・オブ・ニュージーランド|カンタベリー]]<br /> <br /> == その他 ==<br /> 日本大会組織委員会は、大会保証料として国際統括団体の「[[ワールドラグビー]]」(WR)に9600万ポンド(約185億円)を支払う義務があり、協賛金や放送権料はWRに入る契約となっているという&lt;ref&gt;[http://spe.yomiuri.co.jp/servlet/view?PAGE_ID=00018484&amp;NEWS_ID=ko3ezVUn4bY&amp;GROUP_ID=00005156 ラグビー関係者「残念」…W杯、収入面でも痛手] - NEWS読売・報知、2015年7月18日&lt;/ref&gt;。また、大会運営費自体は開催国が全額負担する決まりで、主に入場券の収入(目標は300億円とも&lt;ref name=&quot;yama&quot;/&gt;)に頼ることになる。大会組織委員会は、国内企業限定のローカルスポンサー制度導入の許可を得たが、一旦WRに収めた資金の中から必要分を還流させる形式となった&lt;ref&gt;[http://npn.co.jp/article/detail/99541148/ 東京五輪にも大打撃「上納金制度」で世界に赤っ恥をかく日本ラグビー] - リアルライブ 週刊実話、2015年3月2日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 組織委員会は2014年10月16日、各試合が開催されるスタジアムの地元自治体に、[[日本スポーツ振興センター]](JSC)からの助成金と同額となる&lt;ref&gt;[http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=8657 試合開催地、36億円の分担金負担へ ~2019年ラグビーW杯組織委~] - [[二宮清純]]責任編集 SPORTS COMMUNICATIONS、2014年10月17日&lt;/ref&gt;約36億円の負担金支出を求めると発表した&lt;ref&gt;[http://www.jcp-toyota.org/news/150702-113938.html 【15.07.02】ラグビーワールドカップが豊田に来るけれど…] - 日本共産党豊田市議団&lt;/ref&gt;(東京都は7億円程度を予定していた&lt;ref&gt;[http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000299/20150718-OYT1T50022.html ラグビー関係者「残念」…W杯、収入面でも痛手] - 読売新聞、2015年7月18日&lt;/ref&gt;)。また、W杯宝くじを発行して組織委に補助金を入れることも検討しているという&lt;ref name=&quot;yama&quot;&gt;[http://mainichi.jp/sports/news/20150303k0000m050123000c.html 19年ラグビーW杯:運営費、開催地分担金…課題は山積] - 毎日新聞、2015年3月3日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 8月27日、9月末までに新計画を提出できなければ開催権を剥奪するとWRが最終警告を出したと報じられた&lt;ref&gt;[http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&amp;bf=0&amp;ng=DGXZZO76056900T20C14A8000062 日本ラグビー界ピンチ W杯開催白紙も] - 日本経済新聞、2015年8月28日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> === 注釈 ===<br /> {{Reflist|group=&quot;注&quot;}}<br /> <br /> === 出典 ===<br /> {{Reflist|2}}<br /> &lt;!--<br /> <br /> === 参考文献 ===<br /> --&gt;<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[日本のラグビーユニオン]]<br /> * [[ラグビーワールドカップ]]<br /> * [[ラグビーワールドカップ日本招致活動]]<br /> * [[ラグビーワールドカップ2019日本大会成功議員連盟]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * {{Official website|http://www.rugbyworldcup.com/|name=ラグビーワールドカップ公式ウェブサイト}}{{en icon}}{{fr icon}}{{es icon}}{{jp icon}}<br /> * [http://www.facebook.com/rugbyworldcup/ ラグビーワールドカップ公式Facebook]{{en icon}}{{fr icon}}{{es icon}}{{jp icon}}<br /> * [http://twitter.com/rugbyworldcupjp ラグビーワールドカップ公式Twitter]{{jp icon}}<br /> * [http://twitter.com/rugbyworldcup ラグビーワールドカップ公式Twitter]{{en icon}}<br /> * [http://www.rugby-japan.jp/ 財団法人日本ラグビーフットボール協会]<br /> ** [http://2019-all-for-japan-team.jp/ 2019 All For Japan Team]<br /> * [https://www.2019kobe.com/ ラグビーワールドカップ2019神戸開催]<br /> <br /> {{ラグビーワールドカップ}}<br /> {{日本のラグビーユニオン}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:らくひわるとかつふ2019}}<br /> [[Category:ラグビーワールドカップ2019|*]]<br /> [[Category:ラグビーワールドカップの歴代大会|2019]]<br /> [[Category:日本開催の国際スポーツ競技大会]]</div> 61.197.12.209
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46