Warning: Undefined variable $type in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php on line 3

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/json/FormatJson.php on line 297

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 660

Warning: session_name(): Session name cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 834

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 126

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 127

Warning: session_cache_limiter(): Session cache limiter cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 133

Warning: session_set_save_handler(): Session save handler cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 140

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/languages/LanguageConverter.php on line 773

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 294

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 300

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46
http:///mymemo.xyz/wiki/api.php?action=feedcontributions&user=219.100.228.40&feedformat=atom miniwiki - 利用者の投稿記録 [ja] 2024-04-26T12:56:20Z 利用者の投稿記録 MediaWiki 1.31.0 7 2018-10-01T10:50:03Z <p>219.100.228.40: /* その他 7 に関すること */</p> <hr /> <div>{{整数|Decomposition=([[素数]])}}<br /> [[ファイル:七-order.gif|thumb|100px|「七」の筆順]]<br /> &#039;&#039;&#039;7&#039;&#039;&#039;(&#039;&#039;&#039;七&#039;&#039;&#039;、しち、ひち、ち、なな、なー)は[[自然数]]、また[[整数]]において、[[6]] の次で [[8]] の前の数である。[[ラテン語]]では septem(セプテム)。<br /> <br /> 「七」の[[訓読み]]は「なな」、[[音読み]]は「しち」である。だが、「しち」という読みが言いにくく、また[[1|一]](いち)、[[四]](し)、[[八]](はち)と聞き間違いやすいことから、他の数字なら音読みする文脈でも訓読みすることが多い([[70]](ななじゅう)など)。ただし、「[[7月]](しちがつ)」、「7時(しちじ)」は、聞き間違いを意識的に排除する場合を除き、音読みする。[[名数]]では、他の数字同様、後に続く語が音読みか訓読みかによって読みが決まる(「[[七福神]](しちふくじん)」「[[七草]](ななくさ)」など)が、希に、後に音読みが続くにもかかわらず訓読みするものもある(「[[七不思議]](ななふしぎ)」など)。<br /> <br /> 七(しち)を「ひち」と発音する[[日本語の方言|方言]]もある。例えば[[岐阜県]]の「[[七宗町]]」の読みは「ひちそうちょう」と公式に定められている。<br /> <br /> == 性質 ==<br /> *7 は4番目の[[素数]]である。1つ前は[[5]]、次は[[11]]。<br /> **[[約数]]の和は[[8]]。<br /> ***約数の和が[[立方数]]になる2番目の数である。1つ前は[[1]]、次は[[102]]。<br /> ***約数の和が[[2の累乗数]]になる2番目の数である。1つ前は[[3]]、次は[[21]]。<br /> *7 = [[2]]{{sup|3}} &amp;minus; 1<br /> **3番目の[[メルセンヌ数]]である。1つ前は[[3]]、次は[[15]]。<br /> ***2番目の[[メルセンヌ数|メルセンヌ素数]]である。1つ前は3、次は[[31]]。<br /> *&#039;&#039;p&#039;&#039; = 7 のときの 2{{sup|&#039;&#039;p&#039;&#039;}} &amp;minus; 1 で表される 2{{sup|7}} &amp;minus; 1 = [[127]] は4番目のメルセンヌ素数である。1つ前は[[5]]、次は[[13]]。<br /> *2番目の[[多角数|七角数]]である。1つ前は1、次は[[18]]。<br /> *{{sfrac|1|7}} = 0.{{underline|142857}}… (下線部は[[循環節]]で長さは6)<br /> **循環節の長さが &#039;&#039;n&#039;&#039; &amp;minus; 1 (全ての[[余り]]を巡回する)である数([[素数]]に限られる)のうち最小の数である、次は[[17]]。({{OEIS|A006883}})<br /> **循環節の長さが6になる最小の数である、次は[[13]]。({{OEIS|A120100}})<br /> **循環節が &#039;&#039;n&#039;&#039; になる最小の数である。1つ前の5は[[41]]、次の7は[[239]]。({{OEIS|A003060}})<br /> *(5, 7) は2番目の[[双子素数]]。1つ前は(3, 5)、次は([[11]], [[13]])。<br /> **(3, 5, 7) は唯一の (&#039;&#039;p&#039;&#039; , &#039;&#039;p&#039;&#039; + 2 , &#039;&#039;p&#039;&#039; + 4) 型の[[三つ子素数]]。<br /> **(5, 7, 11, 13) は最小の[[四つ子素数]]。次は(11, 13, 17, 19)。<br /> *最小の 8&#039;&#039;n&#039;&#039; &amp;minus; 1 型の素数である。この類の素数は &#039;&#039;x&#039;&#039;{{sup|2}} &amp;minus; 2&#039;&#039;y&#039;&#039;{{sup|2}} と表せるが、7 = 3{{sup|2}} &amp;minus; 2 × 1{{sup|2}} である。次は[[23]]。<br /> *7 = 2{{sup|2}} + 1{{sup|2}} + 1{{sup|2}} + 1{{sup|2}} であり、4個の[[平方数]]の和で表せる。[[三個の平方数の和|3個以下の平方数の和]]では表せない最小の自然数である。<br /> *5番目の[[フィボナッチ数#トリボナッチ数|トリボナッチ数]]である。1つ前は[[4]]、次は13。<br /> *4番目の[[リュカ数]]である。1つ前は4、次は11。<br /> *2番目の[[安全素数]]である。1つ前は5、次は11。<br /> *{{sfrac|22|7}} は[[円周率]]の比較的良い[[近似値]]である。値は 3.14285714… となる。これに関連して、[[7月22日]]は[[円周率の日#円周率近似値の日|円周率近似値の日]]となっている。<br /> *[[平面]][[図形]]である[[七角形|正七角形]]は、[[定規とコンパスによる作図]]ができない最小の[[正多角形]]である。次は[[9|正九角形]]。({{OEIS|A004169}})<br /> **[[正三角形]]から[[六角形|正六角形]]と、[[八角形|正八角形]]、[[十角形|正十角形]]は定規とコンパスのみで作図することができる。<br /> *10進数において、7の倍数であるかどうかを判定する方法がある。元数の1の位を2倍し、元数を10で除した商から減じ、1桁になるまで続ける。結果が 0 か 7 か &amp;minus;7&lt;ref&gt;{{Citation|和書<br /> |author = マーチン・ガードナー<br /> |date = 1974<br /> |title= 数学ゲーム II<br /> |publisher = 講談社<br /> |series = ブルーバックス<br /> |id = B-249<br /> }}&amp;minus;7 についての言及はないが、14 などが 7 で割れることから、含めておくべきであろう。&lt;/ref&gt;なら、元数は7で割り切れる。<br /> *桁数の多い10進数において、ある整数が7の倍数であるかどうかを判定する方法は、右から6桁ごとに区切って各々を加えた結果を2桁ごとに区切り、7による剰余を求め、「左の2桁の2倍を中の2桁に加えた和」の2倍を右の2桁に加えた和を7で除した剰余を求める方法である。たとえば 123456789 ならば、0, 1, 23 と [[45]], [[67]], [[89]] をそれぞれ加え 45, [[68]], [[112]]を得、剰余を求め 3, 5, 0 を得、(3 × 2 + 5) × 2 + 0 = [[22]] であるから、剰余は 1 となる。これは、[[1000000|1,000,000]]と[[100]]を 7 で除した剰余がそれぞれ 1 と 2 であることの応用である。<br /> *1から7までの7個全てで割り切れる最小の数は[[420]] である。&lt;!--<br /> **1から10までの10個全てで割り切れる、最小の数は[[2520]] である。--&gt;<br /> *[[トーラス]](円環)上の図表は、7色で彩色可能である([[四色定理]])。<br /> *最初の7つの素数の平方和は [[666]] になる。&lt;br&gt;2{{sup|2}} + 3{{sup|2}} + 5{{sup|2}} + 7{{sup|2}} + 11{{sup|2}} + 13{{sup|2}} + 17{{sup|2}} = 666<br /> *7 を含む[[ピタゴラスの定理|ピタゴラス数]]は 7{{sup|2}} + 24{{sup|2}} = 25{{sup|2}} である。<br /> *[[九九]]では 1 の段で 1 × 7 = 7(いんしちがしち)、7 の段で 7 × 1 = 7(しちいちがしち)と2通りの表し方がある。<br /> *7 までの[[自然数]]の和は[[完全数]]28になる。1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + 7 = 28<br /> *[[ルネ・トム]]の提唱したの[[カタストロフィー理論|カタストロフ]]の種類は全部で7である。<br /> *7! = 1 × 2 × 3 × 4 × 5 × 6 × 7 = [[5040]]<br /> **7 × 8 × 9 × 10 = 5040 と、7 から 10 の連続した値の掛け算も 7! と同じ値になる。<br /> **7[[階乗|!]] &amp;minus; 1 = 5039<br /> *** &#039;&#039;n&#039;&#039; = 7 のときの &#039;&#039;n&#039;&#039;! &amp;minus; 1 で表せる 7[[階乗|!]] &amp;minus; 1 は4番目の[[階乗素数]]である。1つ前は[[6]]、次は[[12]]。({{OEIS|A002982}})<br /> **7! + 1 = 5041 = 71{{sup|2}} より[[合成数]]である。<br /> * 7# &amp;minus; 1 = 2 × 3 × 5 × 7 &amp;minus; 1 = 209 = 11 × 29 となり、初めて &#039;&#039;n&#039;&#039;# &amp;minus; 1 の形において合成数となる &#039;&#039;n&#039;&#039; である。(&#039;&#039;n&#039;&#039;# は[[素数階乗]]、つまり &#039;&#039;n&#039;&#039; 以下の素数の[[総乗]])<br /> * 7 = 2{{sup|0}} + 2{{sup|1}} + 2{{sup|2}}<br /> ** &#039;&#039;a&#039;&#039; = 2 のときの &#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;0&lt;/sup&gt; + &#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;1&lt;/sup&gt; + &#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;2&lt;/sup&gt; の値とみたとき1つ前は[[3]]、次は[[13]]。<br /> ***&#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;0&lt;/sup&gt; + &#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;1&lt;/sup&gt; + &#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;2&lt;/sup&gt; の形で表せる2番目のメルセンヌ素数である。1つ前は[[3]]、次は[[31]]。<br /> ***&#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;0&lt;/sup&gt; + &#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;1&lt;/sup&gt; + &#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;2&lt;/sup&gt; の形で表せる2番目の[[ハーシャッド数]]である。1つ前は3、次は[[21]]。<br /> ***&#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;0&lt;/sup&gt; + &#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;1&lt;/sup&gt; + &#039;&#039;a&#039;&#039;&lt;sup&gt;2&lt;/sup&gt; の形で表せる2番目の[[素数]]である。1つ前は3、次は[[13]]。<br /> **[[2]]の累乗和とみたとき1つ前は3、次は[[15]]。<br /> *各位の和が7となる[[ハーシャッド数]]は[[100]]までに2個、[[1000]]までに6個、[[10000]]までに18個ある。<br /> *7番目の[[ハーシャッド数]]である。1つ前は[[6]]、次は[[8]]。<br /> **7を基とする最小のハーシャッド数である。次は[[70]]。<br /> *各位の和([[数字和]])が7となる最小の数である。次は[[16]]。<br /> **各位の和が7になる数で[[素数]]になる最小の数である。次は[[43]]。({{OEIS|A062337}})<br /> *各位の積が7になる最小の数である。次は[[17]]。({{OEIS|A034054}})<br /> **各位の積が7になる数で[[素数]]になる最小の数である。次は[[17]]。({{OEIS|A107693}})<br /> **各位の積と各位の和が等しくなる数で[[素数]]になる4番目の数である。1つ前は[[5]]、次は2141。({{OEIS|A066306}})<br /> * 異なる[[平方数]]の和で表せない 31個の数の中で4番目の数である。1つ前は[[6]]、次は[[8]]。<br /> * 約数の和が7になる数は1個ある。(4) 約数の和1個で表せる5番目の数である。1つ前は6、次は8。<br /> **約数の和が奇数になる3番目の奇数である。1つ前は3、次は13。<br /> *7 = 1 + 6<br /> **[[倍積完全数]]の総和で表せる数である。1つ前は1、次は[[35]]。<br /> * 連続してある数に対して[[約数の和]]を求めていった場合3個の数が7になる。7より小さい数で3個ある数はない。1つ前は[[4]] (2個)、次は[[8]] (4個)。いいかえると &lt;math&gt;\sigma^m(n)=7~(m\geqq 1)&lt;/math&gt; を満たす &#039;&#039;n&#039;&#039; が3個あるということである (ただし &#039;&#039;σ&#039;&#039; は[[約数関数]])。(参照{{OEIS|A241954}})<br /> * 7 = 2&lt;sup&gt;3&lt;/sup&gt; &amp;minus; 1&lt;sup&gt;3&lt;/sup&gt;<br /> **&#039;&#039;n&#039;&#039; = 2 のときの &#039;&#039;n&#039;&#039;{{sup|3}} &amp;minus; (&#039;&#039;n&#039;&#039; &amp;minus; 1){{sup|3}} の値とみたとき1つ前は[[1]]、次は[[19]]。({{OEIS|A003215}})<br /> **連続する[[立方数]]の差で表せる最小の素数である。次は[[19]]。<br /> ** 7 = 2{{sup|2}} + 2 × 1 + 1{{sup|2}}<br /> ***1辺2の[[立方体]]を1辺1の[[立方体]]8個を使って作ったとき、同時に見ることができる1辺1の[[立方体]]は最大7個である。<br /> * 素数を並べて数を作るとき(2, 23, 235, 2357, 235711, ...)、素数となる3番目の数である。1つ前は[[3]]、次は[[719]]。({{OEIS|A046284}})<br /> <br /> {|class=&quot;wikitable&quot;<br /> |+7 の[[累乗]]<br /> |-<br /> |7{{sup|2}}||7{{sup|3}}||7{{sup|4}}||7{{sup|5}}||7{{sup|6}}||7{{sup|7}}||7{{sup|8}}||7{{sup|9}}||7{{sup|10}}||7{{sup|11}}<br /> |-<br /> |49||343||2,401||16,807||117,649||823,543||5,764,801||40,353,607||282,475,249||1,977,326,743<br /> |}<br /> 7 の[[累乗]]値は、下2桁が 49 → 43 → 01 → 07 と巡回する。<br /> <br /> == 進法 ==<br /> *2進法= 111<br /> *3進法= 21<br /> *4進法= 13<br /> *5進法= 12<br /> *6進法= 11<br /> <br /> == その他 7 に関すること ==<br /> [[ファイル:seven111.jpg|thumb|right|筆記時、日本や韓国では1番のように書かれることが多い。その他の国では2番のように書くのが一般的で、数字の1との区別のために3番のように線を入れたりする。日本人が1を強調して書くときに、縦棒線の上にカギを付けることがあるが、その字形は欧米では7と認識される可能性がある。]]<br /> [[ファイル:Digital77.svg|thumb|right|[[電卓]]やデジタル時計等の[[7セグメントディスプレイ]]での表記方法は2通りある]]<br /> * 7の英語読みはセブンまたはセヴン。<br /> * 7の接頭辞:sept(拉)、hepta(希)(s, h: 摩擦音; e: 前舌母音; p, b, v: 唇音;)<br /> ** 7倍、7重を&#039;&#039;&#039;セプテュプル&#039;&#039;&#039;(セプタプル、septuple)という。<br /> ** &#039;&#039;&#039;[[七種競技]]&#039;&#039;&#039; (heptathlon) 等。<br /> ** 七重奏のことをセプテット (septet) と言う。<br /> * 7は古代[[ヘブライ語]]で[[ザイン]]と読み[[ラテン文字]] [[Z]] の基になった([[ヘブライ文字]]参照)。<br /> * [[タロット]]の[[大アルカナ]]で VII は、[[戦車 (タロット)|戦車]]。<br /> * [[易占]]の[[六十四卦]]で第7番目の卦は、[[周易上経三十卦の一覧#師|地水師]]。<br /> * 自動車の[[日本のナンバープレート|ナンバープレート]]の希望番号制で、「・・・7」は抽選対象番号。<br /> * テレビのチャンネル番号<br /> ** [[テレビ愛知]]を除く[[テレビ東京]][[TXN|系列局]]、[[三重テレビ放送]]([[全国独立UHF放送協議会|独立局]])、[[福井放送]]([[Nippon News Network|NNN]] と [[All-nippon News Network|ANN]] の[[クロスネット局]])の[[地上デジタルテレビジョン放送|地上デジタル]][[リモコンキーID|リモコンID番号]]。<br /> ** [[BSテレビ東京|BSテレ東]]の[[BSデジタル]]リモコンID番号。<br /> ** [[NHK広島放送局|NHK広島]][[NHK教育テレビジョン|教育テレビ]]のアナログ親局、NHK尾道教育テレビのアナログ中継局チャンネル。<br /> * 中性の [[水素イオン指数|pH]](ペーハー)値あるいは[[水酸化物イオン指数|pOH]]値。<br /> * [[日本]]では、[[震度]]の最大値。<br /> * 親(片親)の威光を[[七光]](ななひかり)という。<br /> * [[西洋音楽]]を初め、世界各地には1[[オクターブ]]内に7個の音を含む七音音階が見られる。西洋音楽の[[長音階]]、[[短音階]]は七音音階である。<br /> *[[中国音楽学院|中国音楽]]には&#039;&#039;&#039;[[七声]]&#039;&#039;&#039;と呼ばれる物がある。<br /> * 7 は、8から1を減らした数であることから、「全部まであと1個」「何か1つ足りない」との意味を伴うことがある。例:「七転び八起き」<br /> * 日本の[[郵便番号]]は7けた([[1998年]][[2月2日]]から)<br /> * [[女性セブン]]は[[小学館]]の[[女性週刊誌]]。<br /> * [[シグマセブン]]は[[声優]]事務所。<br /> * [[Hey! Say! 7]] はジャニーズ事務所所属のアイドルユニット。<br /> * [[渡り廊下走り隊7]]は [[AKB48]] から選抜され結成した、アイドルユニット。<br /> * [[7!!]](セブンウップス seven oops)は日本の4ピースロックバンド。<br /> * [[七味唐辛子]]は[[唐辛子]]を含む7種類の材料で作られた[[調味料]]。<br /> * [[平塚奈菜]]は、[[芸能人女子フットサル]]チーム「[[XANADU loves NHC]]」の元メンバーで、愛称は「7」。<br /> * [[七 (イラストレーター)|七]]は日本のイラストレーター。<br /> * [[NHK総合テレビジョン|NHK総合]]・[[NHK衛星第2テレビジョン|BS2]]で毎日19時(午後7時)に放送しているニュースタイトルは「[[NHKニュース7]]」。<br /> * [[7セグメントディスプレイ]](7セグ)は、7つの発光部の点灯・消灯で[[デジタル数字]]を表示するディスプレイ。なお、7セグで一般的な「7」の表示方法は右上の画像のように2通りある。<br /> * [[野球]]の[[守備番号]]において、7は[[左翼手]]を意味する。<br /> * [[水球]]の1チームは7人。<br /> * [[フランス外人部隊]]の象徴は、7つの炎が噴き出す[[手榴弾]]である。<br /> * [[オイラー]]が解決した[[一筆書き#ケーニヒスベルクの問題|ケーニヒスベルクの橋の問題]]では7つの橋がかかっていた。<br /> *[[電卓]]で1.9129312の3乗を計算すると7と表示される機種がある。<br /> *[[国道7号]]([[新潟県]][[新潟市]] - [[青森県]][[青森市]])<br /> * JIS X 0401、[[ISO 3166-2:JP]]の[[都道府県コード]]の「07」は[[福島県]]。<br /> <br /> === 7番目のもの ===<br /> *[[年始]]から数えて7日目は[[1月7日]]。<br /> *[[原子番号]]7の[[元素]]は、[[窒素]] (N)。<br /> *[[太陽系]]第7[[惑星]]は、[[天王星]]。<br /> *[[小惑星番号]]7番の[[小惑星]]は[[イリス (小惑星)|イリス]]である。<br /> *第7代[[天皇]]は、[[孝霊天皇]]。<br /> *第7代[[内閣総理大臣]]は、[[伊藤博文]]。<br /> *通算して第7代の[[征夷大将軍]]は、[[源頼家]](鎌倉幕府第2代将軍)。<br /> *[[鎌倉幕府]]第7代将軍は、[[惟康親王]]。<br /> *鎌倉幕府第7代[[執権]]は、[[北条政村]]。<br /> *[[室町幕府]]第7代将軍は、[[足利義勝]]。<br /> *[[江戸幕府]]第7代将軍は、[[徳川家継]]。<br /> *[[大相撲]]第7代[[横綱]]は、[[稲妻雷五郎]]。<br /> *[[アメリカ合衆国]]第7代[[アメリカ合衆国大統領|大統領]]は、[[アンドリュー・ジャクソン]]。<br /> *第7代[[殷]]王は、[[小甲]]。<br /> *第7代[[周]]王は、[[共王 (周)|共王]]。<br /> *第7代[[教皇|ローマ教皇]]は[[シクストゥス1世 (ローマ教皇)|シクストゥス1世]](在位:[[116年]]? - [[125年]]?)である。<br /> *[[7年|西暦7年]]<br /> <br /> === 宗教に関する7 ===<br /> *[[新約聖書]]の[[ヨハネの黙示録|ヨハネの默示録]]では、7つの門が登場する。<br /> *[[七つの大罪]]:[[キリスト教]]において人間を罪に導く可能性があるとされている欲望や感情である。<br /> *[[キリスト教]]の[[七大天使]]<br /> *[[アブラハムの宗教]]では1[[週]](7日)のうち1日は[[安息日|休息を取る日]]とされている。<br /> *[[西洋]]では、7 は幸運の数とされる。[[ラッキーセブン]]。<br /> *[[七人ミサキ]]:海で死んだ7人の幽霊。<br /> *[[仏教]]:古代仏教より、[[初七日]]から[[七七日]]([[四十九日]])や、[[年忌]](「七回忌」以降は、日本独自)など、全てを満たす数字とされた。<br /> *[[クルアーン]]における第7番目の[[スーラ (クルアーン)|スーラ]]は[[高壁 (クルアーン)|高壁]]である。<br /> *[[聖書]]では &quot;3と4に分けることのできる7は完全数と考えられており、また7の半分3.5も同様な使い方をされている。&quot; (聖書思想辞典 三省堂 p151)<br /> <br /> === 天文に関する7 ===<br /> *1[[週]]は7[[日]]である。<br /> *&#039;&#039;&#039;{{sfrac|24|7}}, 24/7&#039;&#039;&#039; (twenty-four seven) は、24時間・週7日間を意味し、転じて always(いつも)、24時間営業年中無休という意味を持つ。<br /> *&#039;&#039;&#039;[[七曜]]&#039;&#039;&#039;は、[[太陽]](日)・[[月]]・[[火星]]・[[水星]]・[[木星]]・[[金星]]・[[土星]]の7個の[[天体|星]]の総称。<br /> *&#039;&#039;&#039;[[北斗七星]]&#039;&#039;&#039;は、[[おおぐま座]]の一部である[[星座]]。<br /> *昴([[プレアデス星団]])で明るく煇く星は7個あり、[[ギリシア神話]]の[[アトラース]]の7人の娘に喩えられる。<br /> <br /> === 遊びに関する7 ===<br /> *6面[[サイコロ]]の向かい合った面の目の合計はどれも7である。<br /> *[[囲碁]]の[[棋戦 (囲碁)|タイトル戦]]と[[将棋]]の[[棋戦 (将棋)|タイトル戦]]はともに7つある。<br /> *[[7並べ]]や[[セブンブリッジ]]、ハンゲーム内の[[ポーカー|ロイヤル7ポーカー]]は、[[トランプ]]の遊びの一種である。<br /> **[[セブンブリッジ]]は、トランプ七枚で役を作り、残った1枚で場を上がる。[[中華人民共和国|中国]]発祥の卓上遊戯である&#039;&#039;&#039;[[麻雀]]&#039;&#039;&#039;からヒントを得た。<br /> **ポーカーの[[セブンカード・スタッド]]や[[テキサス・ホールデム]]は、7枚から5枚を選んで役を作る。<br /> *[[花札]]を用いて行われる[[ゲーム]]の1つ[[おいちょかぶ]]では、7 を「ナキ」と呼ぶ。<br /> *[[麻雀]]には[[七対子]]という役がある。また[[麻雀牌#字牌|字牌]]は7種類。<br /> *[[スロットマシン]]で 7 が揃うとフィーバー。7 の名称は「ジャックポット」。<br /> <br /> === 7に関する作品 ===<br /> * [[007]]:[[イアン・フレミング]]のスパイ小説の主人公[[ジェームズ・ボンド]]の[[コードネーム]]。<br /> * [[07-GHOST]]:雨宮由樹・市原ゆき乃原作のファンタジー作品。<br /> * [[セブン (映画)|セブン]]:7つの大罪を題材にした映画。<br /> * [[セブンソード]]:[[レオン・ライ]]主演のアクション映画。<br /> * [[7つの習慣]]:[[1996年]]に発売された[[スティーブン・R・コヴィー]]著の書籍。<br /> * [[七人の侍]]:[[1954年]]公開の[[黒澤明]]監督の映画。<br /> ** [[七人の弔]]:『七人の侍』のパロディ作品。<br /> ** [[SAMURAI 7]]:『七人の侍』のアニメ版。<br /> * [[レベル7 (宮部みゆき)|レベル7]]:[[宮部みゆき]]の長編[[小説]]、あるいはそれを原作とした[[テレビドラマ]]。<br /> * [[荒野の七人]]:[[1960年]]公開の[[ジョン・スタージェス]]監督の映画。<br /> * [[七星闘神ガイファード]]:特撮作品。<br /> * [[ウルトラセブン]]:[[ウルトラシリーズ]]の第3作。<br /> * [[はっぴぃセブン|はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜]]:七福神を題材にしたアニメ。<br /> * [[七人のナナ]]:ヒロインに6人の分身ができる物語。<br /> * [[マクロス7]]:[[マクロスシリーズ]]の[[テレビアニメ]]。<br /> * [[交響詩篇エウレカセブン]]:SFアニメ。<br /> * [[ワイルド7]]:元犯罪者の特殊部隊が悪と戦う物語。<br /> * [[ケロケロ7]]:[[2006年]]に[[バンダイ]]から発売された[[ニンテンドーDS]]専用ゲームソフト。<br /> * [[ホモホモ7]]:[[みなもと太郎]]の漫画作品。<br /> * [[こいこい7]]:6人のヒロインがドジな男子高校生を守るために活躍する物語。<br /> * [[わくわく7]]:[[ネオジオ]]の対戦格闘ゲーム。<br /> * [[ドラゴンボール]]:[[神龍 (ドラゴンボール)|神龍]]を呼び出すことのできる7つのドラゴンボールを集めに旅に出る物語。<br /> * [[NANA]]:主人公の名前がナナで、住んでいるマンションの家賃が7万円、部屋番号が707など7に縁がある。<br /> * [[7〜モールモースの騎兵隊〜]]:[[ナムコ]](後の[[バンダイナムコゲームス]])の戦略RPGゲーム。<br /> * [[七つの海のティコ]]:[[世界名作劇場]]の一つであるアニメ作品。<br /> * [[俳諧七部集]]:佐久間柳居が編集した俳諧撰集。芭蕉七部集。<br /> * [[ぼくらの七日間戦争]]:[[1985年]]の[[宗田理]]の小説。それを原作にした[[1988年]]の[[宮沢りえ]]の映画デビュー作。<br /> * [[鉄人タイガーセブン]]:[[トラ|虎]]の顔をした超人「タイガーセブン」が悪の帝国と戦う特撮作品。<br /> * [[PARTY7]]:[[2000年]]公開の[[石井克人]]監督の映画。<br /> * [[ONE PIECE]]:[[尾田栄一郎]]の漫画作品。世界政府公認の7人の海賊「[[ONE PIECEの用語一覧#王下七武海|王下七武海]]」が登場する。<br /> * [[ケータイ捜査官7]]:高校生網島ケイタとロボット型ケータイ、セブンが活躍する『&lt;明日未来&gt;VFXエンターテイメント』。<br /> * [[7 (工藤静香の曲)|7]]:[[工藤静香]]の[[1995年]]発売の楽曲。<br /> * [[7 (FANATIC◇CRISISの曲)|7 [SEVEN]]]:[[FANATIC◇CRISIS]] の[[1999年]]発売の楽曲。<br /> * [[7 -seven-]]:[[FLOW]]×[[GRANRODEO]]の[[2014年]]発売の楽曲。<br /> * [[7 -セブン-]]:[[宝塚歌劇団]]の[[1968年]]初演の舞台作品。<br /> * [[白雪姫]]:7人の小人が登場する民話。<br /> * [[ラバーズ7]]:[[犬上すくね]]の漫画作品。<br /> * [[セイクリッドセブン]]:[[2011年]][[7月]]から[[9月]]まで放送された[[サンライズ (アニメ制作会社)|サンライズ]]制作のテレビアニメ。<br /> * [[新・七つの大罪]]:[[1962年]]公開の七つの大罪を題材にしたフランス・イタリア合作のオムニバス映画。<br /> * [[七つの大罪 (漫画)|七つの大罪]]:[[鈴木央]]の漫画作品。七つの大罪と呼ばれる7人で構成される騎士団を主人公にした作品。<br /> * [[七つの大罪シリーズ]]:[[mothy]]の[[VOCALOID]]楽曲、小説のシリーズ。<br /> * [[山田くんと7人の魔女]]:[[吉河美希]]の漫画作品。<br /> <br /> == 7個1組の概念 ==<br /> *&#039;&#039;&#039;[[虹]]の色&#039;&#039;&#039;:日本では虹の色は[[赤]]・[[オレンジ]]・[[黄色]]・[[緑]]・[[水色]]・[[青]]・[[紫]]の7色とされている。<br /> *&#039;&#039;&#039;[[七福神]]&#039;&#039;&#039;:[[大黒天]]・[[えびす|恵比須]]・[[毘沙門天]]・[[弁才天]](弁財天)・[[福禄寿]]・[[寿老人]]・[[布袋]]。<br /> *&#039;&#039;&#039;[[七洋]]&#039;&#039;&#039;(七海):世界中の7箇所の[[海]]を指す。<br /> **昔:[[南シナ海]]・[[ベンガル湾]]・[[アラビア海]]・[[ペルシア湾]]・[[紅海]]・[[地中海]]・[[大西洋]]。<br /> **今:南[[太平洋]]、北太平洋、南[[大西洋]]、北大西洋、[[インド洋]]、[[北極海]]、[[南極海]]。<br /> *&#039;&#039;&#039;[[七草]]&#039;&#039;&#039;:7種類の[[植物]]。または、[[1月7日]]の朝に、春の七草が入った粥を食べる風習。<br /> **[[春]]:[[セリ|芹]]・[[ナズナ|薺]]・[[カブ|蕪]]・[[ダイコン|大根]]・[[ハハコグサ|母子草]]・[[ハコベ|繁縷]](はこべ)・[[コオニタビラコ|小鬼田平子]]。<br /> **[[秋]]:[[ハギ|萩]]・[[ススキ|薄]]・[[クズ|葛]]・[[ナデシコ|撫子]]・[[オミナエシ|女郎花]]・[[フジバカマ|藤袴]]・[[キキョウ|桔梗]]<br /> *&#039;&#039;&#039;[[七王国]]&#039;&#039;&#039; (heptarchy):[[5世紀]]の[[イギリス]]に存在した、7つの小国家である。<br /> *&#039;&#039;&#039;[[戦国七雄]]&#039;&#039;&#039;:古代中国の[[戦国時代 (中国)|戦国時代]]の有力7国。[[秦]]、[[魏 (戦国)|魏]]、[[韓 (戦国)|韓]]、[[趙 (戦国)|趙]]、[[燕 (春秋)|燕]]、[[田斉|斉]]、[[楚 (春秋)|楚]]<br /> *七帝大・七大学:戦前に[[帝国大学]]として設立された大学の内、現在も日本国内にある7つの大学。[[東京大学]]・[[京都大学]]・[[東北大学]]・[[九州大学]]・[[北海道大学]]・[[大阪大学]]・[[名古屋大学]]。&lt;!--順序は設立年度順です--&gt;<br /> **[[全国七大学総合体育大会]]:上の七大学が合同で開催する体育大会。<br /> *&#039;&#039;&#039;[[G7]]&#039;&#039;&#039;:日本、アメリカ、[[カナダ]]、[[ドイツ]]、[[フランス]]、[[イギリス]]、[[イタリア]]。<br /> *&#039;&#039;&#039;[[セブン・シスターズ]]&#039;&#039;&#039;<br /> **7人の魔女の意。欧米では[[プレアデス星団]]の明るい7つの[[恒星]]を指す。<br /> **七大国際石油メジャーの総称でもある。[[エクソン|Exxon]], [[ロイヤル・ダッチ・シェル|Royal Dutch Shell]], [[BP (企業)|BP]], [[モービル (ブランド)|Mobil]], Texaco, Gulf Oil, Soca。<br /> *&#039;&#039;&#039;[[SI基本単位]]&#039;&#039;&#039;:[[メートル]]・[[キログラム]]・[[秒]]・[[アンペア]]・[[ケルビン]]・[[カンデラ]]・[[モル]]<br /> *&#039;&#039;&#039;[[七つ道具]]&#039;&#039;&#039;:7種類の[[道具]]。<br /> *テトリミノ:[[テトリス]]で使用される、4つの正方形を組み合わせて作られた片面型[[テトロミノ]]状のブロックピースの種類。I・O・S・Z・J・L・T。<br /> *&#039;&#039;&#039;世界のビッグ7&#039;&#039;&#039;(世界七大戦艦):[[ワシントン海軍軍縮条約]]で16インチ砲の搭載が認められた[[大日本帝国]]の[[長門型戦艦]]([[長門 (戦艦)|長門]]、[[陸奥 (戦艦)|陸奥]])、[[大英帝国]]の[[ネルソン級戦艦]]([[ネルソン (戦艦)|ネルソン]]、[[ロドニー (戦艦)|ロドニー]])、[[アメリカ合衆国]]の[[コロラド級戦艦]]([[コロラド (戦艦)|コロラド]]、[[メリーランド (戦艦)|メリーランド]]、[[ウェストバージニア (戦艦)|ウェストバージニア]])<br /> <br /> == 符号位置 ==<br /> {{特殊文字}}<br /> {|class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:center&quot;<br /> !記号!![[Unicode]]!![[JIS X 0213]]!![[文字参照]]!!名称<br /> {{CharCode|55|0037|1-3-22|DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|65303|FF17|1-3-22|FULLWIDTH DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|8311|2077|-|SUPERSCRIPT SEVEN}}<br /> {{CharCode|8327|2087|-|SUBSCRIPT SEVEN}}<br /> {{CharCode|2554|09FA|-|BENGALI CURRENCY NUMERATOR SEVEN}}<br /> {{CharCode|3888|0F30|-|TIBETAN DIGIT HALF SEVEN}}<br /> {{CharCode|4975|136F|-|ETHIOPIC DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|6615|19D7|-|NEW TAI LUE THAM DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|8550|2166|1-13-28|ROMAN NUMERAL SEVEN|font=JIS2004フォント}}<br /> {{CharCode|8566|2176|1-12-28|SMALL ROMAN NUMERAL SEVEN|font=JIS2004フォント}}<br /> {{CharCode|9318|2466|1-13-7|CIRCLED DIGIT SEVEN|font=JIS2004フォント}}<br /> {{CharCode|9338|247A|-|PARENTHESIZED DIGIT SEVEN|font=MacJapanese}}<br /> {{CharCode|9358|248E|-|DIGIT SEVEN FULL STOP|font=MacJapanese}}<br /> {{CharCode|9467|24FB|1-6-63|DOUBLE CIRCLED DIGIT SEVEN|font=JIS2004フォント}}<br /> {{CharCode|10108|277C|1-12-8|DINGBAT NEGATIVE CIRCLED DIGIT SEVEN|font=JIS2004フォント}}<br /> {{CharCode|10118|2786|-|DINGBAT CIRCLED SANS-SERIF DIGIT SEVEN|font=個別|family=&#039;MogaGothic&#039;,&#039;M+ 1c regular&#039;,&#039;MigMix 1P&#039;,&#039;Migu 1P&#039;,&#039;VL ゴシック&#039;,&#039;UmePlus Gothic&#039;,&#039;DejaVu Sans&#039;,&#039;Komatuna&#039;,&#039;FreeSerif&#039;,&#039;Arial Unicode MS&#039;,&#039;Code2000&#039;,&#039;YOzFont&#039;,&#039;和田研中丸ゴシック2004絵文字&#039;,&#039;和田研細丸ゴシック2004絵文字&#039;}}<br /> {{CharCode|10128|2790|-|DINGBAT NEGATIVE CIRCLED SANS-SERIF DIGIT SEVEN|font=個別|family=&#039;MogaGothic&#039;,&#039;M+ 1c regular&#039;,&#039;MigMix 1P&#039;,&#039;Migu 1P&#039;,&#039;VL ゴシック&#039;,&#039;UmePlus Gothic&#039;,&#039;DejaVu Sans&#039;,&#039;Komatuna&#039;,&#039;FreeSerif&#039;,&#039;Arial Unicode MS&#039;,&#039;Code2000&#039;,&#039;YOzFont&#039;,&#039;和田研中丸ゴシック2004絵文字&#039;,&#039;和田研細丸ゴシック2004絵文字&#039;}}<br /> {{CharCode|12696|3198|-|IDEOGRAPHIC ANNOTATION SEVEN MARK}}<br /> {{CharCode|12838|3226|-|PARENTHESIZED IDEOGRAPH SEVEN}}<br /> {{CharCode|12934|3286|-|CIRCLED IDEOGRAPH SEVEN}}<br /> {{CharCode|19971|4E03|1-28-23|CJK Ideograph, number seven}}<br /> {{CharCode|26578|67D2|2-14-48|CJK Ideograph, number seven}}<br /> {{CharCode|28422|6F06|1-28-31|CJK Ideograph, number seven}}<br /> {{CharCode|65805|1010D|-|AEGEAN NUMBER SEVEN}}<br /> {{CharCode|67678|1085E|-|IMPERIAL ARAMAIC NUMBER SEVEN}}<br /> {{CharCode|67868|1091C|-|PHOENICIAN NUMBER SEVEN}}<br /> {{CharCode|68166|10A46|-|KHAROSHTHI DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|68227|10A83|-|OLD SOUTH ARABIAN NUMBER SEVEN}}<br /> {{CharCode|68447|10B5F|-|INSCRIPTIONAL PARTHIAN NUMBER SEVEN}}<br /> {{CharCode|69222|10E66|-|RUMI DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|119654|1D366|-|COUNTING ROD UNIT DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|127240|1F108|-|DIGIT SEVEN COMMA|font=ARIB外字フォント}}<br /> {{CharCode|120799|1D7DF|-|MATHEMATICAL DOUBLE-STRUCK DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|120829|1D7FD|-|MATHEMATICAL MONOSPACE DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|120789|1D7D5|-|MATHEMATICAL BOLD DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|120809|1D7E9|-|MATHEMATICAL SANS-SERIF DIGIT SEVEN}}<br /> {{CharCode|120819|1D7F3|-|MATHEMATICAL SANS-SERIF BOLD DIGIT SEVEN}}<br /> |}<br /> <br /> ==他の表現法==<br /> {{Number other reps<br /> |Number=Seven<br /> |NATO=Golf<br /> |Morse=--・・・<br /> |Character=G7<br /> |Braille=⠛<br /> }}<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> {{Commonscat|7 (number)}}<br /> {{Wiktionarypar|7|七|なな}}<br /> {{Wiktionarypar|seven|Ⅶ|ⅶ}}<br /> *[[:Category:数]](数の一覧)<br /> **[[0]] [[1]] [[2]] [[3]] [[4]] [[5]] [[6]] &#039;&#039;&#039;7&#039;&#039;&#039; [[8]] [[9]]<br /> **[[10]] [[20]] [[30]] [[40]] [[50]] [[60]] [[70]] [[80]] [[90]] [[100]] ... [[1000]] ... [[10000]]<br /> **[[-7|&amp;minus;7]]<br /> **[[1/7|{{sfrac|1|7}}]]<br /> *西暦[[7年]] [[紀元前7年]] [[2007年]] [[1907年]] [[7世紀]] [[1995年|平成7年]] [[1932年|昭和7年]] [[1918年|大正7年]] [[1874年|明治7年]] [[7月]]<br /> *[[名数一覧]]<br /> *[[地下鉄7号線]]<br /> *[[ラッキーセブン]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> {{節スタブ}}<br /> <br /> {{自然数}}<br /> <br /> {{デフォルトソート:7}}<br /> [[Category:数字]]<br /> [[Category:数学に関する記事|/7]]</div> 219.100.228.40 京都放送 2018-07-31T13:11:41Z <p>219.100.228.40: </p> <hr /> <div>{{混同|x1=同じ「&#039;&#039;&#039;KBS&#039;&#039;&#039;」の略称を持つ|韓国放送公社}}<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社京都放送<br /> |英文社名 = Kyoto Broadcasting System Company Limited<br /> |ロゴ = [[File:Kbs logo.svg|200px]]<br /> |画像 = [[Image:Kbs-kyoto.jpg|250px]]<br /> |画像説明 = 株式会社京都放送 本社<br /> |種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> |市場情報 = <br /> |略称 = KBS<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |郵便番号 = 602-8588<br /> |本社所在地 = [[京都府]][[京都市]][[上京区]]龍前町600-1<br /> |設立 = [[1951年]][[6月26日]]&lt;br /&gt;(初代:京都放送株式会社 本社とスタジオは中京区烏丸通二条上る蒔絵屋町 旧[[京都商工会議所]]ビル)<br /> |業種 = 5250<br /> |事業内容 = 一般放送事業など<br /> |代表者 = [[代表取締役]][[会長]] 千代正實&lt;br&gt;代表取締役[[社長]] 細井俊介<br /> |資本金 = 20億6200万円([[2011年]][[3月31日]]時点)<br /> |従業員数 = 129人(2015年4月1日時点)<br /> |決算期 = 3月<br /> |主要株主 = [[京セラ]]・[[関西テレビ放送]]・[[オムロン]]・[[京都新聞|京都新聞社]]・[[任天堂]]・[[京都銀行]]・[[吉本興業]]・[[西日本旅客鉄道]]・[[月桂冠 (企業)|月桂冠]]・[[宝ホールディングス]]など<br /> |主要子会社 = KBS京都プロジェクト・京都放送カルチャーセンター・京都メディアセンター<br /> |関係する人物 = <br /> |外部リンク = https://www.kbs-kyoto.co.jp/<br /> |特記事項 = [[1964年]][[10月]]に京都放送株式会社(初代)から株式会社近畿放送に商号変更。[[1995年]][[10月]]に株式会社近畿放送から株式会社京都放送(2代目)へ商号変更<br /> }}<br /> {{日本のラテ兼営局<br /> |英名=Kyoto Broadcasting &lt;br /&gt;System Company Limited<br /> |英項名=Kyoto Broadcasting System<br /> |テレビ地域=[[京都府]]<br /> |ラジオ地域=京都府&lt;br /&gt;[[滋賀県]]<br /> |テレビ系列=-<br /> |番組=[[全国独立放送協議会]]<br /> |ラジオ系列=NRN<br /> |略=KBS<br /> |テレビ愛称=KBS京都&lt;br /&gt;KBS京都テレビ&lt;br /&gt;KBSテレビ<br /> |ラジオ愛称=KBS京都&lt;br /&gt;KBS京都ラジオ&lt;br /&gt;KBSラジオ<br /> |コールサイン=BR<br /> |テレビ呼出名称=きょうとほうそう&lt;br /&gt;デジタルテレビジョン<br /> |ラジオ呼出名称=きょうとほうそう<br /> |年=1969年<br /> |月日=4月1日<br /> |ラジオ年=1951年<br /> |ラジオ月日=12月24日<br /> |郵便番号=602-8588<br /> |都道府県=[[京都府]]<br /> |本社=[[京都市]][[上京区]]龍前町600-1<br /> |演奏所=本社と同じ<br /> |都市名=京都<br /> |ラジオ都市名=京都([[久御山町]])<br /> |kHz=1143<br /> |出力=20<br /> |dch=23<br /> |デジ中継局=舞鶴・福知山・宮津 23ch <br /> |ラジ放送局=舞鶴 (JOBO) 1215kHz&lt;br /&gt;福知山 (JOBE) 1485kHz&lt;br /&gt;滋賀(JOBW・[[KBS滋賀]])1215kHz<br /> |リンク=https://www.kbs-kyoto.co.jp/<br /> |id=5<br /> |特記事項=ラジオの滋賀放送局(演奏所、送信所は[[彦根市]])は「KBS滋賀」の愛称で、一部の時間帯で独自の番組やCMに差し替えて放送を行っている。<br /> <br /> [[テレビ大阪]]が開局するまでは、[[テレビ東京]]の番組の大半が、[[ラインネット]]で放送されていた。<br /> <br /> ラジオ周波数は[[1978年]][[11月23日]]04:59までは、京都放送局1140kHz。<br /> |<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;株式会社京都放送&#039;&#039;&#039;(きょうとほうそう、{{lang|en|Kyoto Broadcasting System Company Limited}})は、[[京都府]]と[[滋賀県]]を[[放送対象地域]]とする[[中波放送]](AMラジオ放送)事業と、京都府を放送対象地域とする[[テレビジョン放送]]事業を[[ラテ兼営|兼営]]している[[特定地上基幹放送事業者]]である。<br /> <br /> [[略称]]は&#039;&#039;&#039;KBS&#039;&#039;&#039;&lt;ref&gt;かつて社名が近畿放送だった頃は「&#039;&#039;&#039;Kinki Broadcasting System&#039;&#039;&#039;」の略称だったが、現社名になってからは「&#039;&#039;&#039;Kyoto Broadcasting System&#039;&#039;&#039;」の略称となっている。「&#039;&#039;&#039;K&#039;&#039;&#039;inki」も「&#039;&#039;&#039;K&#039;&#039;&#039;yoto」も頭文字が“&#039;&#039;&#039;K&#039;&#039;&#039;”のため、変化が無かった。&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;「&#039;&#039;&#039;KBS&#039;&#039;&#039;」という略称は、[[韓国]]の[[放送事業者]]である「&#039;&#039;&#039;[[韓国放送公社]]&#039;&#039;&#039;」も使用しているが、一切関係ない。&lt;/ref&gt;で、テレビ・ラジオともに[[愛称]]の「&#039;&#039;&#039;KBS京都&#039;&#039;&#039;」(ケイビーエスきょうと)と呼ばれることが比較的多い&lt;ref&gt;[[2000年代]]初めまでは、オープニング・クロージングや懸賞等の宛先などのテロップで「KBS京都&lt;small&gt;TV&lt;/small&gt;」と表記していた(現在も公式サイト内などで使用。ラジオは「KBS京都&lt;small&gt;Radio&lt;/small&gt;」)。&lt;/ref&gt;。ただし、ラジオにおいては滋賀県の[[彦根ラジオ送信所|滋賀放送局]]による放送内で「&#039;&#039;&#039;[[KBS滋賀]]&#039;&#039;&#039;」を使用することがある。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> [[1951年]]にラジオ局として開局。「京都放送株式会社」(愛称:&#039;&#039;&#039;ラジオ京都&#039;&#039;&#039;。現在とは逆に、法人格が末尾に付く)として設立された。[[1964年]]10月に社名、局名を&#039;&#039;&#039;近畿放送&#039;&#039;&#039;に変更。[[1969年]]4月にテレビ局を開局(愛称:&#039;&#039;&#039;近畿放送テレビ&#039;&#039;&#039;。ラテ兼営局としては日本で最後)。<br /> <br /> [[1994年]][[9月22日]]に[[イトマン事件]]に絡み[[会社更生法]]の適用を申請し、事実上[[倒産]]したが、放送自体は一日も途切れることなく継続し、[[1995年]]10月に社名を「&#039;&#039;&#039;株式会社京都放送&#039;&#039;&#039;」に変更。改めて歩を進め、現在に至っている(詳細は後述)。<br /> <br /> 現在の「&#039;&#039;&#039;KBS京都&#039;&#039;&#039;」の愛称は、[[1981年]]([[昭和]]56年)の開局30周年を記念して制定され、現在にいたるまで親しまれている。&lt;ref&gt;[[テレビ情報誌]](一部)や[[神戸新聞社|神戸新聞]]、[[デイリースポーツ]]、[[中日新聞]]滋賀版などの一部の新聞では、局名表記を一般的な『&#039;&#039;&#039;KBS京都&#039;&#039;&#039;』と表記しているが、新聞のラテ欄などでは、(放送内では使用されていないが)&#039;&#039;&#039;京都テレビ&#039;&#039;&#039;と表記されることが多い。なお、ラジオについては『&#039;&#039;&#039;KBS京都&#039;&#039;&#039;』『&#039;&#039;&#039;京都 KBS&#039;&#039;&#039;』『&#039;&#039;&#039;京都&#039;&#039;&#039;』と各紙によって表記が異っている。&lt;/ref&gt;<br /> <br /> [[2006年]]([[平成]]18年)[[4月]]から、局初のラジオ・テレビ共通[[マスコットキャラクター]]として、[[賀茂なす]]をモチーフとした&#039;&#039;&#039;[[カモン・ナス]]&#039;&#039;&#039;が採用されている。それまでは、ラジオに限り「ラジタン」(黄色の男の子)と「ラジリン」(ピンク色の女の子)が使用されており、[[2011年]][[1月]]には新キャラクターの登場が告知されたが、2014年3月現在も現行の「カモン・ナス」がそのまま使われている。<br /> <br /> ラジオ・テレビ共通のスポーツテーマ音楽は、フランツ・フォン・ブロン「ヨーロッパ万歳(Heil Europa Marsch)」である。<br /> <br /> === 事業所 ===<br /> * 本社<br /> ** [[京都府]][[京都市]][[上京区]]烏丸通一条下る龍前町600-1([[郵便番号]]:602-8588)&lt;ref&gt;専用郵便番号が導入される前は、お便り等を募集する際の宛先を「京都市上京区&#039;&#039;&#039;烏丸上長者町&#039;&#039;&#039; KBS京都」と告知していた。&lt;/ref&gt;<br /> ** [[京都御所]]の[[蛤御門]]とは[[烏丸通]]([[国道367号]])を隔てて向かい側にある。<br /> * 滋賀放送局(&#039;&#039;&#039;KBS滋賀&#039;&#039;&#039;)<br /> ** [[滋賀県]][[彦根市]]立花町6-19 OBPビル3階<br /> * 滋賀支社<br /> ** 滋賀県[[大津市]]京町4丁目3-33 滋賀プレスビル3階<br /> * 東京支社<br /> ** [[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[銀座]]八丁目2-8 [[京都新聞]]銀座ビル7階<br /> *** 専用のスタジオが設置されており、一時期はラジオの生番組を放送していた。<br /> * 大阪支社<br /> ** [[大阪府]][[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]][[堂島]]一丁目5-17 堂島グランドビル6階<br /> ;廃止<br /> * 京都北支局<br /> ** 京都府[[福知山市]]篠尾新町1-101 京都新聞ビル3階<br /> * 京都南支局<br /> ** 京都府[[宇治市]]広野町西裏88-6 京都新聞社南部支社3階<br /> <br /> == 資本構成 ==<br /> 企業・団体の名称、個人の肩書は当時のもの。出典:&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=日本民間放送連盟|date=2009-11-27|title=日本民間放送年鑑2009|publisher=コーケン出版}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=[[日本民間放送連盟]]|date=2015-11-20|title=日本民間放送年鑑2015|publisher=コーケン出版|pages=363}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=[[日本民間放送連盟]]|date=2016-11-25|title=日本民間放送年鑑2016|publisher=コーケン出版|pages=370}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=日本民間放送連盟|date=1978-12|title=日本放送年鑑&#039;78|publisher=洋文社|pages=234}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=日本民間放送連盟|date=1992-11|title=日本民間放送年鑑&#039;92|publisher=コーケン出版|pages=339}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=日本民間放送連盟|date=2003-11|title=日本民間放送年鑑2003|publisher=コーケン出版|pages=362}}&lt;/ref&gt;<br /> <br /> === 2009年3月31日 - 2016年3月31日 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !資本金!!授権資本!!発行済株式総数<br /> |-<br /> |20億6200万円||30億円||52,480株<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[京セラ]]||7,500株||14.29%<br /> |-<br /> |[[関西テレビ放送]]||5,000株||{{0}}9.52%<br /> |-<br /> |[[京都新聞|京都新聞社]]||2,600株||{{0}}4.95%<br /> |-<br /> |[[オムロン]]||2,600株||{{0}}4.95%<br /> |-<br /> |[[ワコール]]||2,600株||{{0}}4.95%<br /> |-<br /> |[[任天堂]]||2,600株||{{0}}4.95%<br /> |-<br /> |[[フジ・メディア・ホールディングス]]||2,500株||{{0}}4.76%<br /> |-<br /> |[[京都銀行]]||1,600株||{{0}}3.04%<br /> |}<br /> <br /> {{clear}}<br /> === 過去の資本構成 ===<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;1978年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !資本金!!授権資本!!1株!!発行済株式総数!!株主数<br /> |-<br /> |5億円||20億円||50円||10,000,000株||266<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[京都新聞|京都新聞社]]||4,111,651株||41.11%<br /> |-<br /> |白石古京 &lt;ref&gt;近畿放送 取締役会長&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[[京都新聞|京都新聞社]] 社主&lt;/ref&gt;||{{0|0,}}874,442株||{{0}}8.74%<br /> |-<br /> |京都新聞事業||{{0|0,}}600,000株||{{0}}6.00%<br /> |-<br /> |[[京阪電気鉄道]]||{{0|0,}}502,772株||{{0}}5.02%<br /> |-<br /> |[[宝ホールディングス|宝酒造]]||{{0|0,}}335,577株||{{0}}3.35%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;1992年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !資本金!!授権資本!!1株!!発行済株式総数!!株主数<br /> |-<br /> |20億円||80億円||50円||40,000,000株||264<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[京都新聞|京都新聞社]]||807万株||20.17%<br /> |-<br /> |キョート・ファイナンス||732万株||18.30%<br /> |-<br /> |国際教育アカデミー||430万株||10.75%<br /> |-<br /> |[[関西新聞|関西新聞社]]||200万株||{{0}}5.00%<br /> |-<br /> |[[京都信用金庫]]||200万株||{{0}}5.00%<br /> |-<br /> |[[日本ドリーム観光]]||200万株||{{0}}5.00%<br /> |-<br /> |[[京都銀行]]||100万株||{{0}}2.50%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;2003年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !資本金!!授権資本!!発行済株式総数!!株主数<br /> |-<br /> |17億5000万円||30億円||40,000株||51<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[京セラ]]||6,000株||15.00%<br /> |-<br /> |[[関西テレビ放送]]||4,000株||10.00%<br /> |-<br /> |[[京都新聞|京都新聞社]]||2,000株||{{0}}5.00%<br /> |-<br /> |[[オムロン]]||2,000株||{{0}}5.00%<br /> |-<br /> |[[ワコール]]||2,000株||{{0}}5.00%<br /> |-<br /> |[[任天堂]]||2,000株||{{0}}5.00%<br /> |-<br /> |[[フジテレビジョン]]||2,000株||{{0}}5.00%<br /> |-<br /> |[[京都銀行]]||1,200株||{{0}}3.00%<br /> |-<br /> |[[吉本興業]]||1,200株||{{0}}3.00%<br /> |-<br /> |京都放送従業員持株会||1,050株||{{0}}2.62%<br /> |-<br /> |[[京都府]]||1,000株||{{0}}2.50%<br /> |-<br /> |[[京都市]]||1,000株||{{0}}2.50%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> [http://www.kbs-kyoto.co.jp/profile/profile04.htm KBS京都のあゆみ]を参照。<br /> *[[1951年]]<br /> **[[4月]] - [[民間放送]]初の予備免許<br /> **[[6月]] - &#039;&#039;&#039;京都放送&#039;&#039;&#039;株式会社(初代、呼称・ラジオ京都、KHK 本社とスタジオは中京区烏丸二条上る蒔絵屋町 旧[[京都商工会議所]]ビル)創立 <br /> **[[12月19日]] - ラジオ放送本免許交付([[識別信号|コールサイン]]JOBR [[周波数]]1140[[kHz|kc]] 初代送信所北区衣笠山に設置)。<br /> **[[12月24日]] - 民間放送事業者では5番目に開局(当初ラジオ単営)。17:00ラジオ放送開始(コールサインJOBR 周波数1140kc 出力500W)。翌日開局したラジオ東京(現[[TBSラジオ]])の番組を中心に編成。<br /> * [[1958年]]([[昭和]]33年) - 京阪神急行電鉄(現:[[阪急阪神ホールディングス]])、[[産業経済新聞社]]、[[京都新聞|京都新聞社]]、[[神戸新聞社]]、神戸放送(現:[[ラジオ関西]])と共に大関西テレビ放送(現:[[関西テレビ放送]])を設立。<br /> * [[1963年]](昭和38年) - [[高島屋]]京都店に西日本初の「ラジオ京都 高島屋サテライトスタジオ」開設。<br /> * [[1964年]][[10月]](昭和39年) - 株式会社&#039;&#039;&#039;近畿放送&#039;&#039;&#039;(略称KBS)に社名変更。<br /> * [[1965年]][[5月]] - 新社屋が京都新聞社ビルに完成。それまで本社は[[烏丸通]]向い側にあった。<br /> * [[1965年]](昭和40年) - [[西日本]]初のオールナイト番組「KBS深夜放送」を開始。<br /> * [[1968年]](昭和43年)[[12月24日]] - テレビ放送試験電波の送信開始(JOBR-TV、比叡山親局送信所34ch、映像出力10kW)。<br /> * [[1969年]](昭和44年)<br /> ** [[2月1日]] - テレビ放送、9時30分の[[テストパターン]]から[[サービス放送]]を開始(京都新聞では、この日からKBSテレビの番組表の掲載を開始した)。<br /> ** [[4月1日]] - テレビ放送(アナログ放送)を開局(近畿圏初の[[独立放送局]]。この開局以降ラジオ局とテレビ局の兼営は無い)。東京12チャンネル(現・[[テレビ東京]])、日本教育テレビ(現・[[テレビ朝日]])とネット関係を結ぶ。<br /> * [[1975年]](昭和50年) - [[日本]]における初のチャリティーテレビキャンペーン特番「[[宮城まり子のチャリティーテレソン]]」を放送。日本初の常設[[レザリアム]]シアター開設。<br /> * [[1976年]](昭和51年) - [[かたつむり大作戦]](交通遺児育英と交通事故撲滅をテーマにしたキャンペーンの長時間生番組)スタート。<br /> * [[1978年]](昭和53年)<br /> ** [[4月]] - ラジオ放送、『[[オールナイトニッポン]]』のネットを開始。<br /> ** [[11月23日]] - [[国際電気通信連合]] (ITU) の決定により、中波放送の周波数間隔が10kHzから9kHzになり、ラジオの京都本局の周波数が1140kHzから1143kHzに変更される。<br /> * [[1980年]](昭和55年) - テレビ放送、民放初のゴールデンタイムの情報番組『[[タイムリー10]]』を放送開始。<br /> * [[1981年]] - 創立30周年記念キャンペーン「We Love Beautiful KYOTO」(環境に取り組む特別番組)<br /> ** 4月 - 開局30周年を機に、京都新聞本社南館7(6)階から9階にあった本社を烏丸上長者町の新社屋へ移転(地上5階・地下1階建て&lt;ref&gt;地上5階・地下1階建ての建物は奥の方にある&lt;/ref&gt;)。同時に&#039;&#039;&#039;KBS京都&#039;&#039;&#039;の呼称を採用&lt;ref&gt;採用後も一部の放送機材などでは近畿放送時代の旧ロゴがそのまま使われていた。&lt;/ref&gt;。テレビ[[音声多重放送]]開始。<br /> * [[1983年]](昭和58年) - 白石英司社長(兼[[京都新聞社]][[社長]]。京都新聞社の[[オーナー]]・[[白石古京]]の[[長男]])が急死し、内田和隆が後任社長に就任。遺産相続の過程で、KBSと京都新聞社に英司社長が進めていた不動産投資の失敗による約70億円の簿外債務が発覚。京都新聞社グループに調査委員会が設けられるも、明確な方針を立てることはできなかったが、これが後の経営破綻の序章となった。<br /> * [[1984年]](昭和59年)5月 - 簿外債務処理などを巡り、京都新聞社が内田社長の解任要求を明らかにするが、株主総会招集直前に撤回。英司[[未亡人]]・浩子が京都新聞社、英司の母(白石古京夫人)がKBSを支持し、京都新聞社とKBS(および白石一族内)の確執が表面化。大株主である[[京都信用金庫]]常任顧問の[[山段芳春]]&lt;ref&gt;[[京都信用金庫]]および[[京都銀行]]、京都の政財官界に影響力を持ち、[[暴力団]]ともつながりがあったといわれていた。&lt;/ref&gt;が浩子未亡人側についていたとされる。<br /> * [[1985年]](昭和60年) - [[1988年]](昭和63年) - この頃、簿外債務処理のためにKBSが切った[[約束手形]]が[[闇金融]]に流れる。KBSは、山段の知人で、闇金融に顔が利くと言われていた[[許永中]]に事態収拾を依頼し手形回収に成功。KBSは許を同社の資産管理会社の一つ「KBSびわ湖教育センター」の[[代表取締役]]に就任させる。<br /> * [[1989年]]([[平成]]元年)<br /> ** [[6月]] - KBSが資本金を10億円から20億円に増資。[[京都信用金庫]]傘下の[[ノンバンク]]であるキョート・ファンド(会長は山段)が筆頭株主になり、[[関西新聞]](前出の許永中が事実上のオーナーと言われた)も資本参加。また、[[福本邦雄]]がKBS社長に就任(内田前社長は副社長として残留)。新社長は[[画商]]が本職だったが、のちに許が[[総合商社]]の[[イトマン]]に売ることになる[[絵画]]や[[骨董]]類を福本に売るなどの仲となっていた。京都新聞社は[[取締役]]派遣を取りやめ、のちの再建による出資までの間KBSと絶縁状態になる(ただし京都新聞社との報道協定は継続しており、同社で放送する「[[京都新聞ニュース]]」(テレビ・ラジオとも)は継続して放送した)。<br /> ** [[12月]] - [[ダイエー]]傘下の[[オーエムシーカード|ダイエーファイナンス]](現・[[セディナ]])がKBS本社の建物と土地に146億円の[[根抵当権]]を設定していた事が発覚。福本社長就任直後に設立された不動産会社の「KBS開発」に対する融資の[[担保]]とされていた。経営陣は従業員に対する説明を回避し、労働組合は翌年より経営陣およびダイエーなどへの抗議を展開。「京都唯一&lt;ref&gt;[[エフエム京都|α-STATION]]開局は[[1991年]][[7月]]。&lt;/ref&gt;の民間放送局を守ろう」との掛け声の下、リスナーやパーソナリティも参加しての広範な運動に発展。<br /> * [[1991年]](平成3年)<br /> ** [[6月4日]] - [[イトマン事件]]強制捜査でKBS本社が[[大阪地方検察庁]]と[[大阪府警察本部]]の家宅捜索を受ける。直後の株主総会で福本社長、内田前社長らが辞任。<br /> ** [[9月]] - KBSは、大阪地方裁判所に[[根抵当権設定登記]]抹消請求訴訟を起こす。<br /> * [[1994年]](平成6年)<br /> ** [[9月22日]] - 親会社の京都新聞社にも跨る経営陣の内紛および、イトマン事件に巻き込まれるなどで経営が悪化し、労働組合員有志が給与未払いを理由に[[京都地方裁判所]]に[[会社更生法]]適用を申請して経営破綻、事実上倒産する。免許事業である民間放送局としては日本初の倒産事例となったが、申請の数年前から存続運動が行われていたこともあり、放送は継続され、免許停止や廃局の危機は逃れた。<br /> ** [[9月30日]] - 京都地方裁判所から財産保全命令を出す。<br /> ** [[11月]] - 京都地方裁判所が更生手続開始を決定。<br /> * [[1995年]](平成7年)[[8月]] - イトマン事件関係者を排除するための100パーセント減資および100パーセント増資同時実施を柱とする更生計画案を京都地方裁判所に提出。同年10月、京都地方裁判所は更生計画を認可。<br /> * [[1996年]]10月 - 社名を&#039;&#039;&#039;株式会社京都放送&#039;&#039;&#039;(2代目)&lt;ref&gt;設立当初は後株で「京都放送&#039;&#039;&#039;株式会社&#039;&#039;&#039;」の表記だったが、今回の変更のさいは前株で「&#039;&#039;&#039;株式会社&#039;&#039;&#039;京都放送」の表記となっている。&lt;/ref&gt;に変更。呼称の「KBS京都」はそのまま使用を継続。<br /> *[[1998年]]9月 - KBS京都を支援してきた市民や視聴者らが、同放送局の労働組合と協力して「KBS京都アクセスクラブ」が発足。<br /> * [[1999年]](平成11年)<br /> ** 会社更生法による更生計画開始。<br /> ** [[2月]] - 更生計画に基づき減資・増資実施。京都新聞社が筆頭株主に復帰。[[任天堂]]、[[ワコール]]、[[オムロン]]、[[京セラ]]など京都に本社を置く大手企業が出資し、新資本による新生KBS京都がスタート。同時に[[京都府]]や[[京都市]]も出資。これは同社の史上初の事例である。<br /> * [[2001年]](平成13年)9月 - [[サンテレビジョン]]と業務提携し[[三都ネット]]を確立。<br /> * [[2002年]](平成14年) - 関西テレビから資本参加を受け、東経124/128度CS放送([[スカパー!プレミアムサービス|スカイパーフェクTV!]])「[[関西テレビ☆京都チャンネル]]」([[2009年]](平成21年)[[4月30日]]放送終了)との連携を深める。現在、関西テレビだけでなく同局の[[キー局]]である[[フジテレビジョン]](現:[[フジ・メディア・ホールディングス]])も株主で、以降関西テレビおよびフジテレビジョンとの資本提携関係を取り付ける&lt;ref name=&quot;fujitv&quot;&gt;なお、ラジオは元々[[フジサンケイグループ]]の[[文化放送]]・[[ニッポン放送]]とネットワーク ([[全国ラジオネットワーク|NRN]]) を結んでいる上に、関西テレビはもともとラジオ単営時代にラジオ関西など他社との共同出資で設立されたという縁がある。&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2004年]](平成16年)9月 - メキシコのテレビ局「[[テレビサ]]」と相互独占配給契約を締結と発表。同年10月よりテレビサの[[テレノベラ|テレビドラマ]]を[[帯番組]]で放送開始。しかしメキシコの広告代理店との契約で問題が発生したとして[[2005年]](平成17年)[[1月]]より放送中断。これにより社長が引責辞任、副社長・常務などが役員報酬カット。そして同年、KBSは更生会社となった[[1995年]](平成7年)度以降初の赤字となった。なおKBSの番組がテレビサで放送されたとの報道はなかった。<br /> * [[2005年]](平成17年)<br /> ** 4月1日 - [[日本の地上デジタルテレビ放送|地上デジタルテレビ放送]](JOBR-DTV、比叡山親局送信所・物理チャンネル23ch、映像出力1kW、[[リモコンキーID]]5ch)の本放送を開始。地上デジタルテレビ放送では珍しい1920×1080の[[ハイビジョン|フルハイビジョン]]放送。<br /> ** かたつむり大作戦、第30回放送をもって終了。<br /> * [[2007年]](平成19年)<br /> ** 4月 - [[東名阪ネット6]]に参加。<br /> ** 6月 - 京都地方裁判所に更生手続の終結を申立。同年[[10月2日]]、同裁判所が更生手続の終結を決定。<br /> ** [[11月]] - [[偽装請負]]を行ったとして[[厚生労働省]][[京都労働局]]から[[労働者派遣法]]に基づく是正指導を受ける&lt;ref&gt;発覚は[[2008年]][[2月]]の新聞報道だった。&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2011年]](平成23年)<br /> **[[1月12日]] - アナログテレビ放送において、レターボックス画面の黒帯部分に「アナログ」マークとアナログ放送終了告知テロップの常時表示を開始&lt;ref&gt;以前は一部番組を除きCM明けに1分間、画面右上に「アナログ」テロップを表示していた。&lt;/ref&gt;。<br /> **[[4月12日]] - ラジオ関西・[[和歌山放送]]・[[兵庫エフエム放送|Kiss FM KOBE]]・[[日経ラジオ社|ラジオNIKKEI]]と同時に「[[radiko|radiko.jp]]」の試験配信を開始。同10月12日に本配信へ移行。当初、配信は京都府内のみで放送対象地域の滋賀県は対象外だったが、2014年4月1日からは「radiko.jpプレミアム」として全国配信(有料)を開始。同10月1日からは通常配信(無料聴取)のエリアを滋賀県に拡大した(滋賀県で聴取の場合も京都本局の内容で配信)。<br /> **[[7月]] - 千代正實(ちしろ まさみ)副社長が社長に昇格。元関西テレビ放送専務で社長を6年間務めた中澤隆司社長は代表権のある会長に就任。<br /> * [[2015年]](平成27年)10月 - 番組宛メールアドレスの[[ドメイン名]]を「kbs.ne.jp」から「&#039;&#039;&#039;kbs.kyoto&#039;&#039;&#039;」に変更&lt;ref&gt;[http://www.kbs.kyoto/ KBS京都の番組メールアドレスが変わります!]&lt;/ref&gt;。ウェブサイトのドメイン名「kbs-kyoto.co.jp」は変更なし。<br /> * [[2018年]](平成30年)4月2日 - [[FM補完中継局]]開局。&lt;ref name=&quot;jobrfm&quot;&gt;[https://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/widefm/ ワイドFM 94.9MHz]&lt;/ref&gt;<br /> <br /> == ラジオ・テレビの主な番組 ==<br /> {{See|KBS京都番組一覧}}<br /> <br /> == ラジオ ==<br /> === 概要 ===<br /> [[全国ラジオネットワーク]](NRN)に加盟しており&lt;ref&gt;[[プロ野球]]の[[プロ野球中継|ナイター中継]]のみ、当初は[[アール・エフ・ラジオ日本|ラジオ日本]]から土・日曜に限ってネットしていた([[1978年]]・[[昭和]]53年よりNRNのナイターに変更された(また、同年4月に、深夜1時以降の『[[オールナイトニッポン]]』もネット受けを開始した)。&lt;/ref&gt;、[[近畿地方]]では[[大阪放送|ラジオ大阪]]と共に系列の[[基幹局]]的な役割を担っている。<br /> <br /> 毎朝5時を基点とする24時間放送を実施している&lt;ref&gt;毎週月曜未明(日曜深夜)の3:00 - 5:00は、[[メンテナンス]]のため[[放送休止]]となる([[2013年]]1月現在。それ以前の日曜は2:00、あるいは0:00に放送を終了していた。&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;毎週[[月曜日]]の5時の放送開始前には、[[尾崎亜美]]が歌うイメージソング『マイ・シャイニー・タウン』がフルコーラスで流れる(美化活動推進のスポットCM枠でも放送)。また、月曜未明の放送休止中の[[フィラー]]音楽の合間(4:37頃)には、村上祐子元アナウンサーの声で「&#039;&#039;こちらは、京都放送、KBS京都です。京都からは、JOBR、周波数1143kHz、出力20kW。舞鶴からは、JOBO、周波数1215kHz、出力2kW。福知山からは、JOBE、周波数1485KHz、出力100W。そして滋賀からは、JOBW、周波数1215KHz、出力1kWで、機械調整のため、試験電波を発射しています。&#039;&#039;」という[[局名告知]]が入る。かつてこの告知は『マイ・シャイニー・タウン』の後に流れており、BGMに[[フランク・ミルズ]]「[[詩人と私]]」が使われていた。&lt;/ref&gt;。また、[[AMステレオ放送]]は行っていない。<br /> <br /> 前述の通り、滋賀放送局(コールサイン「JOBW」)による放送では「&#039;&#039;&#039;KBS滋賀&#039;&#039;&#039;」という独自の愛称を使用しており、一部の時間帯で全エリア向けの番組や滋賀県内向けの[[ローカル番組]]を放送している。ただし、[[2006年]]([[平成]]18年)4月の[[改編]]以降は大幅に縮小され、2016年現在は全エリア(京都本局・舞鶴・福知山)向けの番組を制作している。その他、[[全国高等学校野球選手権大会|夏の高校野球]]・[[全国高等学校野球選手権滋賀大会|滋賀県大会]]や本大会の滋賀県代表の試合を独自に中継している。<br /> <br /> 一方、舞鶴放送局と福知山放送局(それぞれ、コールサイン「JOBO」・「JOBE」)はかつて独自に『両丹ニュース』を平日に放送していたが、のちに『京都新聞北部ニュース』として京都府内全域向けの内容に統一された。現在は定期放送の府内ローカル番組は編成されていないが、滋賀放送局と同様に高校野球・[[全国高等学校野球選手権京都大会|京都府大会]]と本大会&lt;ref&gt;京都府代表が[[両丹]]地域の高校が出場した場合のみで、京都放送局での放送はない。&lt;/ref&gt;をそれぞれ放送している。<br /> <br /> かつては「Media-Mix」と題し、平日の日中にテレビとの[[サイマル放送|同時放送]](ラジオ番組をベースに、スタジオにカメラを設置して放送)したり、東京支社スタジオから[[遠藤泰子]]を起用した生ワイド番組を編成していたこともある。<br /> <br /> また、かつては自社制作の深夜生番組も多数編成し(一時期は&#039;&#039;&#039;全ての曜日&#039;&#039;&#039;で深夜生番組が放送されていた)、各時代の若者の支持を集めていた。しかし、[[2000年代]]半ば以降は自社制作番組は減少傾向にある&lt;ref&gt;[[2005年]](平成17年)[[4月]]より[[文化放送]]の『[[ニュース・パレード]]』(ネット開始と同時に、京都府と滋賀県の取材担当局もラジオ大阪から移管)、同年10月からは同局の『[[レコメン!]]』と[[ニッポン放送]]の『[[福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル・魂のラジオ]]』のネットを開始した(『レコメン!』と『オールナイトニッポンサタデースペシャル』は、ラジオ大阪などの在阪3局ではネットされていない。なお、『レコメン!』は[[2009年]](平成21年)[[7月6日]]から[[2014年]][[3月28日]]まで[[朝日放送ラジオ|ABCラジオ]]でもネット)。&lt;/ref&gt;。なお、[[2009年]](平成21年)[[1月5日]]より月 - 木曜の『[[レコメン!]]』を3時間全てネットすることとなった(全編フルネットは全国初)事により、平日の自社制作の深夜番組が完全に消滅したほか、自社制作番組が大幅に縮小した。<br /> <br /> スタジオは第1スタジオ(サンシャインスタジオ)・第2スタジオ(ふれあいスタジオ)・第3スタジオの三種類がある。また、滋賀放送局にも別にスタジオを設置し独自番組で使用している。<br /> <br /> [[大阪放送|ラジオ大阪]]・[[ラジオ関西]]・[[和歌山放送]]と、「地震等の大規模災害時の相互援助協定」を締結。<br /> <br /> 平日 12:00(正午)の[[ラジオ時報CM|時報CM]]は[[餃子の王将]]([[王将フードサービス]])でナレーションの[[片山光男]]が「&#039;&#039;&#039;『餃子一日、200万個・餃子の王将』が正午をお知らせ致します&#039;&#039;&#039;」と言うと時報音がなるが、この時のみ通常の「ポーン」ではなく「&#039;&#039;&#039;ポッ・ポッ・ポッ&#039;&#039;&#039;」の後に[[餃子]]を焼く際の「&#039;&#039;&#039;ジューッ&#039;&#039;&#039;」という音が流れる。<br /> <br /> === 放送局 ===<br /> [[ファイル:Transmission tower of KBS-Kyoto radio (Kumiyama)1 Kyoto, JAPAN.jpg|thumb|right|京都放送局の送信所([[久世郡]][[久御山町]])&lt;br/&gt;高さは137mあり、AMラジオ単独の設備としては日本では数少ない「[[鉄塔#支持形式による分類|自立型タワー]]」である。[http://www.bekkoame.ne.jp/~tume/kyoto_kbs.html 写真]<br /> ]]<br /> <br /> {|class=&quot;wikitable&quot; border=&quot;1&quot;<br /> |-<br /> !親局<br /> !識別信号<br /> !周波数<br /> !空中線電力<br /> !備考<br /> |-<br /> |[[京都放送久御山ラジオ送信所|京都]]<br /> |JOBR<br /> |1143kHz<br /> |20kW<br /> |<br /> |-<br /> !中継局<br /> !識別信号<br /> !周波数<br /> !空中線電力<br /> !備考<br /> |-<br /> |[[舞鶴中継局|舞鶴]]<br /> |JOBO<br /> |1215kHz&lt;ref&gt;現在の周波数に変わるまでは1062kHzだった。&lt;/ref&gt;<br /> |2kW&lt;ref&gt;以前は出力が1kWであった。&lt;/ref&gt;<br /> |&lt;ref name=&quot;mix&quot;&gt;舞鶴放送局と滋賀放送局は周波数が同一であるため、いずれかで独自放送が行われる際には混信することがある。&lt;/ref&gt;<br /> |-<br /> |[[福知山中継局|福知山]]<br /> |JOBE<br /> |1485kHz<br /> |100W<br /> |<br /> |-<br /> |[[彦根ラジオ送信所|滋賀]]<br /> |JOBW<br /> |1215kHz&lt;ref&gt;1983年12月15日に現在の周波数に変更。それまでは、1110kHz(1960年5月25日 - 1978年11月22日)→1107kHz(1978年11月23日 - 1983年12月14日)で送信していた。&lt;/ref&gt;<br /> |1kW<br /> |通称:[[KBS滋賀]]&lt;ref name=&quot;mix&quot;&gt;&lt;/ref&gt;<br /> |-<br /> !FM補完中継局<br /> !識別信号<br /> !周波数<br /> !空中線電力<br /> !備考<br /> |-<br /> |[[比叡山]]<br /> |<br /> |94.9MHz<br /> |3kW<br /> |2018年4月2日開局&lt;ref name=&quot;kyotonp_20180316&quot;&gt;[http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180316000152 KBS京都、4月2日からワイドFM 94・9メガヘルツ] 京都新聞 2018年3月16日、同21日閲覧。&lt;/ref&gt;<br /> |}<br /> <br /> == テレビ ==<br /> === 概要 ===<br /> [[全国独立放送協議会]]に加盟する独立放送局。[[リモコンキーID]]は「&#039;&#039;&#039;5&#039;&#039;&#039;」。<br /> <br /> 24時間放送は実施しておらず、26時台(月曜日は27時台)には全ての番組を終える&lt;ref&gt;サンテレビ制作の[[サンテレビボックス席|野球中継]]をネットする日は、3 - 4時台にかけても放送が続くことがある。&lt;/ref&gt;。[[放送休止]]中は基本的に、台風接近時もしくは地震発生時などを除いて[[停波]]するか[[カラーバー]]を流す&lt;ref&gt;[[1969年]]([[昭和]]44年)のテレビ開局以来40年間にわたり、[[お天気カメラ]]などの[[フィラー]]は一切行なわれていない。&lt;/ref&gt;。また、朝は5時55分より放送を開始する。<br /> <br /> [[兵庫県]]の[[サンテレビジョン|サンテレビ]]とは古くから関係が深い。[[2001年]]には業務協定を結んで[[三都ネット]]を形成し、これに伴い翌[[2002年]]度は生放送の同時ネット番組「[[らぶかん]]」も放送したことがある。<br /> <br /> [[2007年]]([[平成]]19年)[[4月]]に結成された[[東名阪ネット6]]にも、同局と共に参加している。<br /> <br /> 自社制作のオリジナル番組の他、他の[[キー局]]系列局で放送されていない、キー局などが制作した番組の一部もネットしている。特に[[2000年代]]に[[フジテレビジョン|フジテレビ]]と資本提携を結んだ関係で、同局の番組が複数放送されている。また、フジテレビの系列局である[[関西テレビ放送|関西テレビ]]とも関係が深く、共同で番組を制作したり、『[[関西テレビ☆京都チャンネル]]』(既に廃局)に番組を供給したりしていた。また、開局から1年間に限り『[[NHKニュース]]』を朝・昼・夜に同時ネットで放送していた。<br /> <br /> また、地方局では珍しく独自の[[テレビドラマ|ドラマ番組]]をいくつも手掛けており、その多くが[[産学協同ドラマ|大学との産学連携]]により制作されたものである。また、[[台湾ドラマ|台湾]]や[[韓国ドラマ|韓国]]などの[[海外ドラマ|海外のドラマ]]も積極的に放送をしており&lt;ref&gt;特に韓国ドラマは、全話終了後に別枠で再放送をしている。ただし、韓国ドラマは字幕版。&lt;/ref&gt;、[[2004年]](平成16年)には[[メキシコ]]のドラマを放送したこともある(権利の都合により、放映中に中断)。<br /> <br /> [[文字多重放送|字幕放送]]は長年行なっていなかったが、[[2010年]](平成22年)[[2月19日]]の[[バンクーバーオリンピック]]中継で初めて実施し、同年6月より[[海外ドラマ]]『[[デッド・ゾーン (テレビドラマ)|デッド・ゾーン]]』より定期番組でも開始した。対象番組で表示するテロップは当初は「字幕(左段)・多重(右上)・放送(右下)」というもので、2011年7月の[[NTSC|アナログ放送]]終了までは「&#039;&#039;デジタル放送では字幕多重放送もお楽しみいただけます&#039;&#039;」というテロップが表示されていた。後に長方形枠に「字幕放送」という表示になった。なお、[[番組販売]]により放送しているものでは一部を除き行われていない。<br /> <br /> === ネットワークの変遷 ===<br /> * [[1969年]]([[昭和]]44年)[[4月1日]] - 近畿放送テレビとしてアナログ本放送を開始(JOBR-TV、34ch)。[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]・[[フジテレビジョン|フジテレビ]]・[[テレビ朝日|NETテレビ]]の[[準キー局]]未ネット番組のネットを開始し独立放送局としての一歩を記す。<br /> * [[1975年]](昭和50年)[[3月31日]] - [[MBSテレビ|毎日放送]]から東京12チャンネルの準キー局を引き継ぐ。これにより同局主体の編成に。<br /> * [[1982年]](昭和57年)[[3月1日]] - [[テレビ大阪]]の開局に伴いテレビ東京準キー局の座を同局に譲る。しかしテレビ東京とは関係が残り、同局を除く在京4局の準キー局未ネット番組もネットする独立放送局として再出発した。この年から[[テレビ神奈川|tvk]]・[[千葉テレビ放送|チバテレビ]]・[[テレビ埼玉|テレ玉]]と相互関係を結んでいる。なおこの頃は、テレビ東京とは番組を受けるだけでなく、自社取材の映像をテレビ東京に送る関係でもあり、テレビ東京取材の映像が自社ワイドニュース内で使われる関係でもあった。<br /> * [[2007年]]([[平成]]19年)4月1日 - テレ玉・tvk・チバテレビ・[[三重テレビ放送|三重テレビ]]・[[サンテレビジョン|サンテレビ]]と[[東名阪ネット6]]を結成する。<br /> * [[2013年]](平成25年)4月1日 - [[東京メトロポリタンテレビジョン]](TOKYO MX)から[[5時に夢中!]]の同時ネットを開始する。<br /> <br /> === テレビ東京との関係 ===<br /> {{seealso|テレビ大阪#開局の経緯とネットワーク関係|サンテレビジョン#テレビ東京との関係}}<br /> <br /> 現在は独自編成を原則としているが、テレビ大阪の開局前は東京12チャンネルの番組が多数[[同時ネット]]で放送していたほか、『[[こんにちは!奥さん2時です]]』(サンテレビも制作に参加)など共同制作番組も手掛けていた。<br /> <br /> 同局の開局以降は、協定により原則としてテレビ東京の番組を同時ネットすることを禁止された&lt;ref&gt;『[[mitaテクノピア]]』や『[[パソコンサンデー]]』などの例外あり。&lt;/ref&gt;が、テレビ大阪の放送対象地域が[[大阪府]]のみに留まっており、京都府内で視聴できない地域が多いため&lt;ref&gt;中継局経由で視聴する亀岡市以北のみならず京都市の市街地で生駒山方向にアンテナを立てている(NHK大阪総合テレビが視聴できる)場合にも視聴できない世帯も存在する。また京都市・宇治市・亀岡市を中心とした京都府南部では[[:category:京都府のケーブルテレビ局|ケーブルテレビ]]での[[区域外再放送]]を使って視聴する世帯も多数存在する(北部では地形や電波性質上の関係で受信ポイントを介しても受信困難な地域が多いため、ほとんど再放送されていない&lt;[[笠置ケーブルテレビ]]、[[与謝野町有線テレビ]]が該当。[[eo光テレビ]]についても一部はそれに該当&gt;)。&lt;/ref&gt;、[[TXN|テレビ東京系列]]のごく一部&lt;ref&gt;アニメポケモンシリーズ(2016年12月時点は『[[ポケットモンスター サン&amp;ムーン|サン&amp;ムーン]]』)や[[妖怪ウォッチ (アニメ)|妖怪ウォッチ]]、[[ゴルフの真髄]]など数番組や権利切れ番組&lt;/ref&gt;の番組を[[時差ネット]]で放送している。<br /> <br /> [[1980年代]]には、自社制作のニュース番組『タイムリー10』において全国ニュースを放送しており、素材はテレビ東京から提供された(該当する項目で「協力:テレビ東京」のテロップを表示)。また、[[2000年代]]には、[[日本プロ野球|プロ野球]]の[[日本選手権シリーズ|日本シリーズ]]の中継をサンテレビと共に何度か同時ネットしたことがある&lt;ref&gt;[[2003年]]・[[TVQ九州放送]]制作の第7戦、[[2005年]]の第2戦、[[2006年]]・[[テレビ北海道]]制作の第4戦、[[2007年]]の第2戦・第5戦が該当。このうち、2003年と2005年についてはリーグ優勝した[[阪神タイガース]]からの要請によるもので、[[放映権 (日本プロ野球)|放映権]]を与える条件としてテレビ東京にサンテレビとKBS京都への同時ネットが命じられたためである。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> また、『[[テレビ東京月曜9時枠の連続ドラマ|夏樹静子トラベルサスペンス]]』や『[[大江戸捜査網]]』などテレビ東京系列での放送終了から一定期間が経ち、[[著作権]]が制作会社に移行したドラマ作品も放送されているが、オープニングやエンディングが差し替えの番組もある(前者の場合、原作者が共通の[[関西テレビ放送|関西テレビ]]作品と共に「夏樹静子劇場」に再構成されているため)。<br /> <br /> この他、自主制作の[[中央競馬]]中継(現在は『[[うまDOKI]]』)においても、[[関西]]以外の地方でのメインレースはテレビ東京や系列各局からの中継を受けている。これは、テレビ大阪の開局前から競馬番組を制作していることによるもので、テレビ大阪では中央競馬中継をしていない。また、同番組は西日本の一部テレビ東京系列局、および、テレビ東京との取引関係がある他系列局&lt;ref&gt;[[TXN]]系列は全国でも6局しかなく、主要都市以外は他系列局に[[番組販売]]されている&lt;/ref&gt;でも同時放送されている。<br /> <br /> なお、テレビ東京の[[菅谷定彦]]社長(当時)は[[2007年]][[5月31日]]の定例記者会見で、[[NTSC|アナログ放送]]が終了する2011年からを目途に、放送対象地域が大阪府に限定されているテレビ大阪について、兵庫県や京都府へも拡大する構想を発表したが、その後は特に動きはない。<br /> <br /> === 関西テレビ・フジテレビとの関係 ===<br /> [[2002年]]([[平成]]14年)の株式割り当て増資の際、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]と[[関西テレビ放送|関西テレビ]]から資本強化の提供を取り付けた&lt;ref name=&quot;fujitv&quot; /&gt;。<br /> <br /> これに合わせ、当時関西テレビが運営していた[[専門チャンネル]]『[[関西テレビ☆京都チャンネル]]』において番組を共同で制作・放送するようになった。[[2009年]](平成21年)[[4月30日]]に同チャンネルは閉局したが、2017年現在も[[祇園祭]]・山鉾巡行の生中継を[[BSフジ]]で[[サイマル放送|同時放送]]するなど、両局との関係は続いている。<br /> <br /> [[Jリーグ中継]]の[[スカパー!プレミアムサービス|スカパー!]]向けの放送では、Jリーグが各地元放送局などに制作を委託する形を取った[[2007年]]-[[2012年]]まで、KBSが[[京都サンガF.C.]]主管試合の製作を担当していた([[2012年]]には地上波でも放映)。また、[[2011年]]からは[[セレッソ大阪]]の主管試合を関西テレビが担当している。<br /> <br /> なお、関西テレビのアナウンサーがKBSテレビに出向出演したこともある([[岡安譲]]、[[杉山一雄]]、[[中島優子]]ら。なお、フジのアナウンサーがKBSに出向するパターンや、逆にKBSのアナウンサーが関テレ・フジに出向出演するケースはほとんどない。)。このほか、関西テレビの元アナウンサーで現在は[[メディアプルポ|関連会社]]に所属するフリーアナウンサーの[[桑原征平]]が『[[おもしろ京都検定]]』の進行役を務めたことがある。<br /> <br /> === KBS京都におけるテレビアニメ事情 ===<br /> KBS京都では、[[1990年代]]には夕方を中心に多くの[[テレビアニメ]]を放送しており、平日の17時台から18時台もしくは18時台から19時台にかけて、[[番組販売]]を通じて購入した他局制作の旧作を複数放送していた&lt;ref&gt;主にキー局制作の作品だが、何度か[[WOWOW]]の[[WOWOWアニメ|作品]]や[[OVA]]、海外の作品を放送したこともあった。もっぱら月曜日から金曜日まで、3番組を連続して編成していたが、[[2000年]](平成12年)秋より数を減らしていた。&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;在京キー局(特に[[テレビ朝日]]とフジテレビ制作)の番組については、番組の放送終了後すぐに放送時間や曜日を変え第1話に遡り、再放送を数回繰り返す[[ヘヴィー・ローテーション|ヘビーローテーション]]形態の番組が多かった。&lt;/ref&gt;が、[[2003年]](平成15年)春に廃止されている&lt;ref&gt;この時期は[[サンテレビジョン|サンテレビ]]で『[[らいむいろ戦奇譚#TVアニメ版|らいむいろ戦奇譚]]』の放送時刻について問題が起きた時期と重なる。&lt;/ref&gt;。それ以降、しばらくは土曜日と日曜日のみの編成となったものの、2006年(平成18年)[[4月]]より『アニメでおはよう』(後に『[[アニメでおはよっ!]]』に改題)と題した番組枠が設けられ、事実上の復活となった。2013年(平成25年)4月からは火曜日19時台に[[スーパーヒーロータイム|テレビ朝日制作の特撮番組]](2013年(平成25年)4月から2015年(平成27年)9月までは他局で放送した旧作アニメ)を、2015年(平成27年)4月からは月曜日19時台に新作アニメを放送する枠が設けられている。<br /> <br /> [[2000年代]]後半以降は、主に深夜帯に放送されている。深夜帯での放送を始めて間もない頃は、[[キー局]]で放映された一部の番組(主に[[フジテレビジョン|フジテレビ]]や[[テレビ朝日]]で本放送されたもの)を近畿圏で唯一ネットする例がしばしばあった&lt;ref&gt;[[サンテレビジョン|サンテレビ]]のみの場合や、本局とサンテレビの両方でネットされることもあるが、現在は本局のみでネットされる事例は減っている(2014年現在、[[竹書房]]制作の[[ミニ番組|ミニアニメ]]などに事例あり)。&lt;/ref&gt;。現在は、独立放送局を中心に放送する作品群(いわゆる[[UHFアニメ]])が中心となっている。また、かつては他局で深夜帯に本放送される番組を、土曜日の朝や昼前に放送していた時期があった&lt;ref&gt;例として、『[[アニメ魂]]』(末期は『アニメスピリッツ』)枠の作品は初期の頃のみ土曜日の朝に本放送され、[[2005年]](平成17年)[[6月]]までは深夜帯で一つ前の作品の再放送も行われていた。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> [[1998年]](平成10年)からは、時間帯を問わず[[ポケモンショック#他の作品に与えた影響|視聴時の注意喚起のテロップ]]が表示されている&lt;ref&gt;[[2005年]]([[平成]]16年)[[1月]]から[[2006年]](平成18年)[[7月]]までを除く。ただし、日中の番組(『[[とっとこハム太郎 (アニメ)|とっとこハム太郎]]』と『[[ポケットモンスター (アニメ)|ポケットモンスター]]』)ではこの期間中も表示。また、[[2009年]](平成21年)[[10月21日]]から[[2010年]](平成22年)[[7月5日]]までは深夜帯の番組では表示していなかった。&lt;/ref&gt;。また、[[2007年]](平成19年)[[4月]]中旬から[[2008年]](平成20年)[[7月]]までの間は、日中の番組(一部除く)の「本編開始前」と「Bパート開始前」に[[わかさ生活]]の[[マスコットキャラクター]]「ブルブルくん」による視聴上の注意を促すCMが放送されていた(テレビ大阪や[[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]]でも同時期に放送)。なお、続く2008年(平成20年)[[8月]]から2009年(平成21年)[[9月]]までの間にも、同社の通常の商品CMが[[カウキャッチャー (放送)|番組直前に流れていた]]。<br /> <br /> [[2007年]](平成19年)[[12月10日]]に地上デジタル放送(地デジ)対応の[[主調整室|マスター]]の運用を開始して、デジタル放送において[[画面アスペクト比|画面比]]16:9の[[標準画質映像|SD画質]]制作の番組もフルサイズで放送するようになった([[額縁放送]]の解消&lt;ref&gt;近畿圏では、他に[[MBSテレビ]]・[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]](ytv)テレビ大阪(TVO)でも実施。&lt;/ref&gt;)。<br /> <br /> [[2009年]](平成21年)[[3月]]までは[[テレビ東京]]の『[[ワールドビジネスサテライト]]』を[[TXN|同系列]]での本放送終了直後に[[遅れネット|時差ネット]]していたが、同系列での放送が特別編成などで繰り下げられる場合(スポーツ中継などで変更が見込まれる場合も含む)、本局では同番組直後の25時台の番組と順番を入れ替え、1時間前倒して放送することが度々あった(繰り下げ時間が60分を超える場合は、26時以降の番組も25時に前倒し)。また、同番組自体が放送時間を拡大した場合やテレビ東京で[[世界卓球選手権|世界卓球]]等の長時間にわたるスポーツ中継が行われた場合、同番組はその日の最終番組とされるため、アニメ番組を24時台に放送した例もあった。<br /> <br /> ドラマと同様に、KBSが自ら製作委員会に参加したアニメ作品もいくつかある。これらの作品は、放送期間中の天気予報の背景映像として使用される事例が多い。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;天気予報の背景映像に使用されたアニメ作品&#039;&#039;&#039;<br /> <br /> * [[Funny Pets]](2005年11月 - 2010年2月)<br /> * [[炬燵猫]](2009年3月 - 同年9月、『Funny Pets』と併用)<br /> * [[キャラディのジョークな毎日]](2010年3月 - 2013年12月)<br /> * [[有頂天家族]](2013年7月 - 同年9月)<br /> * [[いなり、こんこん、恋いろは。]](2014年1月 - 同年3月)<br /> <br /> === 地上デジタル放送移行について ===<br /> [[2009年]]([[平成]]21年)以降は、アナログ放送において[[レターボックス (映像技術)|レターボックス]]が付加される番組では、デジタル放送と同様に[[ウォーターマーク]]が表示されていた(一部の番組を除く)。また、同時期から民放各局で行なわれていた、画面右上の「アナログ」のウォーターマークはCM明けに1分間(当初は10秒間)のみ表示していた(一部の番組では非表示)。<br /> <br /> さらに、2010年7月5日より同様に各局で行なわれていた、アナログ放送の全番組へのレターボックスの付加は、前述の「アナログ」表示と画面下のアナログ放送終了告知と共に、2011年1月12日より行なっていた。なお、画面比4:3で制作された多くの番組では、画面左右の黒帯の部分に番組のタイトルなどを記した独自のサイドパネルを付けて放送していた。<br /> <br /> 2011年7月1日から各局で行なわれていた、画面左下のアナログ放送終了までの日数カウントダウンは、7月5日より実施した。その前日(7月4日)までは、画面上端に「&#039;&#039;ご覧のアナログ放送終了まであと○○日!&#039;&#039;」、画面下端にコールセンターの問い合わせ番号を表示していた(24時以降の番組と、いわゆる[[完全パッケージメディア|完パケ]]番組を除く)。<br /> <br /> そして、2011年7月24日正午をもって地上アナログ放送を終了した。この時は[[よしもと祇園花月|祇園花月]]の寄席中継を放送していたが、アナログ放送ではデジタル移行の案内アナウンスの途中(コールセンターの電話番号を紹介する直前でまず画面がカットアウトし、数秒後音声も電話番号の読み上げを前にカット)で終了となった。[[ブルーバック]]でのアナログ放送終了画面に切り替えられた後、17時頃に[[停波]]した。<br /> <br /> === 送信所 ===<br /> 「※」を付した局は、[[偏光|垂直偏波]]で送信している。<br /> <br /> * [[親局]] - [[京都市]][[左京区]]一乗寺及び[[滋賀県]][[大津市]]山中町([[比叡山]])<br /> ** JOBR-DTV 23ch([[リモコンキーID]]「&#039;&#039;&#039;5&#039;&#039;&#039;」、チャンネル番号「&#039;&#039;&#039;051&#039;&#039;&#039;」)・空中線電力1kW [[実効放射電力|ERP]]4.9kW<br /> ** リモコンキーIDの「5」は、独立放送局では[[テレビ和歌山]]と同じものである。全国的には[[テレビ朝日]]系列(フルネット局)で多く使われるが、[[朝日放送テレビ|ABCテレビ]]を含む在阪広域局4局がいずれもアナログ親局と同じ番号(ABCテレビは「6」)を引き継いだため、残りの番号を独立放送局間で放送地域が被らないように振り分けた結果、「5」が割り当てられた。また、[[マルチチャンネル|マルチ編成]]は行なったことがない。<br /> * [[中継局]]<br /> ** [[舞鶴中継局|舞鶴]] 23ch 10W<br /> ** [[宮津中継局|宮津]] 23ch 10W<br /> ** [[福知山中継局|福知山]] 23ch 20W<br /> ** 中舞鶴 28ch 1W ※<br /> ** [[京丹後市内テレビ・FM中継局|峰山]] 23ch 3W<br /> ** 久美浜 23ch 1W ※<br /> ** 野田川 28ch 1W ※<br /> ** [[亀岡テレビ中継局|亀岡]] 23ch 3W<br /> ** [[京都山科テレビ中継局|山科]] 30ch 1W<br /> ** 山城田辺 43ch 1W<br /> ** 和束 28ch 1W<br /> ** 伏見桃山 30ch 1W<br /> ** 宇治田原 37ch 0.3W<br /> ** 宇治志津川 30ch 0.01W<br /> ** 京都大原 42ch 0.3W ※<br /> ** 京都八瀬 30ch 0.01W<br /> ** [[八幡テレビ中継局|京都八幡]] 50ch 0.3W<br /> ** [[上夜久野テレビ中継局|上夜久野]] 40ch 0.3W<br /> ** [[大岩山 (京都府)|京都大岩山]] 23ch 1W<br /> ** 丹波 21ch 1W<br /> ** 田辺大住 50ch 0.01W ※<br /> * アナログ送信所([[2011年]]([[平成]]23年)[[7月24日]]停波時点)<br /> ** 京都親局JOBR-TV &#039;&#039;&#039;34ch&#039;&#039;&#039;・映像10kW/音声2.5kW<br /> ** [[舞鶴中継局|舞鶴]] 57ch 100W - [[舞鶴市]](槙山)<br /> ** 宮津 39ch 100W - [[宮津市]](鼓ヶ岳)<br /> ** [[福知山中継局|福知山]] 56ch 200W - [[福知山市]](烏ヶ岳)<br /> ** 中舞鶴 37ch 10W - 舞鶴市([[白鳥峠]]) ※<br /> ** [[京丹後市内テレビ・FM中継局|峰山]] 40ch 30W - [[京丹後市]](西山テレビ塔)<br /> ** [[京丹後市内テレビ・FM中継局|久美浜]] 41ch 10W - 京丹後市([[熊野神社]]西方) ※<br /> ** 野田川 40ch 10W - [[与謝郡]][[与謝野町]](美国次郎山系) ※<br /> ** [[亀岡テレビ中継局|亀岡]] 41ch 30W&lt;ref&gt;1983年に運用が終了した旧中継局は52chで送信されていた。&lt;/ref&gt; - [[亀岡市]](牛松山)<br /> ** 京北 47ch 10W - [[京都市]][[右京区]](城山)<br /> ** 園部 53ch 3W - [[南丹市]](木崎北)<br /> ** 丹波 42ch 10W - [[船井郡]][[京丹波町]](吉尾山)<br /> ** 夜久野 42ch 3W - [[福知山市]]([[西日本旅客鉄道|JR西日本]][[下夜久野駅]]南方)<br /> ** [[京都山科テレビ中継局|山科]] 62ch 10W - 京都市[[山科区]]<br /> ** 日吉殿田 54ch 1W - 南丹市<br /> ** 宇治田原 54ch 3W - [[綴喜郡]][[宇治田原町]]<br /> ** 大岩山 40ch 10W - 京都市山科区([[大岩山]])<br /> ** 将軍塚 48ch 10W - 京都市[[東山区]]<br /> ** 山城田辺 47ch 10W - [[京田辺市]](天王の山)<br /> ** 和知 41ch 3W - 船井郡京丹波町(升谷の山)<br /> ** 丹波美山 53ch 10W - 南丹市(和泉の山)<br /> ** 丹波美山東 42ch 3W - 南丹市(広瀬の山)<br /> ** 上夜久野 53ch 3W - 福知山市<br /> ** 京都大原 54ch 3W - 京都市[[左京区]][[大原 (京都市)|大原]](水谷山) ※<br /> ** 和知西 53ch 3W - 船井郡京丹波町(女崎山) ※<br /> ** 和束 40ch 10w - [[相楽郡]][[和束町]](湯谷山)<br /> ** 丹波豊田 42ch 0.1W - 船井郡京丹波町(須知高校裏) ※<br /> ** 日吉上胡麻 61ch 0.1W - 南丹市(丸山)<br /> ** 舞鶴寿 57ch 0.1W - [[舞鶴市]]([[大和紡績]]舞鶴工場北方)<br /> ** 宇治志津川 54ch 0.1W - [[宇治市]]<br /> ** 田辺大住 51ch 0.1W - [[京田辺市]]([[パナソニック電工]]研究所裏)<br /> ** 京都松ヶ崎 37ch 10W - 京都市[[左京区]](城山)<br /> ** 京都八瀬 57ch 0.1W - 京都市左京区<br /> ** 網野浜詰 40ch 0.1W - [[京丹後市]] ※<br /> ** 八幡 43ch 3W - [[八幡市]]([[男山]])<br /> ** 宇治桃山 57ch 10W - 宇治市(宇治高尾山)<br /> <br /> === ケーブルテレビ再放送局 ===<br /> 以下の京都府外の[[ケーブルテレビ]]では[[区域外再放送]]が行われている。<br /> <br /> 地上デジタル放送への完全移行後も、大多数の局が再放送を継続している。<br /> <br /> * 近畿広域<br /> ** [[eo光テレビ]]([[FTTH]]配信。京都府全域のほか、[[奈良県]]、[[滋賀県]]、[[大阪府]]の一部地域&lt;ref&gt;大阪府の一部の地域ではデジタル放送(もしくはアナログ放送も)の再送信を行なっていないことがある。なお、eo光テレビと提携している奈良県のKCNについては、先述のようにデジタル放送を含めて配信している。サービス開始当初は、大阪市の北部(北区以北)や滋賀県内ではデジタル初期は再送信されていなかったが現在は大半の地域で再送信されている。&lt;/ref&gt;)<br /> * [[福井県]]<br /> ** [[嶺南ケーブルネットワーク]](RCN)<br /> ** [[美方ケーブルネットワーク]](MMネット)<br /> ** [[ケーブルテレビ若狭小浜]](チャンネルO)<br /> ** [[高浜町ケーブルテレビ]]<br /> * [[滋賀県]]<br /> ** [[甲賀ケーブルネットワーク]]<br /> ** [[東近江ケーブルネットワーク]]<br /> ** [[ZTV]](県内)<br /> * [[奈良県]]<br /> ** [[近鉄ケーブルネットワーク]](KCN [[四条畷市]]も含む)<br /> * [[大阪府]]<br /> ** [[ケイ・キャット]]([[枚方市]]で[[HFC]]配信のものを視聴している世帯)<br /> ** [[テレビ岸和田]]<br /> ** [[ジェイコムウエスト|J:COMウエスト]]<br /> *** [[J:COM 大阪セントラル]](デジタル放送は[[2011年]]・[[平成]]23年[[7月19日]]より)<br /> *** [[J:COM 豊中・池田]](デジタル放送は[[2010年]]・平成22年[[1月13日]]より)<br /> *** [[J:COM 吹田]](デジタル放送は[[2009年]]・平成21年[[12月1日]]より) <br /> *** [[J:COM 高槻]](同上)<br /> *** [[J:COM 東大阪]](同上)<br /> *** [[J:COM 北河内]](同上)<br /> *** [[J:COM 北摂]](デジタル放送は2011年・平成23年7月19日より)<br /> *** [[J:COM 堺]](同上)<br /> *** [[J:COM かわち]](同上)<br /> *** [[J:COM 和泉]](同上)<br /> *** [[J:COM 泉大津]](同上)<br /> *** [[J:COM 南大阪]](同上)<br /> *** [[J:COM りんくう]](同上)<br /> *::上記のJ:COM各局では、[[2011年問題 (日本のテレビジョン放送)#デジアナ変換|デジアナ変換]]は行なわれていない。このため、京都放送労働組合は同地域における視聴者数の減少や地域住民に不満があることを指摘した上で、J:COMに対してデジアナ変換の実施を要請するよう求めている&lt;ref&gt;[http://www1.odn.ne.jp/~minpororen-kinki/jyouhou201109/11-000/11-008/08-09.html 9.京都放送労組、回答日9日に誠実に回答せよ!](地連情報) - [[日本民間放送労働組合連合会|民放労連]]近畿地方連合会(2012年10月31日閲覧) ※京都放送労働組合『組合ニュース』 No.11-200 (6866) 2011年11月4日付より抜粋。&lt;/ref&gt;。<br /> * [[兵庫県]]<br /> ** [[ベイ・コミュニケーションズ]]<br /> ** [[朝来市ケーブルテレビ]]<br /> ** [[養父市ケーブルテレビジョン]](ふれあいネット)<br /> <br /> === 可視聴エリア ===<br /> 公式サイト内に掲載されている「[http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/tv/area_map/ エリア図]」によると、京都府を初め、大阪府、滋賀県のほぼ全域と奈良県、兵庫県、福井県の一部でも視聴が可能で、デジタル放送の[[放送区域]]内世帯数は約125万世帯に上る。<br /> <br /> == 特記事項 ==<br /> === ラジオ・テレビ共通 ===<br /> ==== アナウンサー ====<br /> ; 男性<br /> * [[澤武博之]](1995年入社)<br /> * [[梶原誠]](1995年入社)<br /> * [[森谷威夫]](1997年入社)<br /> * [[竹内弘一]](2000年入社 報道部府・市政記者兼務)<br /> * [[木村寿伸]](2006年入社)<br /> <br /> ; 女性<br /> * [[塩見祐子]](1978年入社、2015年9月定年、10月嘱託&lt;!--Leaf 2016年4月号 --&gt;)<br /> * [[平野智美]](1998年入社)<br /> * [[遠藤奈美]](2006年入社)<br /> * [[海平和]](2010年入社)<br /> <br /> ; 契約キャスター<br /> * 上原伊代([[大阪テレビタレントビューロー]]) - 水曜、土曜、他<br /> * 富永麻里子([[オフィスキイワード]]) - 日曜<br /> * 藤原美佳([[ユウセイプランニング]])- 火曜、金曜、他<br /> * 佐藤千恵(大阪テレビタレントビューロー)<br /> <br /> ; 過去の所属者<br /> * [[糸居五郎]]([[1951年]]入社、設立時のアナウンス部長。54年[[ニッポン放送]]に移籍)<br /> * 兼田(1951年開局時から。1990年前後は本社役員)<br /> * [[外賀徹郎]]<br /> * [[岡崎保子]](開局時からラジオ局時代長く中心的存在。京福電車提供「ラジオ京都電話リクエスト」進行など)<br /> * 大島(女性)(祇園商店街有志がお送りする「映画音楽の時間」進行など)<br /> * 本田(女性)<br /> * 野田(女性)<br /> * [[下山英三]]([[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]へ移籍)<br /> * [[中川善雄]](1960~70年代の夏や冬のシーズンに、ラジオ「お中元探偵局」「お歳暮探偵局」の進行局長役で、街中で探す人を聴取者に呼びかけ、見つけた人を電話口でインタビューする。双方向番組の走り)<br /> * [[木村忍]]<br /> * [[古野由之]](退局後、京都市バスのテープ案内アナウンスを受け持っていた。)<br /> * [[月原史郎]](「なつめろ一番鶏」担当。1981年[[3月]]退職、地域の少年野球を指導)<br /> *永田(武部の先輩男性)&lt;!--永田咲雄の父 武部の先輩アナ 永田咲雄が2015/9/27「武部宏の日曜とーく」に出演した時の対話」より--&gt;<br /> * [[武部宏]]([[1959年]]入社、1970年代名神高速道路の沿線局として、毎日放送と結んだラジオ番組でリレー式に自局エリアの高速情報を担当。ラジオ「武部宏のおはようサンシャイン」、テレビ「mitaテクノフォーラム」などを担当)<br /> * [[三好仁]](退局後はカルチャーセンターの講師など)<br /> * [[尾崎千秋]]([[1960年]]同志社大学卒業で入局、のちにラジオ大阪へ移籍)<br /> * [[小崎愃]](1964年 - 2015年、競馬中継で一世を風靡)<br /> * [[小杉征義]](こすぎゆきよし、1964年入社、[[サンマルコからボンジョルノ]]など担当、[[1983年]]営業職へ、その後KBS京都の常勤監査役に就任。現在、NASHVILLE HOT-LINE準レギュラー、&lt;!--KBSカルチャー「アナウンス講座」講師、JEUGIAカルチャーセンター「小杉征義の話し方教室」講師、--&gt;[[京都リビングエフエム]]「ピッカピカラジオ」金曜パーソナリティ)<br /> * [[飛鳥井雅和]]([[1964年]] - [[2002年]]、入局時滋賀局(彦根市西今町にあった旧社屋)勤務。また、80年からはじまった『タイムリー10』のキャスターを長く務める。現在は[[フリーランス|フリー]]、[[あぐり京都]]担当)<br /> *神山&lt;!--あるいは上山かみやま--&gt;、赤堀&lt;!--あかほり--&gt;、小杉嘉代子(1964年入社女性)1964年は男3女3の計6人が入社&lt;!--2015/10/13滝トールの四方山話 2015/10/7京阪伏見の大手筋商店街近くで行われた小崎さんの引退送別会の話題で--&gt;。小杉は小杉征義と社内結婚し、現在JEUGIAカルチャーセンター講師&lt;!--http://archive.is/pPeL2--&gt;<br /> * [[山口進]](大学時代は落研(落語研究会)で活躍。[[1966年]]入社)<br /> * [[久保房郎]](1968年入局 - 2005年退局、現在は[[オフィス・ファンファーレ]]所属)<br /> * [[山崎弘士]](1968年入社。現在は顧問、[[山崎弘士のGOGOリクエスト]]担当)<br /> * [[藤原貢三]](ふじはらこうぞう、ラジオ「京都新聞ニュース」のテーマのどなり『京都新聞ニュースです(昭和50年代後半)』のナレーション担当、滋賀放送局局長を歴任 “1984年頃ラジオ番組「今夜はアナだらけ」の番組内の発言より” )<br /> * [[山内鏡子]]<br /> * [[山沢あけみ]]<br /> * [[辻ひろ子]](現在は朗読家として活動)<br /> * [[池上桂子]]<br /> * [[岩崎裕美]](いわさきひろみ、旧姓・岡本、「サンマルコからボンジョルノ」など担当、現在は京小町踊り子隊プロジェクト代表理事、第26回[[国民文化祭]]オープニングパレード企画委員会委員長、夫は[[こせん]]、娘は[[岩崎絵美]])<br /> * [[植月百枝]](サンマルコからボンジョルノ、[[桂都丸のサークルタウン]]など担当。現在はフリーアナウンサー)<br /> *今井喜美子(1971年入社、1975年まで、「京都新聞 婦人ニュース」など、退社後フリーに、2016/3/13[[森脇伝説]]出演&lt;!--中書島「萬平(_まんへい)」店主--&gt;)<br /> * [[横井くにえ]](退職後はFMラジオなどで番組を担当、「[[日曜ワイド われら夢の途中]] 第3部」担当中の[[2006年]][[7月]]に死去)<br /> * [[藤村寛一]]([[1974年]]入社、[[2009年]][[9月30日]]定年退職)<br /> * [[広見早苗]]([[ハイヤング11]]など担当、現在はオフィスキイワードに所属)<br /> * [[高橋真知子]]([[鈴木邦男の家内安全]]など担当。退職後、一時オフィスキイワードに所属し[[京都大好きラジオ]]に出演)<br /> * [[石田泰資]](「なつめろ一番鶏」、競馬実況などを担当) <br /> * [[村上祐子 (KBS京都)|村上祐子]]([[1978年]]入社、同局伝統?のオーソドックスな発声を持つ。現在はラジオ編成制作局長)<br /> * [[水野潤子]](1978年入社、「上岡龍太郎のナツメロ大全集」「フュージョンスクエア」「ハッピーサンデー」などを担当。現在はフリーアナウンサー、CHK京都アナウンススクール講師、ラジオ関西「ラジ王」出演)<br /> * [[濱野圭司]]([[1980年]] - [[1994年]]、現在は[[アナウンサーネットワーク]]所属)<br /> * [[宮本英樹]]([[1983年]] - [[2006年]]、[[2006年]][[夏]]から同局報道デスク業務)<br /> * [[岡野真人]](「どんぐりコロコロ共和国(フリーウェーブ枠)」、「TODAY&#039;Sセンサー(土・日)」、「競馬中継」などを担当)<br /> * [[石川智徳]]&lt;ref&gt;当時の印刷物(番組表など)にも誤記があったが「知徳」ではない。&lt;/ref&gt;(退職後[[Jリーグ・ワールド]]、[[CS放送]]に出演)<br /> * [[寺西裕一]]([[1988年]] - [[1993年]]、現在は[[競馬展望]]と[[うまDOKI]]競馬中継などを担当)<br /> * [[今福]]<br /> * [[平野賢一]]([[1989年]] - [[1995年]]、フリーアナウンサー活動の後、現在は[[高校教師]])<br /> * [[吉見由香]](1995年 - [[1999年]]、退職後は関西を中心にフリーアナとして活動。その後、[[エル・ファクトリー]]にて、DJとして活動)<br /> * [[堀川節子]]([[1998年]] - 2005年、現在はオフィスキイワード所属)<br /> * [[岩崎心平]]([[2000年]] - 2005年、[[東日本放送]]へ移籍)<br /> * [[宮内亨]]([[2008年]] - [[2011年]]、教員を目指し[[2011年]][[3月31日]]自主退職)<br /> <br /> === ラジオ ===<br /> ==== サテライトスタジオ ====<br /> * 銀座ポップスタジオ - 東京支社の応接室の一角をガラス張りにしてスタジオにした。「ふれあい情報にしひがし」などを放送。2016年7月11日「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」ショッピング&lt;!--SBIいきいき少短 9:20過ぎから--&gt;で使用<br /> * 長浜まちづくり役場内KBSサテライトスタジオ - [[滋賀県]][[長浜市]]元浜町6-12<br /> * 夢京橋あかり館サテライトスタジオ - 滋賀県[[彦根市]]本町1丁目2-3 夢京橋あかり館内<br /> ; 過去のサテライトスタジオ<br /> *「ラジオ京都 高島屋サテライトスタジオ」1963年11月23日 - 1970年秋<br /> ** 常設[[サテライトスタジオ]]第1号。西日本初([[雷門]]や[[銀座]]にはあった)。スタジオ管理・アナウンス・番組送出を担当する「ラジオステュワーデス」に、鈴木美智子(現・吉本興業所属タレント)ら3名を専属にした。観客が集まりすぎて車道まではみ出し市電の運行に支障をきたした、との逸話があり。[[三田明]]が来た時に大勢の人でスタジオが揺れたため、大物は呼ばないことになった。前夜祭が行われ[[プラターズ]]が演奏した。当初は四条通りに面していたが、途中で河原町通りに面する場所に位置を変えた。2011年11月15日-20日、高島屋創業180周年&KBS京都創立60周年『サテスタ リバイバルウイーク 2011』として復活し、2016年秋にも同じようにリバイバルした。<br /> *「KBS京都 フジイダイマル・サテライトスタジオ」期間未詳<br /> ** 京都のメインストリートの一つ四条通のデパート地下に設置。<br /> * 原宿スタジオ - [[はいぱぁナイト]]を放送。制作会社が持っていたスタジオを使用。<br /> * [[京都信用金庫]]西陣支店2階<br /> * [[丸物]]屋上 - [[丸物WAIWAIカーニバル]](司会は[[はしだのりひこ]]、[[笑福亭鶴光]]とピンクピクルスの[[茶木みやこ]]と小林京子、[[笑福亭鶴瓶]]など。[[丸物百貨店]]が[[近鉄百貨店]]となった後は番組のタイトルも「近鉄WAIWAIカーニバル」に変わった)<br /> * [[大丸]]屋上 - [[アクションヤング大丸]](木曜20:00 - 、[[諸口あきら]])<br /> * トミヤマ靴店 - トミヤマ ヤングジャンボリー([[山崎弘士]])<br /> * [[長浜楽市]](1988年 - ?) - [[土曜が一番楽市タウン]]([[シンデレラエキスプレス]])、[[午後は気ままに楽市タウン]]<br /> * [[東映太秦映画村]](1980年ごろ東映太秦映画村の中村座に近畿放送のサテスタがあった)<br /> ** [[1980年]]([[昭和]]55年)ごろまで、腹話術師の[[川上のぼる]]による『川上のぼるのいただきます歌謡曲』を[[生放送]]していた。その後、映画村の改修時にサテライトスタジオは取り壊されたが、イベントカー「とんべい」を映画村中村座の前に出向させて土曜の昼に[[生放送]]を行っていた。<br /> * [[明日都浜大津]]<br /> ** 浜大津港前の再開発ビルから、[[1998年]]([[平成]]10年)[[4月]] - [[1999年]](平成11年)[[9月]]末まで『[[KBSハーバーRadio]]』の放送をしていた。<br /> * [[ナムコ]]ワンダーエッグ<br /> ** [[東京]]・[[二子玉川]]のテーマパーク「ナムコワンダーエッグ2」に『WE2ステーション(後に「WE3ステーション」と改称)』が設けられ、『[[日高のり子の Tokyo Wonder Jam うり!うり!うりほぅ!]]』の収録に使用された。その後、施設の廃園により[[2000年]](平成12年)[[12月]]末をもって使用を終了。<br /> * 東京都庁 45階展望台<br /> ** 元は、[[文化放送]]が東京都庁45階展望台に開設した「スタジオSOLA」である。[[2001年]](平成13年)[[4月7日]]より『[[日高のり子の Tokyo Wonder Jam うり!うり!うりほぅ!|日高のり子のHAPPY@]]』の収録に使用された。<br /> <br /> ==== α-STATIONとの合同企画 ====<br /> &lt;!-- この項目を記述の場合は、エフエム京都での記述との同一性にご留意ください。 --&gt; <br /> * [[2006年]]([[平成]]18年)[[11月3日]]の10時から16時までの6時間、同じ京都のFM局・[[エフエム京都|α-STATION]]との共同企画「KYOTO RADIO DAY」を実施した。これは、KBSラジオの開局55周年とα-STATIONの開局15周年を記念したもので、この時間帯には双方で同じ内容の番組を同時に放送するという、AMとFMの垣根を越えた特別番組を放送した。本局からは[[森谷威夫]]、[[村上祐子 (KBS京都)|村上祐子]]ら同社の[[アナウンサー]]や[[森脇健児]]、梶浦梶子などが、α-STATION側からは[[佐藤弘樹]]、茂山千三郎、[[森夏子]]、[[谷口キヨコ]]らが出演した。<br /> * この間の[[ニュース]]は、本局の『[[京都新聞]]ニュース』がジングル付きでそのままα-STATIONでも放送された。[[交通情報]]と[[天気予報]]も本局のものだったがBGMはα-STATIONのものを使用し、天気予報はラインキャスターの[[百鳥秀世]]がKBSに出向き担当した。また、[[コマーシャルメッセージ|CM]]も同じものが放送された(なお、テレビで事前に放映された番組宣伝は、KBSテレビとα-STATION双方に出演中の谷口が担当した)。<br /> * [[2007年]](平成19年)[[9月24日]]の10時から16時までの6時間、環境と文化をテーマに『ECOES』が放送され、放送は[[グリーン電力]]を用いて行われた。[[堀ちえみ]]などがゲスト出演した(月曜の放送のため、[[エフエム大阪|fm osaka]]でレギュラー番組のある谷口は出演していない)。<br /> * なお、[[2006年]](平成18年)の放送時に両局は「同一地域に本社を置くAM局とFM局が同一番組を県域規模で放送するのは日本初」としていたが、過去に同様の前例がいくつか存在している&lt;ref&gt;[[1985年]]([[昭和]]60年)[[8月30日]]、[[北海道]]内の民放テレビ・ラジオ全局がサッポロビールをスポンサーに一村一品運動と地域活性化を目的とした「おおーい北海道」キャンペーンの同時放送を行っており、以降5年間続いた。このほか、[[2003年]](平成15年)[[8月6日]]に、[[鹿児島県]]の[[NHK鹿児島放送局]]([[NHKラジオ第1放送|ラジオ第1放送]])と[[南日本放送]](県域AM局)および[[鹿児島シティエフエム]]([[コミュニティ放送|コミュニティFM局]])との同時放送を実施している&#039;&#039;(詳細は、[[南日本放送#鹿児島県内他民放ラジオ局と同時編成]]を参照)&#039;&#039;ほか、[[2005年]](平成17年)[[11月]]には、福岡県の5局中4局の県域民間ラジオ局が『[[天神ラジオパラダイス]]』を、[[2006年]](平成18年)[[3月]]には同じく5局が『[[ライフサポーター あなたを守る防災ラジオ]]』を放送している。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === テレビ ===<br /> ==== テレビのオープニング・クロージング ====<br /> ; オープニング <br /> * 開局 〜 [[1981年]]([[昭和]]56年)[[3月]](映像内容は不明)<br /> : &#039;&#039;&#039;「おはようございます。近畿放送です」&#039;&#039;&#039;のアナウンスが入ったものだった。<br /> * [[1981年]](昭和56年)にKBS京都の呼称が採用されてからは、開始時はブルーバックで親局の周波数と、中継局[[スーパーインポーズ (映像編集)|テロップ]]のみのシンプルなものだった。また、[[1995年]]([[平成]]7年)[[10月1日]]放送分からは最初の画面が「&#039;&#039;&#039;京都放送 KBS京都TV&#039;&#039;&#039;」の表示にマイナーチェンジ&lt;ref&gt;登記上の社名が&#039;&#039;&#039;“京都放送”&#039;&#039;&#039;に戻ったため&lt;/ref&gt;され、その後テロップの書体が変更された(音楽は変更なし)。<br /> * [[2001年]]([[平成]]13年)[[6月]]からは、社屋と[[京都府]]内の日中に撮影した風景映像を被せた形になった。BGMは、両バージョン共に[[coba]]の『プシュケ』。<br /> * [[2008年]](平成20年)[[4月]]からは映像とBGMが変更され、京都市右京区にある[[広沢池]]の映像に親局と中継局のテロップを被せたものになった。BGMは[[宮本文昭]]の『明日の記憶』。<br /> * [[2010年]](平成22年)[[11月]]からは親局・中継局テロップとBGMが変更された(映像は変更なし)。BGMは[[スキマスイッチ]]の『蕾のテーマ』<br /> <br /> ; クロージング <br /> * 開局 - [[1970年代]]半ば(映像内容は不明)<br /> * 1970年代後半 - [[1981年]]([[昭和]]56年)[[3月]](映像内容は&#039;&#039;&#039;サイコロ状にKBSと書かれたオブジェをバックに近畿放送テレビ〈改行〉JOBR-TVが書かれた物 &#039;&#039;&#039;→ ブルーバック「近畿放送テレビ 本日の放送はすべて終了しました。」 → 本社と京都市内の夜景をバックに技術情報と中継局テロップ → 火の元、戸締まりを喚起する画面→ラジオのご案内)<br /> : &#039;&#039;&#039;「近畿放送テレビの番組をご覧頂きましてありがとうございました。今日の番組はこれで終了させていただきます。おやすみなさい・・・」&#039;&#039;&#039;というアナウンスが入ったものだった。BGMは[[アール・クルー]]の「Julie」。バックの夜景は市電廃止後も市電の走行風景が映されていた。<br /> * [[1981年]](昭和56年)4月 - [[1997年]]([[平成]]9年)頃までは、[[KBSホール (日本)|KBSホール]](社屋内)のステンドグラスの映像を写しながら親局の周波数と中継局をテロップで紹介した後、[[京都市]]内の夜景に映像が切り替わり終了するものであった。その後、[[1998年]](平成10年)頃から[[2001年]](平成13年)5月頃までは、[[京都市]]内の夜景をバックに、親局の周波数と中継局をテロップで紹介するものに変更された。いずれのバージョンともBGMは、[[ゲオルゲ・ザンフィル]]の[[パンフルート]]による、映画『[[ライムライト (映画)|ライムライト]]』のテーマ曲『[[エターナリー (チャールズ・チャップリンの曲)|テリーのテーマ(エタナリー)]]』が長年にわたり使用されていた。<br /> * [[2001年]](平成13年)6月 - [[2008年]](平成20年)3月頃までのものは、新たに撮影された京都市内の夕暮れと夜景の映像が流れた後、スタジオの照明が消灯して終了する、というものであった。BGMは[[服部克久]]の『STAR DREAMER』であった。<br /> * [[2008年]](平成20年)4月 - [[2010年]](平成22年)10月までのものは、映像が京都市内の夜景の新ヴァージョン、BGMは[[内田奈織]]の『再会』であった。<br /> * なお、いずれのバージョンでも、[[2009年]](平成21年)3月頃までは、日曜日の深夜(月曜日の未明)を除き、最後に「&#039;&#039;&#039;このあとはKBS京都ラジオでおたのしみください。&#039;&#039;&#039;」というテロップが流れていた。<br /> * [[2010年]](平成22年)11月からは親局・中継局テロップとBGMが変更された(映像は変更なし)。BGMは[[押尾コータロー]]の『[[カノン]]』である。<br /> * [[2011年]](平成23年)[[7月25日]]からクロージングの時間が2分から1分に短縮された。映像は京都市内の夜景が一部カットされた。BGMは変更無いが、それまでとは別の部分のメロディーが流れている。<br /> * [[2008年]](平成20年)7月から、アナログ放送の終了告知画面を1分間放送していた(無音)。当初は他局と比べてブルーバックの色が濃く、文字が小さいもので、アナログ放送のみクロージング後の1分間流れていたが、[[2009年]](平成21年)7月より[[地デジカ]]のイラストが入った画面となり、クロージング後に加えオープニング前にアナログ放送・デジタル放送共に流れ、EPGにも番組として掲載されるものとなった。なお、クロージング後はデジタル放送が先に停波していた。<br /> * [[2006年]](平成18年)[[4月1日]]から[[日本の地上デジタルテレビ放送|地上デジタル放送]]が開始されたのに伴い、本局のテロップが一部変更され「&#039;&#039;&#039;JOBR-TV&#039;&#039;&#039;(きょうとほうそうテレビ)アナログ34ch 出力 映像:10kw(定格)音声:2.5kw(定格)&#039;&#039;&#039;JOBR-DTV&#039;&#039;&#039;(きょうとほうそうデジタルテレビジョン)デジタル23ch 出力:1kw(定格)」とアナログ、デジタルのコールサイン、チャンネルを併記していた(アナログ放送終了まで)。<br /> *アナログ放送が終了しデジタル放送に一本化された後は、映像の開始とほぼ同時に「&#039;&#039;&#039;JOBR-DTV&#039;&#039;&#039;(きょうとほうそうデジタルテレビジョン)デジタル23ch 出力:1kw(定格)」と表示されるようになり、それまでの「おはようございます 京都放送 KBS京都テレビ」(オープニング時)、「本日のプログラムは終了しました」(クロージング時)の表記は無くなった。<br /> <br /> ==== 放送事故 ====<br /> * [[放送事故]]発生時に流れる映像は、「しばらくお待ち下さい」という文字の下に、怪我をして包帯を巻いた熊のイラストが配されたものである。また、[[1990年代]]にはヨットのイラストが配されたものが使われていた。<br /> * [[2001年]]([[平成]]13年)[[2月3日]]の11時過ぎ、本社で電源設備の更新作業を行っている最中に、本来なら後日通電する予定だった負荷開閉器を作業員が誤って通電したため、局舎内の電気系統に過大な電圧がかかり、テレビ・ラジオの放送番組の送出停止事故が発生した。<br /> ** その後、ラジオは11時40分頃に再開した。テレビも12時過ぎに[[KEIBAワンダーランド|競馬中継]]用に準備していた[[京都競馬場]]の映像を使って再開し、競馬中継の終了した16時30分から定時放送に戻した。しかし[[スーパーインポーズ (映像編集)|テロップ]]を表示することができなくなり、スタッフが画用紙に手書きした[[フリップボード|フリップ]]を映したり、競馬のレース結果発表時には競馬場内向けのモニター画像を利用したりした。<br /> ** この日の競馬中継では、メインレースの配信元である[[TVQ九州放送]]([[小倉競馬場]])や[[テレビ東京]]([[東京競馬場]])からの中継が受信できなくなったため、映像は[[日本中央競馬会|JRA]]の公式映像([[グリーンチャンネル]]と同一内容)を、音声は[[日経ラジオ社|ラジオたんぱ]](現在のラジオNIKKEI)から供給を受けて対処した。<br /> ** また[[CMバンクシステム|CMバンク]]も故障したため、競馬中継内ではCMを省略したほか、以降の番組でも[[ACジャパン|AC]]や[[日本広告審査機構|JARO]]といった公共CM、競馬中継の関係で映像を借りることができたJRAのCMが頻繁に流れることとなった。<br /> ** 翌日にはテロップの表示機能が回復したが、番組開始時に映像が出ないなどの事故がたびたび続いた。また、翌々日の月曜日深夜には当時遅れネットしていた『[[ワールドビジネスサテライト]]』が放送できなくなるなど、完全復旧には3 - 4日程を要した。<br /> * アニメ番組におけるもの<br /> ** [[2003年]](平成15年)[[7月]]放送の『[[ダイバージェンス・イヴ]]』では、番組内であらかじめ挿入されているテロップと局側が表示する視聴上の注意喚起のテロップが重なって表示されてしまった。番組終了後、改めて第1話から再放送された。<br /> ** [[2005年]](平成17年)[[3月4日]]放送の『[[まじかるカナン]]』では、当日は第9話を放送予定であったが、テープのスタンバイミスにより誤って次の第10話を先行して放送してしまった。一方で、[[キューシート]]は第9話のもので進行したために番組パートの矛盾が生じ、提供テロップが遅れて表示されたり、Aパート終了後CMが流れずに画面が暗転し、Bパート開始の[[アイキャッチ]]直後に流れたりしてしまった。翌週に第9話と第10話を連続で放送する措置がなされたほか、お詫びのテロップも表示された。<br /> ** [[2006年]](平成18年)[[10月4日]]放送の『[[となグラ!]]』第13話([[最終回]])では、CMの切り替えで障害が発生。翌週月曜の深夜に振り替えて放送された。<br /> ** [[1995年]](平成7年)頃の18時台に編成されていた旧作の再放送でも、画面が暗転して音声しか流れなくなるという事故が頻発していた。<br /> <br /> == 関連書籍 ==<br /> * 『よみがえれKBS京都』(つむぎ出版、[[1996年]]([[平成]]8年)[[8月]]刊行、ISBN 978-4876681099) - KBS京都存続問題をテーマにした単行本。<br /> * 『守った放送の灯 -KBS京都再建への道-』(かもがわ出版、[[2009年]](平成21年)[[8月]]刊行、ISBN 9784780302981) - KBS京都再建への道のりをテーマにした単行本。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[KBS滋賀]]<br /> * [[KBS京都アニメ番組放送一覧]]<br /> * [[KBSホール (日本)]]<br /> * [[彦根テレビ中継局・荒神山FM送信所]]<br /> * [[ファンタジーステークス]]<br /> : [[中央競馬]]の重賞レースで、「KBS京都賞」の冠が称される。<br /> * [[のぶちゃんマン]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> {{ウィキプロジェクトリンク|放送局}}<br /> * [https://www.kbs-kyoto.co.jp/ KBS京都 公式サイト] {{ja icon}}<br /> * {{Twitter|kbskyoto_web|KBS京都}}<br /> * [http://www.ustream.tv/channel/kbs-kyoto2 KBS京都Ustreamサイト]<br /> * [http://www.youtube.com/user/kbskyoto2 YouTube KBS京都チャンネル] {{ja icon}}<br /> * {{Commonscat-inline}}<br /> <br /> {{全国独立放送協議会}}<br /> {{東名阪ネット6}}<br /> {{NRN}}<br /> {{火曜会}}<br /> {{Tv-kansai}}<br /> {{Radio-Kansai}}<br /> {{Radiko}}<br /> {{Normdaten}}<br /> {{Portal bar|日本|京都府|テレビ|メディア}}<br /> {{DEFAULTSORT:きようとほうそう}}<br /> [[Category:KBS京都|*きようとほうそう]]<br /> [[Category:日本民間放送連盟会員|26きようとほうそう]]<br /> [[Category:日本ラジオ広告推進機構加盟局|54きようとほうそう]]<br /> [[Category:京都府のマスメディア]]<br /> [[Category:近畿地方のテレビ局]]<br /> [[Category:日本のAMラジオ局]]<br /> [[Category:近畿地方のラジオ局]]<br /> [[Category:上京区の企業]]<br /> [[Category:経営再建した企業]]<br /> [[Category:中京区の歴史]]<br /> [[Category:1951年設立の企業]]</div> 219.100.228.40 放送持株会社 2018-07-31T13:01:57Z <p>219.100.228.40: /* 毎日放送(MBSメディアホールディングス) */</p> <hr /> <div>{{Law}}<br /> &#039;&#039;&#039;放送持株会社&#039;&#039;&#039;(ほうそうもちかぶがいしゃ)は、[[持株会社]]の一形態で、[[無線局免許状|放送免許]]を持つ[[放送局]]を傘下に持つ純粋持株会社である。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> これまで放送局においては同一企業による複数の放送局の支配を防ぐため[[総務省]]が「[[マスメディア集中排除原則]]」を定めている。しかし、[[地上デジタル放送]]の開始に伴い多額な設備投資が迫られており、特に[[地方局]]では資金調達に苦しんでいる状態である。こうした経営基盤強化のために集中排除原則を緩和し放送事業者にも資金調達能力の高い持株会社制度を認めるというものである。<br /> <br /> 具体的には<br /> * 純粋持株会社の下に傘下となる放送局がぶら下がる形となり、キー局及び同一ネットワーク系列局が傘下企業となる。<br /> * 純粋持株会社の下に傘下となる放送局がぶら下がり、さらに、それまで、いち放送局の子会社並びに関連会社・団体として扱っていた(関連)会社等が、(新たに設置する)放送事業専業の新子会社と同列に傘下企業となる。<br /> の2通りがある。<br /> <br /> また、放送局という公共的にも影響を持つメディア企業であることから、特定の株主からの影響をできる限り排除し言論の多様性を確保するために株主の株式保有比率を20%未満に制限することが検討されている。これにより単独の企業や投資家による経営支配や言論の制限を排除できるのみならず放送局の外部からの買収をも阻止できることになる。<br /> &lt;!--<br /> == 問題点 ==<br /> しかし、こうした資本の集中によってキー局主導での効率的な経営ができるようになる反面、傘下となる地方局では番組制作や編成においてそれぞれの地方での独自色が薄まるという懸念が出ており、またキー局の肥大化によって番組制作会社を始めとする各種関連業界へのキー局の支配力強化に繋がるのではと不安視されている。<br /> <br /> 特に、日本の場合は[[ラテ兼営]]局のテレビネットワークと[[ラジオネットワーク]]の系列のずれの問題が挙げられ、特にテレビ局側のキー局を重視して再編を行なうと、ラジオ側のキー局に不都合を生じる場合もあるのではと懸念されている。<br /> <br /> [[総務省]]や[[日本民間放送連盟]]は地方放送局の経営基盤強化と謳っているがどの放送局も従業員の給与水準が各都道府[[県民所得]]の3倍もあり、番組制作をせずキー局の電波料・ネットワーク料に依存する放漫経営で一般企業より優遇することに全く説明に合理性は無い。<br /> <br /> また純粋な[[持株会社]]としながらも影響力排除は無く各地方の子会社の独自番組制作はあくまでも努力規定で実効性の担保が無い。人事において持株会社と子会社の役員の兼務は禁止されているが人事上子会社たる地方局を支配できる。持株会社の影響を排除するNTTグループに対する競争セーフガード制度のようなものは無い。<br /> <br /> 持株会社の[[地上波]]範囲として都道府県レベルで放送局12局分とされているが、そもそも12局の根拠自体曖昧であり視聴者人口が全く考慮されていない。人口の多い放送局だけの持株会社と人口の小さい放送局でその差は大きくなる。各放送持株会社は地上波12局分の他にBS1局・CS20局が可能であるが現在BS局を子会社に持つキー局に配慮した規定であり総務省の相変わらずのキー局優遇が目立つ。今回の解禁が放送の独占化に力を注いでいることが窺われる。<br /> <br /> 持株放送会社は[[株式保有比率]]や[[外資規制]]によって保護され事業を拡大できるが放送事業外の会社は放送のハードとソフトが未分離のままでは参入もできない聖域となっている。<br /> <br /> 持株会社化したと言っても国民にとってこれと言ったメリットは無く、キー局の資金・キー局の番組に深く依存する構造は変わらず現行の状態を強化したに過ぎない。キー局を含む持株会社がキー局を持たない持ち株会社を事実上支配する構造になる。今まで独立した放送局であったが今後は持株会社に従属することになる。放送の独占による情報の独占化が強まることになり[[日本放送協会|NHK]]のように放送の肥大化が容易になる。一体今後放送をどうするのかと言う展望が現在の[[総務省]]の放送行政には無い。<br /> <br /> 今回の放送の持株会社解禁は放送行政の[[護送船団方式]]のいい例で放送局の保護に目的がある。キー局による番組コンテンツの独占、ハードとソフトの未分離のままでは今後[[放送と通信の融合]]の障害となる。放送による情報の独占化と通信による情報の自由化は対置化してきている。<br /> --&gt;<br /> <br /> == 放送法の改正 ==<br /> 総務省では、[[2006年]]10月に[[行政法]]学者の[[塩野宏]]([[東京大学]][[名誉教授]])を中心に取りまとめられた[[デジタル化の進展と放送政策に関する調査研究会]]の[http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061006_6.html 最終報告]を受け、[[2007年]]度に放送持株会社を解禁する方針で2007年[[4月6日]]に[[放送法]]改正案が閣議決定された。当初は2007年の[[通常国会]]での改正案成立を目指すことにしていたが会期の関係上、通常国会での成立は見送られ、継続審議の結果2007年[[12月21日]]に臨時国会で成立、[[2008年]][[4月1日]]に施行された。<br /> <br /> この改正放送法では放送持株会社について「&#039;&#039;&#039;認定放送持株会社&#039;&#039;&#039;」としての設立を認め、また持株会社に対する一株主の出資比率を10%以上3分の1未満規定(ただし実際の出資比率は総務省令によって定められる)する条項が盛り込まれている(放送法第164条第2項)。<br /> <br /> また、総務省令の中で持株会社の傘下に入る地上波放送局の数は放送の多様性や地域性を尊重するため最大12局に限定する。ただし、極端な一極集中を防ぐため、原則エリア1都道府県につき1局としてカウントする。このため広域局については、在京キー局は7局相当、[[在阪放送局|在阪準キー局]]は6局相当、[[在名放送局|在名局]]は3局相当となる。放送エリアが重複する放送局を複数持つことはできない。また、地上波とは別に、BS放送局を1局まで、CS放送局を[[トランスポンダ]]2個分([[標準画質映像|SD]]で12ch相当)まで持つことができる。<br /> <br /> == 各民放の動向 ==<br /> 放送法が改正・施行され放送持株会社が解禁された後、まず在京の民放キー局が持株会社制導入に向けて動いた。以下、一覧として表すと共に、実施された順に述べる。<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:90%;&quot;<br /> |+認定放送持株会社の一覧<br /> |-<br /> ! 順位 !! 放送持株会社&lt;br /&gt;(愛称・略称) !! 会社設立日 !! 持株会社移行日 !! 地上波テレビ放送局 !! 地上波ラジオ放送局 !! 衛星放送チャンネル !! 本社所在地 !! 上場証券取引所<br /> |-<br /> | 1 || [[フジ・メディア・ホールディングス]] || [[1957年]][[11月18日]] || [[2008年]][[10月1日]] || [[フジテレビジョン]]&lt;br /&gt;[[仙台放送]] || [[ニッポン放送]] || [[BSフジ]]&lt;br /&gt;[[フジテレビワンツーネクスト]] || rowspan=&quot;4&quot;| [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]] || [[東京証券取引所|東証1部]] 4676<br /> |-<br /> | 2 || [[東京放送ホールディングス]]&lt;br /&gt;(TBSホールディングス) || [[1951年]][[5月17日]] || [[2009年]][[4月1日]] || [[TBSテレビ]] || [[TBSラジオ]] || [[BS-TBS]]&lt;br /&gt;[[TBSニュースバード]]&lt;br /&gt;[[TBSチャンネル]] || 東証1部 9401<br /> |-<br /> | 3 || [[テレビ東京ホールディングス]] || [[1968年]][[7月1日]]&lt;br /&gt;(テレビ東京設立日) || [[2010年]][[10月1日]]&lt;br /&gt;(テレビ東京ホールディングス設立日) ||[[テレビ東京]] ||style=&quot;text-align:center&quot;| - || [[BSジャパン]]&lt;br /&gt;[[アニメシアターX]] || 東証1部 9413<br /> |-<br /> | 4 || [[日本テレビホールディングス]]&lt;br /&gt;(日テレホールディングス) ||[[1952年]][[10月28日]] || [[2012年]]10月1日 || [[日本テレビ放送網]] || [[アール・エフ・ラジオ日本]] || [[BS日本]]&lt;br /&gt;[[日テレNEWS24]]&lt;br /&gt;[[日テレジータス]]&lt;br /&gt;[[日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ|日テレプラス]] || 東証1部 9404<br /> |-<br /> | 5 || [[中部日本放送]] || [[1950年]][[12月15日]] ||rowspan=&quot;2&quot;| [[2014年]]4月1日 || [[CBCテレビ]] || [[CBCラジオ]] ||style=&quot;text-align:center&quot;| - || [[愛知県]][[名古屋市]][[中区 (名古屋市)|中区]] || [[名古屋証券取引所|名証1部]] 9402<br /> |-<br /> | 6 || [[テレビ朝日ホールディングス]] || 1957年[[11月1日]] || [[テレビ朝日]] ||style=&quot;text-align:center&quot;| - || [[BS朝日]]&lt;br /&gt;[[テレ朝チャンネル]]&lt;br /&gt;[[CNNj]] || 東京都港区 || 東証1部 9409<br /> |-<br /> | 7 || [[RKB毎日ホールディングス]] || 1951年[[6月29日]] || [[2016年]]4月1日 ||colspan=&quot;2&quot;| [[RKB毎日放送]]&lt;ref&gt;ラジオ部門の通称は[[RKBラジオ]]となっている。&lt;/ref&gt; ||style=&quot;text-align:center&quot;| - || [[福岡県]][[福岡市]][[早良区]] || [[福岡証券取引所|福証]] 9407<br /> |-<br /> | 8 || [[MBSメディアホールディングス]] || 1950年[[7月28日]] || [[2017年]]4月1日 ||colspan=&quot;2&quot;| [[毎日放送]]&lt;ref&gt;テレビ部門の呼称は[[MBSテレビ]]、ラジオ部門は[[MBSラジオ]]となっている。&lt;/ref&gt; || [[GAORA]] || [[大阪府]][[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]] || (非上場)<br /> |-<br /> | 9 || [[朝日放送グループホールディングス]] || [[1951年]][[3月15日]] || [[2018年]]4月1日 || [[朝日放送テレビ]] || [[朝日放送ラジオ]] || [[スカイ・エー]] || 大阪府大阪市[[福島区]] || 東証1部 9405<br /> |-<br /> | 10 || [[山陽放送|RSKホールディングス]] || [[1953年]]4月1日 || [[2019年]]4月1日予定 ||colspan=&quot;2&quot;| [[山陽放送|RSK山陽放送]] ||style=&quot;text-align:center&quot;| - || [[岡山県]][[岡山市]][[北区 (岡山市)|北区]] || (非上場)<br /> |-<br /> |colspan=&quot;9&quot;|※傘下の放送局・チャンネルは連結子会社またはそれによる物を記載。<br /> |}<br /> <br /> === フジテレビジョン(フジ・メディア・ホールディングス) ===<br /> 在京局の中で最初に具体化したのが[[フジテレビジョン]](フジテレビ)である。既に[[フジサンケイグループ]]の事業持株会社になっており、放送持株会社の解禁を視野に入れ、グループ企業の再編や子会社資本のフジテレビ本体への集約などを行っていた。<br /> <br /> 2007年[[6月8日]]には、同年中に持株会社制への移行を検討し、移行後は持株会社の傘下に事業会社として新たに分社設立する新生フジテレビをはじめ、[[産業経済新聞社]](産経新聞社)や[[ニッポン放送]]などフジサンケイグループの企業を置く体制を作るため、グループ各社と調整を行っていることが報じられた&lt;ref&gt;一部の系列局を除く。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 2008年[[3月13日]]には、同年[[10月1日]]付で当時の株式会社フジテレビジョンを「株式会社[[フジ・メディア・ホールディングス]]」に商号変更、地上波テレビジョン放送事業をはじめとする現業一切を新設会社たる完全子会社「株式会社フジテレビジョン&lt;ref&gt;後発5局と違い、移行のための分割準備会社は設立しなかった。&lt;/ref&gt;」に放送免許共々承継し、持株会社傘下に納める形で放送持株会社制への移行を行うことが発表された。[[6月27日]]に行われた株主総会で移行が承認され、[[9月3日]]に総務大臣から放送持株会社の認定を受け、10月1日に認定放送持株会社に移行した。<br /> <br /> その後、フジ・メディア・ホールディングスは[[2011年]][[4月]]に[[株式交換]]により関連会社であった[[BSフジ]]を完全子会社化したほか、[[2016年]][[12月]]には[[持分法適用関連会社]]であった系列局の[[仙台放送]]を[[連結子会社]]にしており、在京キー局から転換した放送持株会社が系列地方局を子会社化した初の事例となった&lt;ref&gt;[http://contents.xj-storage.jp/xcontents/46760/ee1f1463/36f7/413b/aa51/4b1ae50b8113/140120161130449053.pdf 株式会社仙台放送の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ],株式会社フジ・メディア・ホールディングス,2016年11月30日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === 東京放送(東京放送ホールディングス) === <br /> 実施ではフジに先を越されたものの、最初に具体化の検討をしていたのは東京放送(TBS)であった。<br /> <br /> 2006年8月の時点で持株会社制への2007年秋での移行を検討していると報じられていた。これは、以下の考えがあるからとみられている。<br /> <br /> * 東京放送が[[TBSテレビ]](テレビ制作部門)・[[TBSラジオ]](ラジオ放送部門。2001年に中波放送の免許を東京放送から承継してラジオ番組製作会社からラジオ放送事業者に転換済み)を[[2000年]]に分社化し、2004年にはテレビ放送事業をTBSテレビに業務委託した事から容易に持株会社制へと移行できる<br /> * [[Japan News Network|JNN系列]]地方局を傘下にする事で地方局のデジタル化負担を軽減するとともに、系列局との連携の緊密化や効率的なグループ経営を可能にできる<br /> <br /> また、認定放送持株会社になれば、放送法の規定により株式保有比率の制限も適用されるため、東京放送の発行済株式19%超を保有する[[楽天]]に対しても、追加の株保有を阻止する事が可能となり、強力な牽制が可能となることも要因と見られていた。<br /> <br /> 2007年[[12月31日]]にはその方針案を固めており、2008年[[11月5日]]に取締役会で移行を決議、同年[[12月16日]]に開催された臨時株主総会で賛成多数にて承認、[[2009年]]3月12日に総務大臣の認定を受け、同年4月1日に地上波テレビ放送免許をTBSテレビに承継しTBSテレビはテレビ番組製作会社からテレビ放送事業者に転換&lt;ref&gt;東京放送が使用していた「TBS」の略称もTBSテレビが承継した。&lt;/ref&gt;、東京放送は商号を「株式会社[[東京放送ホールディングス]]」に変更し放送持株会社制に移行した。なお移行に反対した筆頭株主である楽天は、2009年[[3月31日]]、[[会社法]]第785条に基づいて「反対株主の[[株式買取請求権]]」を行使、東京放送に対して同社が保有する全ての東京放送株の買取を請求した。<br /> <br /> その後、東京放送ホールディングスは[[2015年]]4月に連結子会社であった[[BS-TBS]]を株式交換により完全子会社化している。<br /> <br /> ただし、ラジオ分社化後も事実上は[[ラテ兼営]]局[[ラテ兼営#別会社とするもの|同然の運営体系]]である。<br /> <br /> === テレビ東京(テレビ東京ホールディングス) ===<br /> [[テレビ東京]]は、現時点でネット局が6局しかないこと、主要局で株持ち合いを実施していること、系列局のうち筆頭株主に地元紙である[[山陽新聞]]の資本が入っている[[テレビせとうち]]を除く4局全てが[[日本経済新聞社|日経]]グループ本体の持分法適用会社であることなどから、長い間この制度について特に言及してこなかった。<br /> <br /> しかし、[[2010年]][[3月26日]]にテレビ東京、[[BSジャパン]]、[[テレビ東京コミュニケーションズ|テレビ東京ブロードバンド]]と経営統合し持株会社制へと移行すると発表、同年10月1日に共同持株会社「株式会社[[テレビ東京ホールディングス]]」を設立した&lt;ref&gt;{{Cite news<br /> |url=http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100326/346300/<br /> |title=テレビ東京グループも認定放送持株会社体制に移行へ、10月に新会社設立 <br /> |work=IT pro<br /> |publisher=[[日経BP社]]<br /> |date=2010-03-26<br /> |accessdate=2011-11-05<br /> }}&lt;/ref&gt;。既存法人の商号を変更し、放送事業を分割して持株会社とした他局と異なり、[[株式移転]]により持株会社の法人を新設する形は初の事例であり、かつ2018年4月時点では唯一の事例でもある。<br /> <br /> さらに持株会社制移行後に日経新聞系CS放送局の[[日経CNBC]]もテレビ東京ホールディングス傘下に加える事を検討&lt;ref&gt;[http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/ir/jpn/getsurei/201004.html 『島田社長4月定例会見』] - [[株式会社]][[テレビ東京]] [[2010年]][[4月23日]]&lt;/ref&gt;、[[2011年]][[1月12日]]付で、日本経済新聞社から株式の一部を取得するとともにテレビ東京より株式の現物配当を受けることにより、持分法適用関連会社とした&lt;ref&gt;[http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&amp;sid=850668 株式会社日経シー・エヌ・ビー・シーの株式取得(持分法適用関連会社化)に関するお知らせ] - テレビ東京ホールディングス 2010年[[12月22日]]&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === 日本テレビ放送網(日本テレビホールディングス) ===<br /> 日本初の民放テレビ局である[[日本テレビ放送網]](日本テレビ)は在京キー局の中で最も消極的で、2008年3月に行われた定例会見で[[久保伸太郎]]社長(当時)が「現時点で必要ない」と消極的な姿勢を表明していた。しかし、[[2012年]][[3月29日]]、4月に100%子会社の分割準備会社を設立、同年10月1日付で分割準備会社に子会社を含む放送事業を引き継ぎ(同日付で分割準備会社は「日本テレビ放送網」に商号変更)し、日本テレビ放送網は「[[日本テレビホールディングス]]株式会社」に商号変更、認定放送持株会社に移行した&lt;ref&gt;[http://www.ntv.co.jp/info/news/657.pdf 日本テレビ放送網株式会社、株式会社BS日本及び株式会社シーエス日本などの認定放送持株会社への移行(会社分割、簡易株式交換及び商号変更)による経営統合に関する基本合意書の締結並びに日本テレビ放送網株式会社の子会社(分割準備会社)の設立についてのお知らせ]&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === 中部日本放送 ===<br /> 日本最古の民放である[[中部日本放送]](CBC)は、[[2013年]][[4月1日]]に免許を含めたラジオ事業を子会社の[[CBCラジオ]](旧テクノビジョン。承継時にTBSラジオと同様ラジオ番組製作会社からラジオ放送事業者に転換)に移したが&lt;ref&gt;{{Cite press release<br /> |url=http://hicbc.com/whatscbc/press/130117_radio/pdf/p001.pdf<br /> |title=簡易吸収分割によるラジオ事業再編に関するお知らせ<br /> |format=PDF<br /> |publisher=中部日本放送<br /> |date=2013-01-17<br /> |accessdate=2013-01-18<br /> }}&lt;/ref&gt;、同年[[5月10日]]に在京民放以外で初となる認定放送持株会社に[[2014年]][[4月1日]]から移行することを発表した&lt;ref&gt;{{Cite press release<br /> |url=http://www.hicbc.com/whatscbc/ir/library/release/pdf/130510_kogaisha.pdf<br /> |title=認定放送持株会社体制への移行並びに吸収分割契約の締結及び分割準備子会社の設立に関するお知らせ<br /> |format=PDF<br /> |publisher=中部日本放送<br /> |date=2013-05-10<br /> |accessdate=2013-05-11<br /> }}&lt;/ref&gt;。2014年3月17日に総務大臣から認定を受けたことにより、同年4月1日に地方局では初の放送持株会社が誕生した。なお、持株会社への移行に際してはテレビ事業を分割準備会社へ吸収分割(同時に「[[CBCテレビ]]」に商号変更)する形を取ったが、持株会社の商号については、「ホールディングス」などの呼称を付けず「中部日本放送」の名称のままとなっている。TBS同様に事実上はラテ兼営。<br /> <br /> === テレビ朝日(テレビ朝日ホールディングス) ===<br /> [[テレビ朝日]]に限らず[[All-nippon News Network|ANN系列]]局は[[朝日新聞社]]の傘下にあり、他の系列に比べ新聞資本による結束が特に強い。これに加え、放送法令における出資制限の規定のため、33.85%のテレ朝株を持つ朝日新聞社の影響力が削がれてしまう関係上、踏み切れない状況であった&lt;ref&gt;「[http://diamond.jp/series/media_rev/10007/?page=2 持株会社へ踏み切るフジ・TBS、踏み切れないテレ朝]」 - ダイヤモンド・オンライン [[2008年]][[3月21日]]{{リンク切れ|date=2017年10月}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 2008年[[6月6日]]、テレ朝が朝日新聞社の株式11.8%を取得、朝日新聞社も持ち合いによる議決権の相殺を防ぐため保有株式を25%未満に下げることが発表された&lt;ref&gt;なお、同局の主要株主である朝日新聞および東映の[[持分法適用会社]](会社法等における「その他関係会社」)に該当することに変わりはないものとみている。&lt;/ref&gt;。当初は情報通信メディアとの提携も視野においているものの、放送持株会社については発表されていなかった&lt;ref&gt;[http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080606/fnc0806061635009-n1.htm テレ朝が朝日新聞の大株主に] - MSN産経ニュース 2008年[[6月6日]]&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> しかし、2013年7月31日に[[テレビ朝日]]と[[ビーエス朝日|BS朝日]]の両社が、2014年4月1日を以って、テレビ朝日の吸収分割とテレビ朝日とBS朝日との間での株式交換を同時に行い、テレビ朝日を認定放送持株会社に移行することについて基本的合意に達し、テレビ朝日とBS朝日の両社の取締役会で決議の上、両社との間で「基本合意書」を締結したことを発表した&lt;ref&gt;{{Cite web|date=2013-07-31|url=http://company.tv-asahi.co.jp/contents/ir_news/0330/data/PressRelease130731_final.pdf|title=認定放送持株会社体制への移行に向けた、会社分割および簡易株式交換に係る基本合意書の締結、子会社の設立並びに商号変更に関するお知らせ|format=PDF|publisher=[[テレビ朝日]]・[[ビーエス朝日]]|accessdate=2013-07-31|archiveurl=https://web.archive.org/web/20131029213734/http://company.tv-asahi.co.jp/contents/ir_news/0330/data/PressRelease130731_final.pdf|archivedate=2013年10月29日|deadlinkdate=2017年10月}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 2014年4月1日、分割準備会社に放送事業を引き継ぎ(同日付で分割準備会社は「株式会社テレビ朝日」に商号変更)、テレビ朝日は、商号が「株式会社[[テレビ朝日ホールディングス]]」に変更され、認定放送持株会社に移行した。テレビ朝日の持株会社体制への移行により在京民放キー局5社が全て持株会社体制へ移行することとなった。<br /> <br /> その後、テレビ朝日ホールディングスは2017年3月に[[静岡朝日テレビ]]、[[東日本放送]]、[[福島放送]]の3社&lt;ref&gt;[http://www.tv-asahihd.co.jp/contents/ir_setex/data/2017/1_tsuikashutoku.pdf 株式の取得(持分法適用関連会社化)に関するお知らせ],テレビ朝日ホールディングス,2017年2月7日&lt;/ref&gt;、同年10月に[[青森朝日放送]]、[[山形テレビ]]、[[長野朝日放送]]の3社、2018年3月に[[秋田朝日放送]]、[[新潟テレビ21]]の2社と、系列局を続けて持分法適用関連会社にしている。<br /> <br /> === RKB毎日放送(RKB毎日ホールディングス) ===<br /> [[九州]]最古の民放局である[[RKB毎日放送]](RKB)は、2015年9月29日に2016年4月1日を以って商号を「[[RKB毎日ホールディングス]]」に変更、会社分割により全国で7番目、キー局以外かつ系列局では2番目、[[西日本]]では初となる認定放送持株会社体制に移行すると発表した&lt;ref&gt;[http://rkb.jp/ir/press/press150929-3.pdf 認定放送持株会社体制への移行並びに吸収分割契約の締結および子会社(分割準備会社)の設立に関するお知らせ],RKB毎日放送,2015年9月29日&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://mainichi.jp/select/news/20150930k0000m020182000c.html RKB毎日放送:認定放送持ち株会社に移行へ],毎日新聞,2015年9月30日&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150930-OYS1T50001.html RKB、持株会社移行へ],読売新聞,2015年9月30日&lt;/ref&gt;。放送事業は分割準備会社であるRKB毎日分割準備が改称する(新)RKB毎日放送が継承、RKB映画社などの子会社と共に持株会社の傘下になったが、TBSやCBCと異なりテレビ放送事業とラジオ放送事業は分離せず名実共にラテ兼営のまま。<br /> <br /> === 毎日放送(MBSメディアホールディングス) ===<br /> 中部日本放送(CBC)同様最古の民放局である[[毎日放送]](MBS)は、2016年7月28日に[[2017年]][[4月1日]]を以って商号を「[[MBSメディアホールディングス]]」に変更、全国で8番目、系列局では4番目、[[在阪テレビジョン放送局|在阪]][[準キー局]]かつ未上場の放送局では初となる認定放送持株会社体制に移行すると発表した&lt;ref&gt;[http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/072802267/ ニュース - 毎日放送が認定放送持株会社に移行を計画、社名は「MBSメディアホールディングス」],ITpro,2016年7月28日&lt;/ref&gt;。2017年2月8日に総務省から認定の答申を受け&lt;ref&gt;[http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000154.html 認定放送持株会社の認定等],総務省,2017年2月8日&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.mbs.jp/kouhou/news/log/1702.pdf 認定放送持株会社の認定の取得に関するお知らせ],毎日放送,2017年2月8日&lt;/ref&gt;、放送事業は分割準備会社である毎日放送分割準備が改称する(新)毎日放送が継承したが、RKB毎日放送同様にラテ兼営は名実共に維持。<br /> <br /> === 朝日放送(朝日放送グループホールディングス) ===<br /> 中部日本放送(CBC)や毎日放送(MBS)に次いで3番目に古い民放局かつ、西日本では最初に開局した民間テレビ局である[[大阪テレビ放送]]を源流の一つに持ち、在阪準キー局の一員である朝日放送(ABC)は、[[2017年]][[2月8日]]に商号を「[[朝日放送グループホールディングス]]」に変更、全国で9番目、系列局では2番目、在阪準キー局では2番目、上場民放局では8番目となる認定放送持株会社体制に移行すると発表&lt;ref&gt;[http://file.swcms.net/file/asahi/ja/ir/news/auto_20170207493107/pdfFile.pdf 会社分割による認定放送持株会社体制への移行に関するお知らせ],朝日放送,2017年2月8日&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://digital.asahi.com/articles/ASK285GYPK28PTFC00S.html 朝日放送、持株会社に移行へ テレビとラジオを分割],朝日新聞デジタル,2017年2月8日&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.sankei.com/west/news/170208/wst1702080123-n1.html 毎日放送に続き…朝日放送、来年4月から持株会社に 在阪2局目、全国9番目],産経WEST,2017年2月8日&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12700730Y7A200C1TJC000/ 朝日放送、持株会社に],日本経済新聞,2017年2月9日&lt;/ref&gt;、[[2018年]][[2月7日]]に総務省から認定の答申を受け、[[2018年]][[4月1日]]に認定放送持株会社に移行した。<br /> <br /> 同時にテレビ放送事業を「[[朝日放送テレビ]](ABCテレビ)」、ラジオ放送事業を「[[朝日放送ラジオ]](ABCラジオ)」に、それぞれ分割(ラテ兼営だったのをそれぞれの事業ごとに会社分割。TBSやCBCと同等の方法)し準備会社が商号変更した上で承継した。ちなみにテレビとラジオの放送事業をそれぞれの“準備会社”が“同時”に承継するスキームは初(前述の通り、TBSラジオ・テレビとCBCラジオは既存子会社の事業転換のうえ、ラジオ分社化とテレビ分社化に時間差がある)であるが、TBS・CBC同様に事実上はラテ兼営と変わらない。<br /> <br /> === 山陽放送(RSKホールディングス) ===<br /> 岡山県・香川県でテレビジョン放送を、岡山県でラジオ放送をそれぞれ行う[[山陽放送]](RSK)は2018年5月25日、2019年4月1日に商号を「RSKホールディングス」に変更、全国で10番目、系列局では5番目、未上場民放局では2番目、東京・名古屋・大阪・福岡・北海道の基幹局以外の放送局では初となる、認定放送持株会社体制に移行すると発表した&lt;ref&gt;{{Cite web |author= |date=2018-05-25 |url=https://irbank.net/E04396/ext?f=S100CYA1 |title=山陽放送 吸収分割の決定(臨時報告書) |website=IR BANK |accessdate=2018-05-26}}&lt;/ref&gt;。放送事業は分割準備会社である山陽放送分割準備が改称する「RSK山陽放送」が継承、RSKプロビジョン・山陽放送サービスの両子会社と共に持株会社の傘下になるが、RKB毎日放送や毎日放送と同様にテレビ放送事業とラジオ放送事業は分離せず名実共にラテ兼営を継続する。ちなみに略称を冠する新社名は系列局ではRKB毎日放送と[[IBC岩手放送]]に次いで3局目。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[メディア・コングロマリット]]<br /> * [[放送利権]]<br /> * [[県域放送]]<br /> * [[広域放送]]<br /> * [[情報格差]]<br /> * 関連する総務省令<br /> ** [[放送局に係る表現の自由享有基準の認定放送持株会社の子会社に関する特例を定める省令]](2008年制定・施行、2011年廃止)<br /> ** [[基幹放送の業務に係る表現の自由享有基準に関する省令の認定放送持株会社の子会社に関する特例を定める省令]](2011年制定・施行、2015年廃止)<br /> <br /> {{通信と放送に関する制度}}<br /> <br /> {{Broadcast-stub}}<br /> {{Company-stub}}<br /> {{DEFAULTSORT:ほうそうもちかふかいしや}}<br /> [[Category:放送持株会社|*]]</div> 219.100.228.40 NHK BSプレミアム 2018-07-31T12:34:30Z <p>219.100.228.40: /* 沿革 */</p> <hr /> <div>{{Pathnav|日本放送協会|[[日本放送協会#NHKの放送波|NHKの放送波]]|[[日本放送協会#日本国内|国内向け放送]]/[[NHKテレビ|NHKのテレビ放送]]|NHK-BS|frame=1}}<br /> &lt;!--★国語力が無い者が編集しているせいか意味不明な文言や独自の言い回し多数で、一般人が容易に理解しづらい。大幅な見直しが必要。「日本放送協会(NHK)が放送している衛星基幹放送の一種別のテレビジョン放送で国内放送でもある。」とは一体何が言いたいのか?同じ語(放送)を多用し、「一種別」だとか奇怪な言い回し!--&gt;<br /> {{日本の衛星放送チャンネル<br /> | チャンネル名称 = NHK BSプレミアム<br /> | HDチャンネル名称 = <br /> | 画像 = [[File:NHK BS Premium logo.svg|100px]]<br /> | キャッチコピー = <br /> | 略称 = BSプレミアム、BS-P<br /> | 運営事業者 = [[日本放送協会]]<br /> | 郵便番号 = 150-8001<br /> | 都道府県 = [[東京都]]<br /> | 本社 = [[渋谷区]]神南二丁目2番1号&lt;br/&gt;[[NHK放送センター]]&lt;br /&gt;(NHK衛星放送局)<br /> | 旧チャンネル名 = [[衛星第2テレビジョン| NHK BS2]](BSアナログ放送のみ)&lt;br /&gt;[[デジタル衛星ハイビジョン| NHK BS hi]](BSデジタル放送のみ)<br /> | 開局年 = 2011<br /> | 開局月 = 4<br /> | 開局日 = 1<br /> | 開局予定 =<br /> | HD開始年 = 2011<br /> | HD開始月 = 4<br /> | HD開始日 = 1<br /> | HD開始予定 = <br /> | 閉局年 =<br /> | 閉局月 =<br /> | 閉局日 =<br /> | 閉局予定 =<br /> | HD閉局予定 = <br /> | ジャンル = <br /> | 放送内容 = <br /> | 視聴料金 = NHK衛星契約2,290円/月([[沖縄県]]は別料金)<br /> | 視聴可能世帯数 =<br /> | アナログ放送 = BS<br /> | アナログプラットフォーム = <br /> | アナログ事業者 = 日本放送協会<br /> | アナログch = BS-11<br /> | アナログ開局年 = 2011<br /> | アナログ開局月 = 4<br /> | アナログ開局日 = 1<br /> | アナログ閉局年 = 2011<br /> | アナログ閉局月 = 7<br /> | アナログ閉局日 = 24<br /> | アナログ閉局予定 =<br /> | 特別衛星放送 = BSデジタル<br /> | 特別プラットフォーム = <br /> | 特別事業者 = 日本放送協会<br /> | 特別ch = 103(HD)、104(臨時)<br /> | 特別データch = <br /> | ID = 3<br /> | 物理チャンネル = BS-3ch<br /> | 特別開局年 = 2011<br /> | 特別開局月 = 4<br /> | 特別開局日 = 1<br /> | 特別開局予定 =<br /> | 特別HD開始年 = 2011 <br /> | 特別HD開始月 = 4<br /> | 特別HD開始日 = 1<br /> | 特別HD開始予定 = <br /> | 特別閉局年 =<br /> | 特別閉局月 =<br /> | 特別閉局日 =<br /> | 特別閉局予定 =<br /> | 再送信・配信 = 再送信 <br /> | その他メディア = <br /> | リンク = https://www.nhk.or.jp/<br /> | 特記事項 =<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;NHK BSプレミアム&#039;&#039;&#039;(エヌエイチケイ ビーエス・プレミアム)は、[[2011年]](平成23年)4月から[[日本放送協会]](NHK)が放送している[[衛星基幹放送]]の一種別の[[テレビジョン放送]]で[[国内放送]]でもある。[[リモコンキーID]]は「&#039;&#039;&#039;3&#039;&#039;&#039;」。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> [[1984年]]5月、1チャンネルで[[試験放送]]が開始されたNHK衛星放送は、[[1985年]]12月以降、アナログ地上波放送の難視聴対策を目的として、2チャンネルで放送された。当初は旧[[NHK BS1|衛星第1テレビ放送(BS1)]]が[[NHK総合テレビジョン|総合テレビ]]、旧[[NHK衛星第2テレビジョン|衛星第2テレビ放送]](BS2)が[[NHK教育テレビジョン|教育テレビ]]の同時・時差放送だったが、[[1987年]]7月から衛星放送の編成見直しに伴い、旧BS1が独自の編成となったため、旧BS2は総合・教育の混合編成を軸としていた。<br /> <br /> その後、[[1989年]]6月の本放送開始以後は、チャンネルの分担を明確なものにするためニュースとスポーツは旧BS1、エンターテインメント(映画・演劇・音楽他)・文化番組は旧BS2が請け負うという形を取った。その後[[2000年]]12月から、ハイビジョン推進協会からチャンネルを引き継いだ[[NHKデジタル衛星ハイビジョン|NHKハイビジョン放送]](BShi)が開局。当初はハイビジョン普及のために地上波やBS1・2との同時・または時差放送を含め総合編成としたが、[[2007年]]1月以後は主に文化・エンターテインメントの番組を中心にした編成とした。<br /> <br /> [[2008年]]に[[総務省]]が[[2011年]]7月のデジタル放送完全統合化を念頭に置いた「NHKの衛星放送の保有チャンネル数のあり方に関する研究会」の議論を受けて、衛星放送の再整理・統合を行う方針を決め、BS2とBShiを統合する方針を固める。これを受けて[[2010年]]はBS2とBShiの連携で文化・エンターテインメント番組の強化を図り統合へ向けた準備を展開。2011年[[3月31日]]24時の放送終了を以て旧BS2とBShiの放送は「廃止」となった。<br /> <br /> そして、2011年[[4月1日]]6時の放送開始「BSプレミアムキックオフスペシャル」のオープニング特番から旧BShiのBS103(ID3)を引き継いで、新しい衛星ハイビジョンチャンネル「NHK BSプレミアム」として「新開局」を果たした。BSプレミアムは旧BS2・BShiで行った文化・エンターテインメント番組をより強化し[[連続テレビ小説]]と[[大河ドラマ]]の先行時差放送を除き、原則としてBSのオリジナルコンテンツを多数放送していく。ロゴマークはプレミアム({{en|Premium}})の頭文字&quot;P&quot;をモチーフにしており、「BS1」と同じく{{en|Happy and Happy}} の甲谷一が制作した。&lt;ref&gt;{{Cite web | url = http://happyandhappy.jp/logos.html | title = Happy and Happy - Logos | publisher = Happy and Happy | accessdate = 2016-02-05}}&lt;/ref&gt;<br /> <br /> キャッチコピーは、「見るべきテレビが、ある。」&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;[[2011年]][[9月30日]]まで&lt;/ref&gt; → 「BSで逢いましょう。」&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;2011年[[10月1日]] - 2011年11月14日まで。BS1とNHKの衛星放送全体のキャッチコピーとしては、これ以後も使用。&lt;/ref&gt; → 「BSプレミアムはBS3チャンネル」&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;BSプレミアム単独のキャッチコピー、2011年11月15日 - 。「BSで逢いましょう。」と併用。なお、「BSで逢いましょう。」のバージョンにおける、番組案内スポットでは、NHK BSの番組にゆかりのある出演者が「BS1」「BSP」のロゴをバックにそのフレーズを述べるバージョンが使われている。(出演者が主演する番組の宣伝である場合、その番組題名をコールすることもある。またテレビリモコンを模したキャラクターが登場するパターンもあった)また、2013年春季改編では、[[AKB48]]と地方の系列ユニットから選抜されたメンバーによる特別ユニット「NHK BS選抜・AKB48 チームBS」を結成した特別バージョン「&#039;&#039;&#039;あなたはダレ推し?私はBS押し!&#039;&#039;&#039;」のフレーズも使用している。&lt;/ref&gt;→「[BS]押すと、贅沢な時間が始まります。」&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;俳優の[[大泉洋]]を起用。&lt;/ref&gt;→2018年5月現在は「その毎日に、[BS]押しましょ。」&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;[http://www.nhk.or.jp/np/ その毎日に、BS押しましょ。|NHKオンライン] - 女優の[[吉田羊]]を起用。&lt;/ref&gt;が使用されている。<br /> <br /> NHKの放送波で「プレミアム」の名称が付くチャンネルはそのほかにも、[[在外日本人]]向けの「[[NHKワールド・プレミアム]]」がある。こちらは娯楽・教養だけでなく、ニュース・情報番組・スポーツ中継も編成され、有料放送(スクランブル配信)・無料放送(ノンスクランブル)が混在する日本向け放送番組を中心とした、[[放送衛星]]を使った[[世界]]で放送される[[日本語放送]]専門のテレビチャンネルであるが、ワールド・プレミアムでもBSプレミアムの一部番組が放送されている。<br /> <br /> ちなみに、旧3波体勢の時にBS2で行っていた報道番組は原則放送しない。但し国内で[[地震|巨大地震]]・[[津波]]等の[[大規模災害]]が発生した場合の緊急有事が生じた場合は、[[サイマル放送|総合系の各チャンネル共通の緊急放送を流す]]場合がある。なお、速報テロップは原則として地震情報(太平洋・インド洋で大規模地震が発生した場合も含む)と[[緊急地震速報]]のみで表示を行い、「NHKニュース速報」の速報テロップ表示は、2013年8月30日から運用された[[特別警報]]の速報テロップのみ表示され、それ以外の一般ニュースの速報テロップは、原則として行われない&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;ただし、2012年12月12日の北朝鮮のミサイル発射関連のニュース(続報を含めた全項目)ではBSプレミアムでも「NHKニュース速報」の速報テロップが表示された(国内向けテレビ放送全波同時に表示)。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> また、BSシネマの一部作品など、画面アスペクト比4:3の番組が放送される際、4:3テレビを使用している場合は、自動的に4:3サイズに拡大される[[画角情報 (テレビ放送)|画角]]の付加が行われている。<br /> <br /> == 7つのジャンル ==<br /> 放送開始にあたっては、新たにBSプレミアムで取り扱う7つのジャンルが明確に定められ、編成は以下に示す7つのジャンルに基づいて行われることになった。<br /> *紀行<br /> *自然<br /> *美術<br /> *歴史<br /> *宇宙<br /> *音楽<br /> *シアター<br /> 7ジャンルについては「より質の高いものを提供する」という方針も示されたことから、同じジャンルの中でも一部カテゴリーについては扱わないとされ、問題となった。特にそれが顕著となったのは、最後の「シアター」で放送開始当初、日本国内の商業演劇については扱われなかったばかりか、地上波でも日本国内の現代演劇を扱う番組が姿を消したことから、これに反発する演劇団体がNHKに公開質問状を出す事態となった&lt;ref&gt;{{Cite web|title=NHK 舞台中継番組終了に関して 公開質問状|url=http://gekidankyo.blog59.fc2.com/blog-entry-4.html|publisher=社団法人日本劇団協議会@FC2ブログ|date=2011-04-07|accessdate=2011-10-10}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 更に、衛星放送開始当初から編成されてきた『[[NHK紅白歌合戦]]』も、波別の棲み分けを強化するNHKの基本方針によりアナログ放送終了と伴に、[[衛星放送]]での放送が打ち切られたことが、番組公式サイトなどで明らかにされた。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> *[[2011年]]<br /> **[[3月31日]] 旧体制におけるNHK衛星放送3チャンネルの特別衛星委託放送が同時に24時([[4月1日]]0時)をもって終了し、3分間新体制についての説明をそれぞれのチャンネルで放送し旧BS1(BS101=ID1)・BShi(BS103=ID3)は新チャンネル移行の告知字幕を放送。その後新体制移行準備のために[[カラーバー]]放送→停波→カラーバー放送を行う。一方旧BS2(BS102=ID2)はグレーバック(その後、カラーバー)を放送して4月1日の1:37頃、BS3波同時に完全停波した。<br /> *:この間、0:03から停波までの間は&#039;&#039;&#039;「このチャンネルは放送設備の整備のため午前6:00まで休止しています。データ放送とEPG(番組ガイド)もご利用いただけません。午前6:00からは新しいチャンネル『BSプレミアム』として放送を開始します。なおNHK アナログBS放送は7月24日に終了します」&#039;&#039;&#039;という字幕を放送(バックは旧BS hiの中断時のものと同じ水色系統。BS1でも同趣旨の字幕を放送)。<br /> **[[4月1日]] 5時59分頃、オープニング(下記参照)を放送。6時、「BSプレミアム大使」に任命された[[仲間由紀恵]]&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;なお仲間は2011年[[3月31日]]または[[4月1日]]付新聞広告やポスターにも起用されたほか、BSプレミアムの番組案内スポットの[[アイキャッチ]](BSプレミアムを見ている姿で、Pマークをあしらい翼が生えるイメージ、あるいは黒いドレスをまとい絵画を見るシーンのバージョンもある)にも登場している。&lt;/ref&gt;の挨拶を皮切りにスタートした「BSプレミアムキックオフスペシャル」から新チャンネル「NHK BSプレミアム」が「開局」。同日より[[4月3日]]の放送は「新開局」を記念した特番を放送。<br /> *:なお暫時的にアナログの旧BS2に割り当てられていたBS物理11chでもBSプレミアムを同時放送。アナログ放送でのウォーターマーク表示は地上アナログ放送と同じフォントの「アナログ」となっており、大きさはアナログ総合・Eテレの2倍となっていた。その後の[[4月18日]]に「アナログ」の左側にチャンネルロゴも追加された。<br /> **開局当初から24時間放送開始。このBS103は[[2000年]]12月 - [[2006年]]3月までのBS hiで24時間放送をしていたため、実質5年ぶりに24時間放送再開となった。<br /> **[[6月30日]] 放送法の改正施行により、特別衛星委託放送から衛星基幹放送となる。<br /> **[[7月24日]] テレビの完全デジタル化により、正午をもってアナログBSプレミアムの放送を終了。最後の番組は[[番組宣伝]]「[[NHKプレマップ]]」。番宣を除いた事実上最後のプログラムは特番「BS大いなるテレビのフロンティア」(BS再編記念特番の再放送)であった。<br /> **[[11月9日]] 放送開始以来、視聴者からBSプレミアムのチャンネル(リモコンキーID)の問い合わせを数多く受けた(BSプレミアムはその名の通り、BS1と異なりチャンネル名とリモコンキーIDが紐付いていない&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;BS+リモコンキーIDの略称は民放キー局系BSでも[[BS日本|BS4(BS日テレ)]]のみ、独立系BSでも[[ワールド・ハイビジョン・チャンネル|BS12 トゥエルビ]]のみ(BS11もこのパターンだが、正確にはこちらはリモコンキーIDがそのままチャンネル名である)。&lt;/ref&gt;)のを機に、ウォーターマークをBSプレミアム開局時から使用されているウォーターマーク(BSプレミアムのロゴマーク)の右側にリモコンキーIDの「3」の文字(ねかせた菱型の枠内に「3」の文字)が描かれたものに変更。<br /> **[[11月11日]] ウォーターマークを、「3」の部分のデザインが変更されたもの(11月9日変更のウォーターマークの約半分の大きさ)へ再変更。また、BSプレミアムのロゴマークも同様に変更&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;ただ、[[NHKオンライン]]で使用されているBSプレミアムのロゴマークは変更前のロゴマークのまま。&lt;/ref&gt;。<br /> *[[2012年]]<br /> **[[4月2日]] ウォーターマークから「3」の数字が消え、ほぼ開始時の状態に戻す。ただし、スポット番宣のアイコンは引き続き「NHK BSプレミアム 3」と「3」が入っている。<br /> *[[2016年]]<br /> **[[2月1日]] 文字スーパーによる速報テロップの送出を開始。{{Refnest|group=&quot;注釈&quot;|映像に[[スーパーインポーズ (映像編集)|スーパーインポーズ]]する従来の方式とは異なり、受信機側の機能で表示される。これにより録画再生時にテロップを非表示にすることができる(一部機種を除く)。緊急地震速報・津波情報など、図形情報を含む速報テロップは従来通りスーパーインポーズにより行われる。また、リアルタイム視聴時においては受信機側の設定に関わらず、非表示にすることができない。&lt;ref name=&quot;mojisuper&quot;&gt;{{Cite web|url = http://www.nhk.or.jp/digital/faq/sa01.html | title = BSデジタル放送の受信について - 地上・BSデジタル放送ガイド | publisher = [[日本放送協会]] |accessdate = 2016-02-05 }}&lt;/ref&gt;}}&lt;ref name=&quot;mojisuper&quot;&gt;&lt;/ref&gt;<br /> *[[2018年]]<br /> **[[5月8日]] 12月の4K8K本放送開始に伴うBSチャンネル再編により、物理チャンネルをBS-15ch→BS-3chに移動。テレビ放送用のスロット数が21.5スロットから18スロット([[日本BS放送|BS11]]と同量)に減少したものの、横解像度1920ピクセルは維持。<br /> <br /> == 放送形態 ==<br /> 毎日5:00([[日本標準時|JST]])を基点とした24時間放送である。但し、年数回、主に午前3時台の数十分程度、放送設備点検(画質改善や、チャンネルの追加など)が生じるため、放送休止となる時がある。<br /> <br /> === 時報スーパー ===<br /> *平日6:00-8:00(2015年3月27日までは5:00-6:00と6:55-8:00で、『クラシック倶楽部』放送時は消去していた)<br /> *土曜5:00-8:15<br /> *日曜5:00-8:00<br /> 時刻の切り替えはデジタル・アナログ共にクロスカット。デジタル放送の時刻フォントは、これまで使用されたデジタル衛星ハイビジョンのものと同じ[[デジタル数字]]([[7セグメントディスプレイ|7セグメント]])であり、若干右寄りに表示されている(BS1もハイビジョン化により、同様のフォント・位置になっている)。アナログ放送は、これまでの衛星第1・衛星第2と同じ丸いフォントで表示されていた。<br /> <br /> 2014年3月31日からBS1、BSプレミアム共に地上波と同じ丸いフォントに変更された。<br /> <br /> == オープニング・クロージング ==<br /> *現行 [[2011年]][[4月1日]] - <br /> **オープニング - 画面左にチャンネルロゴを大きく映し、そのバックに朝日→世界各地の様子→白色バック(ただし放送される機会はメンテナンス明けなどごくわずか)<br /> **エンディング - 原則なし。ただしメンテナンス日の場合に環境映像(山間部にある湖とその水中映像)を放送し、その画面上に&#039;&#039;&#039;「BSプレミアムは放送設備の点検・整備のため(放送再開時間)まで放送を休止します」&#039;&#039;&#039;という字幕を表示する。休止時は先ほどの文言を全画面表示し、ブルーバック([[NHK教育テレビジョン|Eテレ]]の休止時とはややデザインが異なる)を放送。<br /> <br /> == 放送チャンネル ==<br /> *デジタル放送<br /> :BS-103ch([[リモコンキーID]]3)<br /> ::他に特別編成などに対応した臨時の予備チャンネルとしてBS-104chが割り当てられている。2013年1月10日より、BS-104chでもマルチ編成でない限り、BS-103chの内容をそのまま放送、EPGでも2チャンネルをまたいで番組表を表示される方式となったが、放送開始当初はBS-104chを入力すると「現在放送されていません。」と表示されるか、臨時放送から通常の放送へ自動誘導する受信機では「臨時チャンネルの放送が休止中のため、別チャンネルに切り替えます」と表示された上でBS-103chに誘導されていた。2011年[[10月17日]]のメンテナンス終了以後はEPGの[[番組表]]に常時掲載され放送がない場合、EPGには「(この時間帯は103chをご覧ください)」と表記されていた。またBS-104chを押した場合「このチャンネルは休止しています」と表示され、自動誘導対応の受信機でも自動誘導されなくなっていた。<br /> ::104chを視聴する場合はIDキーのプリセットがないため、リモコンの3桁入力ボタン(番号入力ボタンとも)で「104」を押すか、「チャンネルアップダウン(+-)」ボタンで選局するか、EPGの番組表から選択するか、いずれかの方法を採る必要がある。なおBS1とは異なり、マルチチャンネルが使用されること&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;104chが使用されるのは、緊急度が高いニュースが発生した時&lt;!---一例として、2012年12月7日夕方に発生した三陸沖地震とそれに伴う津波警報発表時など---&gt;などである。&lt;/ref&gt;はほとんどない。<br /> ::臨時放送用のBS-104chでは、2013年1月9日まではデータ放送が利用できなかった。旧BShi時代ではBS-105chも予備として割り当ててあったが、編成見直しで廃止となった。現在も予約されているが、視聴は不可。<br /> <br /> === 以前の放送チャンネル ===<br /> *アナログ放送&#039;&#039;&#039;(すべて2011年[[7月24日]]廃止)&#039;&#039;&#039;<br /> :BS-11ch<br /> :*中継局<br /> ::[[小笠原村|小笠原]][[父島テレビ中継局|父島]] [[超短波|VHF]]10ch(10W)<br /> ::小笠原[[母島中継局|母島]] VHF12ch(1W)<br /> ::[[南大東中継局|南大東]] VHF6ch(100W)<br /> ::※[[小笠原諸島]]ではかつてBS2、BS1とは別に通信衛星を使い[[関東地方|関東広域圏]]と東京都域の地上波アナログテレビ放送(総合テレビ、教育テレビ、[[民間放送|民放]][[キー局]]、[[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]])が再送信されていた。なお、地上デジタル放送では[[八丈島]]にある[[八丈中継局]]の電波を同島内で受信し海底光ケーブルにより小笠原村のケーブルテレビ局を通じて再送信されている。<br /> ::※[[大東諸島]]ではかつてBS2、BS1とは別に通信衛星を使い関東広域圏の地上波アナログテレビ放送の内、総合テレビ、教育テレビと民放キー局の[[TBSテレビ|TBS]]、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]、[[テレビ朝日]]が再送信されていた。&lt;ref group=&quot;注釈&quot;&gt;そのため沖縄県域局はこれまで視聴できなかったが、地上デジタル放送では2011年7月に海底光ケーブルを通じた中継局の設置により解消。&lt;/ref&gt;<br /> <br /> ==データ放送の「BSネットサービス」==<br /> 2011年4月の開局当初から、[[データ放送]]([[NHKデータオンライン]]も参照)を使った[[双方向番組]]の一環として、「BSドラマイル」「BSキッズマイル」というサービスを開始した。2014年4月からはこれを統合して「BSマイル」と改めている。<br /> <br /> NHK BSプレミアムで放送される指定された番組を一定時間視聴すること(ただし録画視聴ではポイントがたまらない場合もある)でポイントを獲得し、その獲得点数に応じて、番組関連グッズへの交換や、公開生放送・収録番組(一部は[[NHKネットクラブ]]会員登録必須&lt;一般・プレミアム会員の双方とも対象となるものと、プレミアム会員限定となるものとがある&gt;)への参加申し込みが可能となっている。マイル付与対象作品は、番組冒頭で「BSマイル対象」と書かれた字幕が表示される。<br /> <br /> 当初はドラマ(国産、外国ドラマを問わず)、およびアニメなど児童向け番組が対象であったが、「BSマイル」と改められてからは、バラエティー、ドキュメンタリー番組なども対象となっている。&lt;ref&gt;{{Cite web|url = http://www.nhk.or.jp/bsmile/index.html | title = BSネットサービス | publisher = 日本放送協会 | accessdate = 2016-02-05}}&lt;/ref&gt;<br /> <br /> またこれとは別で、NHKネットクラブ会員限定のサービス(連続テレビ小説、大河ドラマの先行放送時に行うスタンプラリー他)もある。<br /> <br /> == 注釈 ==<br /> &lt;references group=&quot;注釈&quot;/&gt;<br /> <br /> == 出典 ==<br /> &lt;references /&gt;<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> *[[NHK衛星放送番組一覧]]<br /> *[[NHK BS1]]<br /> *[[NHK衛星第2テレビジョン]]<br /> *[[NHKデジタル衛星ハイビジョン]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> *[https://www.nhk.or.jp/ NHKオンライン]<br /> *{{Twitter|NHK_BS_Premium|NHK BSプレミアム|}}<br /> <br /> {{NHK}}<br /> {{BSデジタル放送}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:えぬえいちけいひいえすふれみあむ}}<br /> <br /> [[Category:NHKのテレビチャンネル|ひいえすふれみあむ]]<br /> [[Category:NHK BS]]<br /> [[Category:日本のBSテレビ局]]</div> 219.100.228.40 BS日本 2018-07-31T12:26:49Z <p>219.100.228.40: </p> <hr /> <div>{{混同|日本BS放送|x1=ビックカメラ傘下のBS委託放送事業者|BSジャパン}}<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社BS日本<br /> |英文社名 = BS Nippon Corporation<br /> |ロゴ = [[File:BS4 logo.svg|200px]]<br /> |画像 =[[ファイル:Nittele Tower 2013.jpg|250px]]<br /> |画像説明 =BS日本が入居する日本テレビタワー<br /> |種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> |市場情報 = <br /> |略称 = BS日テレ、BS4<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |本社郵便番号 = 105-8644<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[東新橋]]一丁目6番1号&lt;br /&gt;[[日本テレビタワー]]23階<br /> |設立 = [[1998年]][[12月2日]]&lt;br /&gt;(株式会社ビーエス日本として)<br /> |業種 = 情報・通信業<br /> |統一金融機関コード =<br /> |SWIFTコード =<br /> |事業内容 = [[放送法]]による基幹放送事業者の放送事業&lt;br /&gt;放送番組等、各種ソフトの企画・制作・販売・広告および宣伝業務&lt;br /&gt;音楽・美術・演劇・スポーツ等の各種催物の企画・制作・販売および興行業務<br /> |代表者 = [[代表取締役]][[会長]]:丸山公夫&lt;br /&gt;[[代表取締役]][[社長]]:[[吉田真 (プロデューサー)|吉田真]]<br /> |資本金 = 140億円(2018年3月31日時点)<br /> |売上高 = 155億7288万円(2018年3月期)<br /> |営業利益 = 22億0926万円(2018年3月期)<br /> |純利益 = 15億6072万円(2018年3月期)<br /> |純資産 = 190億1293万円&lt;br /&gt;(2018年3月31日時点)<br /> |総資産 = 208億0861万円&lt;br /&gt;(2018年3月31日時点)<br /> |従業員数 = 67人(2016年6月時点)<br /> |決算期 = [[3月31日|3月末日]]<br /> |主要株主 = [[日本テレビホールディングス]] 100%<br /> |主要子会社 =<br /> |関係する人物 =<br /> |外部リンク = http://www.bs4.jp/<br /> |特記事項 = 2004年6月23日に株式会社BS日本へ商号変更<br /> }}<br /> {{日本の衛星放送チャンネル<br /> | チャンネル名称 = BS日テレ<br /> | HDチャンネル名称 = <br /> | キャッチコピー = 日本中に、ゆたかな時を。<br /> | 略称 = BS4<br /> | 運営事業者 = 株式会社BS日本<br /> | 郵便番号 = 105-8644<br /> | 都道府県 = [[東京都]]<br /> | 本社 = [[港区 (東京都)|港区]]東新橋一丁目6番1号<br /> | 旧チャンネル名 = <br /> | 開局年 = 2000<br /> | 開局月 = 12<br /> | 開局日 = 1<br /> | 開局予定 =<br /> | HD開始年 = 2000<br /> | HD開始月 = 12<br /> | HD開始日 = 1<br /> | HD開始予定 =<br /> | 閉局年 = <br /> | 閉局月 = <br /> | 閉局日 = <br /> | 閉局予定 = <br /> | ジャンル = <br /> | 放送内容 = <br /> | 視聴料金 = 無料<br /> | 視聴可能世帯数 =<br /> | 特別衛星放送 = BSデジタル<br /> | 特別プラットフォーム = <br /> | 特別事業者 = 株式会社BS日本<br /> | 特別ch = 141-143(HD)、144(臨時)<br /> | 独立データch =744-746ch<br /> | ID = 4<br /> | 物理チャンネル = BS-13ch<br /> | 特別開局年 = 2000<br /> | 特別開局月 = 12<br /> | 特別開局日 = 1<br /> | 特別開局予定 = <br /> | 特別HD開始年 = 2000<br /> | 特別HD開始月 = 12<br /> | 特別HD開始日 = 1<br /> | 特別HD開始予定 = <br /> | 特別閉局年 = <br /> | 特別閉局月 = <br /> | 特別閉局日 = <br /> | 特別閉局予定 = <br /> | リンク = http://www.bs4.jp/index.html<br /> | 特記事項 = <br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;株式会社BS日本&#039;&#039;&#039;(ビーエスにっぽん、&#039;&#039;BS Nippon Corporation&#039;&#039;)は、[[日本における衛星放送#BSデジタル放送|BSデジタル放送]]を行っている[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]系列の[[衛星基幹放送事業者]]で、[[日本テレビホールディングス]]の[[連結子会社|完全子会社]]である。<br /> <br /> チャンネル(サービス)の名称は『&#039;&#039;&#039;BS日テレ&#039;&#039;&#039;』(ビーエスにっテレ)で、[[リモコンキーID]]は日本テレビのアナログ親局&#039;&#039;&#039;4ch&#039;&#039;&#039;から「&#039;&#039;&#039;4&#039;&#039;&#039;」。[[2008年]][[4月1日]]からはそれに因み「&#039;&#039;&#039;BS4&#039;&#039;&#039;」(ビーエス・フォー)という略称も併用している&lt;ref&gt;「BS+(リモコンキーID)」の略称は民放キー局系BS局では唯一。公式[[ウェブサイト|サイト]]の[[ドメイン名]]もそれに因み「&#039;&#039;&#039;bs4.jp&#039;&#039;&#039;」。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> 他の[[民間放送|民放]]キー局系の[[日本における衛星放送#BSデジタル放送|BSデジタル放送局]]と共に、[[2000年]][[12月1日]]に放送を開始。<br /> <br /> 民放系のBSデジタル放送局では初となる、24時間放送を実施している(不定期に[[メンテナンス]]による[[放送休止]]の場合あり)。<br /> <br /> 開局当初から2014年3月までの本社は東京都[[千代田区]]の[[日本テレビ放送網麹町分室]]にあり、[[主調整室|送出マスター]]も麹町分室に置かれていた。2014年3月3日より[[日本テレビタワー]]に本社を移転。本社移転と同時に日本テレビタワーに新設した送出マスターに更新した。また、新マスターの稼働により、マルチ編成が可能になった。<br /> <br /> === キャッチコピー ===<br /> * 2000年12月 - 2005年11月:「みて、みて、あそぶ。BS日テレ」<br /> * 2005年12月 - 2008年3月:「本物空間 BS日テレ 4 (for) you」<br /> : 「4」のロゴの中に&quot;for&quot;の文字が入っていた。<br /> * 2008年4月 - 2010年2月、2011年4月 - 9月:「BS4 BS日テレ」&lt;ref&gt;提供スポンサーが1社も付かない際にも表示される。&lt;/ref&gt;<br /> * 2010年3月 - 2011年3月:「BS日テレ+」<br /> : 開局10周年記念キャッチコピーで、「+」のロゴの中に&quot;10th anniversary&quot;の文字が入っていた。すなわち「BS日テレ 10th anniversary」。<br /> * 2011年10月 - 2013年12月:「4you BS日テレ」(2012年10月からCMなどでは使用されていない)<br /> * 2014年1月 - :「日本中に、ゆたかな時を。」&lt;ref name=&quot;itpro20131202&quot;&gt;[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131202/521947/ BS日本が来春の本社移転に向けてロゴマークなどを来年1月に一新],ITpro,2013年12月2日&lt;/ref&gt;<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> * [[1998年]](平成10年)[[12月2日]] - &#039;&#039;&#039;株式会社ビーエス日本&#039;&#039;&#039;設立。<br /> * [[2000年]](平成12年)[[12月1日]] - 11時から本放送を開始。テレビ放送用に22スロットを使用する。<br /> * [[2004年]](平成16年)[[6月23日]] - 商号を&#039;&#039;&#039;株式会社BS日本&#039;&#039;&#039;に変更。<br /> * [[2005年]](平成17年)[[9月30日]] - ラジオ放送を終了。<br /> * [[2006年]](平成18年)[[1月30日]] - テレビ放送用のスロット数が24に増加され、フルスペック(画素数1920×1080[[ピクセル]])の[[ハイビジョン]]放送を開始&lt;ref&gt;同社では「フルハイビジョン放送はBSデジタル初」と称していたが、実際にはそれ以前に[[NHKデジタル衛星ハイビジョン|NHK BSハイビジョン]]・[[WOWOW]]・[[BSジャパン]]がBSデジタル放送の開始当初から行っている。&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2008年]](平成20年)[[4月1日]] - ロゴマーク・局ロゴのデザインを一部変更。<br /> :* 局ロゴの「BS」の字体を変更し文字色をオレンジに、「日テレ」の文字デザインを[[日テレグループ企画|日テレ・グループ・ホールディングス]]のロゴと同じデザインに変更し、文字色をゴールドに変更。[[なんだろう]]の配色も変更(詳しくは[[#その他の特記事項|後述]])。<br /> :* [[ウォーターマーク]]の表示位置を画面左上から右上に変更。<br /> :* BSデジタル4ch(厳密にはID4)を意味する新たな略称「&#039;&#039;&#039;BS4&#039;&#039;&#039;」の使用を開始。<br /> * [[2010年]](平成22年)[[3月1日]] - [[2011年]][[3月31日]]までの期間限定で、開局10周年記念ロゴマークと記念[[キャッチコピー]]「&#039;&#039;&#039;BS日テレ+&#039;&#039;&#039;」の使用を開始。<br /> * [[2012年]](平成24年)[[5月10日]] - 日本テレビの[[認定放送持株会社]]化に先立ち、[[株式交換]]により同社の子会社となった。<br /> * [[2014年]](平成26年)<br /> ** [[1月1日]] - ロゴマーク・キャッチコピーを変更&lt;ref name=&quot;itpro20131202&quot; /&gt;。<br /> :: 局ロゴの「BS」の文字色をプレミアム・シルバーに、「日テレ」を日本テレビと同じ「0テレ」に変更して、日テレグループの「3波一体編成」を表現する&lt;ref&gt;{{Cite web |url=http://www.bs4.jp/info/info_1328140.html |title=「ロゴマーク」と「キャッチコピー」を一新しました |accessdate=2014-01-01}}&lt;/ref&gt;。<br /> :: また、製作・著作クレジットを「BS日テレ」から「&#039;&#039;&#039;BS0テレ&#039;&#039;&#039;」に、ウォーターマークのロゴマークを「なんだろう+BS日テレ」から「&#039;&#039;&#039;BS0テレ&#039;&#039;&#039;」にそれぞれ変更するとともに、ウォーターマークについては、従来の不透過性から透過性に変更。<br /> :* [[3月3日]] - 本社を[[日本テレビ放送網麹町分室]]から[[日本テレビタワー]]に移転し、日本テレビタワー内の送出マスターに更新([[東芝]]製)。これにより、すべての民放系のBS放送局の本社が港区に置いた。<br /> :* 4月1日 - 受像機表示アイコンを「なんだろう」から「&#039;&#039;&#039;BS0テレ&#039;&#039;&#039;」に変更。<br /> * [[2018年]](平成30年)[[1月29日]] - テレビ放送に使用するスロット数を24スロットから16スロットに変更。<br /> <br /> == 資本構成 ==<br /> 企業・団体は当時の名称。出典:&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=[[日本放送協会]]|date=1999-11|title=NHK年鑑&#039;99|publisher=[[NHK出版|日本放送出版協会]]|pages=451}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=[[日本民間放送連盟]]|date=2003-11|title=日本民間放送年鑑2003|publisher=コーケン出版|pages=255}}&lt;/ref&gt;<br /> <br /> === 2012年10月1日以降 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!比率<br /> |-<br /> |[[日本テレビホールディングス]]||100%<br /> |}<br /> <br /> === 過去の資本構成 ===<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;1998年12月2日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!比率<br /> |-<br /> |[[日本テレビ放送網]]||10.12% <br /> |-<br /> |[[読売新聞社]]||10.00%<br /> |-<br /> |[[東芝]]||10.00%<br /> |-<br /> |[[パナソニック|松下電器産業]]||10.00%<br /> |-<br /> |[[三菱商事]]||10.00%<br /> |-<br /> |[[徳間書店]]||10.00%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;2003年3月31日 - 2008年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !資本金!!授権資本!!1株!!発行済株式総数<br /> |-<br /> |250億円||400億円||5万円||500,000株<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[日本テレビ放送網]]||90,600株||18.12%<br /> |- <br /> |[[読売新聞東京本社]]||55,000株||11.00%<br /> |-<br /> |[[東芝]]||50,000株||10.00%<br /> |-<br /> |[[パナソニック|松下電器産業]]||50,000株||10.00%<br /> |-<br /> |[[三菱商事]]||50,000株||10.00%<br /> |-<br /> |[[讀賣テレビ放送]]||30,000株||{{0}}6.00%<br /> |-<br /> |[[中京テレビ放送]]||20,050株||{{0}}4.01%<br /> |-<br /> |[[東日本電信電話]]||14,900株||{{0}}2.98%<br /> |-<br /> |[[日本電気]]||12,500株||{{0}}2.50%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> <br /> == チャンネル内訳 ==<br /> ; テレビ放送<br /> * BS141 - 144ch([[リモコンキーID]]「&#039;&#039;&#039;4&#039;&#039;&#039;」)<br /> : BS141 - 143chは開局以来長らく[[マルチチャンネル|マルチ編成]]を行っていなかったが、2014年3月に新マスター設備が稼働し、マルチ編成が可能になり、メインチャンネルで通常番組もしくは特別番組放送時にサブチャンネルで野球中継を放送する際には141(・143)chで通常放送もしくは特別番組(HD)、142chで野球中継(SD)が実施される。また、144chは臨時放送用として割り当てられているが、使用されたことはない。<br /> :なおマルチチャンネル編成がスタートする時間帯には141(・143)でそのチャンネルの切り替えについての説明(ここでは赤ボタンを押して切り替えることだけを説明)が原則として行われる。サブチャンネルで野球中継が放送されていない時間帯には、電波運用上の関係から142が休止となるため、2015年は灰色バックで「&#039;&#039;&#039;リモコンの青ボタンを押して、141チャンネルをご覧下さい。&#039;&#039;&#039;」と、2016年以降は「(141chで放送中の番組の静止画に)&#039;&#039;&#039;ただいま141chで(放送中の番組名)を放送しています&lt;!---文言が違ってたらすいません---&gt;。&#039;&#039;&#039;」の字幕が表示される。なお、18時台に141chの番組が2時間で放送される場合には前述と同じく灰色バックで「リモコンの青ボタンを押して、141チャンネルをご覧下さい。」と表示される。<br /> <br /> ; 独立データ放送<br /> * BS744 - 746ch<br /> : 現在は放送を終了しており、使用されていない。<br /> : 放送終了前のチャンネルの使い分けは、以下の通り。<br /> :* 744ch - ニュース・番組情報・天気予報、745ch - 双方向サービスチャンネル、746ch - 天気情報チャンネル<br /> <br /> ; ラジオ放送<br /> {{Main|BSデジタル音声放送}}<br /> 同系列の[[アール・エフ・ラジオ日本|ラジオ日本]]が制作を担当する2つのチャンネルを放送していたが、[[2005年]][[9月30日]]をもって終了した。<br /> <br /> * BS444ch - BS日テレラジオ444 ヒーリングステーション<br /> * BS445ch - BS日テレラジオ445 衛星版ラジオ日本(ラジオ日本の一部の番組を[[サイマル放送|同時放送]])<br /> <br /> == 主な番組 ==<br /> 表示時間は全て[[日本標準時]](JST)。&lt;!-- ハイビジョン制作・放送の表記は省略 --&gt;<br /> === ニュース ===<br /> CSチャンネル[[日テレNEWS24]]の再送信が中心。<br /> &lt;div class=&quot;references-small&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small&quot;<br /> !番組名!!放送日時!!備考<br /> |-<br /> |[[さきがけニュース|Pre-dawn Update]]||月曜・水曜・木曜 3:00 - 4:00&lt;br /&gt;火曜・金曜 2:30 - 4:00&lt;br /&gt;土曜・日曜 3:00 - 4:30||日テレNEWS24制作&lt;br /&gt;かつては[[データ放送]]が付加されていた。&lt;br /&gt;通販番組挿入やスポーツ中継の関係で短縮・休止の場合あり。&lt;br /&gt;メンテナンスのため、主に月曜は休止の場合あり。<br /> |-<br /> |[[Oha!4 NEWS LIVE|Oha!4 NEWS LIVE・第1部]]||月曜 - 金曜 4:00 - 5:20||日テレNEWS24制作&lt;ref&gt;2部制移行前([[2011年]][[3月31日]])までは、5:20 - 5:30の再放送パートもネットしていた。&lt;/ref&gt;&lt;br /&gt;スポーツ中継の関係で短縮・休止の場合あり。&lt;br /&gt;メンテナンスのため、休止(主に月曜)または短縮の日あり。<br /> |-<br /> |[[深層NEWS]]||月曜 - 金曜 22:00 - 23:00||自社制作。日テレNEWS24でも2時間遅れの翌日 0:00 - 1:00に遅れて放送される。<br /> |}<br /> * 重大な災害が発生した場合は、地上波の報道番組をサイマルネット&lt;ref&gt;2016年4月15日の「[[NEWS ZERO]]」の例など。&lt;/ref&gt;する場合がある。 <br /> &lt;/div&gt;<br /> <br /> === スポーツ ===<br /> &lt;div class=&quot;references-small&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small&quot;<br /> ! ジャンル !! 番組名 !! 放送日時 !! 再放送日時 !! 備考<br /> |-<br /> ! rowspan=&quot;2&quot;|[[野球]]<br /> | [[Fun!BASEBALL!!]]||18:00 - 20:54(ナイトゲーム)&lt;br /&gt;14:00 - 16:54(デーゲーム)|| ||2011年からは[[プロ野球トップ&amp;リレー中継|トップ&amp;リレー中継]]も実施&lt;br /&gt;番組の記事も参照のこと&lt;br /&gt;番組延長時は142chで放送(平日のナイターのみ)&lt;br /&gt;[[阪神タイガース|阪神]]主催の[[読売ジャイアンツ|巨人]]戦は[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]制作&lt;br /&gt;[[広島東洋カープ|広島]]主催の巨人戦は[[広島テレビ放送|広島テレビ]]制作&lt;br /&gt;[[福岡ソフトバンクホークス|ソフトバンク]]主催試合(対巨人戦以外を含む)は[[福岡放送]]制作&lt;br /&gt;[[千葉ロッテマリーンズ|ロッテ]]主催試合はロッテ球団制作<br /> |-<br /> | [[月刊プロ野球!さまぁ〜ずスタジアム]]||金曜 23:00 - 23:55|| ||2018年4月6日スタート<br /> |-<br /> ! rowspan=&quot;4&quot;|{{仮リンク|ロードレース (陸上競技)|en|Road running|label=ロードレース}}<br /> | [[新春スポーツスペシャル箱根駅伝|箱根駅伝]]||毎年[[1月2日]]・[[1月3日|3日]]&lt;br /&gt;21:00 - 22:54||<br /> | 2時間のダイジェスト放送(2012年までは3時間)。&lt;br /&gt;2012年からは予選会も録画放送&lt;ref&gt;2012年は予選会翌日に2時間のダイジェスト版で放送され、2013年からは地上波の同日時差放送。&lt;/ref&gt;。<br /> |-<br /> | 密着!箱根駅伝||月1回 土曜 22:00 - 23:00|| ||<br /> |-<br /> | 俺達の箱根駅伝||木曜 22:54 - 23:00||||<br /> |-<br /> | [[東京マラソン]]||開催日 21:00 - 24:00||||3時間のダイジェスト放送&lt;br /&gt;[[フジテレビジョン|フジテレビ]]と隔年で中継を担当<br /> |-<br /> ! rowspan=&quot;3&quot;|[[サッカー]]・[[フットサル]]<br /> | [[FIFAクラブワールドカップ]]|| || ||2016年大会は開幕戦、準々決勝全2試合、5位決定戦の計4試合を中継<br /> |-<br /> | [[全国女子選抜フットサル大会]]|| || ||<br /> |-<br /> | [[AFCチャンピオンズリーグ]]グループリーグ||水曜・木曜 2:30 - 4:25|| ||前日に開催される日本チーム出場試合があった場合に限る。&lt;br /&gt;そのうちの1試合を録画中継。<br /> |-<br /> ! [[ボクシング]]<br /> | REAL SPIRITS||不定期|| ||<br /> |-<br /> ! rowspan=&quot;3&quot;|[[公営競技]]<br /> | [[KEIRIN LIVE〜夢見マクリ!S級新聞社]]||rowspan=&quot;2&quot;|不定期|| ||[[全国独立放送協議会|独立局]]と同時放送<br /> |-<br /> | [[パンサーの競輪はじめました]]||不定期|| <br /> |-<br /> |[[BOAT RACE ライブ]]|| || ||[[BSフジ]]とフォーマットを統一<br /> |-<br /> ! rowspan=&quot;3&quot;|[[ゴルフ]]&lt;ref&gt;但し、2000年度の「ゴルフ日本シリーズ・JTカップ」のみ、&#039;&#039;&#039;開局スペシャル&#039;&#039;&#039;として、12月2日と3日の2日間、18時から19時半まで放送した&lt;!---2000年12月2日と3日の東奥日報テレビ欄から---&gt;。&lt;/ref&gt;<br /> | [[ゴルフの翼]]|| 日曜 9:30 - 10:00|| ||<br /> |-<br /> | [[武井壮のゴルフ コロッセオ]]||金曜 23:00 - 23:30|| ||2017年4月7日スタート<br /> |-<br /> | [[ゴルフサバイバル]]||金曜 21:00 - 22:00|| ||2018年4月6日スタート<br /> |-<br /> ! [[モータースポーツ]]<br /> | [[フォーミュラE]]||不定期|| ||<br /> |-<br /> ! rowspan=&quot;3&quot;|その他<br /> | [[アスリートの輝石]]||日曜 17:30 - 18:00||||<br /> |-<br /> | [[ボウリング革命 P★League]]||日曜 22:00 - 22:30||||制作協力 - ワイズメンコミュニケーションズ、[[オフィスて・ら]]<br /> |-<br /> | [[ランニングエンターテインメント サブ4!!]]||木曜 21:00 - 22:00|| ||2018年4月5日スタート<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;<br /> <br /> === 映画・ドラマ ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small&quot;<br /> !ジャンル!!放送枠名!!放送日時!!放送内容!!備考<br /> |-<br /> !映画<br /> |プレシャスタイム||土曜 19:00 - 20:54&lt;br /&gt;日曜 13:00 - 14:54||[[映画]]<br /> |一部は[[標準画質映像|SD画質放送]]&lt;br /&gt;映画以外の[[特別番組]]が編成される週もある<br /> |-<br /> !rowspan=&quot;4&quot;|国内ドラマ<br /> |サスペンス名作選||月曜 - 金曜 14:00 - 15:55||rowspan=&quot;3&quot;|『[[火曜サスペンス劇場]]』および&lt;br /&gt;『[[火曜ドラマゴールド]]』の名作選||rowspan=&quot;4&quot;|一部はSD画質放送&lt;br /&gt;プロ野球中継等による休止あり<br /> |-<br /> |サタデーアフタヌーン||土曜 12:00 - 13:52<br /> |-<br /> |サンデーアフタヌーン||日曜 12:00 - 13:52<br /> |-<br /> |(時代劇)||火曜 - 木曜 18:00 - 19:54||時代劇<br /> |-<br /> !rowspan=&quot;5&quot;|アジアドラマ<br /> |rowspan=&quot;5&quot;|(韓国ドラマ)<br /> |月曜 - 金曜 10:00 - 10:54||rowspan=&quot;4&quot;|韓国ドラマの帯放送枠<br /> |rowspan=&quot;5&quot;|一部はSD画質放送&lt;br /&gt;日本語字幕版(全作品)&lt;br /&gt;データ(一部のみ)<br /> |-<br /> |月曜 - 金曜 12:05 - 13:00<br /> |-<br /> |月曜 - 金曜 13:30 - 14:24<br /> |-<br /> |月曜 - 金曜 16:00 - 17:00<br /> |-<br /> |日曜 22:00 - 22:55||韓国ドラマ<br /> |-<br /> !その他のドラマ<br /> |(海外ドラマ)||水曜 23:00 - 23:54||[[アメリカ合衆国|アメリカ]]のドラマ<br /> |日本語吹き替え版<br /> |}<br /> <br /> === アニメ・キッズ ===<br /> 全般的な傾向として日本テレビ(日テレ)が製作に参加している作品については、『それいけ!アンパンマン』は朝の時間に「アンパンマン」と題した番組内において、各話から選んだエピソードをセレクションする形で継続的に放送している(下記表を参照)。2013年10月期には『[[HUNTER×HUNTER (2011年のアニメ)|HUNTER×HUNTER]]』を昼の時間帯にセレクション放送した事もある。<br /> <br /> ;&lt;big&gt;深夜アニメの放送実績&lt;/big&gt;<br /> 日テレでは深夜アニメを20世紀末ごろから日テレ系地上波各局で継続的に放送実施していたが、それらのアニメ作品をBS日テレで放送することは非常に稀であった。(上記『HUNTER×HUNTER』も地上波では一時期に深夜帯で放送していたが、その時期に放送することは無かった) 2014年1月期に地上波各局で放送していた『[[GJ部]]』を地上波から少し遅れて放送して以降、この傾向に少し変化が生じる。2014年4月期から2016年10月期までは、一部の日テレ深夜アニメ&lt;ref&gt;『[[ルパン三世 (2015年TVシリーズ)|ルパン三世 PART IV]]』は2016年3月より5か月遅れで放送。次に記載する日テレ深夜アニメは放送されなかった。<br /> * 『[[ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて|ナースウィッチ小麦ちゃんR]]』(関東ローカル)<br /> * 『[[エンドライド]]』(東・名・兵庫・宮城の各局のみ)&lt;/ref&gt;を地上波と同時期に放送を行ったが、2017年1月から日テレ系の深夜アニメ自体が半年間休止状態に入った&lt;ref&gt;2017年夏から「AnichU」と名付けられた深夜アニメ枠が復活している。&lt;/ref&gt;ことによりBSも連動的に休止(独立局系の深夜アニメについては後述)。その後、2018年春から、日テレ深夜アニメ『[[Infini-T Force]]』が約7ヶ月遅れで深夜帯に放送を開始、同年秋にも『[[3D彼女|3D彼女 リアルガール]]』が放送予定。(深夜枠かどうかについては現在未発表)なお再開前の作品ではあるが『[[ちはやふる]]』1期・2期も『Infini~』と同時期に集中放送している。(月 - 金 23:30 - 24:00)<br /> <br /> 地上波における[[全国独立放送協議会|独立局系放送局]]が幹事となって放送している深夜アニメ(かつて[[UHFアニメ]]と通称されていた系統の作品)を、2013年4月[[クール (放送)|期]]ごろから深夜帯を中心に、不定期に放送している(放送の無い時期も多い)2017年7月期に放送した『[[ひとりじめマイヒーロー]]』は、当局としては初めて深夜アニメの製作委員会に参加した事例となった。&lt;!--2015年1月期には、深夜アニメは4枠になり、過去最多となったが、この期が終わる2015年3月で一旦終息。2016年1月には1作品の放送が復活した。--&gt;<br /> <br /> ; 現在放送中の番組<br /> &lt;div class=&quot;references-small&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small&quot;<br /> !番組名!!放送日時!!備考<br /> |-<br /> |[[それいけ!アンパンマン#おはよう!アンパンマン|おはよう!アンパンマン]]||日曜 6:00 - 7:00||不定期に休止する場合あり<br /> |-<br /> |[[それいけ!アンパンマン#それいけ!アンパンマンくらぶ|それいけ! アンパンマンくらぶ]]||月曜 - 金曜 8:00 - 9:00||開局時から放送中<br /> |-<br /> |[[Infini-T Force]]||木曜 0:00 - 0:30||2018年5月10日スタート。<br /> |-<br /> |[[賭博黙示録カイジ#テレビアニメ|逆境無頼カイジ]]|| 月曜 - 木曜 23:30 - 24:00||2018年6月26日スタート。<br /> |-<br /> |[[グラゼニ]]|| 日曜 18:30 - 19:00||2018年7月1日スタート。<br /> |}<br /> <br /> === エンターテインメント・情報 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small&quot;<br /> ! 番組名 !! 放送日時 !! 再放送日時 !! 備考<br /> |-<br /> | [[いきいきDAY体操]]||月曜 - 金曜 5:30 - 5:32|| ||<br /> |-<br /> | [[笑点 なつかし版]]||月曜(5代目圓楽Ver.)・火曜(歌丸Ver.) 19:00 - 19:54|| ||<br /> |-<br /> | [[Dr.らく朝 笑いの診察室]]||月曜 20:54 - 21:00|| ||<br /> |-<br /> | [[わんニャン倶楽部〜動物と楽しく暮らそう〜]]||火曜 20:00 - 20:54|| ||<br /> |-<br /> | [[スター感動秘話!我が心の師 〜人生を変えた伝説の人〜]]||火曜 20:00 - 20:54|| ||<br /> |-<br /> | [[スター波瀾万丈列伝 〜出逢いと分岐点〜]]||火曜 20:00 - 20:54|| ||<br /> |-<br /> | [[音のソノリティ]]||水曜 20:54 - 21:00|| ||日本テレビ製作 地上波より3日遅れ<br /> |-<br /> | [[笑点 特大号]]||水曜 21:00 - 22:00|| ||<br /> |-<br /> | [[イケ男!おもてなしキャンプ]]||水曜 21:00 - 22:00|| ||2018年4月4日スタート<br /> |-<br /> | [[チルテレ]]||水曜 23:00 - 23:30|| ||2018年4月4日スタート<br /> |-<br /> |[[料理人・松平健 にっぽん食の道]]||木曜 19:00 - 19:54|| ||<br /> |-<br /> | [[片岡愛之助の解明!歴史捜査]]||木曜 21:00 - 22:00|| ||<br /> |-<br /> | [[ぶらぶら美術・博物館]]||金曜 20:00 - 20:54|| ||制作協力 - [[東阪企画]]<br /> |-<br /> | [[久米書店#久米書店midnight〜夜の本の虫〜|久米書店midnight〜夜の本の虫〜]]||金曜 23:30 - 翌0:00|| ||<br /> |-<br /> | [[渡部の歩き方]]||金曜 23:00 - 23:55|| ||2018年4月13日スタート<br /> |-<br /> | [[EBIDANアミーゴ!]]||土曜 9:30 - 10:00|| ||<br /> |-<br /> | [[bill&#039;s kitchen]]||土曜 10:00 - 10:30|| ||<br /> |-<br /> | [[千客万来!森クミ食堂]]||土曜 10:30 - 11:00|| ||<br /> |-<br /> | [[おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!]]||土曜 22:00 - 22:54|| ||制作協力 - 東阪企画<br /> |-<br /> | [[バカリズムの大人のたしなみズム]]||土曜 23:00 - 24:00|| ||2018年4月7日スタート<br /> |-<br /> | [[中川翔子のマニア★まにある]]||土曜 23:00 - 23:30|| ||制作協力 - ライド<br /> |-<br /> | [[コサキンのラジオごっこ]]||月曜 22:30 - 23:00|| ||<br /> |-<br /> | [[キズナアイのBEATスクランブル]] ||木曜 24:00 - 24:30|| ||2018年4月5日スタート<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;<br /> <br /> === 紀行・ドキュメンタリー ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small&quot;<br /> ! 番組名 !! 放送日時 !! 再放送日時 !! 備考<br /> |-<br /> |[[NNNドキュメント]]||日曜 11:00 - 11:30(または 11:55)|| ||日本テレビ系列制作 地上波より7日遅れ<br /> |-<br /> |[[照英・児島玲子の最強!釣りバカ対決!!]]||日曜 21:00 - 21:54|| ||2017年10月1日スタート<br /> |-<br /> |[[野天湯へGo!]]||日曜 23:00 - 23:30|| ||ジャパンイメージコミュニケーションズ制作<br /> |-<br /> |[[東京海上日動火災保険|東京海上日動]] Presents [[挑戦へのエール 〜Charenge Stories Next〜]]||日曜 16:30 - 17:25|| ||2016年10月16日スタート&lt;br /&gt;毎月一回放送 <br /> |-<br /> |[[水紀行]] セレクション||日曜 18:00 - 18:54|| ||<br /> |-<br /> |[[船越栄一郎 京都の極み]]||日曜 21:00 - 21:54 || ||2015年10月11日スタート<br /> |-<br /> |[[大人のヨーロッパ街歩き]]アンコール||月曜〜木曜 23:00 - 23:55|| ||[[ジャパンイメージコミュニケーションズ]]制作<br /> |-<br /> |[[三宅裕司のふるさと探訪〜こだわり田舎自慢〜]]||火曜 21:00 - 22:00|| ||<br /> |-<br /> |[[東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…|東野・岡村の旅猿13 〜プライベートでごめんなさい〜]]||火曜 23:00 - 23:30 || ||2018年4月17日スタート<br /> |-<br /> |[[旅してHappy]]||木曜 0:00 - 0:30|| ||<br /> |-<br /> |[[夫婦再旅]]||木曜 20:00 - 20:54|| ||2016年10月13日スタート<br /> |-<br /> |[[SUBARU]] Presents [[ON&OFF]]||金曜 23:00 - 23:30||土曜 11:00 - 11:30||<br /> |-<br /> |[[北海道すたいる]]||土曜 11:30 - 11:55|| ||<br /> |-<br /> |[[夢釣行〜一魚一会の旅〜]]||土曜 17:00 - 17:30|| ||制作協力 - REC FISH<br /> |-<br /> |[[小さな村の物語 イタリア]]||土曜 21:00 - 21:54||日曜 10:00 - 10:54||制作協力 - [[テレコムスタッフ]]<br /> |-<br /> |[[浅田次郎と眞野あずさが巡る中山道の旅 小説「一路」、いざ江戸見参!]]||年4回放送|| ||<br /> |}<br /> <br /> === 映画 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small&quot;<br /> ! 番組名 !! 放送日時 !! 備考<br /> |-<br /> |[[木曜のシネマ★イブ]]||木曜 23:00 - 23:30||2018年4月5日スタート<br /> |}<br /> <br /> === 音楽 ===<br /> * [[ROCK LEGENDS]](日曜 23:30 - 翌0:00)<br /> * [[歌謡プレミアム]](月曜 20:00 - 20:54)<br /> * [[BS日本・こころの歌]](月曜 19:00 - 19:54)<br /> * [[恋するクラシック]](月曜 21:00 - 22:00、2018年4月2日スタート)<br /> * [[芸能人対抗!家族のキズナ歌合戦]](金曜 21:00 - 22:00、2016年4月8日スタート)<br /> * [[読響シンフォニックライブ]](月1回・土曜 6:30 - 8:00)<br /> * [[地球劇場 〜100年後の君に聴かせたい歌〜]](月1回・土曜 19:00 - 20:54)<br /> * [[松原のぶえ 艶歌食堂]](土曜 10:00 - 10:30、2016年10月1日スタート)<br /> * [[歌え!昭和のベストテン]](土曜 21:00 - 21:54、2016年10月8日スタート)<br /> * MIT 3G<br /> <br /> === その他 ===<br /> * [[えがお]]テレビショッピング<br /> * [[音楽のある風景]]([[ユニバーサルミュージック (日本)|ユニバーサルミュージック]]提供)<br /> * [[サクワ|saQwa サクワスタイル]]<br /> * [[アサヒ緑健]]<br /> * [[ショップジャパン]]<br /> * [[QVC]]<br /> ** Qスタイル生放送!(月曜 - 金曜 7:00 - 8:00 HOT PICKを中心に放送)<br /> ** Q17(月曜 - 金曜 17:00 - 18:00 TSVを中心に放送)、Q18&lt;ref&gt;Q18は『[[次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL]]』放送時には休止となる。&lt;/ref&gt;(142chでのみ、月曜 - 金曜 18:00 - 19:00 QVCの生放送)を放送。<br /> &lt;ref&gt;CSチャンネル[[QVC]]の再送信。2011年4月2日から2012年10月1日までの間、毎日0:00 - 1:00にも放送されていた([[ワールド・ハイビジョン・チャンネル|TwellV]]でも同時放送が行われていたが、内容は共通であった)。&lt;/ref&gt;<br /> &lt;ref&gt;142chではQ17+が不定期に別途放送されていた(番組中、番組終了から18:30まで番組中の商品が送料無料)。Q18についても142chでのみ不定期放送を行っていた。&lt;/ref&gt;<br /> * [[ショップチャンネル]]<br /> * [[ジャパネットたかた|ジャパネット]]テレビショッピング<br /> <br /> === 終了した番組 ===<br /> 「※」 - 番組自体は継続中<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot; style=&quot;clear: both; border:0&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left&quot;&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left&quot;&gt;<br /> <br /> * [[金田一少年の事件簿 (アニメ)]]※第1期のみ([[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]、[[東映アニメーション]]制作)&lt;ref&gt;開局時から打ち切り未定&lt;/ref&gt;<br /> * 角川書店が製作に参加しているUHFアニメ<br /> ** [[アニメ魂|アニメスピリッツ]](『[[純情ロマンチカ]]』、『[[ストライクウィッチーズ]]』)&lt;ref&gt;2008年1月期までの各作品(旧称の『アニメ魂』時代も含む)は[[ビーエス朝日|BS朝日]]でネットされた。&lt;/ref&gt;<br /> ** [[生徒会の一存]](放送終了後に[[日本BS放送|BS11]]でも放送)<br /> ** [[おまもりひまり]]<br /> ** [[ストライクウィッチーズ|ストライクウィッチーズ2]]<br /> ** [[パンティ&amp;ストッキングwithガーターベルト]]&lt;ref&gt;全国最速の放映となった。BSデジタル放送局でUHFアニメが全国最速で放映される事例は、[[2007年]]4月期にBS朝日で放映された『[[桃華月憚]]』以来である。&lt;/ref&gt;<br /> ** [[デッドマン・ワンダーランド]]<br /> ** [[うぽって!!]]<br /> * 角川書店製作以外のUHFアニメ<br /> ** [[ドルアーガの塔 (テレビアニメ)|ドルアーガの塔シリーズ]](全2作)<br /> ** [[探偵オペラ ミルキィホームズ (アニメ)|探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕]](第1期は未放送)<br /> ** [[探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE &amp; TWO|探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 〜小林オペラと5枚の絵画〜]]<br /> ** [[はたらく魔王さま!]]<br /> ** [[犬とハサミは使いよう]]<br /> ** [[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]<br /> ** [[探偵オペラ ミルキィホームズ (アニメ)|ふたりはミルキィホームズ]]<br /> ** [[蒼き鋼のアルペジオ|蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-]]<br /> ** [[BLAZBLUE|BLAZBLUE Alter Memory]]<br /> ** [[とある飛空士への恋歌]]<br /> ** [[エスカ&amp;ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜]]<br /> ** [[グラスリップ]]<br /> ** [[極黒のブリュンヒルデ]](かつて、BS11で放送したため実質再放送)<br /> ** [[探偵オペラ ミルキィホームズ (アニメ)|探偵歌劇 ミルキィホームズ TD]]<br /> ** [[夜ノヤッターマン]]<br /> ** [[アクティヴレイド -機動強襲室第八係-]]<br /> ** [[SERVAMP -サーヴァンプ-]]&lt;ref&gt;原作は[[KADOKAWA]] [[メディアファクトリー]]レーベル&lt;/ref&gt;<br /> * 日本テレビ製作の深夜アニメ<br /> **[[ごくせん]](アニメ版)<br /> **[[GJ部]]<br /> **[[HUNTER×HUNTER (2011年のアニメ)|HUNTER×HUNTER]]<br /> **[[金色のコルダ3|金色のコルダ Blue♪Sky]]<br /> **[[それでも世界は美しい]]<br /> **[[ばらかもん]]<br /> **[[戦国BASARA|戦国BASARA Judge End]]<br /> **[[寄生獣|寄生獣 セイの格率]]<br /> **[[デス・ビリヤード|デス・パレード]]<br /> **[[俺物語!!]]<br /> **[[ガッチャマン クラウズ|ガッチャマン クラウズ インサイト]]<br /> **[[ふらいんぐうぃっち]]<br /> **[[うどんの国の金色毛鞠]]<br /> **[[ちはやふる]]<br /> <br /> * [[ZOMBIE-LOAN]]([[テレビ朝日]]制作。本放送当時に未放送となったエピソード2本も放映された)<br /> * [[パピヨンローゼ|パピヨンローゼ New Season]]<br /> * [[NIGHT HEAD GENESIS]]<br /> * [[プレイボール (漫画)|プレイボールシリーズ]](全2作)<br /> * [[キャプテン (漫画)|キャプテン]]<br /> *<br /> * [[新世紀エヴァンゲリオン]]([[テレビ東京]]製作)<br /> * [[ルミネtheよしもと#新喜劇|ルミネtheよしもと新喜劇]]<br /> * [[時代劇]]アワー(日本テレビ系列で放送された時代劇の再放送)<br /> * 陽はいつか昇る(THE WORKS制作、テレビ東京で放送)<br /> * [[頭脳バトルBRAIN-X]](2005年4月2日分で放送終了・下のMAXと共にブレインシリーズと言われた)<br /> * 頭脳バトルBRAIN-MAX<br /> * 情報新惑星<br /> * [[幻想美術館]]<br /> * [[BS11PM]]<br /> * 名歌絶唱<br /> * キング・オブ・クイズ<br /> * HAPPY!HAPPY!<br /> * Casa sony<br /> * デジタル笑劇研究所<br /> * ドラマ・ブック 恋のエチュード<br /> * にっぽん水紀行<br /> * [[ぐるり日本鉄道の旅]]<br /> * [[島旅]]<br /> * 二人の自遊旅行<br /> * Kスタイル→コリア・サラン<br /> * ホテル・ノスタルジア<br /> * モノ☆ミュージアム<br /> * オピナ!<br /> * [[人生の選択 〜マイスター コレクション〜]]<br /> * [[BS笑点]]([[日テレプラス ドラマ・アニメ・スポーツ|日テレプラス]]に移行し『[[笑点Jr.]]』として放送、2011年3月に終了)<br /> * [[速報!!デジナマ巨人]]<br /> * [[華流遊美]]〜HuaLiu-YouMei〜<br /> * [[rhythm zone|RZTV]]<br /> * [[Girl&#039;s BOX TV]]<br /> * ブラボー!クラシック<br /> * MUSIC MAGAZINE TV 21世紀音楽地図<br /> * [[さあ、日本を見よう!]]<br /> * [[パオパオ・アイドルGAMEバトル]]<br /> * [[パオパオ アソビ★クリエイターズ]]<br /> * ニューロンの回廊〜潜在脳力の開拓者たち〜<br /> * [[Kidsビーンズ]]<br /> * [[中央競馬ワイド中継|中央競馬ハイライト]]([[千葉テレビ放送|チバテレビ]]・[[テレビ神奈川|tvk]]・[[テレビ埼玉|テレ玉]]制作)<br /> * 沖縄ゆんたくBAR([[沖縄テレビ放送|沖縄テレビ]]でも放送)<br /> * [[沖縄楽園スタイル うちなー亭]]<br /> * [[恋のから騒ぎ]](日本テレビ製作)<br /> * [[冒険!CHEERS!!]](日本テレビ制作)<br /> * [[ぶっコギ!]](日本テレビ制作)<br /> * 劇画[[ゴルゴ13]](よみうりテレビ制作)<br /> * 19borders(THE WORKS制作)<br /> * [[ピアット (テレビ番組)|ピアット]]([[中京テレビ放送|中京テレビ]]制作)<br /> * [[眞鍋かをり]]のブログッズ<br /> * BS懸賞<br /> * 彩<br /> * [[艶メキッ]]<br /> * [[マネーの旅人 〜スローライフ北海道〜]]<br /> * [http://www.bishoku.tv 美食結社WONDERKITCHEN]<br /> * 俳句の歳時記〜五七五のきらめき〜<br /> * [[TV Bible Series]]<br /> * [[Tokyo Stylish Party]]<br /> * [[アスリートLiveTV]](旧題:SpoMaga)<br /> * [[Theゲームナイト]]<br /> * ALOHA CHANNEL<br /> * [[Just Japan]](tvk制作)※<br /> * [[ICHIRO-VERSUS]]([[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]制作)<br /> * [[いつみても波瀾万丈]](日本テレビ制作)<br /> * [[TANTOクラシック!]]<br /> * [[音燃え!]](日本テレビ制作)<br /> * [[The Moments-北京へと続く瞬間-]](日本テレビ制作)<br /> * [[たべごろマンマ!]](日本テレビ製作)<br /> * [[SUPER GT]]([[2010年]]以降は[[BSフジ]]で放映)<br /> * [[世界ラリー選手権|WRC2009 THE RALLY]]<br /> * [[C-POP World 恋し☆チャイナ!]](『[[C-POP World 華流Kiss]]』として[[BSジャパン]]にて放映中)<br /> * [[加藤夏希・金子貴俊 BS4サテライトNAVI]]<br /> * [[こうちゃんの簡単HAPPYレシピ]]<br /> * セルフディフェンス&amp;ビューティ 美の護身術<br /> * [[磯山さやかの「流行発信☆磯山ランド」]]<br /> * [[フットサルガールズAngel League]]<br /> * 一意専心〜[[稲川素子]]の素顔でトーク〜<br /> * [[画家×画家〜時代に魅入られた名画たち〜]]<br /> * 新・親子で学ぼう!サッカーアカデミー<br /> * DISCOVER USA 〜アメリカ50州の旅〜<br /> * 大海球紀行II〜生命の海流〜<br /> * [[ヨーロッパ美酒・美食巡礼]]<br /> * [[防府読売マラソン]]※([[2008年]]まで、[[2009年]]以降は[[日テレジータス]]で中継)<br /> * [[東京六大学野球連盟|東京六大学野球]]中継([[2007年|2007]]・2008年、[[早稲田大学|早稲田]]戦を中心に中継)<br /> * [[皇后杯全日本女子サッカー選手権大会]](決勝を2009年まで生中継。2010年以降は[[NHK BS1]]で放映)<br /> * [[竹中直人の大人の笑い]](br@in制作協力)<br /> * [[クラシックホテル憧憬]]→ホテル時間旅行〜クラシックホテル憧憬〜<br /> * がんばれ☆ニッポンのスポーツ人〜夢をささえる食卓〜<br /> * ドキュメンタリーシリーズ<br /> * [[食は知恵なり|食は知恵なり 自然のちから]](日本テレビ制作)<br /> * [[プレミアムスウィッチ]](日本テレビ制作)<br /> * [[こじゃんと土佐流]]シリーズ<br /> * [[世界列車の旅〜夢の蒸気機関車探訪〜]]<br /> * [[夢の通り道]](日本テレビ制作)※<br /> * [[読響Symphonic Live〜深夜の音楽会]]<br /> * 歴史シリーズ 失われた世界の謎<br /> * 北島康介TV<br /> * 夢のビッグフィッシング<br /> * [[真麻のドドンパッ!]]<br /> <br /> * 日テレNEWS24関連<br /> ** [[デイリープラネット]](2012年10月2日 - 2013年9月27日は火曜 - 土曜のうち、一部もしくは全部の曜日で0時台前半に放送していた。また、過去には月曜 - 金曜20時台をネットしていたことがある)<br /> ** [[まーけっとNavi&amp;ニュース]](9時台前半のみ。BSスカパー!への放映権移動に伴う)<br /> ** [[NBCナイトリーニュース]]<br /> ** [[午後いちニュース]](12時台)<br /> ** [[朝いちニュース]](7時台)<br /> ** [[ニュース朝いち430]]<br /> ** タイムライン<br /> ** [[NNNストレイトニュース]](平日版のみ)&lt;ref name=&quot;straightnews&quot;&gt;2011年[[9月30日]]をもって打ち切り。BS日テレ全番組で唯一となる[[文字多重放送|字幕放送]]([[リアルタイム字幕放送]])を実施していた。&lt;/ref&gt;<br /> * [[よい国のニュース]]&lt;ref&gt;制作社はBS日テレだったが、日テレNEWS24でも同時放送を実施していた。&lt;/ref&gt;<br /> * [[ニッポンの大疑問α]]<br /> * [[ズームイン!!SUPER]]&lt;ref&gt;2011年3月31日まで、緊急性の強い天災などが発生した日に限り、冒頭の10分間のみ同時放送を行ったことがある(例 - [[2008年]][[7月24日]]の[[岩手県沿岸北部地震]]発生時)。<br /> この場合、『Oha!4 NEWS LIVE』は日本テレビと同様に5:20で[[飛び降り (放送)|飛び降りる]]。5:30直前には「&#039;&#039;番組の途中ですが、このあとは「(番組名)」を放送いたします。&#039;&#039;」という断り書きのテロップを画面上部に表示した後、通常編成([[テレビショッピング|通販番組]])に戻っていた。&lt;/ref&gt;<br /> * ドキュメント名作選([[ヒストリーチャンネル]]制作)<br /> * [[僕がネコに嫌われる理由]]<br /> ** [[僕がネコに嫌われる理由|僕がネコに嫌われる理由2]]<br /> * [[THE GOD HAND]]<br /> * [[中村獅童の激うま!獅童ラー麺]]<br /> * [[徳光和夫のトクセンお宝映像!]]<br /> * [[石田純一の街の達人]]([[ソネットエンタテインメント]]と共同著作)<br /> * [[BS吉テレ]]<br /> ** [[ナオミクローゼット]]<br /> ** [[ケンイチ]]<br /> * [[世界探訪!空港物語 WONDER AIRPORT やしま・ミチコの空辞苑]]([[オフィス・トゥー・ワン]]との共同著作)<br /> * [[セレブ通信 現地発信の海外セレブ情報]]<br /> * [[地元の人が教える!2泊3日の旅]](ジャパンイメージコミュニケーションズ制作)<br /> * 2nd Life Train 〜ニッポン列車異国紀行〜<br /> * [[体感!中国美食紀行]]<br /> * Sing for Smile 昭和歌謡ショー「あの日あの歌」(月1回・土曜 17:00 - 、2011年10月15日開始)<br /> * [[らくらく!大人倶楽部]]<br /> * L.A. Trend Report<br /> * 財部ビジネス研究所<br /> * [[吉澤ひとみの「トレンド+よっすぃーナビ」]]<br /> * 手わざ恋々 和美巡り 〜檀れい 名匠の里紀行〜<br /> * [[ホテルアイビス六本木|アイビス]] presents That&#039;s 子育テイメントTV!<br /> * [[日本100巡礼 思いの道 願いの道]]<br /> * 10の休日<br /> * パリで逢いましょう <br /> * ありんくりん沖縄<br /> * サル者 フットサルマスター<br /> * [[Jリーグ百年構想|百年旅行〜Jリーグのある風景〜]]<br /> * [[わが心の聖地〜思いの道 願いの道〜]]<br /> * 知られざる百年遺産 わが町の建築物語<br /> * ちょっと贅沢!欧州列車紀行<br /> * [[世界スパイス見聞録]]<br /> * [[2nd Life Train 〜ニッポン列車異国紀行〜]]<br /> * [[興和|Kowa]] presents [[世界発 コロンブスの台所]]<br /> * [[〜おねだりエンタメ!〜はぴ★ぷれ]]<br /> * [[登る女]]<br /> * [[住友林業]] presents 森人 MORIJIN([[ドキュメンタリージャパン]]制作協力)<br /> * [[TOKYO DESIGNERS WEEK#テレビ番組|TOKYO DESIGNERS WEEK.tv]]<br /> * [[キズナのチカラ]]<br /> * [[イチオシ!2泊3日の旅]]<br /> * [[トラベリックス 〜世界体感旅行〜]] シリーズ<br /> * [[おはよう日曜診察所]]<br /> * [[木曜スペシャル]]<br /> * [[世界・神秘の道をゆく]]<br /> * [[絶景・世界自然〜7ワンダーズ〜]]<br /> * [[Lifeサプリ 〜かしこくなるTV〜]]<br /> * [[突撃!隣の晩ごはん|突撃!隣の昼ごはん]]<br /> * [[情報まるごとキッチン]]<br /> * [[厳選!2時間さんぽ道]]<br /> * [[ホットドッグ・プレスTV|Hot-Dog PRESS TV]]<br /> * [[笑点デラックス]]<br /> * [[太田和彦]]の日本百名居酒屋<br /> * ハイビジョンプレミアム<br /> * [[毎日がイタリアン-ジャーダのカジュアル・クッキング-|毎日がイタリアン]]<br /> * [[ぶらり途中下車の旅]](日本テレビ制作)<br /> * 峠 TOUGE<br /> * [[ホテルの窓から 〜見る知る歩く!世界の街〜]]<br /> * [[世界水紀行]]<br /> * [[世界温泉遺産 〜神秘の力を訪ねて〜]]<br /> * [[明日言いたくなる話]]<br /> * [[イキイキ元気TV]]<br /> * [[ベストモーターTVリクエスト]]<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> <br /> == その他の特記事項 ==<br /> {{雑多な内容の箇条書き|section=1|date=2014年7月}}<br /> * ロゴマークには、他の日本テレビグループと同様に「[[なんだろう]]」が使われた。[[2003年]][[7月]]には日本テレビグループの企業ロゴの配色が変更&lt;ref&gt;[[1992年]][[7月]]に制定された黒縁に緑色の配色から、金の縁取りのみの配色となった。&lt;/ref&gt;されたが、BS日テレでは[[2008年]][[3月31日]]まで旧来のロゴがそのまま使用されていた。<br /> * 民放系のBSデジタル局の中でも[[文字多重放送|字幕放送]]対応番組は少ない(2017年10月現在は2番組のみ)。かつては平日昼の[[報道番組|ニュース番組]]([[NNNストレイトニュース]]&lt;ref name=&quot;straightnews&quot;&gt;&lt;/ref&gt;)や[[紀行番組]](番組名失念)で実施していた。2011年9月に昼のニュース番組が打ち切られた後はしばらく字幕放送対応番組は無かったが、2015年4月より対応番組が復活した。<br /> * 放送業務の大半を日本テレビに委託しており、問い合わせ先もBS日テレ本体でなく、地上波・CS放送([[日テレジータス]]、[[日テレNEWS24]])と一括で、日本テレビ視聴者センター(汐留本社)で受け付けている。例として、新聞の番組表に掲載されている問い合わせ先にも、日本テレビ視聴者センターの電話番号が記載されている。また、地上波局・BS局の共同制作番組における製作著作のクレジット表記も他局のBSデジタル局にある地上波局とBS局の併記はせず、BSオリジナル番組の場合でも「製作著作『(ロゴ)BS日テレ』」または「製作著作『日テレ(ロゴ)』」(2013年は日本テレビ開局60周年キャンペーンロゴである『0テレ Go! Next 60』)のどちらかで表記される。<br /> * [[緊急地震速報]]やNNNニュース速報などの速報テロップは、日本テレビや[[Nippon News Network|系列各局]]と同じフォーマットである。開局当初よりチャイム音は独自のもので「キンコーン」と鳴っていたが、2014年3月より日本テレビと同じチャイム音に変更された。<br /> * [[提供クレジット]]の表示は、開局当初は「カットイン・カットアウト」方式で行っていた。その後、[[2011年]][[11月]]頃から民放系のBSデジタル局では唯一「フェードイン・カットアウト」方式に変更されたが、[[2012年]][[3月]]頃に「フェードイン・フェードアウト」方式に再変更された。ただし、書体などのレイアウトは開局以来変更はないが、一社・複数社を問わず、ほとんどの番組で薄い白地のじゅうたんをバックにカラー表示している。<br /> * 番組スポンサーがつかない番組では、提供クレジット部分で画面右下にチャンネルロゴを表示している&lt;ref&gt;BSデジタル放送局では他に[[BS-TBS]](一部の番組を除く)や[[BSジャパン]]でも実施している。&lt;/ref&gt;。ただし、[[火曜サスペンス劇場]]など一部番組では、チャンネルロゴではなく番組タイトルを表示している。<br /> * [[大韓民国|韓国]]などのアジア地域で制作された[[ドラマ]]や[[情報番組]]を、いわゆる「[[韓流]]ブーム」が到来した頃から積極的に放映しており、平日は1日四本と他局より多い。<br /> * 近年は[[次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL|野球中継]]の日数が[[地上波]]よりも増加しており、「接触率」が地上波各局を上回る日もあり、年間・年度の各部門で首位を獲得したこともある&lt;ref&gt;{{Cite web|date=2010-06-12|url=http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/100612/med1006120746003-n1.htm|title=“視聴率”BS、CS牽引 多様化する視聴者の嗜好反映 「その他」好調|publisher=[[産経新聞]]|accessdate=2010-06-12|deadlinkdate=2012年3月|archiveurl=http://web.archive.org/web/20100615204649/http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/100612/med1006120746003-n1.htm|archivedate=2010-06-15}}&lt;/ref&gt;。<br /> **[[2011年]][[3月25日]]には将来の[[立体テレビ放送|3Dテレビ放送]]の普及をにらんだ試みとして、プロ野球開幕戦「巨人対横浜」戦([[東京ドーム]])を「[[VIERA]]プロ野球開幕スペシャル」([[パナソニック]]1社協賛)で3D映像を使って実況放送する予定を組んでいた。&lt;ref&gt;[http://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/601.html BS初!プロ野球巨人戦3D中継実施!](2011年3月7日 2014年6月11日閲覧)&lt;/ref&gt;しかし、この2週間前の[[3月11日]]に[[東日本大震災]]が発生し、プロ野球開幕が[[4月12日]]の「巨人対ヤクルト」戦([[宇部市野球場|宇部市ユーピーアールスタジアム]])まで延期されたため、この試みは中止となった。日テレグループはプロ野球3D中継を地上波・CS([[日テレジータス]]・[[日テレプラス ドラマ・アニメ・スポーツ|日テレプラス]])を含めた新たなブランディング戦略の一環と位置付け、新たな野球中継の形を提案しようとする全社を挙げたプロジェクトとして大々的にPRしたが、これ以後も3D中継の企画は実現のめどが立たず、結果的に「幻の企画」となってしまった。<br /> * 開局当初、特に平日の日中には長時間にわたって[[日テレNEWS24]]の[[サイマル放送|同時放送]]が行われており、全時間帯の7割にも及んでいた。<br /> : [[2001年]][[4月]]から[[2002年]]3月までは[[スカパー!プレミアムサービス|スカパー!]]での放送が一時休止となり、プラット・ワン(当時)で放送が再開されるまでの間は、[[ケーブルテレビ]]での放送を除き番組を視聴することができなかったため、その振り替えとして編成されていた。<br /> : その後は番組数の増加により、次第に放送は縮小した。一時期火曜 - 土曜未明帯の『デイリープラネット』や月曜 - 金曜昼の『タイムライン』が再開または新設され、最も少なかった時期に比べ、若干増えていたが、その後前者の放送曜日縮小を経て、2013年9月30日以降は未明・早朝帯のみの放送に復している。<br /> <br /> == 脚注・出典 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[BS放送事業者一覧]]<br /> * [[日本テレビホールディングス]]<br /> ** [[日本テレビ放送網]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.bs4.jp/ BS日テレ]<br /> * {{Twitter|BS4chan|BS日テレ_PR}}<br /> * {{Facebook|bs4ch|BS日テレ}}<br /> <br /> {{BSデジタル放送}}<br /> {{NNN・NNS}}<br /> {{日本テレビ放送網}}<br /> {{読売新聞グループ本社}}<br /> {{日テレNEWS24}}<br /> {{Normdaten}}<br /> {{デフォルトソート:ひいえすにつほん}}<br /> [[Category:BS日テレ|*]]<br /> [[Category:日本のBSテレビ局]]<br /> [[Category:日本民間放送連盟会員|13ひいえすにつほん]]<br /> [[Category:日本テレビグループ]]<br /> [[Category:衛星基幹放送事業者|BSにつほん]]<br /> [[Category:東京都のマスメディア]]<br /> [[Category:東京都港区の企業]]<br /> [[Category:1998年設立のテレビ局]]</div> 219.100.228.40 RKB毎日ホールディングス 2018-07-24T22:02:53Z <p>219.100.228.40: /* 概要 */</p> <hr /> <div>{{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社RKB毎日ホールディングス<br /> |英文社名 = RKB Mainichi Holdings Corporation<br /> |ロゴ = [[File:RKB logo.svg|150px]]<br /> |画像 = [[ファイル:RKB毎日放送放送会館.jpg|300px]]<br /> |画像説明 = 本社が所在するRKB放送会館<br /> |種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 福証 | 9407|1964年10月1日}}<br /> |略称 = RKBHD<br /> |国籍 = <br /> |郵便番号 = 814-8585<br /> |本社所在地 = [[福岡市]][[早良区]][[百道浜]]2丁目3-8<br /> |設立 = [[1951年]]([[昭和]]26年)[[6月29日]]&lt;br /&gt;([[RKB毎日放送|株式会社ラジオ九州]])<br /> |業種 = 情報・通信業<br /> |統一金融機関コード = <br /> |SWIFTコード = <br /> |事業内容 = [[放送法]]に基づく[[放送持株会社|認定放送持株会社]]<br /> |代表者 = 代表取締役[[社長]] 井上良次<br /> |資本金 = 5億6000万円(2015年3月31日時点)<br /> |発行済株式総数 = 11,200,000株<br /> |売上高 = <br /> |純資産 = <br /> |総資産 = <br /> |従業員数 = <br /> |決算期 = 3月31日<br /> |主要株主 = 株式会社[[MBSメディアホールディングス]]&lt;br /&gt;株式会社[[毎日新聞社]]&lt;br /&gt;株式会社[[麻生 (企業)|麻生]]&lt;br /&gt;株式会社[[東京放送ホールディングス]]&lt;br /&gt;株式会社[[福岡銀行]]&lt;br /&gt;[[新日鐵住金]]株式会社&lt;br /&gt;株式会社[[西日本シティ銀行]]&lt;br /&gt;[[西日本鉄道]]株式会社&lt;br /&gt;[[九州電力]]株式会社&lt;br /&gt;株式会社[[肥後銀行]]<br /> |主要子会社 = [[RKB毎日放送]]株式会社&lt;br /&gt;株式会社BCC&lt;br /&gt;株式会社RKB映画社&lt;br /&gt;RKBミューズ株式会社&lt;br /&gt;RKB興発株式会社<br /> |関係する人物 = <br /> |外部リンク = http://rkb.jp/holdings/<br /> |特記事項 = [[1958年]][[8月18日]]に西部毎日テレビジョン放送株式会社と合併しRKB毎日放送株式会社に商号変更、[[2016年]][[4月1日]]、株式会社RKB毎日ホールディングスへ商号変更。<br /> }}<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;株式会社RKB毎日ホールディングス&#039;&#039;&#039;(アール・ケー・ビー・まいにちホールディングス、&#039;&#039;RKB Mainichi Holdings Corporation&#039;&#039;)は、[[2016年]][[4月1日]]に設立された[[放送持株会社|認定放送持株会社]]。[[RKB毎日放送]]が商号変更・会社分割を行って設立した。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> RKB毎日放送は[[1951年]][[12月1日]]、「ラジオ九州」として[[九州]]で初、[[日本]]で4番目&lt;ref&gt;[[中部日本放送]](ラジオ事業は子会社の[[CBCラジオ]]に承継)、新日本放送(現:[[MBSラジオ|毎日放送]])、[[朝日放送グループホールディングス|朝日放送]](ラジオ事業は子会社の[[朝日放送ラジオ]]に承継)に次いでの開局。&lt;/ref&gt;の[[民間放送]]による[[RKBラジオ|ラジオ放送]]を、[[1958年]][[3月1日]]から九州の民放では初のテレビ放送を、それぞれ開始した。「RKB」はそもそも“&#039;&#039;&#039;R&#039;&#039;&#039;adio &#039;&#039;&#039;K&#039;&#039;&#039;yushu &#039;&#039;&#039;B&#039;&#039;&#039;roadcasting”の略である。同年[[8月1日]]には西部毎日テレビジョン放送株式会社(RKB関門テレビジョンとして開局)&lt;ref&gt;JOGXのサインが指定されていたがJOFOに変更されて浮いたため、JOGXのサインは後に同じJNN系列の中部日本放送を経由して[[CBCテレビ]](同局にとっては奇しくも在名ライバル[[東海テレビ放送|東海テレビ]]の隣のサイン)に渡った。&lt;/ref&gt;と合併したことに伴い、「アール・ケー・ビー毎日放送株式会社」に社名を変更。<br /> <br /> 長く[[TBSテレビ]]をキー局とする[[JNN]]、[[TBSラジオ]]をキー局とする[[Japan Radio Network|JRN]]の九州地区における基幹局として運営し、[[毎日新聞社]]との連携を図って事業を進めてきた。しかし近年、放送のデジタル化、[[インターネット]]との融合などによるソーシャルメディアとの融合、[[FM補完中継局|FM補完放送]](AMと同じ内容の番組をFMでも放送する)など、放送を巡る環境の変化に対応するため、「九州放送界のリーディングカンパニー」の地位を確保するとともに、[[福岡県]]を中心とする北部九州地域における基幹局としての地域情報のインフラ維持をしていくためには、より地域密着型に展開している[[コミュニティ放送]]などのほかの放送事業者との連携などで地域の活性化を進めていくことが、本来のRKBの姿であると考えているとして、より安定した強固な経営基盤を整えグループとしての安定性と将来の発展を促すべく、現体制を分析し、その環境変化に対応する取り組みを検討した。その結果、認定放送持株会社への移行を進めていくことになり、[[放送法]]第159条・第1項に基づく、[[総務大臣]]の認可を前提としたうえで、[[会社法]]第757条に基づく分割準備会社として[[2015年]][[9月29日]]に「RKB毎日分割準備株式会社」を設立した。<br /> <br /> 同年[[10月15日]]、RKB毎日放送株式会社(法人上初代)と、RKB毎日分割準備株式会社の本吸収分割契約の締結を行い、[[12月22日]]に開催された臨時[[株主総会]]にて、法人分割を正式承認。その後総務省からの認可を得られたことから、[[2016年]][[4月1日]]、RKB毎日放送株式会社を「株式会社RKB毎日ホールディングス」と改め、グループ各社の経営管理、不動産賃貸事業に特化。放送事業については、新たにRKB毎日ホールディングスの100%子会社として、RKB毎日分割準備株式会社から称号を変更して新たに発足した「RKB毎日放送株式会社」(法人上第2代目)が担当し、放送免許も初代から2代目の法人に引き継いだ。<br /> <br /> なお認定放送事業者は[[在京テレビジョン放送局|在京局]]の([[フジ・メディア・ホールディングス]]、[[東京放送ホールディングス]](TBS HD)、[[テレビ東京ホールディングス]]、[[日本テレビホールディングス]]、[[テレビ朝日ホールディングス]])、および[[在名テレビジョン放送局|在名局]]の[[中部日本放送]](CBC)に続く7社目で、[[近畿地方]]以西の[[西日本]]エリアにおいては、初のことになる。RKB毎日ホールディングスでは基幹事業会社のRKB毎日放送の他に、[[アール・ケー・ビー映画社|RKB映画社]]など子会社4社を傘下に置く。<br /> <br /> またJNN/JRN系の認定放送事業者であるTBS HD、CBCの事象とは異なり、放送事業のラジオ・テレビの会社の分割は行わず、新法人によって従前通り[[ラテ兼営|ラジオ・テレビの一括運営]]は継続される。また、在福局では初の放送持株会社が誕生した事となる。<br /> <br /> == 資本構成 ==<br /> 「RKB毎日ホールディングス」および「RKB毎日放送(2016年3月31日以前)」の資本構成。<br /> <br /> 企業・団体は当時の名称。出典:&lt;ref&gt;{{Cite web |url=http://www.uforeader.com/v1/ec/E04382.html|title=有報リーダー|publisher=Lafla|accessdate=2016-06-08}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=[[日本民間放送連盟]]|date=1978-12|title=日本放送年鑑&#039;78|publisher=洋文社|pages=303}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=[[日本民間放送連盟]]|date=1992-11|title=日本民間放送年鑑&#039;92|publisher=コーケン出版|pages=414}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=[[日本民間放送連盟]]|date=2015-11-20|title=日本民間放送年鑑2015|publisher=コーケン出版|pages=423}}&lt;/ref&gt;<br /> <br /> === 2016年3月31日 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !資本金!!授権資本!!1株!!発行済株式総数!!株主数<br /> |-<br /> |5億6000万円||14億5000万円||50円||11,200,000株||667<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[MBSメディアホールディングス|毎日放送]]||990,000株||8.84%<br /> |- <br /> |[[毎日新聞社]]||946,500株||8.45%<br /> |-<br /> |[[麻生 (企業)|麻生]]||777,000株||6.94%<br /> |-<br /> |[[東京放送ホールディングス]]||512,000株||4.57%<br /> |-<br /> |[[福岡銀行]]||510,000株||4.55%<br /> |-<br /> |[[新日鐵住金]]||375,000株||3.35%<br /> |-<br /> |[[西日本シティ銀行]]||366,000株||3.27%<br /> |-<br /> |[[西日本鉄道]]||339,000株||3.03%<br /> |-<br /> |[[九州電力]]||328,000株||2.93%<br /> |-<br /> |[[肥後銀行]]||310,000株||2.77%<br /> |}<br /> <br /> === 過去の資本構成 ===<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;1978年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> |-<br /> !資本金!!授権資本!!1株!!発行済株式総数<br /> |-<br /> |5億6000万円||14億5000万円||50円||11,200,000株<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[毎日放送]]||840,000株||7.50%<br /> |-<br /> |[[毎日新聞社]]||436,500株||3.89%<br /> |-<br /> |[[新日本製鐵]]||375,000株||3.35%<br /> |-<br /> |[[福岡銀行]]||350,000株||3.12%<br /> |-<br /> |[[西日本鉄道]]||339,800株||3.03%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;1992年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> |-<br /> !資本金!!授権資本!!1株!!発行済株式総数!!株主数<br /> |-<br /> |5億6000万円||14億5000万円||50円||11,200,000株||1,305<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[毎日放送]]||990,000株||8.84%<br /> |-<br /> |[[毎日新聞社]]||739,500株||6.60%<br /> |-<br /> |[[新日本製鐵]]||375,000株||3.35%<br /> |-<br /> |[[福岡銀行]]||350,000株||3.12%<br /> |-<br /> |[[西日本鉄道]]||339,800株||3.03%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;2006年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> |-<br /> !資本金!!授権資本!!1株!!発行済株式総数!!株主数<br /> |-<br /> |5億6000万円||14億5000万円||50円||11,200,000株||778<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[毎日放送]]||990千株||8.84%<br /> |-<br /> |[[毎日新聞社]]||866千株||7.74%<br /> |-<br /> |[[福岡銀行]]||510千株||4.55%<br /> |-<br /> |[[ゴールドマン・サックス|ゴールドマン・サックス・インターナショナル]]&lt;br /&gt;※常任代理人 [[ゴールドマン・サックス|ゴールドマン・サックス証券会社]]||380千株||3.39%<br /> |-<br /> |[[新日本製鐵]]||375千株||3.35%<br /> |-<br /> |[[西日本鉄道]]||339千株||3.03%<br /> |-<br /> |The Chase Manhattan Bank, N.A. London&lt;br /&gt;※常任代理人 [[みずほコーポレート銀行]]||331千株||2.96%<br /> |-<br /> |[[九州電力]]||328千株||2.93%<br /> |-<br /> |[[三菱東京UFJ銀行]]||320千株||2.86%<br /> |-<br /> |[[西日本シティ銀行]]||317千株||2.83%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> <br /> == 連結子会社 ==<br /> * [[RKB毎日放送]]株式会社<br /> * 株式会社BCC<br /> * 株式会社[[アール・ケー・ビー映画社|RKB映画社]]<br /> * [[RKBミューズ]]株式会社<br /> * RKB興発株式会社<br /> <br /> ==出典==<br /> *[http://rkb.jp/ir/press/press150929-3.pdf 認定放送持株会社体制への移行並びに吸収分割契約の締結および子会社(分割準備会社)の設立に関するお知らせ](2015年9月29日 RKB毎日放送 2015年11月25日閲覧)<br /> *[http://sp.mainichi.jp/shimen/news/20150930ddm008020092000c.html RKB毎日放送:来春に持株会社化 九州で初](2015年9月30日 毎日新聞 2015年11月25日閲覧)<br /> <br /> ==関連項目==<br /> *[[RKB毎日放送]]<br /> **[[RKBラジオ]]<br /> * [[東京放送ホールディングス]]<br /> ** [[TBSテレビ]]<br /> ** [[TBSラジオ]]<br /> * [[MBSメディアホールディングス]]<br /> ** [[毎日放送]]<br /> *** [[MBSテレビ]]<br /> *** [[MBSラジオ]]<br /> * [[中部日本放送]]<br /> ** [[CBCテレビ]]<br /> ** [[CBCラジオ]]<br /> * [[山陽放送]](2019年4月に放送持株会社RSKホールディングスに移行し、放送事業を新設のRSK山陽放送に承継予定)<br /> ** [[山陽放送テレビ]]<br /> ** [[山陽放送ラジオ]]<br /> * [[放送持株会社]]<br /> ** [[フジ・メディア・ホールディングス]] - [[フジサンケイグループ]]中核企業。<br /> ** [[テレビ東京ホールディングス]]<br /> ** [[日本テレビホールディングス]]<br /> ** [[テレビ朝日ホールディングス]]<br /> ** [[朝日放送グループホールディングス]]<br /> *** [[朝日放送テレビ]](ABCテレビ)<br /> *** [[朝日放送ラジオ]](ABCラジオ)<br /> <br /> ==脚注==<br /> &lt;references /&gt;<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> *[http://rkb.jp/holdings/ 株式会社RKB毎日ホールディングス]<br /> <br /> {{TBSグループ}}<br /> {{毎日新聞社}}<br /> {{Company-stub}}<br /> <br /> {{デフォルトソート:ああるけいひいまいにちほうるていんくす}}<br /> [[Category:RKB毎日ホールディングス|*]]<br /> [[Category:放送持株会社]]<br /> [[Category:かつて存在した日本の放送事業者]]<br /> [[Category:日本民間放送連盟会員|過40ああるけいひいまいにちほうるていんくす]]<br /> [[Category:福証上場企業]]<br /> [[Category:1964年上場の企業]]<br /> [[Category:早良区の企業]]<br /> [[Category:1951年設立の企業]]<br /> [[Category:シーサイドももち]]</div> 219.100.228.40 東京放送ホールディングス 2018-07-18T15:19:07Z <p>219.100.228.40: /* アナウンサー */</p> <hr /> <div>{{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社東京放送ホールディングス<br /> |英文社名 = Tokyo Broadcasting System Holdings, Inc.<br /> |ロゴ = [[ファイル:TBS logo.svg|180px|TBSロゴ]] <br /> |画像 = [[ファイル:TBS headquarters 2013.JPG|250px]]<br /> |画像説明 = 東京放送ホールディングス本社が所在する[[TBSテレビ#TBS放送センター (ビッグハット)|TBS放送センター]]<br /> |種類 = [[株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 9401 | 1960年10月}}<br /> |略称 = TBSホールディングス、TBSHD<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |郵便番号 = 107-8006&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;各TBS制作番組宛の郵便番号は従前通りラジオ・テレビ共通で「107-8066」。&lt;/ref&gt;<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[赤坂 (東京都港区)|赤坂]]五丁目3番6号&lt;br /&gt;TBS放送センター<br /> |設立 = [[1951年]]([[昭和]]26年)[[5月17日]]&lt;br /&gt;([[TBSラジオ|株式会社ラジオ東京]])<br /> |業種 = [[:Category:日本の情報・通信業|情報・通信業]]|<br /> |事業内容 = [[放送法]]に基づく[[放送持株会社|認定放送持株会社]]|<br /> |代表者 = [[佐々木卓]](代表取締役社長)&lt;br /&gt;[[河合俊明]](代表取締役専務取締役)<br /> |資本金 = 549億8,689万2,896円&lt;br /&gt;(2016年3月31日現在)<br /> |発行済株式総数 = 1億9,043万4千株&lt;br /&gt;(2016年3月31日現在)<br /> |売上高 = 連結:3,485億39百万円&lt;br /&gt;単独:171億7百万円&lt;br /&gt;(2016年3月期)<br /> |営業利益 = 連結:171億79百万円&lt;br /&gt;単独:30億18百万円&lt;br /&gt;(2016年3月期)<br /> |純利益 = 連結:144億97百万円&lt;br /&gt;単独:131億61百万円&lt;br /&gt;(2016年3月期)<br /> |純資産 = 連結:4,582億8百万円&lt;br /&gt;単独:3,487億90百万円&lt;br /&gt;(2016年3月期)<br /> |総資産 = 連結:6,499億70百万円&lt;br /&gt;単独:5,678億16百万円&lt;br /&gt;(2016年3月期)<br /> |従業員数 = 連結:5,641人、単独:82人&lt;br /&gt;(2016年3月31日現在)<br /> |決算期 = 3月末日<br /> |主要株主 = [[日本マスタートラスト信託銀行]](信託口) 9.50%&lt;br /&gt;[[日本トラスティ・サービス信託銀行]](信託口) 5.70%&lt;br /&gt;[[毎日放送]] 4.64%&lt;br /&gt;[[三井物産]] 4.03% など&lt;br /&gt;(2016年3月31日現在)<br /> |主要子会社 = [[TBSテレビ]] 100%&lt;br /&gt;[[TBSラジオ]] 100%&lt;br /&gt;[[BS-TBS]] 100%<br /> |関係する人物 = [[武田信二]](取締役会長)<br /> |外部リンク = http://www.tbsholdings.co.jp/<br /> |特記事項 = [[1960年]][[11月29日]]に株式会社ラジオ東京から株式会社[[東京放送]]へ商号変更。[[2009年]][[4月1日]]に株式会社東京放送から株式会社東京放送ホールディングスへ商号変更。<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;株式会社東京放送ホールディングス&#039;&#039;&#039;(とうきょうほうそうホールディングス、{{lang-en-short|&#039;&#039;Tokyo Broadcasting System Holdings, Inc.&#039;&#039;}}、[[略称]]:&#039;&#039;&#039;TBSホールディングス&#039;&#039;&#039;、英字略称:&#039;&#039;&#039;TBSHD&#039;&#039;&#039;)は、日本の[[放送持株会社|認定放送持株会社]]、また当社を中核とするTBSグループの統括会社である。<br /> <br /> 傘下に[[広域放送|関東広域圏]]を[[放送対象地域]]とする[[テレビジョン放送]]の[[特定地上基幹放送事業者]]である株式会社[[TBSテレビ]]、関東広域圏を放送対象地域とする[[中波放送]]の特定地上基幹放送事業者である株式会社[[TBSラジオ]](旧社名TBSラジオ&amp;コミュニケーションズ)、[[日本における衛星放送|BSデジタル放送]]の[[衛星基幹放送事業者]]である[[BS-TBS]]を収めている。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> * [[1951年]]に「株式会社ラジオ東京」として設立、設立当初は[[一般放送事業者]](現 民間特定地上基幹放送事業者)として中波放送事業を、[[1955年]]にアナログテレビジョン放送を開始。在京民間放送唯一の[[ラテ兼営]]局となり、[[コールサイン]]の「JOKR」からラジオは「KRラジオ」、テレビは「KRテレビ」と称する。<br /> * [[1960年]][[10月10日]]には[[東京証券取引所|東証]]に株式を上場し、商号を「&#039;&#039;&#039;株式会社東京放送&#039;&#039;&#039;」略称を「&#039;&#039;&#039;TBS&#039;&#039;&#039;」に変更した。<br /> * [[2000年]][[3月21日]]、東京放送は経営の効率化を目的に、ラジオ放送制作部門とテレビ番組制作部門を子会社に分割、[[2001年]][[10月1日]]、ラジオ放送制作子会社の「株式会社TBSラジオ&amp;コミュニケーションズ(現・[[TBSラジオ]])」に中波放送免許を承継し、中波放送事業を完全分割した。この動きは将来の持株会社制への移行を想定したものといわれている。<br /> * [[2009年]][[4月1日]]、&#039;&#039;&#039;「株式会社東京放送ホールディングス」に商号変更&#039;&#039;&#039;、放送免許の承継を含むテレビジョン放送事業及び文化事業の現業一切を連結子会社である[[TBSテレビ|株式会社TBSテレビ]]に分割して純粋持株会社化し、[[総務大臣]]から認定された日本で2番目&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;[[フジテレビジョン]]や[[ニッポン放送]]を傘下に持つ[[フジ・メディア・ホールディングス]]に次ぐ。&lt;/ref&gt;の認定放送持株会社となった。<br /> <br /> === テレビ放送事業 ===<br /> {{Main|TBSテレビ}}<br /> 東京放送は、[[2004年]]から放送(送信)と経理以外のテレビ放送事業の現業全般を番組制作会社として設立された株式会社TBSテレビに業務委託しており、東京放送自身では番組制作を一切行っておらず実質的にテレビ放送事業を分社化していたが、2009年4月の放送持株会社移行の際、放送免許の承継を含めテレビ放送事業の全てをTBSテレビに分割した。同時に東京放送からTBSテレビに出向していたアナウンサーは同日を持って全員がTBSテレビへの所属となった。<br /> <br /> === ラジオ放送事業 ===<br /> {{Main|TBSラジオ}}<br /> * ラジオ放送事業は[[2001年]][[10月1日]]付で既に制作会社として設立されていた株式会社TBSラジオ&amp;コミュニケーションズに放送免許承継を含め全事業を分割した。<br /> * 2009年4月の放送持株会社移行の際、デジタルラジオ事業の運営をTBSラジオ&amp;コミュニケーションズから当社へ移管した&lt;ref name=&quot;dradio&quot;&gt;[http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44742.html TBS、デジタルラジオ事業などをホールディングス傘下に(Impress Watch - ケータイ Watch)]&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2016年]][[4月1日]]付で、「株式会社TBSラジオ&amp;コミュニケーションズ」から、社名・商号を「&#039;&#039;&#039;株式会社 TBSラジオ&#039;&#039;&#039;」に変更&lt;ref&gt;[http://www.tbsholdings.co.jp/pdf/news/201603101700.pdf 東証への開示のお知らせ] 東京放送ホールディングス 2016年3月10日&lt;/ref&gt;。これにより、対外呼称、呼出名称、社名が統一される。<br /> * ラジオ送信所の保守管理は分社化後も東京放送が引き続き行っていたが、2009年4月の放送持株会社移行後はTBSテレビに移管して委託を行っている。<br /> * アナウンス業務も同様に東京放送→TBSテレビ所属のアナウンサーが行っている。<br /> <br /> === 文化事業 ===<br /> [[赤坂サカス]]のイベント、[[赤坂BLITZ]]・[[TBS赤坂ACTシアター|赤坂ACTシアター]]の運営や、各種催事の開催等の文化事業は2009年4月の持株会社制移行の際に全事業をTBSテレビに分割した(赤坂サカス各施設の所有・不動産管理は当社が引き続き行う)。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> [[Image:TBS Hall.JPG|thumb|right|200px|TBSホール([[1989年]][[11月11日]]撮影)]]<br /> TBSテレビに関する事項は[[TBSテレビ#沿革]]を、TBSラジオに関する事項は[[TBSラジオ#沿革]]を参照。<br /> * [[1951年]](昭和26年)<br /> ** [[5月10日]]、[[東京都]][[千代田区]][[霞が関|霞ヶ関]]に資本金1億5000万円で株式会社ラジオ東京設立(設立登記完了は[[5月17日]])。初代社長は[[足立正]]。元々、[[朝日新聞社]]により計画された「朝日放送」(大阪の[[朝日放送グループホールディングス|朝日放送]]と同じ計画)、[[毎日新聞社]]により計画された「ラジオ日本」(現在の[[アール・エフ・ラジオ日本]]〈旧ラジオ関東〉とは別)、[[読売新聞社]]により計画された「[[読売放送]]」、日本電報通信社(現在の[[電通]])により計画された「東京放送」を一本化する形で設立された&lt;ref&gt;東京放送『TBS50年史』(東京放送、2002年)、[[大山勝美]]『私説放送史』(講談社、2007年) ほか各種資料を参照。&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[12月25日]]、東京都千代田区[[有楽町]]一丁目(現在「新有楽町ビル」がある位置)の[[毎日新聞東京本社]]新館&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;毎日新聞東京本社は[[1966年]]に東京都千代田区[[一ツ橋]]1-1-1の現本社ビルに移転&lt;/ref&gt;内のスタジオより全国6番目、[[関東地方]]では初となる民間中波ラジオ放送の本放送開始([[識別信号|コールサイン]]&#039;&#039;&#039;JOKR&#039;&#039;&#039;、[[周波数]]1130[[キロヘルツ|kHz]]、出力50k[[ワット|W]])。<br /> * [[1953年]](昭和28年)12月、&quot;KRT&quot;を略称とする。&#039;&#039;&#039;K&#039;&#039;&#039;abushikigaisha &#039;&#039;&#039;R&#039;&#039;&#039;adio &#039;&#039;&#039;T&#039;&#039;&#039;okyoから由来するが、テレビ放送開始をにらんだJO&#039;&#039;&#039;KR&#039;&#039;&#039;-&#039;&#039;&#039;T&#039;&#039;&#039;Vにもちなんだともいわれる。実際その通りになったが、世間一般にはほとんど浸透していなかった。<br /> * [[1955年]](昭和30年)[[4月1日]]、東京都[[港区 (東京都)|港区]][[赤坂 (東京都港区)|赤坂一ツ木町36番地(現:赤坂5丁目)]]&lt;!---番地については、『民間放送十年史』356ページの『株式会社東京放送』の項に記載あり。---&gt;に[[赤坂メディアビル|旧放送センター]]・テレビスタジオが完成、10時30分から地上アナログテレビジョン放送の本放送開始(呼出符号JOKR-TV、[[チャンネル (テレビ放送)|チャンネル]]6、映像出力10kW、音声出力5kW)。送信所も同所。当時のラテ欄や雑誌の番組紹介では「&#039;&#039;&#039;ラジオ東京テレビ&#039;&#039;&#039;」や「&#039;&#039;&#039;KRテレビ&#039;&#039;&#039;」の名称が使われた。<br /> * [[1959年]](昭和34年)[[8月1日]]、皇太子ご成婚パレード中継での取材協力を機に、[[日本放送協会|NHK]]に対抗する日本初のニュースネットワークとして「[[Japan News Network]]」(略称:JNN)を結成。<br /> * [[1960年]](昭和35年)<br /> ** [[1月17日]]、テレビ送信所を旧放送センターから[[東京タワー]]に移転。映像出力50kW、音声出力12.5kWに増力。<br /> ** [[9月10日]]、カラーテレビ本放送を開始。カラー放送は開始当初1日平均5分のフィルムによる番組しか行っておらず、カラーVTRを同社はまだ使っていなかった。ちなみに[[日本放送協会|NHK]]、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]と共に東京地区では初だった。<br /> ** [[10月10日]]、[[東京証券取引所]]第一部に[[株式]]を[[株式公開|上場]]。<br /> ** [[11月29日]]、&#039;&#039;&#039;株式会社東京放送&#039;&#039;&#039;と商号変更し、略称を&#039;&#039;&#039;TBS&#039;&#039;&#039;とする。同時に、「東京テレビ」「東京ラジオ」という呼称を公式に採用した&lt;ref&gt;「東京放送」の正式社名をなぜ使わぬ:番組み(原文ママ)発表にはテレビ、ラジオを区別([[1961年]][[2月7日]][[朝刊]] [[読売新聞]]東京本社版 「読者と編集者」(3面))。&lt;/ref&gt;ものの、定着には至らなかった。<br /> [[ファイル:Tokyo Broadcasting System cursive logo.svg|thumb|200px|TBS 旧筆記体ロゴ&lt;br/&gt;(1961年8月&lt;ref&gt;それ以前は、正式な社章として使用されず、業務用ロゴとして使われていた。(『民間放送十年史』(1961年発行)356ページの「株式会社東京放送」の項にその記載がある。)&lt;/ref&gt; - 1991年9月)]]<br /> [[ファイル:TBS (JOKR) headquarters 1961.jpg|thumb|旧社屋竣工当時の外観(1961年)]]<br /> * [[1961年]](昭和36年)<br /> ** 8月、電波を象徴した新社名ロゴタイプ(筆記体)制定。(デザイン:[[今道潤三]]、制作:市川景)<br /> ** 9月、コーポレートカラー「光の3原色(青・赤・緑=能力・熱意・責任)」制定。車両の塗装等に使用開始。<br /> ** 10月、「光の3原色」による社旗、社章(バッジ)制定。<br /> ** [[10月12日]]、赤坂のテレビスタジオ隣に本社社屋完成。ラジオスタジオおよび本社機構を移転。<br /> ** [[12月1日]]、社名呼称を&#039;&#039;&#039;TBS&#039;&#039;&#039;に統一(公用文等を除き、原則「東京放送」を使用しない)&lt;ref&gt;「東京テレビ」「東京ラジオ」の呼称も「TBSテレビ」「TBSラジオ」に切り替えた(1961年12月1日付朝刊 [[毎日新聞]]東京本社版 [[番組表|ラテ欄]])。&lt;/ref&gt;。<br /> ** 開局10周年を記念して、『TBSソング』が作られ、非売品の[[ソノシート]]に吹き込まれた。なお、作詞・歌は[[中村メイコ]]、作曲は[[神津善行]](中村の夫)が担当した。このTBSソングは「社史」には掲載されていない。<br /> * [[1965年]](昭和40年)[[5月2日]]、ラジオネットワーク「[[Japan Radio Network]]」(略称:JRN)を結成。<br /> * [[1973年]](昭和48年)[[12月20日]]、読売新聞社・朝日新聞社・毎日新聞社の3社首脳間で[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]とTBSの新聞資本を統一する合意が成立。翌1974年(昭和49年)2月、創立時からの新聞資本が毎日新聞社だけになる。<br /> * [[1974年]](昭和49年)[[11月18日]]、[[近畿地方]]のテレビネット準キー局が、これまでの[[朝日放送テレビ|朝日放送]](ABC)から[[MBSテレビ|毎日放送]](MBS)に[[ネットチェンジ]]することで基本合意。ABCはこれまでMBSとネットを組んでいた[[テレビ朝日|日本教育テレビ(NET。現:テレビ朝日)]]とネットを組むことになる。<br /> * [[1975年]](昭和50年)[[3月31日]]、テレビにおけるTBS-MBSの新ネットワークがスタート。<br /> * [[1977年]](昭和52年)、[[毎日新聞]]がTBS株を放出。以来、TBSは新聞色の薄い局となる。&lt;!--ただ、TBSは毎日新聞との友好関係は現在も続いている。--&gt;<br /> * [[1981年]](昭和56年)3月、[[横浜市]]緑区(現:[[青葉区 (横浜市)|青葉区]])緑山に[[緑山スタジオ・シティ]]完成。<br /> * [[1990年]](平成2年)[[12月2日]]、創立40周年事業として、宇宙特派員・[[秋山豊寛]]を乗せた宇宙船([[ソユーズ]])を[[ソビエト連邦|ソ連]]・[[カザフ]]のバイコヌール宇宙基地から打ち上げる(「[[日本人初!宇宙へ|TBS宇宙プロジェクト]]」)。<br /> * [[1991年]](平成3年)[[9月30日]]、[[コーポレートアイデンティティ|新CI]](ミクロコスモス)導入。これに伴い、[[筆記体]]マークを廃止。<br /> * [[1994年]](平成6年)<br /> ** [[1月17日]]、CIを再び変更(現行ロゴ、[[タイムズ・ニュー・ローマン|Times New Roman]]の[[太字]]&lt;ref&gt;{{cite web | url=http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/06/tbs/ | title=TBSのロゴに描かれている&quot;あの物体&quot;はナニ!? -広報さんに聞いてみた | publisher=[[マイナビ]] | work=[[マイナビニュース]] | date=2013-05-06 | accessdate=2015-01-01 | author=高橋モータース@dcp}}&lt;/ref&gt;)。事実上、従来のミクロコスモスは廃止となった。<br /> ** [[10月3日]]、[[TBSテレビ#TBS放送センター (ビッグハット)|新放送センター]]が完成。ビッグハットと名付けられた。<br /> * [[1998年]](平成10年)[[4月1日]]、CSテレビチャンネル「JNNニュースバード」放送開始([[2006年]][[4月]]「[[TBSニュースバード]]」に名称変更)。<br /> * [[2000年]](平成12年)<br /> ** 2月、TBSグループ、JNN、TBSネットワークの共通新シンボルマークとして、漢字の“&#039;&#039;&#039;人&#039;&#039;&#039;”をモチーフにした「[[ジ〜ン]]」(一般公募)を制定。<br /> ** [[3月21日]]、ラジオ現業部門を行う 株式会社TBSラジオ&amp;コミュニケーションズ(現:株式会社[[TBSラジオ]])、テレビの娯楽番組制作を行う 株式会社&#039;&#039;TBSエンタテインメント&#039;&#039;、テレビのスポーツ番組制作を行う 株式会社&#039;&#039;TBSスポーツ&#039;&#039;の3つの連結子会社を設立・分社化し事業を分割。<br /> ** [[12月1日]]11時、系列のBSデジタル放送「BS-i」(デジタルBS6Ch、現・「[[BS-TBS]]」)放送開始。<br /> * [[2001年]](平成13年)<br /> ** [[3月1日]]、情報番組・情報生番組の制作を行う連結子会社 株式会社&#039;&#039;TBSライブ&#039;&#039;を設立・分社化し事業を分割。<br /> ** [[10月1日]]、中波放送局の免許(コールサイン:JOKR)を株式会社TBSラジオ&amp;コミュニケーションズに承継。これに伴いテレビ単営局となり、コールサインも変更(JOKR-TV→JORX-TV、呼出名称も「東京放送」から「TBSテレビジョン」に変更)。<br /> * [[2002年]](平成14年)[[7月1日]]、CSテレビチャンネル「[[TBSチャンネル]]」放送開始。<br /> * [[2003年]](平成15年)<br /> ** 7月1日、系列会社の株式会社木下プロダクションを商号変更・連結子会社化、事実上の第二エンタテインメント制作分社となる株式会社[[ドリマックス・テレビジョン]]を設立。<br /> ** 12月1日11時、地上デジタルテレビジョン放送の本放送開始(当初は簡易[[主調整室|マスター]]で対応。アナログ放送は既存のマスターを継続使用)。<br /> * [[2004年]](平成16年)10月1日、TBSエンタテインメントを存続会社とし、TBSスポーツ、TBSライブのテレビ子会社3社を合併・統合したテレビ制作事業子会社 株式会社&#039;&#039;&#039;[[TBSテレビ]]&#039;&#039;&#039;を設立。同時にアナウンサーが同社へ出向扱いとなる。<br /> * [[2005年]](平成17年)<br /> ** [[7月20日]]、[[カルチュア・コンビニエンス・クラブ]](CCC)/[[カルチュア・コンビニエンス・クラブ|TSUTAYA]]と共同で、[[DVD]]ソフトの市場拡大に対応する映像ソフト事業の強化とモバイルやインターネットを利用したコンテンツ事業の拡大を目的とした企画会社「[[TCエンタテインメント]]株式会社」の設立を発表。<br /> ** [[8月30日]]、[[シティグループ・キャピタル・パートナーズ|日興プリンシパル・インベストメンツ]]と、韓国最大のドラマ制作会社「[[キム・ジョンハク プロダクション]]」([[:ko:김종학 프로덕션]])に共同投資することを発表。<br /> ** [[8月31日]]、[[ADSL]]事業を行う[[ワイモバイル|イー・アクセス]](現・[[ワイモバイル]])の子会社で[[携帯電話]]などの[[モバイル]][[ブロードバンド (曖昧さ回避)|ブロードバンド]]通信事業を行う[[イー・モバイル]](現・ワイモバイル)に100億円の出資を行うと発表。<br /> ** [[9月2日]]、[[三井物産]]と、2006年(平成18年)春スタートの携帯電話向け[[地上デジタル放送]]([[ワンセグ]]放送)のデータ放送領域を活用した新サービスを検討する企画会社を「TMモバイル企画」(仮称)を9月下旬に都内に設立することで合意。<br /> ** [[11月1日]]、PCおよびSTB利用によるブロードバンドテレビ向けの動画オンデマンド配信サービス「TBS BooBo BOX」を開始。<br /> * [[2006年]](平成18年)[[4月1日]]、地上デジタルテレビジョンワンセグの本放送を開始。<br /> * [[2008年]](平成20年)<br /> ** [[3月20日]]、旧社屋跡地で行われていた再開発計画・[[赤坂サカス]]が竣工・グランドオープン。<br /> ** [[9月1日]]、PCおよびSTB利用によるブロードバンドテレビ向けの動画オンデマンド配信サービス「TBS BooBo BOX」を[[TBSオンデマンド]]にリニューアル。<br /> ** [[7月31日]]、アジアリテールホールディングス有限会社(日興プリンシパル・インベストメンツ株式会社100%出資)が保有する発行済普通株式の51%を取得し、株式会社[[スタイリングライフ・ホールディングス]]を連結子会社とする。<br /> * [[2009年]](平成21年)4月1日、&#039;&#039;&#039;株式会社東京放送ホールディングスに商号変更し放送持株会社体制に移行&#039;&#039;&#039;、同時にテレビ放送免許の承継を含むテレビ放送事業と文化事業の現業全てをTBSテレビに分割&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;同時に「TBS」の略称もTBSテレビへ承継された。&lt;/ref&gt;。関連会社であるBSデジタル放送局のビーエス・アイの商号を&#039;&#039;&#039;株式会社[[BS-TBS]]&#039;&#039;&#039;に、チャンネル名も&#039;&#039;&#039;BS-TBS&#039;&#039;&#039;に変更。また、デジタルラジオ事業の運営を子会社のTBSラジオ&amp;コミュニケーションズから当社へ移管&lt;ref name=&quot;dradio&quot;/&gt;。<br /> * [[2011年]](平成23年)<br /> ** 7月1日、[[持分法適用会社]]であったBS-TBSを連結子会社とする。<br /> ** [[12月2日]]、[[横浜DeNAベイスターズ|横浜ベイスターズ]]の株式の大半を[[ディー・エヌ・エー]](DeNA)に売却し、球団経営から撤退。球団主催試合の放映権については継続保有。<br /> ** [[12月3日]]、[[スマートフォン]]等モバイル端末向けの新コンテンツの開発・提供とインターネットや放送を通じたアジア向け映像と情報の発信について、[[日本経済新聞社]]、毎日新聞社、[[テレビ東京ホールディングス]]、[[エヌ・ティ・ティ・ドコモ|NTTドコモ]]、[[三井物産]]と業務提携を行うと発表。<br /> * [[2015年]](平成27年)4月1日、連結子会社であったBS-TBSを株式交換により完全子会社化。<br /> * [[2016年]](平成28年)4月1日、子会社のTBSラジオ&amp;コミュニケーションズの商号を株式会社&#039;&#039;&#039;TBSラジオ&#039;&#039;&#039;に変更&lt;ref&gt;[http://www.tbsholdings.co.jp/pdf/news/201603101700.pdf 東証への開示のお知らせ] 東京放送ホールディングス 2016年3月10日&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2017年]](平成29年)<br /> ** 7月3日、日本経済新聞社、テレビ東京ホールディングス、WOWOW、電通、博報堂DYメディアパートナーズとともに、共同出資によるインターネットで動画を有料配信する新会社「[[Paravi|プレミアム・プラットフォーム・ジャパン]]」を設立&lt;ref&gt;[http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052301217&amp;g=eco 大手6社共同で動画配信=18年4月開始-TBSなど]時事通信社 2017年5月23日&lt;/ref&gt;。2018年4月より番組提供を開始予定。<br /> ** 12月26日、アニメ制作会社の[[セブン・アークス]]グループ3社(有限会社[[アークトゥールス]]、株式会社セブン・アークス、株式会社[[セブン・アークス・ピクチャーズ]])を完全子会社化すると発表&lt;ref&gt;[http://www.tbsholdings.co.jp/pdf/news/201712260930.pdf アニメ制作会社 セブン・アークスグループの完全子会社化],東京放送ホールディングス,2017年12月26日&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2018年]](平成30年)7月頃、番組制作及び映像・文化に関する新会社2社を設立し、その後既存の番組制作及び映像・文化に携わる子会社を順次新会社に合併していく計画を発表[http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&amp;sid=1581754]。<br /> <br /> === 社史・記念誌関連 ===<br /> * 1965年(昭和40年)5月、『&#039;&#039;&#039;東京放送のあゆみ&#039;&#039;&#039;』(東京放送社史編集室 編、631ページ)を発行。<br /> * 2002年(平成14年)1月、『&#039;&#039;&#039;TBS50年史&#039;&#039;&#039;』(東京放送 編、686ページ)ならびに、『&#039;&#039;&#039;TBS50年史 資料編&#039;&#039;&#039;』(東京放送 編、369ページ)を発行。付録として、2枚の[[DVD]][[ソフトウェア]]『ヴィジュアル編』(DVD-VIDEO)と『ハイブリッド検索編』(DVD-ROM)も発行された。<br /> <br /> === コールサインの遍歴 ===<br /> {|class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> !colspan=2 rowspan=2|期間!!colspan=2|ラジオ!!colspan=2|テレビ!!rowspan=2|変更理由<br /> |-<br /> !コールサイン!!免許人!!コールサイン!!免許人<br /> |-<br /> !1951年&lt;br /&gt;12月25日||1955年&lt;br /&gt;3月31日<br /> |rowspan=8|&#039;&#039;&#039;JOKR&#039;&#039;&#039;||rowspan=2|ラジオ東京||colspan=2|(未開局)||ラジオ本放送開始<br /> |-<br /> !1955年&lt;br /&gt;4月1日||1960年&lt;br /&gt;11月28日<br /> |rowspan=2|&#039;&#039;&#039;JOKR-TV&#039;&#039;&#039;||ラジオ東京||テレビ本放送開始<br /> |-<br /> !1960年&lt;br /&gt;11月29日||2001年&lt;br /&gt;9月30日<br /> |東京放送||rowspan=3|東京放送||社名変更<br /> |-<br /> !2001年&lt;br /&gt;10月1日||2003年&lt;br /&gt;11月30日<br /> |rowspan=4|TBS R&amp;C||&#039;&#039;&#039;JORX-TV&#039;&#039;&#039;||ラジオ分社化<br /> |-<br /> !2003年&lt;br /&gt;12月1日||2009年&lt;br /&gt;3月30日<br /> |rowspan=2|&#039;&#039;&#039;JORX-TV&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;&#039;&#039;&#039;JORX-DTV&#039;&#039;&#039;||デジタルテレビ放送開始<br /> |-<br /> !2009年&lt;br /&gt;4月1日||2011年&lt;br /&gt;7月24日<br /> |rowspan=3|TBSテレビ||テレビ分社化<br /> |-<br /> !2011年&lt;br /&gt;7月25日||2016年&lt;br /&gt;3月31日<br /> |rowspan=2|&#039;&#039;&#039;JORX-DTV&#039;&#039;&#039;||アナログテレビ放送停波<br /> |-<br /> !2016年&lt;br /&gt;4月1日||現在<br /> |TBSラジオ||ラジオ社名変更<br /> |}<br /> *分割スキームはTBSラジオ・TBSテレビ共に番組制作会社から放送事業者への事業転換である。<br /> *[[委託放送事業者]]→衛星基幹放送事業者のBS-TBSは[[受託放送事業者]]→[[基幹放送局提供事業者]]の[[放送衛星システム]](B-SAT)が一括して管理しているため、他のBSデジタル放送局全局と同様に単体のコールサインはない。<br /> <br /> == 事業所 ==<br /> ; 本社<br /> : [[東京都]][[港区_(東京都)|港区]][[赤坂 (東京都港区)|赤坂]]五丁目3番6号 [[TBSテレビ#TBS放送センター (ビッグハット)|TBS放送センター]]([[郵便番号]] 107-8006)<br /> ; 関西支社<br /> : [[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]][[梅田]]二丁目5番25号 [[ハービスOSAKA]]オフィスタワー11階<br /> ; 名古屋支局<br /> : [[名古屋市]][[中区 (名古屋市)|中区]][[錦三丁目]]24番17号 [[日本生命保険|日本生命]]栄町ビル<br /> <br /> == 主な人物 ==<br /> === アナウンサー ===<br /> 前述の通り、全員がTBSテレビの所属。<br /> {{See|TBSテレビのアナウンサー一覧}}<br /> <br /> === 現在 ===<br /> * [[藤丸真世]] - 元[[シンクロナイズドスイミング]]選手。現役引退後に入社。<br /> <br /> === 過去 ===<br /> * [[秋山豊寛]] - 日本初の[[宇宙飛行士]]。退社後は農家。<br /> * [[井沢元彦]] - 報道記者。在社中の1980年に『[[猿丸幻視行]]』で第26回[[江戸川乱歩賞]]を受賞。退社後は作家。<br /> * [[居作昌果]] - プロデューサー。『[[8時だョ!全員集合]]』などTBSのバラエティ番組を中心にプロデュースを手掛ける。退社後は[[制作プロダクション]]「タイクス」を設立。<br /> * [[石井ふく子]] - プロデューサー。『[[女と味噌汁]]』や『[[肝っ玉かあさん]]』、『[[ありがとう (テレビドラマ)|ありがとう]]』など数多くのTBS名作ドラマのプロデュースを手掛けた。退社後も『[[渡る世間は鬼ばかり]]』などTBSのドラマを中心にプロデュースを手掛ける。<br /> * [[小渕優子]] - [[アシスタントディレクター]]。現[[自由民主党 (日本)|自民党]][[衆議院|衆議院議員]](5期)、[[麻生内閣]]にて[[内閣府特命担当大臣|特命担当大臣]]([[男女共同参画担当大臣|男女共同参画]]・[[少子化|少子化対策]])、第2次安倍改造内閣で[[経済産業省|経済産業]]大臣&lt;ref&gt;一連の金銭問題で就任から1ヶ月半で大臣辞任&lt;/ref&gt;。<br /> * [[桂邦彦]] - プロデューサー。『[[痛快なりゆき番組 風雲!たけし城]]』などTBSのバラエティ番組を中心にプロデュースを手掛ける他、期首特番『[[オールスター感謝祭]]』では初代プロデューサーを務める。退社後は個人事務所「桂芸能社」を設立。<br /> * [[久世光彦]] - 演出家、プロデューサー。『[[時間ですよ]]』や『[[寺内貫太郎一家]]』などTBSのドラマを中心にプロデュース・演出を手掛ける。退社後は制作プロダクション「[[カノックス]]」を設立、作家としても活動。<br /> * [[小杉隆]] - 退社後は[[東京都議会]]議員(4期)、衆議院議員(8期)、[[第2次橋本内閣]]で[[文部大臣 (日本)|文部大臣]]。<br /> * [[実相寺昭雄]] - 演出部、映画部。退社後は[[映画監督]]、演出家、[[脚本家]]として活動。<br /> * [[杉尾秀哉]] - 報道記者、解説委員、『[[JNNニュースの森]]』2代目メインキャスター。退社後は[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]参議院議員(1期)。<br /> * [[杉田秀男]] - 元[[フィギュアスケート]]選手、[[フィギュアスケート]]中継制作担当・解説。元[[日本スケート連盟]]理事。<br /> * [[鈴木道明]] - 音楽番組ディレクター、プロデューサー。退社後は[[作詞家]]・[[作曲家]]。<br /> * [[田畑光永]] - 報道記者、『[[JNNニュースコープ]]』メインキャスター、[[北京]]支局長、[[香港]]支局長。退社後はジャーナリスト、[[神奈川大学]]経営学部教授(〜2006年)。<br /> * [[円谷一]] - 演出部、映画部。退社後は[[円谷プロダクション]]で2代目社長を務めた。<br /> * [[田英夫]] - 元[[共同通信社]]記者、『[[JNNニュースコープ]]』初代メインキャスター(番組開始当初は共同通信社から出向し、1か月後にTBSに移籍)。退社後は参議院議員(6期)<br /> * [[堂本暁子]] - 退社後は参議院議員(2期)、[[千葉県知事]](2期)。<br /> * [[帚木蓬生]] - 退社後は小説家、[[精神科医]]。<br /> * [[樋口潮]] - スポーツ部ディレクター、プロデューサー。退社後は制作プロダクション[[モンスター・ナイン]]を設立。<br /> * [[堀川とんこう]] - 演出家、プロデューサー。退社後もドラマプロデューサー、演出家などとして活動。<br /> * [[蒔田尚昊|蒔田尚昊(別名:冬木透)]] - テレビ・映画の音楽を担当。退社後も作曲家として活動。<br /> * [[牧山弘恵]] - ディレクター。退社後は[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]参議院議員(2期)。<br /> * [[松岡憲治]] - スポーツ局、制作局、『[[YKKアワー キックボクシング中継]]』解説者。退社後は[[タレント]]、[[俳優]]。<br /> * [[柳井満]] - プロデューサー。『[[3年B組金八先生]]』などの『[[桜中学シリーズ]]』や『[[親子ゲーム]]』などTBSのドラマのプロデュースを手掛ける。<br /> * [[山口敬之]] - 報道記者、[[ワシントンD.C.|ワシントン]]支局長。退社後はフリージャーナリストとして活動。<br /> * [[渡辺岳夫]] - 演出部。退社後は[[音楽家]]、作曲家として活動。<br /> <br /> == 資産 ==<br /> {{See also|社内カンパニー}}<br /> TBSHDは、傘下の放送局による放送での技術・コンテンツ以外の資産を抱えている。不動産においては本社・演奏所『TBS放送センター』のある[[東京都]][[港区_(東京都)|港区]][[赤坂 (東京都港区)|赤坂]]の[[赤坂サカス]]の土地・建物をはじめ、[[横浜市]][[青葉区_(横浜市)|青葉区]]の[[緑山スタジオ・シティ]]などの不動産を保有している。<br /> <br /> 半導体製造機器メーカー[[東京エレクトロン]]の創業時に出資、現在も同社の筆頭株主でもある。また、[[プラザスタイル]](旧[[ソニープラザ]])などのリテール事業を営む[[スタイリングライフグループ]](スタイリングライフ・ホールディングス)の筆頭株主(51%)にもなっている。これらを含めたTBSHDの保有株式も貴重な存在である。<br /> <br /> 後述のように大口の安定株主がいないという状況もあり「&#039;&#039;&#039;買収の対象とされやすい&#039;&#039;&#039;」と言われていた。<br /> <br /> == 系列 ==<br /> ===金融系列===<br /> 初代社長の[[足立正]]が[[三井物産]]出身であったため同社や[[三井不動産]]と近しく、[[メインバンク制|メインバンク]]も前身のラジオ東京設立当初から&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;取引開始当時は[[三井銀行]]であった。また、三井銀行は一時期TBSの筆頭株主でもあった。&lt;/ref&gt;[[三井住友銀行]]である。TBS放送センター内に設置してある&#039;&#039;&#039;[[現金自動預け払い機|企業内ATM]]&#039;&#039;&#039;も三井住友銀行のATMのみである&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;ただし現在は[[セブン-イレブン]]がTBS放送センター12階に「セブン-イレブンTBS放送センター店」を設けており、同店内に[[セブン銀行]]ATMも設置してあるので三菱UFJ銀行やみずほ銀行、[[新生銀行]]などの預金口座で[[給与]]・[[賞与]]受取や[[融資]]取引等をしているTBSの社員や関係者はこちらのATMを利用すれば取引条件によっては年中24時間手数料無料で何度でも取引することができるため、TBS社内での利便性が大幅に向上した。また、[[赤坂サカス]]内にある[[赤坂Bizタワー]]の地下には三井住友銀行の他にみずほ銀行赤坂支店の店舗外ATMが設置されている&lt;/ref&gt;。また[[Japan News Network|JNN]]と[[Japan Radio Network|JRN]]の共同災害募金の口座も同行の赤坂支店にのみ設けられており、これらの事からも同行との親密ぶりを窺わせることができる。ただし、関連会社である[[東京エレクトロン]]は旧[[東海銀行]]が設立に大きく貢献した経緯があるため、同社のメインバンクは[[三菱UFJ銀行]]である。<br /> <br /> 2009年に[[三井グループ]]の社長会である二木会や、三井業際研究所等に加盟したことからも分かる通り、三井色の強い企業ではあるが、設立時の経緯に鑑みるに三井直系企業ではないため、[[三菱グループ]]や[[第一勧銀グループ]]([[みずほグループ]])とも親しい関係にある。このため、TBSのサブメインバンクである[[東京三菱銀行]](現・三菱UFJ銀行)や[[第一勧業銀行]](現・[[みずほ銀行]])、東京海上火災保険(現・[[東京海上日動火災保険]])、安田火災海上保険(現・[[損害保険ジャパン日本興亜]])も一時期TBSの大株主であった。<br /> <br /> かつての[[三和銀行]]とは取引がなかったが、[[東京都道413号赤坂杉並線|赤坂通り]]を挟んで旧TBS社屋のすぐ目の前に三和銀行赤坂支店&lt;ref&gt;[[UFJ銀行]]発足後、旧東海銀行赤坂支店内に移転した。現在、三和銀行赤坂支店があった場所は[[マルエツ|マルエツプチ]]赤坂店となっている。&lt;/ref&gt;があったため、旧社屋時代はTBSのメインバンクだった三井銀行ではなく三和銀行を給与振込口座に指定している従業員が多かった。しかし現在のTBS社屋には三井住友銀行のATMが設置されているため、三和銀行の後身である三菱UFJ銀行を給与振込口座に指定する従業員は旧社屋時代よりも少なくなっている。<br /> <br /> ===新聞系列===<br /> 東京放送は沿革の項で述べた通り、もともと競願4社を統合して設立された会社であり、そのうち3社が新聞社をバックに設立された会社-毎日新聞系の「ラジオ日本」、[[読売新聞]]系の「[[読売放送]]」、朝日新聞系の「朝日放送」であった。&lt;br&gt;<br /> 開局当時、ラジオ東京のスタジオは東京・有楽町の毎日新聞と同じビルに置かれ、人事面でも毎日色が強かった。これは上記各社のうちで「ラジオ日本」だけが順調に開局準備を進めていたことや、ラジオ東京成立後「ラジオ日本」が建設した演奏所以外の場所で開局すべく準備していたが、適切な場所が見つからずやむなく「ラジオ日本」が建設した演奏所を使用することになったこと、また[[レッドパージ]]で毎日新聞を退職した者が多く入社したことによるものである。<br /> <br /> しかしながら、ラジオ東京はこれら新聞各社とは一線を画し、徐々に新聞支配からの脱却を図っていった。ラジオニュースは開局当初より読売・朝日・毎日の順番で一日交替制による『三社ニュース』として放送しており、編集権は一切新聞社が掌握していた。このため、出稿社が異なる度、同じ題材を扱うニュースの内容に齟齬(そご)が生じる結果となり、ニュース編集方針に一貫性を欠くきらいがあった。<br /> <br /> テレビニュースは自社制作ながら、月〜土曜日の夜に『[[読売・朝日・毎日3社ニュース|三社ニュース]]』の枠が設けられ、読売・朝日・毎日各社の記者が出演して放送された。後にテレビ版『三社ニュース』は各社制作のニュース映画に替わり放送時間も夕方に変更された。<br /> <br /> [[1959年]]にJNNが結成される際は、地方局のほとんどが地元新聞社と深い繋がりがあったため、ラジオ東京は特定の新聞色を出さない条件でニュースネットワークへの参加を地方局に呼びかけた。このため同じ新聞3社が出資していながら読売色が強かった[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]に対して、ラジオ東京は全国ネットワークの形成で優位に立った。<br /> <br /> [[1961年]]、創立以来均衡を保った新聞各社出身の常勤役員は毎日出身者のみとなったが、却ってこれら毎日出身役員を中心に自主性が強まり、むしろ新聞色の薄い局と呼ばれるようになる。<br /> <br /> ニュースについては、[[1955年]]9月の[[砂川闘争]]の取材よりラジオ東京独自の取材による内容をニュースとして放送することが認められ、以降臨時ニュースを中心に独自取材のニュースも放送されるようになった。&lt;br&gt;[[1963年]]、東京放送は新聞3社とラジオニュースに関する覚書を交わし、同年4月より海外ニュースを共同通信社経由に切り替え、一部TBS自主取材のニュースを新聞社提供ニュースに挿入できるようになり、編集権の自主権を一部確保した。<br /> <br /> [[1973年]][[12月20日]]、読売・朝日・毎日の各首脳が覚書を交わし、読売と朝日が持つ東京放送株は毎日へ譲渡されることとなり、翌1974年2月25日に実施される。このため4月からテレビ『三社ニュース』枠は『[[毎日新聞ニュース]]』だけになるが、ラジオの定時ニュースタイトルは『[[TBSニュース]]』に変更。完全に編集権は東京放送側に移った。5月30日毎日新聞社と東京放送は両社社長連名で相互の協力関係と独自性の尊重をうたった覚書を締結。<br /> <br /> [[1976年]]3月、テレビ開局以来の『毎日新聞ニュース』が打ち切られ、代わりに夕方のローカルニュース『[[テレポートTBS6]]』(1975年10月放送開始)に[[毎日新聞]]が協力することとなった。[[1977年]]、毎日新聞は経営危機の克服のためTBS株式の大部分を放出。また逆に毎日新聞新社設立時には東京放送が出資することとなり、完全に両社の立場は対等となった。<br /> <br /> [[1978年]]、ラジオのプロ野球中継で、[[読売ジャイアンツ]]主催試合を中継するため放送権を持つ読売新聞社と交渉に入り、10月読売新聞協力の報道・情報番組を放送することで[[1979年]]以降のジャイアンツ主催試合の放送権を確保。4年ぶりにラジオでの『[[読売新聞ニュース]]』が復活したが、[[1992年]]テレビでの[[東京佐川急便事件]]報道で読売新聞社と係争関係になり、ラジオナイターの独占中継権も覆ったため、[[1993年]]に『読売新聞ニュース』の放送を中止し現在に至っている。<br /> <br /> == 資本構成 ==<br /> 「東京放送ホールディングス」および「東京放送(2009年3月31日以前)」の資本構成。<br /> <br /> 企業・団体は当時の名称。出典:&lt;ref&gt;{{Cite web |url=http://www.uforeader.com/v1/ec/E04375.html|title=有報リーダー|publisher=Lafla|accessdate=2017-06-08}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.tbsholdings.co.jp/ir/stakeholders/85/pdf/tbs85_12_13.pdf 当社の現況]&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=[[日本民間放送連盟]]|date=2003-11|title=日本民間放送年鑑2003|publisher=コーケン出版|pages=226}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=日本民間放送連盟|date=1992-11|title=日本民間放送年鑑&#039;92|publisher=コーケン出版|pages=219}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=日本民間放送連盟|date=1978-12|title=日本放送年鑑&#039;78|publisher=洋文社|pages=148}}&lt;/ref&gt;<br /> <br /> === 2016年3月31日 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !発行済株式総数!!株主数!!colspan=2|自己株式<br /> |-<br /> |190,434,968株||10,621||15,722,554株||8.25%<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[日本マスタートラスト信託銀行]]||18,091千株||9.50%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[日本トラスティ・サービス信託銀行]]||10,871千株||5.70%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[毎日放送]]||8,848千株||4.64%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[三井物産]]&lt;br /&gt;※常任代理人 [[資産管理サービス信託銀行]]||7,691千株||4.03%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[三井住友銀行]]||5,745千株||3.01%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[三井不動産]]||5,713千株||3.00%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[NTTドコモ]]||5,713千株||3.00%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[パナソニック]]||5,643千株||2.96%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[日本生命保険]]||5,027千株||2.64%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[UBS|UBS AG LONDON A/C IPB SEGREGATED CLIENT ACCOUNT]]&lt;br /&gt;※常任代理人 [[シティバンク銀行]]||4,348千株||2.28%<br /> |}<br /> <br /> === 過去の資本構成 ===<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;1978年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !資本金!!授権資本!!1株!!発行済株式総数<br /> |-<br /> |66億7214万円||200億円||50円||133,442,800株<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[三井銀行]]||608万株||4.55%<br /> |-<br /> |[[毎日放送]]||500万株||3.74%<br /> |-<br /> |[[UFJ信託銀行|東洋信託銀行]]||483万株||3.61%<br /> |-<br /> |[[第一生命保険]]||469万株||3.51%<br /> |-<br /> |[[野村證券]]||461万株||3.45%<br /> |-<br /> |[[電通]]||399万株||2.99%<br /> |-<br /> |[[千代田生命保険]]||380万株||2.84%<br /> |-<br /> |[[大和銀行|大和銀行東京支店]]||376万株||2.81%<br /> |-<br /> |[[第一勧業銀行]]||320万株||2.39%<br /> |-<br /> |[[朝日生命保険]]||315万株||2.36%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;1992年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !資本金!!発行済株式総数!!株式数<br /> |-<br /> |440億8633万8008円||174,851,165株||8,452<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[中央三井信託銀行|中央信託銀行]]||11,306,000株||6.46%<br /> |-<br /> |[[さくら銀行]]||{{0}}8,263,000株||4.72%<br /> |-<br /> |[[日本生命保険]]||{{0}}8,133,000株||4.65%<br /> |-<br /> |[[UFJ信託銀行|東洋信託銀行]]||{{0}}6,212,000株||3.55%<br /> |-<br /> |[[住友信託銀行]]||{{0}}5,208,000株||2.97%<br /> |-<br /> |[[三菱UFJ信託銀行|三菱信託銀行]]||{{0}}5,178,000株||2.96%<br /> |-<br /> |[[中央三井信託銀行|三井信託銀行]]||{{0}}4,995,000株||2.85%<br /> |-<br /> |[[第一生命保険]]||{{0}}4,932,000株||2.82%<br /> |-<br /> |[[電通]]||{{0}}4,505,000株||2.57%<br /> |-<br /> |[[毎日放送]]||{{0}}4,305,000株||2.46%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;2003年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> |-<br /> !資本金!!発行済株式総数!!株主数<br /> |-<br /> |441億6337万2896円||179,996,968株||8,814<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[日本マスタートラスト信託銀行]](信託口)||15,055,200株||8.36%<br /> |-<br /> |[[日本トラスティ・サービス信託銀行]](信託口)||13,592,100株||7.55%<br /> |-<br /> |[[三井住友銀行]]||{{0}}8,745,267株||4.85%<br /> |-<br /> |[[日本生命保険]]||{{0}}7,931,235株||4.40%<br /> |-<br /> |日本マスタートラスト信託銀行&lt;br /&gt;※退職給付信託口・[[電通]]口||{{0}}4,505,000株||2.50%<br /> |-<br /> |[[UFJ信託銀行]]||{{0}}3,572,300株||1.98%<br /> |-<br /> |[[毎日放送]]||{{0}}3,440,000株||1.91%<br /> |-<br /> |The Chase Manhattan Bank, N.A. London||{{0}}3,044,000株||1.69%<br /> |-<br /> |Boston Safe Deposit BSDT Treaty Clients Omnibus||{{0}}2,744,100株||1.52%<br /> |-<br /> |[[みずほコーポレート銀行]]||{{0}}2,619,174株||1.45%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;2011年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> |-<br /> !発行済株式総数!!株主数<br /> |-<br /> |190,434,968株||11,640<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[楽天]]||37,770千株||19.83%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[日本マスタートラスト信託銀行]]||17,980千株||9.44%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[日本トラスティ・サービス信託銀行]]||8,612千株||4.52%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[日本生命保険]]||7,834千株||4.11%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[毎日放送]]||6,166千株||3.23%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[三井住友銀行]]||5,745千株||3.01%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[三井不動産]]||5,713千株||3.00%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[三井物産]]&lt;br /&gt;※常任代理人 [[資産管理サービス信託銀行]]||4,288千株||2.25%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[ビックカメラ]]||4,190千株||2.20%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[講談社]]||3,771千株||1.98%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;2011年9月30日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> |-<br /> !発行済株式総数!!株主数!!colspan=2|自己株式<br /> |-<br /> |190,434,968株||12,247||37,801,635株||19.85%<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |[[日本マスタートラスト信託銀行]]&lt;br /&gt;※退職給付信託口・[[電通]]口||9,310,500株||4.88%<br /> |-<br /> |日本マスタートラスト信託銀行&lt;br /&gt;※信託口||8,673,000株||4.55%<br /> |-<br /> |[[日本生命保険]]||7,821,735株||4.10%<br /> |-<br /> |[[毎日放送]]||6,166,000株||3.23%<br /> |-<br /> |[[三井住友銀行]]||5,745,267株||3.01%<br /> |-<br /> |[[三井不動産]]||5,713,728株||3.00%<br /> |-<br /> |[[三井物産]]||4,288,000株||2.25%<br /> |-<br /> |[[ビックカメラ]]||4,190,000株||2.20%<br /> |-<br /> |[[講談社]]||3,771,200株||1.98%<br /> |-<br /> |[[パナソニック]]||3,083,180株||1.61%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;2015年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !発行済株式総数!!株主数!!colspan=2|自己株式<br /> |-<br /> |190,434,968株||12,430||28,035,642株||14.72%<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[日本マスタートラスト信託銀行]]||18,587千株||9.76%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[日本トラスティ・サービス信託銀行]]||11,100千株||5.82%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[三井物産]]&lt;br /&gt;※常任代理人 [[資産管理サービス信託銀行]]||7,691千株||4.03%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[毎日放送]]||6,576千株||3.45%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[三井住友銀行]]||5,745千株||3.01%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[三井不動産]]||5,713千株||3.00%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[NTTドコモ]]||5,713千株||3.00%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[日本生命保険]]||5,014千株||2.63%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[ビックカメラ]]||4,190千株||2.20%<br /> |-<br /> |style=&quot;text-align:left&quot;|[[講談社]]||3,771千株||1.98%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> <br /> == 安定株主の不在 ==<br /> 上記の歴史から、東京放送は在京キー局で唯一新聞社との関係が薄く、大口の安定株主が存在せず買収されやすいと言われており、[[2005年]]2月の[[ライブドア]]による[[ニッポン放送の経営権問題|ニッポン放送株取得]]を受け日興プリンシパル・インベストメンツに[[新株予約権]]を割り当てる[[ポイズンピル]]や第三者割当増資を行うなどの防衛策を実施したが、同年10月の[[楽天]]による株式の大量取得を防ぐことはできなかった。しかし、2009年4月の[[放送持株会社|認定放送持株会社]]への移行に伴い、特定株主の出資比率が3分の1に制限され、楽天は経営権の取得が不可能になったことから同年[[3月31日]]、東京放送(当時)に対し、保有全株式の買い取りを請求し、楽天による一連の経営権問題は収束した。<br /> <br /> === 楽天による一連の経営権問題 ===<br /> * [[2005年]](平成17年)<br /> ** [[10月13日]]、[[電子商店街|ネット関連事業]]大手の[[楽天]]が系列会社の楽天メディア・インベストメント等を通し、東京放送の全発行済み株式の15.46%を取得した旨株式大量保有報告書を[[財務局|関東財務局]]に提出するとともにその事実を発表した。<br /> ** [[10月26日]]、楽天はさらに東京放送の普通株式を買い増し、19.09%の株式を保有している旨を関東財務局に報告・発表した。<br /> ** [[10月14日]]、[[村上世彰]]が代表を務める[[村上ファンド]]が系列会社を通し東京放送の全発行済み株式の7.45%を取得している事が、関東財務局に提出された株式大量保有報告書にて明らかになった。<br /> ** 東京放送は安定株主対策として毎日放送や電通に第三者割当増資を行った他、系列局に対しても株式の取得を要請した。<br /> ** [[11月30日]]、東京放送と楽天は、<br /> *** 「放送とインターネットの連携」協議・検討する「業務提携委員会」の設置。<br /> *** 楽天は経営統合の提案を一旦取り下げる。<br /> *** 協議期間中、楽天は東京放送株式の保有比率を10%未満まで低下させる。これを超える保有TBS株式については[[みずほ信託銀行]]に信託する(信託分の東京放送株式の議決権は同銀行に移行する)。<br /> *** 楽天の東京放送に対する最終的な出資比率等については、両者で協議する。<br /> *** 協議期間については2006年(平成18年)3月31日までとし、延長できるものとする。<br /> ** 以上を要旨とした覚書を取り交わし、両社は敵対的状態から和解した。<br /> * 2006年(平成18年)<br /> ** [[8月24日]]、東京放送は自社およびJNN/TBS系列各局の財政基盤を強固にする事を目的として「放送持株会社」を新設し自社の放送事業と一部系列地方局をその傘下に置く持株会社制への移行を検討していることが分かった。<br /> ** [[12月1日]]、[[ABCマート]]会長の三木正浩が経営するイーエム・プランニングが、東京放送株5.05%を取得し、楽天に次ぐ第2位の株主となったことが判明した。<br /> ** [[12月27日]]、イーエム・プランニングの持株比率が7.76%に増加。(同日、関東財務局に提出された大量保有報告書の報道による)<br /> * 2007年(平成19年)[[6月18日]]、イーエム・プランニングが、TBS株の6%強を売却し、株式保有率が3.35%に低下していたことが判明した。<br /> * 2008年(平成20年)<br /> ** [[11月5日]]、東京放送が臨時取締役会を開き、[[放送持株会社|認定放送持株会社]]に移行する事を決議した。具体的には現在東京放送が保有しているテレビ放送免許を、既にテレビ事業の送信以外の現業を担当している[[TBSテレビ]]に承継しテレビ放送事業を完全に分社化、東京放送は純粋持株会社化し「株式会社東京放送ホールディングス(略称・TBSホールディングス:TBSHD)」に商号変更、TBSテレビの略称を『TBS』に変更する。<br /> ** [[12月16日]]、 東京放送が認定放送持株会社制移行を議案とする臨時株主総会を開き、株主の賛成多数により2009年4月1日付での認定放送持株会社への移行、およびTBSテレビへのテレビ放送免許の承継及び事業分割が承認された。<br /> * 2009年(平成21年)<br /> ** [[3月12日]]、総務大臣から同年4月1日付で「東京放送ホールディングス」を認定放送持株会社に認定、及びテレビ放送免許のTBSテレビへの承継が許可された。<br /> ** [[3月31日]]、楽天は、[[会社法]]&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;[http://ja.wikibooks.org/wiki/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%B3%95%E7%AC%AC785%E6%9D%A1 会社法第785条]に基づく。&lt;/ref&gt;に基づいて「反対株主の[[株式買取請求権]]」を行使、東京放送に対して同社が保有する全ての東京放送株の買取を請求した。<br /> ** [[4月1日]]、株式会社東京放送ホールディングス(TBSHD)に商号を変更しテレビ放送事業を分割、放送持株会社体制に移行した。<br /> ** [[7月27日]]、TBSHDは、「反対株主の株式買取請求権」を行使した楽天ほか1名の株主の内、楽天に対し買取代金の仮払いを行うことで両者が合意したと発表した。仮払い額は400億円で、支払いは同年7月31日に実施された。「仮払い」となった理由はTBSHDが同年5月1日に当該株式について[[東京地方裁判所|東京地裁]]に対し「買取価格決定の申立て」を行ったが発表日現在係属中の為であり、買取価格決定後決定価格にて精算される。<br /> * 2011年(平成23年)[[5月10日]]、同年[[4月19日]]付で東京地裁が買取請求した楽天側の[[抗告#特別抗告|特別抗告]]を却下し確定した買取金額での買取りが完了しTBSHDと楽天との経営権問題は完全に終結した。なお、TBSHDは買取った株式は当面自社保有するとしている。<br /> <br /> == 主なグループ会社 ==<br /> 系列放送局各社に関しては「[[Japan News Network|JNN]]」、「[[Japan Radio Network|JRN]]」の項目を参照。<br /> :※は持分法適用関連会社、それ以外は連結子会社<br /> <br /> === 放送事業 ===<br /> * 株式会社[[TBSテレビ]] (100%)<br /> * 株式会社[[TBSラジオ]](100%)<br /> * 株式会社[[BS-TBS]](100%)<br /> * 株式会社[[TBSビジョン]](100%)<br /> * 株式会社[[アックス (会社)|アックス]](100%)<br /> * TOKYO BROADCASTING SYSTEM INTERNATIONAL, INC.(100%)<br /> * 株式会社赤坂グラフィックスアート(TBS企画100%)<br /> * 株式会社[[東通]](52.1%、うち間接保有分18.6%)<br /> ** 株式会社[[ティ・エル・シー]](100%、うち東通・TBS企画保有分85%)<br /> * 株式会社[[ドリマックス・テレビジョン]](74.7%、うち間接保有分16.1%)<br /> * 株式会社[[エフエフ東放]](TBS企画100%)<br /> * 株式会社[[TBSテックス]](100%)<br /> * 株式会社[[TBSプロネックス]] (100%)<br /> * 株式会社ジャスク(間接保有100%)<br /> * 株式会社ビューキャスト(間接保有100%)<br /> * 株式会社[[TBSメディア総合研究所]](100%)<br /> * ※株式会社トマデジ(37.2%、うち間接保有分9.6%)<br /> * ※株式会社[[WOWOW]](15.5%)<br /> <br /> === 映像・文化事業 ===<br /> * 株式会社TBSテレビ<br /> * 株式会社[[TBSサービス]](100%)<br /> * 株式会社[[日音]](100%)<br /> * 株式会社[[TBSトライメディア]] (TBS企画100%)<br /> * 株式会社グランマルシェ(100%)<br /> * [[OXYBOT]]株式会社<br /> * [[TCエンタテインメント]]株式会社(51%)<br /> * 株式会社[[スタイリングライフ・ホールディングス]](51%)<br /> ** 株式会社[[ライトアップショッピングクラブ]](スタイリングライフ・ホールディングス100%)<br /> ** 株式会社CPコスメティクス(同上)<br /> ** マキシム・ド・パリ株式会社(同上)<br /> <br /> === 不動産事業 ===<br /> * 株式会社TBSテレビ<br /> * 株式会社[[緑山スタジオ・シティ]](100%)<br /> * 株式会社TBS企画(100%)<br /> * 株式会社TBSサンワーク(100%)<br /> * 赤坂熱供給株式会社(70%)<br /> <br /> == その他出資会社 ==<br /> [[東京エレクトロン]]株式会社、株式会社[[キッズステーション]]、[[キングレコード]]株式会社、株式会社[[スカパーJSATホールディングス]]、株式会社[[パスコ (航空測量)|パスコ]]、[[JOCDN]]株式会社、その他JNN各社を含む70社程度に出資している。また、過去には[[イー・モバイル]]株式会社(現・[[ソフトバンク]]株式会社)にも出資していた。<br /> <br /> == 関連法人 ==<br /> ; 学校法人[[学校法人東放学園|東放学園]]<br /> : [[学校法人東放学園|東放学園専門学校]]、[[専門学校東京アナウンス学院|東京アナウンス学院]]などを運営。設立時は東京放送の教育事業本部として発足。放送・映像・音響技術者、アナウンサー・ナレーター、テレビタレントなど、メディア関連人材の養成機関である。以前は実習用放送機材もTBSや東通の払い下げが使われており、現在も現場実習やグループ社員の講師派遣等、TBSグループとの繋がりは深い。<br /> <br /> == プロ野球との関係 ==<br /> [[2001年]][[1月26日]]から2011年[[12月2日]]まで、[[日本プロ野球|プロ野球]]チーム・横浜ベイスターズ(現・[[横浜DeNAベイスターズ]])のオーナー会社であった。<br /> <br /> 同球団との関わりは古く、[[1960年]]に前身の大洋球団と独占契約を締結して、放映権を獲得した。これは日本テレビの[[後楽園球場]]独占に対する対抗策として行ったものであり、フジテレビやNETテレビ(現・[[テレビ朝日]])、NHKには各局が持つ放映権と引き替えの条件付で解放した。その後、前述の各局が放送できない年数試合については日本テレビ・東京12チャンネル(現・[[テレビ東京]])にも開放した。<br /> <br /> しかし、[[1975年]]にNETテレビが大洋球団のテレビ独占中継権を獲得。これにより一部のカードは[[1978年]]までNET〜テレ朝経由での放映権購入となる。次いで1978年にラジオの巨人戦中継権絡みで[[ニッポン放送]]が大洋球団のラジオ独占中継権を獲得したため、TBSテレビ・ラジオの優位は崩れた。なお、同年10月に国土計画が45%保有していた大洋球団株を放出することになり、約15%を引き受ける。<br /> <br /> [[1992年]]に「横浜ベイスターズ」に球団名を変更した同球団を[[2001年]]にオーナー会社であった[[マルハ]](現・[[マルハニチロ]])が手放すことになり、当初ニッポン放送が買収することとなっていたが、野球協約に抵触していた(ニッポン放送の関連会社であったフジテレビがヤクルト球団株式を20%保有していた)ために、東京放送およびビーエス・アイ(当時)がマルハから株式を取得して、オーナー企業になった。<br /> <br /> 上述のように[[東北楽天ゴールデンイーグルス]]のオーナー企業である楽天株式会社が東京放送(当時)株の取得を進めていた時期があったため、[[日本プロフェッショナル野球協約|野球協約]]の規定により球団を手放す可能性があった。また当時は[[USEN]]などが球団買収に食指を動かしていた。結局、楽天絡みの懸念は払拭されたものの、肝心の球団経営に失敗したため、[[ディー・エヌ・エー]]に持株の殆どを譲渡して球団経営からは撤退した。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> === 注釈 ===<br /> {{Reflist|group=&quot;注&quot;}}<br /> <br /> === 出典 ===<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> {{Commons|Category:Tokyo Broadcasting System}}<br /> {{Wikinews|Category:東京放送}}<br /> * [[放送持株会社]]<br /> ** [[フジ・メディア・ホールディングス]]([[フジサンケイグループ]]中核企業) <br /> ** [[テレビ東京ホールディングス]]<br /> ** [[日本テレビホールディングス]]<br /> ** [[テレビ朝日ホールディングス]]<br /> ** [[朝日放送グループホールディングス]]<br /> * [[三井グループ]](TBSHD・TBSテレビ共に三井グループの社長会である三井月曜会に加盟)<br /> ** [[三井住友銀行]](旧[[三井銀行]]時代からのメインバンク)<br /> ** [[三井物産]](大株主。初代社長・[[足立正]]の出身企業)<br /> ** [[三井不動産]](大株主。[[赤坂サカス]]などの不動産事業で提携)<br /> * [[毎日新聞社]]<br /> ** [[毎日新聞]]<br /> * [[MBSメディアホールディングス]](TBSHDと同じく放送持株会社体制を採用)<br /> ** [[毎日放送]]<br /> *** [[MBSテレビ]]<br /> *** [[MBSラジオ]]<br /> * [[中部日本放送]](TBSHDと同じく放送持株会社体制を採用)<br /> ** [[CBCテレビ]]<br /> ** [[CBCラジオ]]<br /> * [[RKB毎日ホールディングス]](TBSHDと同じく放送持株会社体制を採用)<br /> ** [[RKB毎日放送]]<br /> *** [[RKBラジオ]]<br /> * [[山陽放送]](TBSHDと同じく2019年4月1日に放送持株会社『RSKホールディングス』に移行予定) <br /> ** [[山陽放送テレビ]]<br /> ** [[山陽放送ラジオ]]<br /> * [[横浜F・マリノス]](公式スポンサー)<br /> * [[横浜DeNAベイスターズ]]<br /> * [[阪急コミュニケーションズ]](旧:[[TBSブリタニカ]]の出版事業を買収)<br /> * [[赤坂サカス]]<br /> * [[通信と放送の融合]]<br /> * [[日曜劇場]]<br /> * [[TBS系列]]<br /> ** [[Japan News Network]](JNN)<br /> *** [[JNN排他協定]]<br /> ** [[Japan Radio Network]](JRN)<br /> * [[CBS]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.tbsholdings.co.jp/ TBSホールディングス]<br /> <br /> {{TBSグループ}}<br /> {{毎日新聞社}}<br /> {{三井グループ}}<br /> {{JNN}}<br /> {{DEFAULTSORT:とうきようほうそう}}<br /> [[Category:TBSグループ|*]]<br /> [[Category:放送持株会社]]<br /> [[Category:日本民間放送連盟会員|過13とうきようほうそう]]<br /> [[Category:かつて存在した日本の放送事業者]]<br /> [[Category:三井グループ]]<br /> [[Category:赤坂]]<br /> [[Category:東証一部上場企業]]<br /> [[Category:1960年上場の企業]]<br /> [[Category:東京都港区の企業]]<br /> [[Category:1951年設立の企業]]</div> 219.100.228.40 ABCニュース (朝日放送テレビ) 2018-07-17T23:54:46Z <p>219.100.228.40: </p> <hr /> <div>{{独自研究|date=2012年12月}}<br /> 『&#039;&#039;&#039;ABCニュース&#039;&#039;&#039;』(エイビーシーニュース)は、[[1999年]][[4月5日]]に放送開始した[[朝日放送テレビ]](ABCテレビ)&lt;ref&gt;2018年3月(2017年度最終放送日)までは、同年4月1日の認定[[放送持株会社]]移行に伴う商号変更並びに分社化前のため、[[朝日放送グループホールディングス|朝日放送]]。&lt;/ref&gt;の[[報道番組|ローカルニュース番組]]。一部を除き関西のローカルニュースを放送している。<br /> <br /> [[2008年]]1月からは、タイトル表記を『&#039;&#039;&#039;ABC NEWS&#039;&#039;&#039;』に変更。また[[2009年]][[2月6日]]から事前原稿打ち込み方式の[[文字多重放送|字幕放送]]を一部時間帯で実施([[フジテレビジョン|フジテレビ]]の『[[THE NEWSα Pick]]』(『[[FNNレインボー発]]』→『[[FNN NEWS Pick Up]]』→『[[こんやのニュース]]』→『[[ユアタイム クイック]]』も含む)と同様)。<br /> <br /> == 放送時間 ==<br /> すべて[[日本標準時|日本時間]](JST)、2017年10月改編を基準に記載。<br /> ;昼間<br /> *月曜 - 金曜 11:57 - 12:00(『[[ワイド!スクランブル]]・第1部』〈朝日放送では月曜 - 水曜はフルネット、木曜・金曜は10:30飛び乗り&lt;ref&gt;2015年1月5日 - 2017年9月29日は11:45飛び乗り(実質的に『ANNニュース』のみをネット)。&lt;/ref&gt;〉のローカル枠2枠目の差し替えとして放送)<br /> **2012年9月28日(金曜日)までは11:34 - 11:45に、「ABC天気予報」とセットの単独番組として放送。同年10月1日から『ワイド!スクランブル・第1部』のフルネットへの一時移行を機に、「ABC天気予報」を分離したうえで、『ワイド!スクランブル・第1部』のローカル枠2枠目の差し替えとしてへ内包するようになった(「ABC天気予報」は〈当初『ワイド!スクランブル・第1部』のローカル枠1枠目の差し替えとして〉11:42 - 11:45に放送)。<br /> *土曜 11:54 - 12:00(『ANNニュース』に内包)<br /> *日曜 11:58頃 - 12:00(『ANNニュース』に内包)<br /> **[[全国高校野球選手権大会中継#テレビ中継|高校野球中継]]の期間中には、曜日に関係なく、1回戦から準々決勝の中継日まで14:05 - 14:10で放送。<br /> **朝は『[[おはよう朝日です]]』(日曜を除く)、『[[おはようコールABC]]』(土日を除く)に内包。<br /> ;午後<br /> *土曜 15:55 - 16:00<br /> **2016年3月までは[[テレビ朝日]]発『ANNニュース』の同時ネットまたは時差ネット・タイトル差し替え形式で放送する場合と、ローカルニュースのみで放送する場合に分かれていたが、テレビ朝日が同年4月2日で放送枠を廃止したため、現在はローカルニュースのみを放送。<br /> **編成の都合で13:55 - 14:00に放送する場合もある。<br /> **高校野球中継の放送日は、第3試合終了後<2試合日は第1試合終了後>に放送。<br /> ;夕方<br /> * 土曜 17:48 - 17:55(『[[スーパーJチャンネル]]』内で放送)<br /> * 日曜 17:48 - 17:55(『[[サンデーステーション]]』内で放送)<br /> <br /> ;夜<br /> *日曜 20:54 - 21:00<br /> **字幕放送あり。ローカルニュースと[[近畿地方]]の天気予報で構成。『[[選挙ステーション]]』放送日は休止。<br /> **2014年度以降は番組編成上の都合で休止される場合もあった(土曜の場合『[[池上彰のニュースそうだったのか!!]]』等の放送枠が『[[土曜ワイド劇場]]』〈2016年度は『[[土曜プライム]]』〉の番組枠まで時間を延長する場合、日曜の場合『[[日曜エンターテインメント|日曜エンタ]]』の放送枠が18:57 - 23:10、19:58 - 23:10〈番組内容によりさらに延長シフトを設ける場合あり〉となる場合)。<br /> **かつては月曜 - 金曜の20:54 - 21:00にも放送されていた(内容は関西ローカルのニュースで字幕放送あり)。また、2013年1月15日から2014年3月27日まで(ただし、金曜は2013年3月29日まで)、火曜 - 金曜に関西ローカルのニュースを伝える場合には、[[朝日新聞大阪本社]]([[中之島フェスティバルタワー]]内)に新設の『ABC朝日新聞スタジオ』を使用していた。<br /> **しかし、月曜は2010年3月いっぱいで、金曜は2013年3月いっぱいで放送枠を廃止。残る火曜 - 木曜についても2014年3月いっぱいで放送枠を廃止した。なお、後番組として月曜~水曜は『[[これみてみ!]]』→ 『エビ推シ~』(いずれも[[番宣番組]])、木曜は『[[一志相伝~受け継がれる職人の心~]]』(2010年4月から2014年3月までは月曜に放送)、金曜は『[[至福のとき~プレミアムマルシェ~]]』を放送している。ただし、月曜~水曜に特別編成を実施する場合に、上記の番宣番組の代わりに『[[ココイロ]]』を編成する場合がある。<br /> **近畿地方で重大なニュースがない限り、全国ニュース(『ANNニュース』の同時ネット)と近畿地方の天気予報(2017年3月25日まで)で構成されていたが、2017年4月22・23日から、『[[サタデーステーション]]』『サンデーステーション』(土曜・日曜 20:54 - 21:54)開始に伴い、土曜・日曜についても日曜版は同月2日をもって、土曜版は同月8日をもって、それぞれ放送枠を一旦廃止した。2018年4月1日から『サンデーステーション』の夕方への枠移動に伴い、同年4月8日から日曜版のみ再開、再開後はローカルニュースのみを放送。<br /> <br /> ;深夜最終版<br /> *火曜~金曜(月曜~木曜の深夜) 0:17 - 0:24<br /> *土曜(金曜深夜) 0:12 - 0:19<br /> *日曜 23:05 - 23:10<br /> **いずれも天気予報とセットで放送。<br /> **2017年4月以降は土曜日の深夜最終版のニュース枠の設定がなくなった。<br /> <br /> === 過去の放送時間 ===<br /> *日曜(土曜深夜) 0:30 - 0:35(『[[ANN NEWS&amp;SPORTS]]』内で放送)<br /> *日曜(土曜深夜) 0:25 - 0:30 (『ANN NEWS&amp;SPORTS』内で放送)<br /> *月曜(日曜深夜) 0:50 - 0:55 (『[[GET SPORTS]]』内で放送)<br /> *日曜(土曜深夜) 0:40 - 0:45(『[[ポータル ANNニュース&amp;スポーツ]]』内で放送)<br /> *日曜(土曜深夜) 0:20 - 0:25(『[[TOKYO応援宣言]]』内で放送)<br /> *日曜 17:50 - 17:55(『[[報道ステーション SUNDAY]]』内で放送)<br /> *日曜 17:48 - 17:55(『ANNスーパーJチャンネル』内で放送)<br /> *日曜 23:10 - 23:15<br /> **日曜深夜については、2012年3月まで『[[日曜洋画劇場]]』の終了後に放送していた「ABC天気予報」の放送枠と、月曜未明の『GET SPORTS』の内包番組『ANN NEWS&amp;SPORTS』の後半にあったローカルニュース・天気予報枠を、統合したうえで独立番組化。正式なタイトルは『&#039;&#039;&#039;ABCニュース&amp;天気&#039;&#039;&#039;』だが、放送上は『ABC NEWS』のタイトルを使用している。<br /> <br /> === 高校野球期間中の特別措置 ===<br /> 中継時間中の最終試合(第3・4試合目)では、近畿地方のチームが出場する場合を中心に、平日の『スーパーJチャンネル』のANNゾーンを休止したり、週末の18時台の前半に放送される全国ネット番組(土曜日は『[[人生の楽園]]』、日曜日は『[[相葉マナブ]]』)を他日振替とし、最大で18:15(土日は18:21)まで中継枠を延長することがある。また、4試合目に当たる日は、土曜日は『スーパーJチャンネル』、日曜日は『サンデーステーション』をそれぞれ休止する。その場合には、本来は『スーパーJチャンネル』(日曜日に限り『サンデーステーション』)で扱う全国ニュースを以下の番組で伝えた後に、18:15(土曜・日曜は18:30)から通常編成に復帰する。<br /> *月~金曜:平日夕方のローカルニュースの放送枠(現在は『[[キャスト (テレビ番組)|キャスト]]・第2部』に相当)で全国ニュースを放送。<br /> *土曜・日曜:中継終了後に当番組を9分間放送。<br /> なお、2015年度 - 2016年度の土曜・日曜に関しては、通常時の中継枠が17:51(日曜は17:52)までとなることに伴い、『スーパーJチャンネル』の土曜版と日曜夕方放送の『報道ステーション SUNDAY』の放送を休止するため、終了後の17:51(日曜は17:52)- 18:00に全国ニュースを当番組で8 - 9分間放送していた。<br /> <br /> また、準々決勝と準決勝の放送日には、『ワイド!スクランブル』(第1部:月 - 水曜 10:25 - 12:00・木 - 金曜 10:30 - 12:00、第2部:12:50 - 13:45)または正午前の『ANNニュース』(土曜 11:45 - 12:00・日曜 11:50 - 12:00)を全面休止。第1試合の中継終了後に、関西ローカルの当番組にて全国ニュースを伝える。<br /> <br /> == テロップに関して ==<br /> *『ANNニュース』と同じデザインを使用、但し見出し字のANNをABC(局ロゴ)に差し替えられている。<br /> <br /> == BGM ==<br /> * OP『Leap Into Space』(phat-d-fusion&lt;ref&gt;[http://www.phat-d-fusion.com/]&lt;/ref&gt; 演奏)<br /> * ED『Beaten Down』(phat-d-fusion演奏)<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[オールニッポン・ニュースネットワーク|ANN]]<br /> * [[ANNニュース]]<br /> * [[スーパーJチャンネル]]<br /> * [[ANN NEWS&amp;SPORTS]]<br /> * [[たいむ6|たいむ6 ABC]]<br /> * [[ニュース・ウェーブ|ニュースウェーブABC]]<br /> * [[600ステーションABC]]<br /> * [[ABC News Report]]<br /> * [[ワイドABCDE〜す]]<br /> * [[ワイド630]]<br /> * [[ABC NEWSゆう]]<br /> * [[NEWSゆう+]]<br /> * [[ABCニュースファイル]]<br /> * [[ムーブ!]]<br /> * [[キャスト (テレビ番組)]]<br /> * [[ABCニュース (朝日放送ラジオ)]]([[朝日放送ラジオ]]〈ABCラジオ〉の定時ニュース)<br /> * [[ABCフラッシュニュース]](当番組の前身)<br /> * ABC天気&amp;ニュース(当番組の前身)<br /> * [[ローカルニュース動画配信実施局一覧]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [https://www.asahi.co.jp/webnews/ ABC WEBNEWS]<br /> * [https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=asahibc Yahoo!ニュース ABCテレビ] - 動画配信あり<br /> * [https://news.goo.ne.jp/publisher/abc/ gooニュース ABC NEWS 関西ニュース] - 動画配信なし<br /> <br /> {{テレビ朝日系列のスポットニュース}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:えいひいしいにゆうす}}<br /> [[Category:1999年のテレビ番組 (日本)]]<br /> [[Category:朝日放送テレビの番組]]<br /> [[Category:朝日放送テレビのミニ番組]]<br /> [[Category:近畿地方のテレビのニュース・報道番組]]<br /> [[Category:朝日新聞社のニュース番組]]</div> 219.100.228.40 LIXILグループ 2018-07-17T11:35:32Z <p>219.100.228.40: /* 概要 */</p> <hr /> <div>{{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社LIXILグループ<br /> |英文社名 = LIXIL Group Corporation<br /> |ロゴ = [[ファイル:Lixil company logo.svg|200px]]<br /> |画像 = [[ファイル:Lixil-Ojima-Building.jpg|250px]]<br /> |画像説明 = LIXIL WINGビル(本店)<br /> |種類 = [[株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 5938 | 1985年8月1日}}{{上場情報 | 名証1部 | 5938}}<br /> |略称 = <br /> |本社所在地 = [[東京都]][[千代田区]][[霞が関]]三丁目2番5号 [[霞が関ビルディング]]36階<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |本店所在地 = 東京都[[江東区]][[大島 (江東区)|大島]]二丁目1番1号<br /> |設立 = [[1949年]]([[昭和]]24年)[[9月19日]]&lt;br /&gt;(日本建具工業株式会社)<br /> |業種 = 3550<br /> |事業内容 = [[純粋持株会社]]<br /> |代表者 = 瀬戸欣哉(取締役 代表執行役社長)<br /> |資本金 = 681億21百万円<br /> |発行済株式総数 = 3億1305万4千株<br /> |売上高 = 連結:1兆8451億17百万円&lt;br /&gt;(単独:119億95百万円)&lt;br /&gt;(2016年3月期)<br /> |営業利益 = <br /> |純利益 = 連結:▲186億64百万円&lt;br /&gt;(単独:118億84百万円)&lt;br /&gt;(2016年3月期)<br /> |純資産 = 連結:6375億17百万円&lt;br /&gt;(単独:4934億04百万円)&lt;br /&gt;(2016年3月31日現在)<br /> |総資産 = 連結:2兆608億73百万円&lt;br /&gt;(単独:6871億75百万円)&lt;br /&gt;(2016年3月31日現在)<br /> |従業員数 = 連結:5万9248人 (単独:54人)&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |決算期 = [[3月31日]]<br /> |会計監査人 = [[有限責任監査法人トーマツ]]<br /> |主要株主 = [[日本マスタートラスト信託銀行|日本マスタートラスト信託銀行(株)信託口]] 3.25%&lt;br /&gt;[[日本トラスティ・サービス信託銀行|日本トラスティ・サービス信託銀行(株)信託口]] 3.14%&lt;br /&gt;STATE STREET BANK CLIENT OMNIBUS OM04 3.12%&lt;br /&gt;[[野村信託銀行|野村信託銀行(株)信託口]] 2.84%&lt;br /&gt;LIXIL従業員持株会 2.16%&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |主要子会社 = [[LIXIL|株式会社LIXIL]] 100%&lt;br /&gt;[[LIXILビバ|株式会社LIXILビバ]] 100%<br /> |関係する人物 = [[潮田洋一郎]]<br /> |外部リンク = http://www.lixil.com/jp/<br /> |特記事項 = <br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;株式会社LIXILグループ&#039;&#039;&#039;(リクシルグループ、&#039;&#039;LIXIL Group Corporation&#039;&#039;)は、[[サッシ]]・建材・住宅機器メーカーを傘下とする[[持株会社]]。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> 2001年の[[トステム]]と[[INAX]]の経営統合により現在の体制となっている。[[会社分割]]により持株会社化しているため、法人格(登記上の前身)は旧トステムである。当社とは別にグループ内でLIXILの名を冠した株式会社LIXILが存在し、グループのマーケティング戦略を担当していた。同社は[[2011年]][[4月1日]]に、トステム、INAX、[[新日軽]]、[[東洋エクステリア]]の各社と合併し、2代目&#039;&#039;&#039;株式会社LIXIL&#039;&#039;&#039;(法人格は存続会社となる2代目トステム株式会社)が発足した。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> &lt;!--[[WP:CONTEXT|月・日を一々リンクしない]]--&gt;<br /> * [[1923年]] - 創業(建具小売業「妙見屋商店」(創業者・潮田竹次郎)を東京都墨田区に設立)。<br /> * [[1949年]][[9月19日]] - &#039;&#039;&#039;日本建具工業株式会社&#039;&#039;&#039;(&#039;&#039;Nihon Tategu Kogyo Co., Ltd.&#039;&#039;)として会社設立(設立者・潮田健次郎)。<br /> * [[1969年]] - 住宅用アルミサッシを製造開始。<br /> * [[1971年]] - 販売会社6社を合併し、&#039;&#039;&#039;トーヨーサッシ株式会社&#039;&#039;&#039;(&#039;&#039;Toyo Sash Co., Ltd.&#039;&#039;)に商号変更。<br /> * [[1985年]]<br /> ** [[東京証券取引所|東証]]2部に[[上場]]。<br /> ** 11月 - [[新日鐵住金|新日本製鐵]]の元子会社だった日鉄カーテンウォールを合併。<br /> * [[1987年]] - 東証1部に指定替え。<br /> * [[1988年]]12月16日 - 本店を東京都千代田区内幸町二丁目2番2号から現在地に移転。<br /> * [[1989年]] - 北海道トーヨーサッシ株式会社・東北トーヨーサッシ株式会社・関東トーヨーサッシ株式会社・中部トーヨーサッシ株式会社・関西トーヨーサッシ株式会社・中四国トーヨーサッシ株式会社・九州トーヨーサッシ株式会社を合併。<br /> * [[1990年]] - [[アルナ車両|アルナ工機]](解散)から建材事業を譲受。<br /> * [[1992年]] - トステム株式会社に商号変更。<br /> * 2001年<br /> ** 4月3日 - INAXとトステムが、共同持株会社を設立して、経営統合することに合意。<br /> ** 10月1日 - 旧「トステム株式会社」を「&#039;&#039;&#039;株式会社イナックストステム・ホールディングス&#039;&#039;&#039;」(&#039;&#039;Tostem Inax Holding Corporation&#039;&#039;)に商号変更するとともに、会社分割により完全子会社の新事業会社「トステム株式会社」(2代目)を設立して、純粋持株会社化。<br /> ** 10月21日 - INAXと株式交換を行い、同社をINAXトステム・ホールディングス傘下の完全子会社とする。<br /> * 2004年10月1日 - INAXトステム・ホールディングスが「&#039;&#039;&#039;株式会社住生活グループ&#039;&#039;&#039;」(じゅうせいかつグループ、&#039;&#039;JS Group Corporation&#039;&#039;)に商号変更。<br /> * 2005年10月 - 株式交換によってニッタンを完全子会社化し、住生活グループ傘下に編入。<br /> * 2009年<br /> ** 6月 - [[募集株式|第三者割当増資]]により[[サンウエーブ工業]]の筆頭株主に。元筆頭株主であった[[日新製鋼]]は第2位株主として[[持分法適用会社|その他関連会社]]にとどまる。<br /> ** 7月 - [[日本軽金属]]から、[[アルミニウム|アルミ]][[建築材料|建材]]関連子会社の[[新日軽]]の発行済株式全てを譲り受けると発表。&lt;!--当初の発表では、新日軽は[[三協・立山ホールディングス]]と資本・業務提携を行う予定だった--&gt;<br /> ** 10月1日 - トステムとINAXの購買・物流機能を統合し、新会社「株式会社住生活サプライ」を設立。<br /> * 2010年<br /> ** 1月 - グループブランド「&#039;&#039;&#039;LIXIL(リクシル)&#039;&#039;&#039;」の使用を開始。<br /> ** 4月1日 - [[LIXIL|株式会社LIXIL(初代)]]を設立。新日軽およびサンウエーブ工業を完全子会社化。システムキッチンのシェアは27.9%で業界1位(2007年度指標)。<br /> ** 4月7日 - 日新製鋼がサンウエーブ工業の株式20%を譲り受け、再び同社の第2位株主となる。<br /> ** 10月 - プロ野球の[[横浜DeNAベイスターズ|横浜ベイスターズ]]の球団買収交渉を[[東京放送ホールディングス]]と行ったが、最終的に買収を断念した&lt;ref&gt;[http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20101027-OYT1T00381.htm 横浜買収を断念…住生活G、本拠地巡り決裂か]&lt;/ref&gt;。<br /> ** 11月1日 - 取締役会において以下の決議を行った。<br /> *** 完全子会社であるINAX、新日軽、東洋エクステリア、トステムとLIXILの5社を2011年4月1日付で合併するとともに、存続会社であるトステムの商号を&#039;&#039;&#039;株式会社LIXIL&#039;&#039;&#039;(2代目)に変更する「基本方針」。合併契約締結は2011年1月、合併契約承認は同年2月にそれぞれ予定されている&lt;ref name=&quot;lixil-merger&quot;&gt;[http://pdf.irpocket.com/C5938/kzOO/M4Zq/m4AQ.pdf 連結子会社の合併及び商号変更に関するお知らせ]平成22年11月1日&lt;/ref&gt;。<br /> *** [[川島織物セルコン]]との業務・資本提携。決議後、2010年12月15日付で川島織物セルコンが新たに発行する株式48,000,000株及び処分する自己株式399,000株を引き受け、発行済株式総数の34.11%(議決権ベース34.28%)を取得する業務資本提携契約書を締結した&lt;ref&gt;[http://pdf.irpocket.com/C5938/kzOO/M4Zq/oHCh.pdf 株式会社川島織物セルコンとの業務資本提携に関するお知らせ]平成22年11月1日&lt;/ref&gt;。<br /> ** 11月19日 - 株式会社住生活グループと子会社の株式会社住生活リアルティが、株式会社[[レオパレス21]]と資本・業務提携(12月21日にレオパレス21株式9.06%取得)<br /> * 2011年<br /> ** 4月1日 - 先述のINAX、新日軽、東洋エクステリア、トステムとLIXILの5社合併を実施、トステムを存続会社にした2代目LIXIL誕生。発足に合わせ、一部のグループ会社もLIXILを冠した商号に変更(トステムビバ→[[LIXILビバ]]、住生活リアルティ→[[LIXILリアルティ]]、トステム住宅研究所→[[LIXIL住宅研究所]]等)<br /> ** 8月1日 - 株式交換により川島織物セルコンを完全子会社化&lt;ref&gt;[http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&amp;sid=891191 株式会社住生活グループによる株式会社川島織物セルコンの完全子会社化に関するお知らせ] - 株式会社住生活グループ 2011年5月16日(2011年5月18日閲覧)&lt;/ref&gt;<br /> ** 10月1日 - 株式交換により[[ハイビック]]を完全子会社化&lt;ref&gt;[http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&amp;sid=891192 株式会社住生活グループによるハイビック株式会社の株式交換による完全子会社化に関するお知らせ] - 株式会社住生活グループ 2011年5月16日(2011年5月18日閲覧)&lt;/ref&gt;<br /> * 2012年<br /> ** 4月1日 - 株式会社LIXILニッタンを防犯関連機器大手・[[能美防災]]を子会社に持つ民間警備大手・[[セコム]]株式会社に全株売却(商号を[[ニッタン]]株式会社に戻す)。<br /> ** 7月1日 - 「&#039;&#039;&#039;株式会社LIXILグループ&#039;&#039;&#039;」に商号変更&lt;ref&gt;[http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&amp;sid=969570 商号変更および定款の一部変更に関するお知らせ] - 株式会社住生活グループ 2012年5月7日(2012年6月1日閲覧)&lt;/ref&gt;。<br /> * 2013年<br /> ** 8月 - 米国最大の衛生陶器メーカー{{仮リンク|アメリカン・スタンダード・ブランズ|en|American Standard Brands}}を約3億4200万ドル(約338億円)で買収&lt;ref&gt;[http://newsrelease.lixil.co.jp/news/2013/080_overseas_0628_02.html 株式会社LIXILがASD Americas Holding Corp.社の全株式を取得 ~水回り事業のリーディングカンパニーを取得し、北米市場へ本格進出~]2013年06月28日&lt;/ref&gt;。<br /> ** 8月25日 - 株式会社[[エディオン]]と資本業務提携を締結したことを発表。同時に第三者割当増資も受け、同年9月11日に同社の株式を8.00%取得し、同社の[[筆頭株主]]となる&lt;ref&gt;[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2013082615100527.pdf 株式会社LIXILグループとの資本業務提携ならびに第三者割当による新株式発行及び自己株式の処分に関するお知らせ]エディオン 2013年8月26日(2013年9月7日閲覧)&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308270030.html エディオン、リクシルと提携]中国新聞 2013年8月27日(2013年9月7日閲覧)&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD110OU_R10C13A9TJ1000/ エディオンの第三者割当、LIXILの払い込み完了]日本経済新聞 2013年9月11日(2013年9月13日閲覧)&lt;/ref&gt;。<br /> ** 11月25日 - 政府と民間の共同出資によって設立され、この日発足した株式会社[[海外需要開拓支援機構]]に出資したことを発表。<br /> * 2014年4月18日 - [[ケネディクス]]株式会社、株式会社[[長谷工コーポレーション]]、[[三菱UFJ信託銀行]]株式会社、株式会社[[損害保険ジャパン]](現・[[損害保険ジャパン日本興亜]]株式会社)、[[新生銀行]]株式会社との共同出資により、ヘルスケア施設に特化して投資する[[REIT]]の運用を目的とした資産運用会社として、ジャパン・シニアリビング・パートナーズ株式会社を設立したことを発表。設立に際し、当社は出資金の5%分を同社へ出資した&lt;ref&gt;[http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=announcement&amp;sid=17558&amp;code=5938 ヘルスケアREITの創設に向けたREIT資産運用会社の設立について] - 2015年4月28日(2016年1月17日閲覧)&lt;/ref&gt;。<br /> * 2015年<br /> ** 4月1日 - 子会社の株式会社LIXILが同社子会社(当社孫会社)のサンウエーブ工業株式会社を吸収合併。<br /> ** 4月10日 - プロテニスプレーヤー・[[錦織圭]]選手とのグローバル・パートナーシップ契約を締結&lt;ref&gt;[http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=announcement&amp;sid=23181&amp;code=5938 プロテニスレーヤ錦織圭選手とのグローバル・パートナーシップ契約を締結] - 株式会社LIXILグループ ニュースリリース 2015年4月10日(2016年1月17日閲覧)&lt;/ref&gt;。<br /> ** 6月26日 - グループ会社のトステムマネジメントシステムズ株式会社を当社グループの住宅・サービス事業を担う中間事業持株会社に移行して株式会社[[LIXIL住生活ソリューション]]に商号変更し、同時に、当社子会社だった株式会社LIXIL住宅研究所、株式会社LIXILリアルティ、クラシス株式会社の3社及び、株式会社LIXILの子会社だったジャパンホームシールド株式会社の計4社を同社の傘下へ株式移行。<br /> * 2016年8月 - 子会社の株式会社LIXILがハイビック株式会社の全株式をポラリス・キャピタル・グループ株式会社傘下のファンドに譲渡&lt;ref&gt;[http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&amp;sid=1383417 連結子会社(ハイビック株式会社)の異動に関するお知らせ] - 株式会社LIXILグループ ニュースリリース 2016年7月20日(2017年12月13日閲覧)&lt;/ref&gt;。<br /> * 2017年<br /> ** 3月 - 株式会社日本住宅保証検査機構の一部株式を売却し、連結の範囲から除外。<br /> ** 4月12日 - 子会社の株式会社LIXILビバが東証1部に上場。<br /> <br /> == 主要事業会社 ==<br /> LIXIL及びLIXIL住生活ソリューションの子会社については各詳細記事を参照。<br /> * 株式会社[[LIXIL]] - 2011年4月1日に[[トステム]]株式会社・株式会社[[INAX]]・[[新日軽]]株式会社・[[東洋エクステリア]]株式会社・(初代)株式会社LIXILの5社を合併して発足した事業会社&lt;ref name=&quot;lixil-merger&quot; /&gt;。<br /> * 株式会社[[LIXILビバ]] - 地盤が首都圏中心のホームセンター&#039;&#039;&#039;「ビバホーム」&#039;&#039;&#039;運営の会社。現会社は2代目&lt;ref&gt;初代トステムビバ(旧ビバホーム社)は旧トステム社(初代、現LIXILグループ)本体に吸収合併。&lt;/ref&gt;。2011年4月1日にトステムビバ株式会社から商号変更。<br /> * 株式会社[[川島織物セルコン]] - 2011年8月1日付で完全子会社化によりグループ入り。<br /> * 株式会社[[LIXIL住生活ソリューション]] - 2015年6月26日にトステムマネジメントシステムズ株式会社から商号変更。住宅・サービス事業を担う中間事業持株会社。<br /> * LIXILグループファイナンス株式会社 - 旧トステム系のモーゲージバンク・ファクタリング会社。2012年7月1日に住生活グループファイナンス株式会社から商号変更。<br /> ** LIXILホームファイナンス株式会社 - 2014年6月に設立し、翌2015年3月1日に事業を開始した、[[住宅金融支援機構]]の業務受託(「フラット35」の取扱)やリフォームローンを中心とした住宅金融サービスを行うLIXILグループファイナンス株式会社の子会社。<br /> * {{仮リンク|アメリカン・スタンダード・ブランズ|en|American Standard Brands}} - 北米市場において、衛生陶器で1位、水回り設備機器で2位の売上をもつ、この業界におけるリーディングカンパニー<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{reflist}}<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> {{Commonscat|LIXIL Group}}<br /> * [http://www.lixil.com/jp/ (株)LIXILグループ]<br /> <br /> {{LIXILグループ}}<br /> {{Company-stub}}<br /> {{DEFAULTSORT:りくしるくるうふ}}<br /> [[Category:日本の金属製品メーカー]]<br /> [[Category:日本の持株会社]]<br /> [[Category:江東区の企業]]<br /> [[Category:大島 (江東区)]]<br /> [[Category:東証一部上場企業]]<br /> [[Category:名証一部上場企業]]<br /> [[Category:1985年上場の企業]]<br /> [[Category:1949年設立の企業]]<br /> [[Category:LIXILグループ|*]]</div> 219.100.228.40 フジテレビワンツーネクスト 2018-07-11T11:14:30Z <p>219.100.228.40: /* フジテレビワンツーネクスト共通の概要 */</p> <hr /> <div>{{Pathnav|フジテレビジョン|frame=1}}<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;フジテレビONE TWO NEXT&#039;&#039;&#039;(フジテレビ ワン ツー ネクスト)は、[[フジテレビジョン]]総合メディア開発 メディア推進局ペイTV推進部が運営する[[日本における衛星放送|CS放送]]チャンネルの総称である。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> 2015年7月現在、3つのチャンネルを運営している。各チャンネルの詳細は、それぞれのチャンネル項目における詳細を参照。<br /> <br /> * &#039;&#039;&#039;[[フジテレビONE|フジテレビONE スポーツ・バラエティ]]&#039;&#039;&#039;(フジテレビワン スポーツ・バラエティ、以下&#039;&#039;&#039;ONE&#039;&#039;&#039;)<br /> ** [[1999年]][[4月1日]]、「&#039;&#039;&#039;フジテレビ739&#039;&#039;&#039;」(フジテレビななさんきゅう、以下&#039;&#039;&#039;739&#039;&#039;&#039;)として開局。<br /> ** 2009年4月1日、「&#039;&#039;&#039;フジテレビONE&#039;&#039;&#039;」にチャンネル名を改称。<br /> ** 2012年4月1日より「フジテレビONE スポーツ・バラエティ」にリニューアルした。<br /> ** チャンネルロゴは人差し指。色は青。<br /> ** スカパー!プレミアムサービスではCh.614は「フジテレビONE(HD)」、Ch.739は「フジテレビONE(SD)」と区別されていた。<br /> <br /> * &#039;&#039;&#039;[[フジテレビTWO|フジテレビTWO ドラマ・アニメ]]&#039;&#039;&#039;(フジテレビツー ドラマ・アニメ、以下&#039;&#039;&#039;TWO&#039;&#039;&#039;)<br /> ** [[1998年]][[4月25日]]、「&#039;&#039;&#039;フジテレビ721&#039;&#039;&#039;」(フジテレビななにいち、以下&#039;&#039;&#039;721&#039;&#039;&#039;)として開局。同年[[7月1日]]有料放送開始。<br /> ** 2009年4月1日、「&#039;&#039;&#039;フジテレビTWO&#039;&#039;&#039;」にチャンネル名を改称。<br /> ** 2012年4月1日より「フジテレビTWO ドラマ・アニメ」にリニューアルした。<br /> ** チャンネルロゴは人差し指と中指。色は赤。<br /> ** スカパー!プレミアムサービスではCh.615は「フジテレビTWO(HD)」、Ch.721は「フジテレビTWO(SD)」と区別されていた。<br /> <br /> * &#039;&#039;&#039;[[フジテレビNEXT|フジテレビNEXT ライブ・プレミアム]]&#039;&#039;&#039;(フジテレビネクスト ライブ・プレミアム、以下&#039;&#039;&#039;NEXT&#039;&#039;&#039;)<br /> ** [[2008年]][[4月1日]]、「&#039;&#039;&#039;フジテレビCSHD&#039;&#039;&#039;」(フジテレビシーエスエイチディー、以下&#039;&#039;&#039;CSHD&#039;&#039;&#039;)として開局。2009年4月1日有料放送開始。<br /> ** 2009年4月1日、「&#039;&#039;&#039;フジテレビNEXT&#039;&#039;&#039;」にチャンネル名を改称。<br /> ** 2012年4月1日より「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」にリニューアルした。<br /> ** チャンネルロゴは親指と人差し指。色は緑。<br /> ** スカパー!プレミアムサービスではCh.613は「フジテレビNEXT(HD)」、Ch.704は「フジテレビNEXT(SD)」と区別されていた。<br /> <br /> フジテレビが番組供給事業者としてスカパー!プレミアムサービス(衛星一般放送事業者は[[スカパー・エンターテイメント]])、[[スカパー!プレミアムサービス|スカパー!]]([[衛星基幹放送事業者]]は系列企業の[[サテライト・サービス]]&lt;ref&gt;2012年9月27日までNEXTのみ[[スカパー・エンターテイメント]]が受託していた。&lt;/ref&gt;)および[[ケーブルテレビ]]へのチャンネル配信を行っている。<br /> <br /> ONE・TWOについては単独でのチャンネル契約はできず&lt;ref&gt;プロ野球セットはONEのみ視聴可能(TWOで放送の『[[プロ野球ニュース]]』は視聴不可だが、ヤクルト戦と巨人戦の中継日が重なった場合のTWOでのプロ野球巨人戦ナイター中継は視聴可能)。また、スカパー!では「えらべる15」でONE・TWOのいずれかを選択可能。&lt;/ref&gt; スカパー!ではONE・TWO・NEXTの3チャンネル(月額1500円(税別))、スカパー!ではONE・TWOの2チャンネル(月額1000円(税別))のセット加入契約、もしくは各種セット・パックでの契約となる。NEXTについては単独契約が可能(月額1200円(税別)。ベーシック系パック、Jリーグ系セット、ONE・TWOセット(スカパー!のみで、これが適用されるとプレミアムサービスの3チャンネルセットと同額の1500円(税別))との割引あり)。<br /> <br /> ケーブルテレビでは3チャンネルともオプションチャンネル扱いとなる局が多かったが、[[ジャパンケーブルネット|JCN]]では[[2009年]][[4月1日]]から基本料金のみでONE・TWOが視聴できるようになったのをはじめ&lt;ref name=&quot;JCN1&quot;&gt;[http://jcntv.jp/corporate/news/090220.php 「この春、放送チャンネルラインナップを拡充」] ジャパンケーブルネット [[2009年]][[2月20日]]&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;JCN2&quot;&gt;[http://jcntv.jp/corporate/news/090728.php 「この秋、チャンネルラインナップを一気に拡大!」] ジャパンケーブルネット [[2009年]][[7月28日]]&lt;/ref&gt;、[[2010年]]4月1日から[[ジュピターテレコム|J:COM]](J:COM TV デジタル&lt;ref name=&quot;J:COM&quot;&gt;[http://www.jcom.co.jp/corporate/newsreleases/2010/_34447.html 『「フジテレビONE」「フジテレビTWO」 J:COM TV デジタルのベーシックチャンネルに登場! フジテレビと連携強化 2010年4月からチャンネルラインナップを拡充』] - [[株式会社]][[ジュピターテレコム]] [[2010年]][[2月18日]]&lt;/ref&gt;)や[[eo光テレビ]](プレミアムHD)でもONE・TWOがベーシックチャンネルに組み込まれている。その他ケーブルテレビでもONE・TWOのハイビジョンチャンネルは基本料金パックに含まれることが多くなっている。一方でNEXTはほぼすべてのケーブルテレビでオプションチャンネルである。<br /> <br /> なお、在京5大キー局で唯一、ニュース・報道番組の専門チャンネルがCSで放送されていない。報道番組は開始当初から[[2009年]][[3月31日]]までは「フジテレビ739」(ONEの前身)、同[[4月1日]]から[[2012年]][[3月23日]]までは「フジテレビTWO」(721改め)で、地上波で放送されたものをディレイ放送していたが、チャンネルの再々編(2012年4月1日より上記に再編)の実施によりフジテレビCSでの報道番組の放送は廃止された。2015年4月にはフジテレビ初の報道専門チャンネル「[[ホウドウキョク24]]」が開局したが、[[NOTTV]]および[[フジテレビオンデマンド]]でのみ視聴可能である。<br /> <br /> === 放送終了したチャンネル ===<br /> * 「&#039;&#039;&#039;[[ディノス|ディノスチャンネル]]&#039;&#039;&#039;」([[2003年]][[3月18日]]開局、[[2007年]][[12月31日]]放送終了)<br /> ** 旧名称・&#039;&#039;&#039;フジテレビ.ディノス&#039;&#039;&#039;([[2006年]][[10月1日]]より名称変更)。[[ディノス]]と提携したショッピング専門チャンネル。無料視聴可能だったが、2007年12月31日(e2 by スカパー!(現・スカパー!e2)では同年[[3月31日]])をもって放送終了した。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> [[1997年]]5月、フジテレビジョン(現[[フジ・メディア・ホールディングス]])は[[ソニー]]とともに[[ニューズ・コーポレーション]]と[[ソフトバンク]]によって設立された衛星放送[[有料放送管理事業者|プラットフォーム]]・[[JスカイB|ジェイ・スカイ・ビー(JスカイB)]](1998年5月に日本デジタル放送サービス(現・[[スカパーJSAT]])と合併)にイコールパートナーとして資本参加する。<br /> <br /> JスカイB株主各社が出資した番組供給会社であるスカイエンターテイメント(現[[J SPORTS|ジェイ・スポーツ(J SPORTS)]])に番組を供給するとともに1998年には自ら[[委託放送事業者]]としてスカパー!・SKYサービスで2チャンネル分の認定を受け同年4月25日に「&#039;&#039;&#039;フジテレビ721&#039;&#039;&#039;」(Ch.721)、翌1999年4月1日には「&#039;&#039;&#039;フジテレビ739&#039;&#039;&#039;」(Ch.739)の放送を開始する。<br /> <br /> [[2000年]]、スカイエンターテイメントの再編に伴い同社が運営していた[[日本映画専門チャンネル]]、[[時代劇専門チャンネル]]の受け皿となる新会社[[日本映画衛星放送]]に出資するとともに同年3月で放送終了した『北野チャンネル』の受け皿として721で『[[チャンネル北野]]』(2005年4月より「チャンネル北野eX」に番組名変更)の放送を開始する。<br /> <br /> [[2002年]]に放送開始したスカイパーフェクTV!2(現・[[スカパー!プレミアムサービス|スカパー!]])ではフジテレビが出資する[[サテライト・サービス]]で3チャンネル分を確保、721・739に加えて翌2003年3月18日には[[テレビショッピング]]専門チャンネル「&#039;&#039;&#039;[[ディノス|フジテレビ.ディノス]]&#039;&#039;&#039;」(2006年10月1日に「ディノスチャンネル」に改称)を放送開始。のちにスカパー!でも放送を開始したが、2007年12月31日に放送終了している。<br /> <br /> [[2005年]][[5月1日]]より、視聴料を月額735円から1050円(いずれも税込)に改定。<br /> <br /> 2007年6月、CS事業部はデジタルコンテンツ局ペイTV事業センターに改組。<br /> <br /> 2008年4月1日、スカパー!で民放キー局主体でのCSによる初の[[ハイビジョン]]チャンネルとなる「&#039;&#039;&#039;フジテレビCSHD&#039;&#039;&#039;」の放送を開始。同年10月にはスカパー!HDでの放送も開始している。2009年3月末まではキャンペーンとして、スカパー!で721・739の両チャンネル契約者(「e2基本パック」契約者含む)、およびスカパー!HD契約者であれば無料で視聴可能であった。<br /> <br /> 2009年4月1日、大規模なチャンネル再編を実施。<br /> * チャンネル名変更<br /> ** フジテレビONE<br /> ** フジテレビTWO<br /> ** フジテレビNEXT<br /> * スカパー!(スカパー!SD)で「フジテレビNEXT(SD)」(Ch.704)の放送を開始(スカパー!HD・Ch.613は「フジテレビNEXT(HD)」)。<br /> * ONE・TWOのケーブルテレビ向けハイビジョン配信&lt;ref&gt;[http://www.jdserve.co.jp/news/2009/0213.html CSデジタルハイビジョン放送を4月1日より25チャンネル配信]{{リンク切れ|date=2017年9月 |bot=InternetArchiveBot }} 日本デジタル配信株式会社 2009年[[2月13日]]&lt;/ref&gt; を開始。<br /> ** スカパー!HDでのハイビジョン放送開始はONEが2009年5月1日、TWOが2009年10月1日。<br /> ** [[eo光テレビ]]ではONE・TWOとも2009年5月1日に放送開始。<br /> ** [[ジュピターテレコム|J:COM]]ではONE・TWOとも2009年[[7月1日]]に放送開始。<br /> ** [[ジャパンケーブルネット|JCN]]ではONE・TWOとも2009年10月1日に放送開始。<br /> <br /> なお2009年4月1日の0:00〜9:00の放送休止の間に既に地上波(アナログ・デジタル)で2008年12月から先行運用を開始した地上波・BS・CSの3波統合型マスター([[東芝]]製)に切り替えられ(第1段階は地上波。第2段階はCS放送。第3段階はBS放送の順に切替)、スカパー!でのONE・TWOの放送は全番組が16:9フルサイズのSD放送(4:3SD収録の番組・CMはすべて額縁放送。NEXTはこれまでどおりハイビジョン放送)となる。また、[[ウォーターマーク]]の表示位置が右下から右上(地上・BSデジタル放送と同様で16:9での固定表示。CM中のみ消去)に変更された&lt;ref&gt;2009年までF1中継放送を含むF1関連番組時は消去していたが、現在はウォーターマークは表示されている。&lt;/ref&gt;。スカパー!SDでのONE・TWOの放送は基本的に4:3ノーマルサイズで放送し、ハイビジョン制作の一部番組ではレターボックス放送となっている(4:3ノーマルサイズの場合はウォーターマークは表示されない)。なお、NEXT(SD)もレターボックス放送となっている。<br /> <br /> 2010年6月、デジタルコンテンツ局とライツ開発局が統合、クリエイティブ事業局に改組されたことに伴い、ペイTVセンターもクリエイティブ事業映像センターに改組。<br /> <br /> 2012年4月1日、複数のチャンネルに跨っていた番組編成を、チャンネルでジャンル分けを行うリニューアルを実施。ただし、プロ野球中継が同一時間帯で2試合重なる時(ヤクルトのホームゲームとフジテレビ系列局が放送権を持つ中日・阪神・広島の対巨人戦の中継が重なる時)など編成上の関係で本来のチャンネルで放送できない場合は従来どおり別のチャンネルで振替放送を行う。<br /> <br /> 2012年9月28日、衛星基幹放送におけるNEXTの放送事業者がスカパー・エンターテイメントからONE・TWOの放送事業者であるサテライト・サービスに移管。これにより同じ物理チャンネルで放送しているONE・TWOとの伝送量の調整が可能&lt;ref&gt;衛星放送の伝送量(スロット数)は放送事業者ごとに放送免許によって定められている。放送事業者(サテライト・サービス)かつ番組供給者(フジテレビジョン)がそれぞれ同一であることから実現の運びとなった。&lt;/ref&gt; となり、スカパー!にてONE・TWOのハイビジョン放送を開始した。その後、ごく一部の番組に限られているが[[文字多重放送|字幕放送]]も実施するようになった。<br /> <br /> 2016年12月1日、スカパー!プレミアムサービスの衛星一般放送事業者が[[スカパー・ブロードキャスティング]]から[[スカパー・エンターテイメント]]に変更。<br /> <br /> == フジテレビワンツーネクスト共通の概要 ==<br /> * 通常番組では原則、地上波時差放送番組も含めて[[提供クレジット]]の表示は一切ない。番組中CMも原則ない(そのため、地上波番組の時差放送・再放送は地上波より5-10分程度放送枠が短い)。番組によっては[[パーティシペーション]]扱いの[[コマーシャルメッセージ|コマーシャル]]が流れている([[F1グランプリ|F1中継]]における[[トヨタ自動車]]など)。ただしCSオリジナルドラマ『GIRLFRIENDS』のみ[[明治製菓]]の一社提供となっており、提供クレジットが流れている。<br /> * ジャンル別のスポーツニュースは「〜ニュース」(例『[[プロ野球ニュース]]』)、トーク番組については「〜TV」(例『[[武豊TV!]]』)というタイトルとなることが多い。<br /> * ペイTV事業センターでは専用スタジオを1箇所(VGスタジオ・HD対応)しか確保しておらず、オリジナル番組のほぼ全ての生放送・収録番組を同じスタジオで背景パネルのみ張り替えて放送している。そのほかF1中継など、カメラマンがいない番組も存在する(3台のカメラが据え置きされている)。ただ、『[[アイドリング!!!]]』などのように地上波・BSの汎用スタジオを使用することもある。<br /> * 番組の間には[[フィラー]]として[[サザンオールスターズ]]の『[[TSUNAMI]]』をバックに[[江ノ島電鉄|江ノ電]]、[[小泉今日子]]の『丘を越えて』に[[浅草寺]]、[[Kiroro]]の『ラン ラン ラン』に[[町田リス園]]などの環境映像が流れている(かつてのフジテレビのフィラー「[[JOCX-TVフィラー]]」に似ている。4:3SD収録)。<br /> * 地上波で過去に放送された番組の放送では権利上の都合により放送出来ない回、もしくは一部の場面がカットされる(一部のスタッフロールにボカシがかけられる)場合がある。<br /> * CSでのみ放送されるオリジナル番組でも、ワンツーネクストはフジテレビの事業部扱いのため、制作はフジテレビ単体でクレジットされている(番組によっては[[目玉マーク]]を表示しないものもある)。<br /> * CM中に随時流れる[[局名告知]](ジャンクション)ではフジテレビアナウンサーが顔出しして「フジテレビONE・TWO・NEXT」とチャンネルロゴのポーズを決めて局名告知をしている(アナウンサーのほぼ全員が担当。登場するのは1人。登場するアナウンサーはその時の流れる映像で毎回変わる)。<br /> * アニメ番組に関してはフジテレビ系列で放映された(『[[ONE PIECE]]』のように現在放映中のものもあり)作品はもちろん、『[[YAWARA!]]』・『[[グラップラー刃牙]]』・『[[無敵超人ザンボット3]]』・『[[ギャラリーフェイク]]』のような同系列以外の放送局で放映されていた作品もラインナップされている。<br /> * CS放送の送出マスターが地上波・BS波([[BSフジ]])と一体化しているため、[[緊急地震速報]]テロップ([[日本放送協会|NHK]]と同じチャイム音が4回鳴るのみ)や[[津波注意報]]・[[津波警報]]・大津波警報の発令域テロップは地上波・衛星波の全てのチャンネルで同時に表示される。地上波では関東地方で強いゆれが予測される場合のみ表示されるが、CS放送ではBSフジと同様、全国規模での表示となっている。民放キー局自社運営によるCS放送チャンネル全波で速報テロップ表示を行っているのはCSのニュース専門チャンネルを持たないフジテレビのみである(他の局ではニュース専門チャンネルのみ表示される)。<br /> * 基点の6時をまたぐ番組(海外スポーツ中継など)に関してはシステムの都合上、6時以前と以後で番組表上分割して表示される。EPGではその旨が番組説明に表記されている。<br /> <br /> === 721・739・CSHD時代 ===<br /> * ロゴマークは初代は「721」、「739」。2代目はカタカナの「フ」をチャンネルごとに白抜きで囲んだものであった。721が赤、739は青、CSHDは深緑(ディノスチャンネルは緑だった)。<br /> * 編成の都合上、721・739相互で放送チャンネルを入れ替える場合があった(主にスポーツ番組)。<br /> * 番組開始前及び終了後に[[アイドリング!!! (グループ)|アイドリング!!!]]による721・739のch案内CMが流れることがあった。また721・739とCSHDで同時に放送される時は、番組開始前に「&#039;&#039;&#039;このあとの番組は スカパー!HDの613チャンネル スカパー!e2の306チャンネルでは ハイビジョンで放送します&#039;&#039;&#039;」と案内CMが流れることがあった。<br /> <br /> == フジテレビワンツーネクストで放送される番組 ==<br /> ここではONE・TWO・NEXTのうち、2つ以上のチャンネルにまたがって放送される番組について記す。それ以外の番組についてはONE・TWO・NEXTの項を参照。<br /> <br /> === 音楽 ===<br /> * MUSIC SOUP -45r.p.m.(revolution per man)- ONE・TWO・NEXT<br /> <br /> === スポーツ ===<br /> * [[F1グランプリ]](ステレオ2音声放送あり) NEXT(生中継)<br /> * [[F1GPニュース]] NEXT(生放送)<br /> * [[Jリーグカップ]]実況中継 NEXT・ONE(2009年はONE、2010・2011年はTWO、2012年はNEXT中心に中継)<br /> * [[サッカー・ブンデスリーガ (ドイツ)|ブンデスリーガ]] NEXT・ONE(NEXT中心に中継)<br /> * ゴルフ・[[アジアンツアー]]ハイライト ONE・NEXT<br /> * [[いいすぽ!]](2016年4月-、ONE)<br /> <br /> === バラエティ ===<br /> * [[アイドリング!!!]] ONE(初回放送)・NEXT<br /> * [[ゲームセンターCX]] ONE(レギュラー)・NEXT(SP、一挙放送)<br /> * [[あいのり|あいのり2]] TWO(初回放送)・ONE<br /> * [[向谷鉄道倶楽部]] NEXT(初回放送)・ONE<br /> ** [[向谷鉄道倶楽部|向谷鉄道倶楽部presents駅弁倶楽部]] NEXT(初回放送)・ONE・TWO いずれのチャンネルも字幕放送を実施。<br /> * [[カレー番長が行く!|カレー番長の華麗なる名店]] ONE(初回放送)・NEXT<br /> <br /> === ドラマ・映画 ===<br /> * [[恋なんて贅沢が私に落ちてくるのだろうか?]] TWO(初回放送)・ONE・NEXT<br /> * フジテレビ製作映画のメイキング番組 ONE・TWO・NEXT<br /> : 公開初日の舞台挨拶の模様を生中継する作品もある。なおメイキング、初日舞台挨拶は[[日本映画専門チャンネル]]でも放送されるほか[[関西テレビ放送|関西テレビ]]と共同制作された作品(『[[アンフェア the movie]]』など)の場合は[[関西テレビ☆京都チャンネル]]でも放送された。<br /> <br /> === 情報、その他 ===<br /> * [[男おばさん|男おばさん+(ブラス)]] ONE・TWO・NEXT(2012年4月より「男おばさんL」(TWO・NEXT)にリニューアル)<br /> * [[男おばさん|男おばさん×(クロス)]] ONE・TWO<br /> * [[岸朝子]]選『東京五つ星の手みやげ』 NEXT(過去ONE・TWOでも放送)<br /> * [[アイアン・シェフ・アメリカ]]([[料理の鉄人]]のアメリカ輸出版) ONE・NEXT<br /> * [[情報プレゼンター とくダネ!|とくダネ!]]特捜プレミアム ONE・TWO<br /> * [[ばら・す]] ONE・NEXT<br /> * [[ラーメンWalker]] 2 ONE・TWO<br /> * もっと[[温泉]]に行こう ONE・NEXT<br /> <br /> === 過去に放送された番組 ===<br /> * [[めざましテレビ]] Presents [[中野美奈子]]の広人苑、中野美奈子の広人苑2、中野美奈子の広人苑3<br /> * [[ウゴウゴルーガ]](再放送)<br /> * [[男おばさん|男おばさん特盛]]<br /> * [[モテカワCollection]]<br /> * アナマガ増刊号<br /> * [[K-1]] WORLD GRAND PRIX(生放送、ステレオ2音声放送あり) <br /> * [[ビートたけしの21世紀毒談]] ONE・TWO<br /> : 元々は『[[チャンネル北野]]』、『チャンネル北野eX』の1コーナーだったが、ワンツーネクスト開始を機に10分間の独立番組となった。<br /> * [[フリフリSong Book]](講師:[[前田健 (タレント)|前田健]]) ONE・TWO<br /> * [[NAKED WOLVES]]([[相撲]]を題材にした[[Adobe Flash|Flashアニメ]]) ONE・TWO・NEXT<br /> * [[Jリーグ中継]] ONE・TWO(2011年の[[J1リーグ|J1]]は毎節9試合の生中継が[[スカチャン]]、[[TBSチャンネル]]、[[J SPORTS]]で行われるが、e2のスカチャンは5チャンネルしかなく、一斉開催の場合に全試合生中継ができない一部試合を放送。e2では無料放送。2012年は[[スカイ・エー|スカイ・A sports+]]が放送チャンネルに加わったのと、不足時はJ SPORTSが1と4の2チャンネルで放送するため行われていない)<br /> <br /> == 番組表が掲載されている新聞・雑誌 ==<br /> 主にONE+TWOのみ掲載している新聞、テレビ雑誌が多い(ただしテレビ雑誌ではNEXTを掲載しているものもある)。また新聞によってはケーブルテレビの番組表に掲載していることがあり、その場合「&#039;&#039;&#039;有料&#039;&#039;&#039;」がつくことがある。<br /> * [[産経新聞]](東京本社版、静岡県も含む ※但し、大阪本社版・九州・山口特別版は紙面スペースの関係で非掲載だったが。2014年1月6日付より、掲載開始。)<br /> * [[サンケイスポーツ]](東京版)<br /> * [[スポーツ報知]](関東版)<br /> * [[北國新聞]] <br /> * [[富山新聞]] <br /> * 月刊スカパー!プレミアムサービスTVガイド([[東京ニュース通信社]]発行)<br /> * 月刊スカパー!TVガイド BS+CS(東京ニュース通信社発行)<br /> * デジタルTVガイド(東京ニュース通信社発行)<br /> * 月刊ザハイビジョン([[角川マーケティング]]発行)<br /> など<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist|2}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[スカパー! チャンネル一覧]]<br /> * [[フジテレビ番組一覧]]<br /> * [[サテライト・サービス]]<br /> * [[ディノス]]<br /> * [[BSフジ]]<br /> * [[関西テレビ☆京都チャンネル]] - 在阪準キー局である[[関西テレビ放送]]が運営していたCSチャンネル。2009年4月末で放送終了した。<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.fujitv.co.jp/otn/index.html フジテレビ ONE TWO NEXT(ワンツーネクスト)]<br /> * [http://www.fujitv.co.jp/index.html フジテレビ]<br /> * {{Instagram|fujitv_otn|【公式】フジテレビONE/TWO/NEXT}}<br /> <br /> {{FNN・FNS}}<br /> {{フジテレビジョン}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:ふしてれひわんとうねくすと}}<br /> [[Category:フジテレビ|わんとうねくすと]]<br /> [[Category:スカパー!のチャンネル]]<br /> [[Category:フジテレビのCS放送の番組|*]]</div> 219.100.228.40 北関東YKK 2018-07-02T06:23:56Z <p>219.100.228.40: /* 概要 */</p> <hr /> <div>{{出典の明記|date=2015-08}}<br /> &#039;&#039;&#039;北関東YKK&#039;&#039;&#039;(きたかんとうワイケイケイ)とは[[北関東]]3県に本社を置く、大手[[家電量販店]][[チェーンストア]]3社の総称である。3社のローマ字表記の頭文字をとっている。<br /> <br /> なお、「北関東Y2K」とも表記されることもある。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> 北関東YKKは、次の3社を指す。括弧内は本社所在地。<br /> * Y - [[ヤマダ電機]]([[群馬県]][[高崎市]])<br /> * K - [[コジマ]]([[栃木県]][[宇都宮市]])<br /> * K - [[ケーズホールディングス|ケーズデンキ]]([[茨城県]][[水戸市]])<br /> <br /> この3社は、[[1980年代]]から店舗網拡張や値下げで熾烈を極める競争を繰り広げているが、「北関東YKK」の略称で全国的に業界で有名になったのは[[1994年]]頃から勃発したヤマダ電機、コジマ、カトーデンキ販売(現・ケーズホールディングス)の激安価格競争(北関東家電戦争・YKK戦争)からである。<br /> <br /> 競合他店のチラシや店頭価格を市場調査した上でその価格より徹底的に安く販売することを謳ったり、商圏が競合する店舗間で数量限定の特価品を出し合い客の囲い込みをするなど消耗戦とも言える戦いは熾烈を極め名が知られることとなった。<br /> <br /> 一時期は[[日本電気大型店協会]](NEBA)曰く「&#039;&#039;&#039;北関東の風雲児&#039;&#039;&#039;」(「&#039;&#039;&#039;北関東の波乱児&#039;&#039;&#039;」とも)たちとも言われたが、その勢いは今日では全国各地に広がり、駅前型店舗中心の業態から郊外[[ロードサイド店舗]]型へのシフトといった家電販売業界再編の引き金、NEBA解散の引き金になったともいえる。なお、ケーズデンキはNEBA加盟社でもあった。<br /> <br /> 特にヤマダ電機とコジマは昔から非常に対抗心が強く、近接した土地に対抗出店をしたり、価格表示に関して[[裁判]]沙汰にもなったことがある等、営業的にも火花を散らしている。<br /> <br /> {{日本の家電量販店}}<br /> {{Company-stub}}<br /> {{DEFAULTSORT:きたかんとうわいけいけい}}<br /> [[Category:家電量販店]]<br /> [[Category:ヤマダ電機]]<br /> [[Category:ケーズデンキ]]<br /> [[Category:茨城県の経済]]<br /> [[Category:栃木県の経済]]<br /> [[Category:群馬県の経済]]<br /> [[Category:名数3]]</div> 219.100.228.40 JAPAN FM LEAGUE 2018-06-25T03:56:11Z <p>219.100.228.40: /* 加盟局 */</p> <hr /> <div>{{出典の明記|date=2012年4月17日 (火) 02:56 (UTC)}}<br /> &#039;&#039;&#039;JAPAN FM LEAGUE&#039;&#039;&#039;(ジャパン エフエム リーグ)とは、[[日本]]の[[ラジオ放送局|FMラジオ放送局]]における[[民間放送]][[ラジオネットワーク|ネットワーク]]の一つである。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> [[1993年]][[10月1日]]設立。略称は&#039;&#039;&#039;JFL&#039;&#039;&#039;。<br /> <br /> 先発の[[テレビジョン|テレビ]]・ラジオネットワークが行っている加盟局同士の[[ニュース]]や[[スポーツ中継]]、番組供給などとは大きく異なり、JFLの理念は&#039;&#039;&#039;各加盟局ごとステーションカラーの自主性・独自性が大きく尊重されている&#039;&#039;&#039;ため、所謂東京キー局から放送される全国ネット番組が他のネットワークに比べて極力抑えられ、ネット番組においても各加盟局ごとに「[[企画ネット番組]]」として独自制作されることが少なくない点である。それ故に、通常、[[放送局]]による[[ネットワーク (放送)|ネットワーク]]では、在京局が[[キー局]]、[[在阪局]]や[[在名局]]が[[準キー局]]と位置付けられているが、JFLにおいては、上記理由から&#039;&#039;&#039;キー局・準キー局の概念が存在しない&#039;&#039;&#039;。但し全国ネットされている一部の番組については[[J-WAVE]]が制作に携わっている為、事実上の幹事局と認識されている。<br /> <br /> また、他の(先発の)テレビ・ラジオネットワークと違い、事務局サイトを持たない(グループの説明はJ-WAVE内にあるのみ)。<br /> <br /> == 加盟局 ==<br /> {|class=wikitable width=100%<br /> |-<br /> !エリア!!愛称!!社名!!旧社名!!備考<br /> |-<br /> |[[北海道]]||&#039;&#039;&#039;FM NORTH WAVE&#039;&#039;&#039;||[[エフエム・ノースウェーブ]]||-||style=&quot;font-size:85%;&quot;|2015年7月30日より[[radiko]]再送信を開始&lt;ref&gt;{{Cite web |date=2015-07-15 |url=http://dd.hokkaido-np.co.jp/entertainment/culture/culture/1-0156817.html |title=FMノースウェーブ 来月からネット配信「ラジコ」参加 |publisher=[[北海道新聞|どうしんウェブ]]/電子版(文化・芸能) |accessdate=2015-08-07}}&lt;/ref&gt;。<br /> |-<br /> |[[東京都]]||colspan=2|&#039;&#039;&#039;[[J-WAVE]]&#039;&#039;&#039;||エフエムジャパン||style=&quot;font-size:85%;&quot;|<br /> |-<br /> |[[愛知県]]||colspan=2|&#039;&#039;&#039;[[ZIP-FM]]&#039;&#039;&#039;||エフエム名古屋||style=&quot;font-size:85%;&quot;|<br /> |-<br /> |[[大阪府]]||colspan=2|&#039;&#039;&#039;[[FM802]]&#039;&#039;&#039;||エフエムはちまるに||style=&quot;font-size:85%;&quot;|[[MegaNet]]加盟の[[FM COCOLO]]も運営。<br /> |-<br /> |[[福岡県]]||colspan=2|&#039;&#039;&#039;[[CROSS FM]]&#039;&#039;&#039;||-||style=&quot;font-size:85%;&quot;|1993年9月1日 - 2008年6月30日までは[[株式会社]][[エフエム九州]]が運営。&lt;br /&gt;法人としては別扱いとなっている。<br /> |}<br /> <br /> == 旧加盟局 ==<br /> {|class=wikitable width=100%<br /> |-<br /> !エリア!!愛称!!社名!!旧社名!!備考<br /> |-<br /> |[[新潟県]]||&#039;&#039;&#039;FM PORT&#039;&#039;&#039;||[[新潟県民エフエム放送]]||-||style=&quot;font-size:85%;&quot;|加入後すぐに解消。<br /> |-<br /> |}<br /> <br /> == ネット番組 ==<br /> 2014年現在では、J-WAVEが幹事となり、他の4局が「連携する形」の体制を敷いている。これは前述通り、JFLの理念自体が「各局のステーションカラーを生かして、連携をとる」というものからであり&lt;ref&gt;J-WAVE TIME TABLE 2013.8 pp.8-9 より&lt;/ref&gt;、表向きJ-WAVEはキー・ステーションともいえるが、あくまで「幹事・制作局」でしかない。<br /> <br /> === J-WAVE制作 ===<br /> *[[ブリヂストン|BRIDGESTONE]] [[DRIVE TO THE FUTURE]](2010年4月 - )<br /> :ZIP-FMにて同時ネット(開始当初は時差ネット)。<br /> *[[トヨタ自動車|TOYOTA]] [[DRIVE IN JAPAN]](2014年10月 - )<br /> :全局同時ネット。<br /> *[[Antenna (アプリケーション)|Antenna]] [[TRAVELLING WITHOUT MOVING]] <br /> :2015年4月よりFM802で時差ネット放送開始。2015年10月から2017年3月まではZIP-FMにて同時ネット、FM NORTH WAVE、CROSS FMにて時差ネット&lt;ref&gt;[http://www.j-wave.co.jp/original/travelling/ Antenna TRAVELLING WITHOUT MOVING] - J-WAVE 81.3 FM RADIO 2015年10月1日閲覧&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.fmnorth.co.jp/dj/dj_nomura.asp 野村訓市|DJ INDEX] - FM NORTH WAVE 2015年10月1日閲覧&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://zip-fm.co.jp/pro_index/time_table/sun.asp SUNDAY TIME TABLE] - ZIP-FM77.8 2015年10月1日閲覧&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://crossfm.co.jp/contpgms/w_main.php?oya_id=418 cross fm 番組表] 2015年10月18日閲覧&lt;/ref&gt;。2017年4月から2018年3月までは、再びFM802のみの時差ネットだった。2018年4月からはJ-WAVEのみ放送を継続。<br /> *[[都市再生機構|UR]] [[LIFESTYLE COLLEGE]]<br /> :全局ネット(J-WAVE以外は2017年4月から放送)。<br /> <br /> ==== 過去に制作された番組 ====<br /> *[[CABIN HEAT WAVE]]<br /> *[[I.W. HARPER]] STYLE IN THE CITY<br /> :「mo&#039; groove」(J-WAVE・NORTH WAVE・CROSS-FM)制作局はJ-WAVE。<br /> :「N.Y N.Y」(FM802)。<br /> :「N.Y AFTER DARK」(ZIP-FM)。<br /> *[[宇多田ヒカルのトレビアン・ボヘミアン]](1999年10月1日 - 2000年9月22日)<br /> **宇多田ヒカルのTres Bien! Bohemian Special〜FROM NY〜(2001年3月20日)<br /> **宇多田ヒカルのTres Bien! Bohemian Summer Special〜From Tokyo〜(2001年7月20日)<br /> :全局ネット。<br /> *[[nemu RING RING]]<br /> :J-WAVE・ZIP-FMにてネット。<br /> *[[FLYING EASY]](2005年7月 - 2005年12月)<br /> :J-WAVE・CROSS FMにてネット。<br /> *[[ASAHI BEER OZ MEETS JAZZ]]<br /> :全局ネット(2008年9月まで、J-WAVEのみ放送を継続した)。<br /> *[[BRAVO! BRAVO!]]<br /> :J-WAVE・ZIP-FM・CROSS FMにてネット。<br /> *[[アジエンス|ASIENCE]] [[SPIRIT OF ASIA]]<br /> :全局ネット(J-WAVE以外は2009年4月から放送)。<br /> *[[ネッツ店|Netz]] [[STYLE STUDIO]](2009年4月 - 2011年3月)<br /> :全局ネット、ただしFM802のみ別時刻・自主制作。<br /> *[[トヨタ自動車|TOYOTA]] [[ROAD TO TOMORROW]](2011年4月 - 2012年9月)<br /> :全局ネット。<br /> *[[トヨタ自動車|TOYOTA]] [[FRIDAY DRIVE WITH ELLIE]](2012年10月 - 2014年9月)<br /> :全局同時ネット。<br /> *[[COLORS OF HAWAII]]<br /> :J-WAVE・FM NORTH WAVEにてネット(生ワイド番組に内包)。<br /> *[[ブリヂストン|BRIDGESTONE]] [[AUTOMOBILE RADIO]]<br /> :ZIP-FMにて同時ネット。<br /> *[[イー・ラーニング研究所 (企業)|Force Club]] [[READING FOR YOUR HEART]](2012年4月 - 2015年3月)<br /> :ZIP-FM、FM802にて時差ネット。<br /> *[[日本赤十字社|NIPPON SEKIJUJISHA]] [[献血|&quot;GAKUKEN&quot;]] [[THE REASON WHY]](2012年12月 - 2015年3月)<br /> :全局時差ネット&lt;ref&gt;{{Cite web |url= http://www.j-wave.co.jp/original/reasonwhy/ |title= THE REASON WHY |publisher= J-WAVE 81.3 FM RADIO|accessdate=2015-08-06}}&lt;/ref&gt;。<br /> *[[イー・ラーニング研究所 (企業)|School TV]] [[DREAM TRAIN]](2015年4月 - 2016年9月)<br /> :ZIP-FM、FM802にて時差ネット。<br /> <br /> ==== 祝日特番 ====<br /> * JFL 5TH ANNIVERSARY SPECIAL 三菱電機モバイル BLOW IN THE SOUTHERN WIND (1998年9月23日 9:30 - 18:30)<br /> : JFL発足5周年を記念してJ-WAVEのスタジオから全局ネットで放送された、JFL初の同時生放送番組。ナビゲーターは[[小林克也]]、ゲストとして[[サザンオールスターズ]]のメンバーが全員出演した&lt;ref&gt;{{Cite web |url= http://www.jvcmusic.co.jp/what/backnumber/1998.html |title=STANDOOH! AREEENA!! C&#039;MOOOON!!! |publisher= [[JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント|Victor Entertainment]] |accessdate=2015-08-06}}&lt;/ref&gt;。<br /> * JFL 20th ANNIVERSARY FOR THE NEXT (2013年9月23日)<br /> : 5局共同制作(放送時間とメインDJは放送局別に異なっていた)&lt;ref name=FTN2013&gt;{{Cite web |url= http://www.forthenext.jp/2013/index.html |title= JFL 20th ANNIVERSARY FOR THE NEXT |accessdate=2015-08-06}}&lt;/ref&gt;。<br /> * [[ネスカフェ|Café NESCAFÉ]] presents MEET AT BOOK CAFÉ (2013年11月3日 9:00 - 17:55)<br /> : [[J-WAVE HOLIDAY SPECIAL|HOLIDAY SPECIAL]]としてFM802、ZIP-FMと同時生放送&lt;ref&gt;{{Cite web |url= http://www.j-wave.co.jp/holiday/20131104/ |title= J-WAVE/ZIP-FM/FM802/HOLIDAY SPECIAL Café NESCAFÉ presents MEET AT BOOK CAFÉ|accessdate=2015-08-06}}&lt;/ref&gt;。<br /> * Cafe NESCAFE presents MEET AT BOOK CAFÉ(2014年2月11日 9:00 - 17:55)<br /> : [[J-WAVE HOLIDAY SPECIAL|ホリスペ]]として5局ネットでの放送だったが、大阪地区は[[FM COCOLO]]での放送となった&lt;ref&gt;{{Cite web |url= http://www.j-wave.co.jp/holiday/20140211/ |title= FM NORTH WAVE/J-WAVE/ZIP-FM/FM COCOLO/cross fm HOLIDAY SPECIAL Café NESCAFÉ presents MEET AT BOOK CAFÉ|accessdate=2015-08-06}}&lt;/ref&gt;。<br /> * JFL HOLIDAY SPECIAL NESCAFÉ presents MEET AT BOOK CAFÉ(2014年11月3日 9:00 - 17:55)<br /> : ホリスペとして全国同時ネット&lt;ref&gt;{{Cite web |url=http://www.j-wave.co.jp/holiday/20141103/ |title= JFL HOLIDAY SPECIAL NESCAFÉ presents MEET AT BOOK CAFÉ|accessdate=2015-08-06}}&lt;/ref&gt;。<br /> * JFL SPECIAL FOR THE NEXT 2014 〜LIFETIME MUSIC〜 &lt;ref name=FTN2014&gt;{{Cite web |url= http://www.forthenext.jp/ |title= JFL presents FOR THE NEXT|accessdate=2015-09-02 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20150814131657/http://www.forthenext.jp/ |archivedate=2015-08-14}}&lt;/ref&gt;(2014年11月3日 18:00 - 19:55)<br /> : 全国同時ネット。<br /> * JFL SPECIAL [[エレコム|ELECOM]] FOR THE NEXT 2015 〜NEXT GENERATION〜 (2015年11月23日)<br /> : 5局共同制作(時差ネット)&lt;ref&gt;{{Cite web |date= |url=http://www.forthenext.jp/ |title=JFL presents FOR THE NEXT |publisher=JAPAN FM LEAGUE |accessdate=2015-11-11}}&lt;/ref&gt;。<br /> * JFL SPECIAL TSUTAYA ACCESS! MUSIC PLAYLIST(2016年5月4日)<br /> : 5局時差ネット&lt;ref&gt;[http://top.tsite.jp/news/j-pop/i/28567119/ DEAN FUJIOKA、藤原さくら…ACCESS!春のキャンペーンソング制作秘話が聞けるかも?FM802特番決定!] - T-SITE 2016年4月27日閲覧&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === 系列局制作 ===<br /> *[[ロイズコンフェクト|ROYCE&#039;]] SWEET MUSIC<br /> :NORTH WAVE制作。ZIP-FM、FM802、CROSS FMでも時差ネット放送しているが、首都圏地区はJ-WAVEではなく[[ベイエフエム|bayfm]]で放送。<br /> <br /> === JFL共同制作 ===<br /> *[[Power Of Music]](毎年9月 2007年まで)<br /> :全局ネット。<br /> *[[FOR THE NEXT]] (毎年秋 2013年から)<br /> :2013年&lt;ref name=FTN2013/&gt;にJFL設立20周年を記念して企画された。2014年&lt;ref name=FTN2014/&gt;以降も企画を継続。<br /> *[[ACCESSキャンペーン|JFLxTSUTAYA ACCESS!]] (2016年)<br /> :2008年よりFM802で行われていたキャンペーン企画。2016年、JFL5局共同キャンペーンとして展開することとなった&lt;ref&gt;{{Cite web |date=2016-03-22 |url=http://top.tsite.jp/news/j-pop/i/28082771/?sc_int=tcore_news_music |title=岸田繁(くるり)、tofubeats、DEAN FUJIOKAらが「JFL×TSUTAYA ACCESS!」 キャンペーンソングに参加決定!JFL(JAPAN FM LEAGUE)で3/29(火)からオンエア! |publisher=T-SITE |accessdate=2016-03-22}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite web |date=2016-03-22 |url=http://natalie.mu/music/news/180558 |title=くるり岸田手がけるFM曲にtofu、スキマ大橋、カエラ、KREVAら |publisher=音楽ナタリー |accessdate=2016-03-22}}&lt;/ref&gt;<br /> *H ZETT M 〜HAPPY SATURDAY NIGHT〜(2014年3月までは『PE&#039;Zのサタデーナイトラジオ』)<br /> *RAGTIME LIFE<br /> :以上2番組ともFM NORTH WAVE・CROSS FMにて共同制作・ネット。<br /> *[[J-WAVE HOLIDAY SPECIAL|HOLIDAY SPECIAL]]<br /> :主にJFL発足記念の[[特別番組]]で、企画ネット番組に似た形式で放送される。一部時間帯でJFL各局を結び、JFL全局にネットされる。<br /> <br /> ※上記以外にもJFL共同キャンペーンによる特別番組や、特番の事前番組などが共同制作・または下記のような企画ネット番組として放送されることがある。<br /> <br /> ==== 過去に制作された番組 ====<br /> *WARNING HIKKI ATTACK!!(1998年10月 - 1999年3月)<br /> *[[HITS CUTS NOW]](1998年1月 - 2002年3月)<br /> *[[TRANS J-NIC online]](2003年4月 - 2004年3月)<br /> *[[BEAT DELUXE]](2004年4月 - 2010年3月)<br /> *[[RADIO KICKS!]](2008年10月 - 2012年9月)<br /> :以上すべてFM NORTH WAVE・CROSS FMにて共同制作・ネット<br /> <br /> === 企画ネット番組 ===<br /> * [[HOT 100]]<br /> ** [[TOKIO HOT 100]](J-WAVE)<br /> ** [[ZIP HOT 100]](ZIP-FM)<br /> ** [[OSAKAN HOT 100]](FM802)<br /> ** [[SAPPORO HOT 100]](NORTH WAVE) <br /> * [[JOMO MORNING GREETING]]<br /> :* J-WAVE・FM802・ZIP-FMにて放送<br /> * [[FREE SPIRIT]]<br /> :* FM802・CROSS FMにて放送<br /> <br /> ==== 過去に制作された番組 ====<br /> * [[REAL-EYES]]<br /> ** [[TOKYO REAL-EYES]]<br /> :* J-WAVEのみ放送継続<br /> * [[NESCAFE GOLDBLEND INNER SKETCHES]]<br /> :* J-WAVE・FM802にて放送<br /> * College Radio Japan<br /> :* FM NORTH WAVE・CROSS FMにて放送<br /> * [[VINTAGE GARAGE]]<br /> :* 2015年9月まではJFL5局同時ネット。<br /> <br /> == 協力体制 ==<br /> 上記のようにJFLは他のラジオネットワークとは性格が大きく異なっているが、JFL各局相互によるスタジオ等の提供など、いわゆる[[裏送り]]による番組制作上の協力体制は整っている。<br /> <br /> ※具体的にはJ-WAVEのみで放送されているレギュラー番組において、その番組出演者がスケジュールの都合上により、他のJFL加盟局の地域にいる場合(主にアーティストのコンサートツアーなどの理由)、その地域のJFL局からの裏送りでの放送となる。またその際にスタジオ等を提供したJFL局では、通常の番組編成通りに裏送りされている番組とは異なる、レギュラー番組が放送される。<br /> <br /> ※例として、J-WAVEの朝の番組「[[J-WAVE TOKYO MORNING RADIO]]」では、ナビゲーターに俳優の[[別所哲也]]を当てていることもあって、彼が大阪にいるときには、FM802から裏送りで番組を行ったことがある。<br /> <br /> また近年では全国的な[[コミュニティ放送|コミュニティFM局]]開局に伴って、J-WAVEを配信している放送局では、J-WAVEにスタジオ等を提供するケースも出てきている。(下記参照)<br /> <br /> === コミュニティFMとの関係 ===<br /> 全国的にコミュニティFM局の開局が続いているが、多くの放送局では全編自社制作を行うことは、人員的・予算的な理由からほぼ不可能に近い為、番組配信会社が存在する。このうち、JFL加盟局のサービスエリア外の局を中心に、自社制作番組以外の時間帯では、[[通信衛星]]の[[USEN440]]、ならびに[[SOUND PLANET]]([[USEN]]、以前は[[DIGITAL J-WAVE 505]])を経由してJ-WAVEを配信する放送局も少なくない。この関係は「宇多田ヒカルのTres Bien! Bohemian」の放送時には社会的にも注目された。ちなみに、最初にJ-WAVEの配信を始めたコミュニティFM局は、[[石川県]]の[[えふえむ・エヌ・ワン]]である(現在は終了)。また、ZIP-FMを除くJFL系列においてもコミュニティFM局に配信を実施している。<br /> <br /> 過去にはJFL加盟局への配慮もあった為か、JFL各局の放送対象地域と重複するコミュニティFM局については、J-WAVEの配信を抑える傾向にあったが、現在では直接的に放送対象地域が重複する北海道の[[ラジオふらの]](FM NORTH WAVEと重複)・福岡県の[[ドリームスエフエム放送|ドリームスエフエム]](CROSS FMと重複)において、早朝・深夜また週末を中心に同局の配信を実施している。<br /> <br /> またJFL各局の放送対象地域に入っていないものの、事実上可聴可能な[[サービスエリア]]では、[[浜松エフエム放送|FM Haro!]](ZIP-FMエリア)[[姫路シティFM21|FM GENKI]](FM802エリア)などで同局の配信が行われている。<br /> <br /> 一方で[[関東地方]]のコミュニティFM局では、ほとんどの地域がJ-WAVEのサービスエリアに該当する為に配信は行われなかったが、2011年1月に開局した[[まえばしCITYエフエム|M wave]]が配信を開始している。但し、関東地方においての加盟局(ZIP-FM、FM802など)の逆配信は行われていない。<br /> <br /> 最近ではJFL加盟局が存在しない地方でも、J-WAVEの配信を行っている放送局が有る場合にスタジオ等を提供して放送するケースも増えてきている。以下に同局の番組「[[OH! MY RADIO]]」(現・「[[RADIPEDIA]]」)での具体例を挙げる。<br /> * [[2005年]]12月2日 - [[森山直太朗]]が[[仙台市]]でのイベントに出演した後の放送の為、[[仙台シティエフエム|ラジオ3]]から放送。<br /> * [[2006年]]2月20日 - [[EXILE]]メンバーのMAKIDAIが、[[広島市]]の[[中国コミュニケーションネットワーク|ひろしまPステーション(現・FMちゅーピー)]]から放送。<br /> <br /> コミュニティFM局でJ-WAVEをそのまま流すデメリットとしては、J-WAVEの放送エリア[[天気予報]]・[[交通情報]]となる点である。<br /> <br /> === J-WAVE 配信局一覧 ===<br /> 実際にオンエアされる番組はそれぞれの局のページなどを参照されたい。&lt;!-- [[WP:NOTDIRECTORY]]電子番組ガイド(EPG)は作らないように--&gt;<br /> <br /> ==== 北海道・東北 ====<br /> *[[ラジオふらの]]([[北海道]][[富良野市]])<br /> *[[エフエムおびひろ|FM-JAGA]](北海道[[帯広市]])<br /> *[[ビーエフエム|Be FM]]([[青森県]][[八戸市]])<br /> *[[エフエムアップルウェーブ]](青森県[[弘前市]])<br /> *[[横手コミュニティFM放送|横手かまくらエフエム]]([[秋田県]][[横手市]])<br /> *[[ラヂオもりおか]]([[岩手県]][[盛岡市]])<br /> *[[一関コミュニティFM|FMあすも]](岩手県[[一関市]])<br /> *[[仙台シティエフエム|ラジオ3]]([[宮城県]][[仙台市]][[青葉区 (仙台市)|青葉区]])<br /> *[[せんだい泉エフエム放送|FMいずみ]](宮城県仙台市[[泉区 (仙台市)|泉区]])<br /> *[[エフエムベイエリア|BAY WAVE]](宮城県[[塩竈市]])<br /> *[[石巻コミュニティ放送|ラジオ石巻]](宮城県[[石巻市]])<br /> *[[登米コミュニティエフエム|H@!FM]](宮城県[[登米市]])<br /> *[[山形コミュニティ放送|ラジオモンスター]]([[山形県]][[山形市]])<br /> *[[酒田エフエム放送|ハーバーRADIO]](山形県[[酒田市]])<br /> *[[エフエム会津|FM 愛&#039;S]](福島県[[会津若松市]])<br /> <br /> ==== 関東 ====<br /> *[[まえばしCITYエフエム|M wave]]([[群馬県]][[前橋市]])<br /> <br /> ==== 中部 ====<br /> *[[ながのコミュニティ放送|FMぜんこうじ]]([[長野県]][[長野市]])<br /> *[[飯田エフエム放送|iステーション]](長野県[[飯田市]])<br /> *[[エフエムまつもと|FMまつもと]](長野県[[松本市]])<br /> *[[けんと放送|FM KENTO]]([[新潟県]][[新潟市]][[中央区 (新潟市)|中央区]])<br /> *[[燕三条エフエム放送|ラヂオは〜と]](新潟県[[三条市]]・[[燕市]])<br /> *[[FMながおか|長岡移動電話システム]](新潟県[[長岡市]])<br /> *[[富山シティエフエム|City FM]]([[富山県]][[富山市]])<br /> *[[新川コミュニティ放送|ラジオ・ミュー]](富山県[[黒部市]])<br /> *[[エフエムいみず]](富山県[[射水市]])<br /> *[[シティエフエム静岡|FM-Hi!]]([[静岡県]][[静岡市]][[葵区]])<br /> *[[浜松エフエム放送|FM Haro!]](静岡県[[浜松市]][[中区 (浜松市)|中区]])<br /> *[[エフエムぬまづ|COAST-FM]](静岡県[[沼津市]])<br /> *[[富士コミュニティエフエム放送|Radio-f]](静岡県[[富士市]])<br /> <br /> ==== 近畿・中国・四国 ====<br /> *[[エフエムちゅうおう|YES-fm]]([[大阪府]][[大阪市]][[中央区 (大阪市)|中央区]])<br /> *[[BAN-BANテレビ|BAN-BANラジオ]]([[兵庫県]][[加古川市]])<br /> *[[姫路シティFM21|FM GENKI]]([[兵庫県]][[姫路市]])<br /> *[[南紀白浜コミュニティ放送|ビーチステーション]]([[和歌山県]][[西牟婁郡]][[白浜町]])<br /> *[[FM鳥取|RADIO BIRD]]([[鳥取県]][[鳥取市]])<br /> *[[FMくらしき]]([[岡山県]][[倉敷市]])<br /> *[[中国コミュニケーションネットワーク|FMちゅーピー]]([[広島県]][[広島市]][[中区 (広島市)|中区]])<br /> *[[エフエムふくやま|レディオBINGO]](広島県[[福山市]])<br /> *[[ぷらざFM|FMわっしょい]]([[山口県]][[防府市]]):2013年配信終了<br /> *[[エフエム萩|NANAKO]](山口県[[萩市]])<br /> *[[エフエムサン|FM SUN]]([[香川県]][[坂出市]])<br /> *[[高知シティエフエムラジオ放送|Whale Station]]([[高知県]][[高知市]])<br /> <br /> ==== 九州 ====<br /> *[[ドリームスエフエム放送|ドリームスエフエム]]([[福岡県]][[久留米市]])<br /> *[[シティエフエム都城]]([[宮崎県]][[都城市]])<br /> *[[鹿児島シティエフエム|FRIENDS FM762]]([[鹿児島県]][[鹿児島市]])<br /> *[[エフエムみやこ]]([[沖縄県]][[宮古島市]])<br /> <br /> === FM NORTH WAVE 配信局 ===<br /> *[[FMなかしべつ放送|FMはな]]([[北海道]][[中標津町]]):2010年配信終了<br /> *[[室蘭まちづくり放送|FMびゅー]](北海道[[室蘭市]])<br /> **[[wi-radio]](北海道[[伊達市 (北海道)|伊達市]])<br /> <br /> === FM802 配信局 ===<br /> *[[びわ湖キャプテン|Radio Sweet]]([[滋賀県]][[東近江市]])<br /> *[[DARAZコミュニティ放送|DARAZ FM]]([[鳥取県]][[米子市]]):2014年配信終了<br /> <br /> === CROSS FM 配信局 ===<br /> *[[エフエム小国|green pocket]]([[熊本県]][[小国町 (熊本県)|小国町]]):J-WAVEからの切り替え<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> {{Commonscat|Japan FM League}}<br /> * [http://www.jfl.fm/ JAPAN FM LEAGUE ポータルサイト(jfl.fm)]&lt;!--「結成20周年」記念サイト兼用--&gt;<br /> &lt;!--* [http://www.fmnorth.co.jp/link.asp JAPAN FM LEAGUE link(FM NORTH WAVE)]<br /> * [http://www.j-wave.co.jp/jfl/ JAPAN FM LEAGUE link(J-WAVE)]<br /> * [https://zip-fm.co.jp/fm_league/ JAPAN FM LEAGUE link(ZIP-FM)]<br /> * [http://funky802.com/jfl/index.html JAPAN FM LEAGUE link(FM802)]<br /> * [http://www.crossfm.co.jp/contents/w_main.php?oya_id=11 JAPAN FM LEAGUE link(CROSS FM)]--&gt;<br /> <br /> {{JFL (ラジオ)}}<br /> {{放送ネットワーク}}<br /> <br /> {{デフォルトソート:しやはんえふえむりいく}}<br /> [[Category:JAPAN FM LEAGUE|*]]<br /> [[Category:日本の民放ネットワーク]]<br /> [[Category:バブル景気]]<br /> [[Category:1993年設立]]</div> 219.100.228.40 MegaNet 2018-06-25T03:54:39Z <p>219.100.228.40: /* 加盟局 */</p> <hr /> <div>&#039;&#039;&#039;MegaNet&#039;&#039;&#039;(メガネット)は、[[日本]]の[[民間放送|民放]][[ラジオネットワーク]]の一つ。MegaNetは愛称で、正式名称は&#039;&#039;&#039;Megalopolis Radio Network&#039;&#039;&#039;(メガロポリス・レディオ・ネットワーク&lt;ref&gt;『日本民間放送年鑑2009』より。&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.interfm.co.jp/about/ About InterFM]&lt;/ref&gt;)。[[InterFM]]を[[キー局]]としている。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> [[1999年]]12月、[[愛知国際放送]](RADIO-i、2010年9月30日に閉局)の開局発表&lt;ref&gt;会社設立は1999年8月10日。&lt;/ref&gt;と同時に発足したラジオネットワークである。四大都市圏(大阪・東京・福岡・名古屋)を中心に[[外国語放送]]を実施しているFMラジオ局3社(現在は4社)のネットワークであり、日本の総人口の65%以上をカバーしているが、[[JAPAN FM LEAGUE|JFL]]とは異なり、現在では北海道だけが加盟局を持たない。[[ラジオ#FM放送(超短波放送)|FM]]ネットワークとしては日本で3番目、[[ラジオ#AM放送(中波放送)|AM]]を含めたラジオネットワークとしては5番目で日本で最新である。<br /> <br /> ネットワーク番組や特番のセールス、緊急時・災害時の放送協力などを通じて相互に補完・協力し、外国語FM放送の発展と媒体価値の向上を目指し、日本における国際交流の発展に寄与すること、[[日本国民]]と[[日本の外国人]]相互の親睦と融和を図ることを目的としている。<br /> <br /> 発足当初は、JFLと通ずる理念で、番組内容だけは共通性を持ちつつ各加盟局独自で番組展開をする[[企画ネット番組]]での繋がりだったが、その後、InterFMを[[キーステーション]]として、ネットワーク加盟局でもInterFM制作の番組が放送されていたこともある。ただしInterFM自身にも経営状況が厳しく、他局を支援できるほどの余裕がないため、その影響力にも限界があった。<br /> <br /> [[2002年]]、日本と[[大韓民国|韓国]]で開催された[[2002 FIFAワールドカップ|FIFAワールドカップ]]では、「外国人向けのFM局のネットワーク」である特徴を活かし、他の民放ラジオ全局とは別に、MegaNet独自での日本戦中継を実施。実況は[[英語]]で、音声は[[ステレオ]]で放送され、日本で大会を楽しみたい外国人のニーズに応えた。しかし[[2006年]]の[[2006 FIFAワールドカップ|ドイツ大会]]では回線運用等の都合で他の民放に歩調を合わせ日本戦民放統一放送を流したが、[[FM COCOLO]]は放送しなかった。また2010年の[[2010 FIFAワールドカップ|南アフリカ大会]]では、実施局が[[ラブエフエム国際放送|Love FM]]だけだった。<br /> <br /> 外国語放送という特殊さからか聴取率が万年最下位と振るわない。また平成不況後の開局と言うこともあって加盟局全ての放送基盤が脆弱で、以下のような状態に陥っており、ネットワークは崩壊に等しい状態である。<br /> <br /> * InterFMは2009年(平成21年)3月に[[テレビ東京]]の完全子会社となり、その後2012年6月20日からは[[木下工務店]]の子会社である[[キノシタ・マネージメント]]の連結子会社(2013年に完全子会社)となった。<br /> * FM COCOLOは事実上[[FM802]]の傘下となり、さらに2012年4月1日に放送事業の全てをFM802に譲渡し、放送自体は継続。なお事業譲渡後、関西インターメディア自体は清算された。<br /> * LOVE FMは経営難に陥り[[西日本鉄道]]との事業譲渡交渉を行った結果、2011年1月1日付で[[天神エフエム]](もともと[[コミュニティFM局]]だったが、Love FMの譲受にともないそちらは廃局)との間で、吸収分割により免許譲渡を行い、九州国際エフエム自体は会社清算された。同年7月にラブエフエム国際放送に社名変更した。<br /> * RADIO-iは[[興和]]の完全子会社となったが、破綻し2010年9月30日で閉局(廃局)となった。<br /> <br /> 2013年11月1日には、東海地方に&#039;&#039;&#039;InterFM NAGOYA(現・[[Radio NEO]])&#039;&#039;&#039;の予備免許が与えられる。本放送開始は2014年4月1日午前7時に開局、同年3月3日に試験電波を発射し、3月21日より、サービス放送を開始。RADIO-i閉局から3年半での新局開局となった&lt;ref&gt;[http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/kohosiryo/25/1025-2.html 名古屋地区における外国語超短波放送局の予備免許]&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 関連して、サービスエリアがかなり広く、FMラジオ局では異例の{{疑問点範囲|「広域免許」|title=外国語放送は細かく対象地域が設定されており所在地の都府県でも含まない地域があるのでは|date=2016年3月12日 (土) 19:26 (UTC)}}で認可を得ている。これは、外国語放送の性格上、都道府県単位ではとても経営が成り立たないとの郵政省の判断があったからであるが、それでも経営状況の厳しさを大きく反映している。<br /> <br /> [[radiko]]には、全ての加盟局が参加している。<br /> なお、[[ドコデモFM]]には、LOVE FMのみ参加している。これは、[[全国FM放送協議会|JFN]]以外では唯一の参加局である。<br /> <br /> == 参加局 ==<br /> === 加盟局 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 愛称 !! [[日本の放送局所の呼出符号#JO*W|コールサイン]]&lt;br /&gt;親局周波数 !! 運営会社 !! [[放送対象地域]]&lt;br/&gt;(法令上は「外国語放送実施地域」)!! 備考<br /> |-<br /> |&#039;&#039;&#039;InterFM897&#039;&#039;&#039;||&#039;&#039;&#039;JODW-FM&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;東京 89.7MHz||[[InterFM|InterFM897]]|| [[東京都区部]]・[[さいたま市]]・[[千葉市]]&lt;br /&gt;[[横浜市]]・[[川崎市]]・[[成田国際空港]] || 2014年3月までの社名はエフエムインターウェーブ、&lt;br /&gt;2015年9月までの愛称及び2017年3月までの社名はInterFM。<br /> |-<br /> |&#039;&#039;&#039;Radio NEO&#039;&#039;&#039;||&#039;&#039;&#039;JOCW-FM&#039;&#039;&#039;&lt;ref&gt;かつては[[信越放送]][[SBC伊那ラジオ中継局|伊那局]]のコールサインであった。&lt;/ref&gt;&lt;br /&gt;名古屋 79.5MHz||[[Radio NEO]]|| [[名古屋市]]・[[瀬戸市]]・[[豊田市]]&lt;br /&gt;[[岡崎市]]・[[常滑市]]・[[豊橋市]] || 2015年9月までの愛称はInterFM NAGOYA、&lt;br /&gt;2016年11月までInterFMが運営。<br /> |-<br /> | &#039;&#039;&#039;[[FM COCOLO]]&#039;&#039;&#039;||&#039;&#039;&#039;JOAW-FM&#039;&#039;&#039;&lt;ref&gt;かつては[[中部日本放送]](現:[[CBCラジオ]])[[尾鷲中継局|尾鷲局]]のコールサインであった。&lt;/ref&gt;&lt;br /&gt;大阪 76.5MHz||[[FM802]]&lt;ref&gt;FM802自体は[[JAPAN FM LEAGUE|JFL]]加盟局で、同局のコールサインは[[日本の放送局所の呼出符号#JO*V_2|&#039;&#039;&#039;JOFV-FM&#039;&#039;&#039;]](大阪 80.2MHz)。&lt;/ref&gt;|| [[大阪市]]・[[堺市]]・[[東大阪市]]&lt;br /&gt;[[京都市]]・[[神戸市]]・[[尼崎市]]&lt;br /&gt;[[奈良市]]・[[関西国際空港]] || 2012年3月まで関西インターメディアが運営<br /> |-<br /> | &#039;&#039;&#039;Love FM&#039;&#039;&#039;||&#039;&#039;&#039;JOFW-FM&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;福岡 76.1MHz||[[ラブエフエム国際放送]]&lt;ref&gt;旧社名は[[天神エフエム]]。「FREE WAVE」(コールサインは&#039;&#039;&#039;JOZZ0AA-FM&#039;&#039;&#039; 福岡 77.7MHz)の愛称でコミュニティ放送を行っていた。&lt;/ref&gt;|| [[福岡市]]・[[北九州市]]・[[久留米市]]&lt;br /&gt;[[大牟田市]]・[[佐賀市]] || 2010年12月まで九州国際エフエムが運営<br /> |}<br /> <br /> === 旧加盟局 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 愛称 !! コールサイン&lt;br /&gt;親局周波数 !! 運営会社 !! 放送対象地域&lt;br/&gt;(法令上は「外国語放送実施地域」)!! 備考<br /> |-<br /> | &#039;&#039;&#039;RADIO-i&#039;&#039;&#039; ||&#039;&#039;&#039;JOGW-FM&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;名古屋 79.5MHz|| [[愛知国際放送]] || [[名古屋市]]・[[瀬戸市]]・[[豊田市]]・[[岡崎市]]&lt;br /&gt;[[常滑市]]・[[豊橋市]]・[[静岡県]][[浜松市]] || 2010年9月閉局に伴い離脱<br /> |-<br /> |}<br /> <br /> == 代表的なネット番組 ==<br /> * [[RADIO EUTOPIA]](FM COCOLO、InterFM897、Radio NEO)<br /> * [[Sunrise (ラジオ番組)|Sunrise]](Radio-i、Love FM)&lt;ref&gt;InterFMでも『TOKYO SUNRISE』ならびに『SATURDAY SUNRISE』・『SUNDAY SUNRISE』として放送。ただし放送内容は異なっている。&lt;/ref&gt;<br /> * [[After Dark]](Radio-i、Love FM)<br /> * [[Journey (ラジオ番組)|Journey]](Radio-i、Love FM)<br /> * [[The Wolfman Jack Show]](FM COCOLO)※ただしInterFMとは放送期間などが異なる<br /> * WIKI WIKI HAWAII(2010年3月までは全局。2010年4月からはFM COCOLO以外)<br /> * RADIO UP NINE(FM COCOLO以外)<br /> * BILLBOARD BEST OF POPS(終了)<br /> * TOYOTA GROOVE IN THE CITY(終了)<br /> * DHC SOUND COSME(終了)<br /> * [[BARAKAN BEAT]](終了)<br /> * Nite Crawler(終了)<br /> * RADIO LATINA(終了)<br /> * HITS ON DRIVE(終了)<br /> など<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> &lt;div class=&quot;references-small&quot;&gt;&lt;references /&gt;&lt;/div&gt;<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.interfm.co.jp/about/#meganet About InterFM] - InterFMサイト内。MegaNetの項目あり。<br /> <br /> {{MegaNet}}<br /> {{放送ネットワーク}}<br /> {{デフォルトソート:めかねつと}}<br /> [[Category:日本のFMラジオ局|*めかねつと]]<br /> [[Category:日本の民放ネットワーク]]<br /> [[Category:MegaNet|*]]<br /> [[Category:1999年設立]]</div> 219.100.228.40 CROSS FM 2018-06-25T03:45:32Z <p>219.100.228.40: </p> <hr /> <div>{{注意|[[エフエム九州]]との間で記述移動を行う際には[[Wikipedia:ページの分割と統合#項目一部転記]]をご一読ください}}<br /> {{Otheruses|現在放送事業を行っている法人|2008年7月までの運営法人|エフエム九州}}<br /> {{混同|渋谷クロスFM|x1=東京都渋谷区にある[[インターネットラジオ]]の}}<br /> {{日本のラジオ局<br /> |英項名= Cross FM|英名=CROSS FM Co., Ltd.<br /> |種別= FM<br /> |地域= [[福岡県]]<br /> |系列= [[JAPAN FM LEAGUE|JFL]]<br /> |略= なし<br /> |愛称= cross fm<br /> |コールサイン= RV-FM<br /> |年= 2008年<br /> |月日= 7月1日<br /> |郵便番号= 802-8570<br /> |都道府県= [[福岡県]]<br /> |本社= [[北九州市]][[小倉北区]]京町3-1-1<br /> |演奏所= <br /> |都市名= 福岡<br /> |周波数= 78.7MHz<br /> |出力= 3<br /> |中継局= [[#周波数・送信出力|周波数・送信出力]]を参照<br /> |リンク= http://www.crossfm.co.jp/<br /> |特記事項= 2008年7月1日0時を以って株式会社[[エフエム九州]]より放送事業一切を承継。2010年3月6日付で現本社に移転<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;株式会社CROSS FM&#039;&#039;&#039;(クロスエフエム)は、[[福岡県]][[北九州市]][[小倉北区]]に本社を置き、福岡県内を[[放送対象地域]]とする[[超短波放送]](FMラジオ放送)事業を行っている[[特定地上基幹放送事業者]]である。[[2008年]][[10月1日]]からのキャッチコピーは「&#039;&#039;&#039;green station cross fm&#039;&#039;&#039;」。コールサインは[[日本の放送局所の呼出符号#JO*V_2|JORV-FM]]。<br /> <br /> なお、本項においては「株式会社CROSS FM」設立時からの事象、及び前述の引継日からの放送状況について述べることとする。それ以前の事項については[[エフエム九州]]の項を参照。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> {{See also|エフエム九州#経営再建と新旧分離}}<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名=株式会社 CROSS FM<br /> |英文社名=<br /> |ロゴ=[[File:Cross fm logo.png|250px]]<br /> |画像=[[画像:COLET IZUTSUYA.JPG|250px]]<br /> |画像説明=CROSS FM本社が入居するセントシティ北九州<br /> |種類=[[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> |機関設計=<br /> |市場情報=非上場<br /> |略称=<br /> |国籍={{JPN}}<br /> |本社郵便番号=802-8570<br /> |本社所在地=[[福岡県]][[北九州市]][[小倉北区]][[京町 (北九州市)|京町]]3-1-1[[コレット (百貨店)|セントシティ北九州 (COLET/I&#039;m)]] 10階<br /> |本店郵便番号=<br /> |本店所在地=<br /> |設立=[[2008年]][[4月10日]]<br /> |業種=情報・通信業<br /> |統一金融機関コード=<br /> |SWIFTコード=<br /> |事業内容=[[ラジオ放送]]([[超短波放送]])<br /> |代表者=代表取締役会長 吉田嘉明&lt;br /&gt;代表取締役社長 坂田隆史<br /> |資本金=7,500万円<br /> |発行済株式総数=<br /> |売上高=<br /> |営業利益=<br /> |経常利益=<br /> |純利益=<br /> |純資産=<br /> |総資産=<br /> |従業員数=<br /> |支店舗数=<br /> |決算期=<br /> |会計監査人=<br /> |所有者=<br /> |主要株主=[[DHC|株式会社ディーエイチシー]]<br /> |主要部門=<br /> |主要子会社=<br /> |関係する人物=<br /> |外部リンク=http://crossfm.co.jp<br /> |特記事項=<br /> }}<br /> [[1993年]][[9月1日]]に開局した&#039;&#039;&#039;株式会社[[エフエム九州]]&#039;&#039;&#039; (Cross FM) の経営破綻に伴い、旧Cross FMの放送事業の受け皿会社として東京の[[プライベート・エクイティ・ファンド]]である[[ネクスト・キャピタル・パートナーズ]](NCP)が中心となって[[2008年]][[4月10日]]に設立され、[[6月23日]]に[[総務省]][[九州総合通信局]]から放送免許承継の許可を受け&lt;ref&gt;{{Cite press release|url=http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/080623-1-1.html|title=株式会社CROSS FMの超短波放送局の免許承継|publisher=総務省九州総合通信局|date=2008-06-23|accessdate=2016-11-19}}&lt;/ref&gt;。7月1日0時を以ってエフエム九州からFMラジオ放送事業を引き継いだ。企業再建の手法としてはいわゆる[[新旧分離]]方式によるものであるが、今回は新旧分離で通常行われる「法人名の引き継ぎ」を行わず、旧社の愛称を新社の正式社名とした。なお[[商法]]の改正により、英字を社名に使うことができるようになったため、「株式会社クロスエフエム」ではなくアルファベット表記の「株式会社CROSS FM」が正式な社名である。<br /> <br /> 新会社に移行後も、旧社の本社(古船場町、元々は[[ゼンリン]]の旧本社であった)・天神きらめき通りスタジオ([[福岡市]][[中央区 (福岡市)|中央区]][[天神 (福岡市)|天神]])を引き継いで使っていたが、2010年[[3月6日]]付で本社を[[小倉駅 (福岡県)|小倉駅]]前の商業ビル・セントシティ(百貨店の[[コレット (百貨店)|コレット]]が入居)に移転し&lt;ref name=&quot;iten&quot;&gt;{{Cite news|url=http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/20100307-OYS1T00259.htm|title=CROSSFM本社、小倉駅前の商業ビルに移転|newspaper=読売新聞|date=2010-03-07|accessdate=2016-11-19}}&lt;/ref&gt;、天神きらめき通りスタジオ(福岡営業所)も[[4月13日]]付で[[ベイサイドプレイス博多埠頭|ベイサイドプレイス博多]]に移転した&lt;ref&gt;{{Cite news|url=http://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/week/week.asp?PageID=3&amp;Kkiji=2989&amp;tpg=1075&amp;Knum=6&amp;pp=top&amp;CntFlg=false|title=博多ベイサイドプレイスに福岡営業所を移転 CROSS FM 4月13日に|newspaper=ふく経ニュース|date=2010-03-30|accessdate=2016-11-19}}&lt;/ref&gt;。なお、この移転事業を行うにあたり、[[中小企業庁]]の『中小商業活力向上事業』を活用しているほか&lt;ref&gt;{{Cite press release|url=http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2009/091215ShougyouKatsuryoku3thKekka.htm|title=平成21年度中小商業活力向上事業の第3次公募結果について|publisher=中小企業庁|date=2009-12-15|accessdate=2016-11-19}}&lt;/ref&gt;、実際に引越し作業を行う[[日本通運]]がスポンサーとなり、「&#039;&#039;&#039;cross fm moving! supported by 日本通運&#039;&#039;&#039;」というキャンペーンを展開した&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.crossfm.co.jp/contpgms/w_main.php?oya_id=152|title=cross fm 引っ越しレポート|publisher=CROSS FM|accessdate=2016-11-19}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 在福4局([[RKBラジオ]]・[[KBCラジオ]]・[[エフエム福岡|FM FUKUOKA]]・[[ラブエフエム国際放送|LOVE FM]])が参加している[[radiko]](IPサイマルラジオ放送)に最後まで参加していなかったが、[[2014年]][[4月30日]]より配信開始した&lt;ref name=crossfmradiko&gt;[http://www.crossfm.co.jp/contpgms/w_main.php?oya_id=356 radiko参加決定!] - cross fm&lt;!--(2014年?月?日)--&gt;&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 民事再生手続が終結し、CROSS FMがイベント収益などにより2期連続の増収になったことからNCPが北九州市に本社を残すことや従業員の雇用継続などを条件に保有株式の売却を検討。2016年4月15日にNCPが保有する全株式を化粧品メーカーの[[DHC]]に4月28日付で売却すると発表、あわせてDHCの会長である[[吉田嘉明]]がCROSS FM会長に就任し、DHCから取締役が3人派遣された&lt;ref&gt;{{Cite news|url=http://mainichi.jp/articles/20160415/k00/00e/020/247000c|title=事業譲渡:北九州のFM局の株式 化粧品のDHCが取得へ|newspaper=毎日新聞|date=2016-04-15|accessdate=2016-11-19}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite news|url=http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/238270|title=クロスFM、DHC傘下に ネクスト社が株式売却|newspaper=西日本新聞|date=2016-04-15|accessdate=2016-11-19}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === グリーン電力の使用 ===<br /> 新生CROSS FMは、その目玉として、[[再生可能エネルギー]]によって作られた電力、いわゆる「[[グリーン電力証書|グリーン電力]]」を番組制作に用いる方針を、引継ぎ後最初となる2008年7月のタイムテーブルで公表した。現在、放送に必要な電力の全てをグリーン電力で賄っている。<br /> <br /> また、同年10月から環境問題を取り上げるミニ番組「&#039;&#039;&#039;GREEN LINE&#039;&#039;&#039;」を毎日数回、主にワイド番組開始前の3分間放送している。その中で、CROSS FMの活動を支援する、以下の「グリーンキャスティングサプライヤー」を紹介している。<br /> *[[トヨタ店|福岡トヨタ]]<br /> *[[九電工]]<br /> *[[日本航空|JAL]]<br /> *[[環境省]][[九州地方環境事務所]]([[熊本市]])([[2009年]]7月 - )<br /> *[[農業協同組合|JAグループ]]福岡<br /> *グランド工房<br /> *さららいと<br /> <br /> ;過去のサプライヤー<br /> *[[九州電力]]( - 2009年6月)<br /> *キングラン・ハウネスト(2009年1月 - 2009年6月)<br /> *ラ・モードパリス天神(2009年11月 - [[2010年]]2月)<br /> *[[コカ・コーラウエスト]]<br /> *[[エイベックス・エンタテインメント|エイベックス・マーケティング]]<br /> *筑紫環境保全センター(2010年7月 - 2013年)<br /> <br /> == 事業所・スタジオ ==<br /> [[File:CROSS FM headquarters.JPG|thumb|CROSS FM本社]]<br /> [[File:KOKURA natu-garden.JPG|thumb|北九州スタジオ(右奥)があるKOKURA natu-garden]]<br /> [[ファイル:CROSS FM.jpg|thumb|CROSS FM旧本社(2006年12月)]]<br /> [[ファイル:JORV-FM Kirameki Street Studio.jpg|thumb|旧天神きらめき通りスタジオ]]<br /> === 事業所 ===<br /> * 本社 - 福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1 COLET/I&#039;m 10階<br /> ** かつては北九州市小倉北区古船場町9-11に所在したが、2010年に移転<br /> * 福岡営業所 - 福岡県[[福岡市]][[博多区]]築港本町13-6 [[ベイサイドプレイス博多]]3階<br /> ** かつては福岡市[[中央区 (福岡市)|中央区]][[天神 (福岡市)|天神]]3-14-31 天神リンデンビルに所在したが、2010年に移転<br /> * 東京支社 - [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[南麻布]]2-4-5 皆川ビル3階<br /> <br /> === スタジオ ===<br /> ; 北九州スタジオ(2010年3月6日 - )<br /> : 名称はDHCスタジオ。<br /> ; ベイサイドプレイス博多スタジオ(2010年3月8日 - )<br /> : 施設3階に設けられたスタジオ。東邦ハウジングがネーミングライツを取得し、「&#039;&#039;&#039;cross fm 東邦ハウジングベイサイドプレイス博多スタジオ&#039;&#039;&#039;」という名称が付けられた&lt;ref&gt;[http://www.toho-housing.co.jp/?page_id=45 cross fmサテライトスタジオのネーミングライツを取得しました]&lt;/ref&gt;。見学は不可。<br /> <br /> === かつてのスタジオ ===<br /> ; 旧本社スタジオ(開局 - 2010年5月30日)<br /> : 北九州市古船場町の[[浅香通り]]に面した本社付属のオープンスタジオ。[[タイムテーブル]]では「北九州スタジオ」と呼称されていた。2008年10月の改編後は、北九州スタジオの使用率が格段に減ったが、2009年4月の改編後は使用率も徐々に上がってきている傾向があった。末期は主に朝の生ワイド番組や日曜夜の生ワイド番組を中心に使用。本社移転後は前述の通り、暫定的に日曜の一部番組で使用していた。<br /> ; 天神きらめき通りスタジオ([[2004年]] - 2010年2月18日)<br /> : 福岡市中央区天神2丁目の天神[[岩田屋]]新館前「天神きらめきスクエア」にあったオープンスタジオ。旧エフエム九州時代の2004年4月から運用された、福岡市での2代目のスタジオ。末期は昼 - 夜の生ワイド番組で使用。後に株式会社キャナルエンターテイメントワークスが運営する[[Ustream|USTREAM]]公式スタジオ「天神きらめき通り FUKUOKA MEDIA STATION」&lt;ref&gt;[http://www.fukuokamediastation.com/ 2010年12月23日開設のお知らせ]&lt;/ref&gt;を経て、2017年4月より[[RKBラジオ]]([[RKB毎日放送]])の公開生放送用の番組スタジオとして使用&lt;ref&gt;[http://blog.rkbr.jp/blog/studioopen/ 天神きらめきスタジオオープン!]&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 周波数・送信出力 ==<br /> {|class=&quot;wikitable&quot; border=&quot;1&quot;<br /> |-<br /> !親局<br /> !周波数<br /> !空中線電力<br /> !ERP<br /> !所在地<br /> !送信所概要&lt;br/&gt;(技術情報)<br /> !備考<br /> |-<br /> |[[福岡タワー|福岡]]<br /> |78.7MHz<br /> |3kW<br /> |8.9kW<br /> |福岡タワー<br /> |<br /> * 送信空中線 2D(ダイポールアンテナ)5段4面、海抜高178m、KBC九州朝日放送旧アナログテレビ(アンテナ利得6.7dB)と共用から専用に転換(施工[[電気興業]])<br /> * 放送機 RV-43GS([[東芝]])1.5kW×2並列合成<br /> * 放送伝送回線 [[西日本電信電話|NTT西日本]]高速デジタル回線(256kbps)[演奏所主調整室 - NTT小倉 - NTT福岡 - NTT西新 - 福岡タワー]、[[九州通信ネットワーク|QTNet]](256kbps)の2系統、コーデックは英国の[[APT]]社<br /> * 送信局舎 福岡タワー低層棟3階KBCと共用<br /> * 電源 3相 150KVA 6600V/210V(共用、[[明電舎]]、[[三菱電機|三菱]]、サンコーシャ)<br /> * 非常用電源 PU626ガスタービン500KVA自家発電(各社共用[[川崎重工]]、[[明電舎]])<br /> * 備考 送信機室から空中線のケーブルは280mの長さのCX-77Dが2本、分岐給電線はCX-20Dが20本、給電方式は上段2段、下段3段の上下分割給電でKBCと共用。<br /> |<br /> |-<br /> !中継局<br /> !周波数<br /> !空中線電力<br /> !ERP<br /> !所在地<br /> !送信所概要&lt;br/&gt;(技術情報)<br /> !備考<br /> |-<br /> |[[八幡テレビ・FM放送所|北九州]]<br /> |77.0MHz<br /> |250W<br /> |790W<br /> |[[皿倉山]]<br /> |<br /> * 送信鉄柱 35m四角鉄塔(NHK共用)<br /> * 送信空中線 SG(スーパーゲインアンテナ)4段3面、2段1面、海抜高642m<br /> * 放送機 HV-1057([[OKI]])<br /> * 放送伝送回線 NTT西日本高速デジタル回線(256kbps)[演奏所主調整室 - NTT小倉 - NTT八幡 - 皿倉山北九州送信所]2系統<br /> * 送信局舎 鉄筋コンクリート2階9m×26m(NHK共用)<br /> * 非常用電源 自家発電50KVA(NHK共用) <br /> |<br /> |-<br /> |[[久留米・鳥栖テレビ・FM放送所|久留米]]<br /> |86.5MHz<br /> |30W<br /> |140W<br /> |[[九千部山]]<br /> |<br /> * 送信鉄柱 41m四角鉄塔(NHK(旧・アナログ・デジタル・FM)、民放デジタル共用)<br /> * 送信空中線 2L(ループアンテナ)1段1面、海抜高872m<br /> * 送信機 HV-1032([[沖電気工業|OKI]])<br /> * 中継回線 福岡局を5素子八木宇田1段1面でエア受け<br /> * 送信局舎 鉄筋コンクリート2階7m×10.5m&lt;br/&gt;(NHK(旧・アナログ・デジタル・FM)、TVQ(旧・アナログ)、LOVE FM共用)<br /> * 非常用電源 自家発電40KVA(NHK共用)<br /> |<br /> |-<br /> |[[大坂山|行橋]]<br /> |87.2MHz<br /> |30W<br /> |42W<br /> |大坂山<br /> |<br /> * 送信鉄柱 25m四角鉄塔(NHK、旧・VHFアナログ民放共用)<br /> * 送信空中線2L(ループアンテナ)1段4面(NHK共用)、海抜高595m<br /> * 送信機 HV-1032([[沖電気工業|OKI]])<br /> * 中継回線 北九州局を5素子八木宇田1段1面でエア受け(NHK共用)<br /> * 送信局舎 コンクリート一部ブロック1階2.8m×4.4m(NHK、VHF民放共用)<br /> * 非常用電源 自家発電10KVA(NHK共用)<br /> |<br /> |-<br /> |[[大牟田テレビ・FM中継局|大牟田]]<br /> |87.8MHz<br /> |30W<br /> |100W<br /> |[[甘木山]]<br /> |<br /> * 送信鉄柱 20m四角鉄塔(NHK、TVQ(旧・アナログ)共用)<br /> * 送信空中線 2L(ループアンテナ)1段2面(NHK共用)、海抜高143.5m<br /> * 送信機 HV-1032([[沖電気工業|OKI]])<br /> * 中継回線 久留米局を5素子八木宇田1段1面でエア受け(NHK共用)<br /> * 送信局舎 鉄筋コンクリート2階6.3m×7.5m(NHK、TVQ共用)<br /> |<br /> |}<br /> <br /> === その他の送信媒体 ===<br /> [[USEN]]の衛星放送[[サウンドプラネット]]CG-35chを介し日本全国で聴取可能。ただし、CMの間はすべてBGMに差し替えられている。また日曜19:00に放送されていた『[[Driver&#039;s Meeting]]』に関しては同システムで放送されている[[横浜エフエム放送|FMヨコハマ]]との兼ね合いからか別番組に差し替えられている。[[au (携帯電話)|au]]の一部機種でも[[LISMO#LISMO WAVE|LISMO WAVE]]を介し日本全国で聴取可能だが、こちらもCMの間はBGMに差し替えられている。<br /> <br /> [[熊本県]][[阿蘇郡]][[小国町 (熊本県)|小国町]]の[[コミュニティFM]]局「[[エフエム小国]]」(グリーンポケット)で一部番組の再送信が行われている(USENの再送信のようで、約10秒の遅延がある)。<br /> <br /> なお、[[2011年]]4月に福岡でも聴けるようになった[[radiko]]サービスには、“green station”との兼ね合いもありエリア内で唯一参加していなかったが、2014年4月30日より配信を開始した&lt;ref name=crossfmradiko/&gt;&lt;ref&gt;radikoサービスに使われる電力量の把握が難しいため。ちなみに、cross fmは2011年10月期のタイムテーブルにおいて、放送に必要な毎時電力量については約49万kWhで、制度上その分に相当するグリーン電力証書を購入しているとしている。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 資本構成 ==<br /> 企業・団体は当時の名称。出典:&lt;ref&gt;{{Cite web |url=http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/media/index/chizyou.htm|title=総務省 電波利用ホームページ|publisher=[[総務省]]|accessdate=2017-01-19}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite book|和書|author=[[日本民間放送連盟]]|date=2015-11-20|title=日本民間放送年鑑2015|publisher=コーケン出版|pages=431}}&lt;/ref&gt;<br /> <br /> === 2017年1月1日 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!比率<br /> |-<br /> |[[DHC]]||100%<br /> |}<br /> <br /> === 過去の資本構成 ===<br /> &lt;div class=&quot;NavFrame&quot;&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavHead&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;2015年3月31日&lt;/div&gt;<br /> &lt;div class=&quot;NavContent&quot; style=&quot;text-align: left;&quot;&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> !資本金!!発行済株式総数!!株主数<br /> |-<br /> |1億5000万円||10,000株||5<br /> |}<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> !株主!!株式数!!比率!!議決権<br /> |-<br /> |[[ネクスト・キャピタル・パートナーズ]]||7,400株||74.0%||89.15%<br /> |-<br /> |Pacific Chiyoda L.P.||{{0|0,}}400株||{{0}}4.0%||{{0}}4.81%<br /> |-<br /> |グラフィコ||{{0|0,}}300株||{{0}}3.0%||{{0}}3.61%<br /> |-<br /> |エム・アイ・コンサルティンググループ||{{0|0,}}200株||{{0}}2.0%||{{0}}2.40%<br /> |-<br /> |※自己株式||1,700株||17.0%||{{0}}0.00%<br /> |}<br /> &lt;/div&gt;&lt;/div&gt;<br /> <br /> == 編成 ==<br /> フィラー番組を含め24時間放送。ただし、月曜0時 - 5時(日曜24時 - 29時)はテクニカルメンテナンスのため放送休止。月曜3時(日曜27時)頃に試験放送を行っている。なお[[2012年]]4月改編で、日曜深夜の放送終了時刻を24時に変更。これは、ライバル局の[[エフエム福岡]]と同じである。<br /> === 時報 ===<br /> 深夜帯や一部時間帯を除く毎正時前に流れる。<br /> <br /> スポンサーがない場合、BGMに乗せて「&#039;&#039;&#039;green station cross fmが○時をお知らせします&#039;&#039;&#039;」のアナウンスのあと、時報となる。スポンサーが付く場合は、CMが流れた後「&#039;&#039;&#039;■■(スポンサー)が○時をお知らせします&#039;&#039;&#039;」とアナウンスされる。<br /> <br /> &lt;!--現在アナウンスは?が担当。---&gt;2008年9月までは、アナウンスは[[松井伸一]]が担当していた。<br /> <br /> === ニュース・天気・交通情報・スポーツ ===<br /> 「&#039;&#039;&#039;HEADLINE NEWS&#039;&#039;&#039;」(ニュース)、「&#039;&#039;&#039;WEATHER INFORMATION&#039;&#039;&#039;」(天気)、「&#039;&#039;&#039;TRAFFIC INFORMATION&#039;&#039;&#039;」(交通情報)、「&#039;&#039;&#039;DRIVE &amp; WEATHER INFORMATION&#039;&#039;&#039;」(天気・交通情報)、「&#039;&#039;&#039;SPORTS LINE&#039;&#039;&#039;」(スポーツ)と称して放送される。<br /> <br /> ; 「HEADLINE NEWS」と「WEATHER INFORMATION」<br /> * 基本的に7:00 - 22:00の毎正時と毎30分に放送。<br /> * ナビゲーターもしくは北九州スタジオのラインアナウンサーが放送。<br /> ** スポンサークレジットも各ナビゲーター・ラインアナウンサーが読み上げる。例)○○の提供です。<br /> ** 2008年12月までは、アナウンサー経験のある[[後藤心平]]の番組「[[morning gate]]」を除き、全ての番組でアナウンサーが北九州から放送していたが、2009年1月から変更された。<br /> * 正時の場合は時報→ニュース→天気という流れ。(さらに交通情報が入ることもある)<br /> ** 番組オープニングと重なる場合は、番組オープニングジングル→オープニングトーク→ニュース→天気と続く。<br /> * 現行のジングル・BGMは、2009年10月使用開始。<br /> ** 2009年9月までは、ステーションジングルのアレンジ違いが使われた。「WEATHER INFORMATION」については、月 - 金曜日と土・日曜日で異なった。各々にショートバージョンとロングバージョンが存在した。<br /> ** 2009年1月は、映画『[[マンマ・ミーア! (映画)|マンマ・ミーア!]]』とのタイアップで、スポンサーがなくアナウンサーが伝える一部の「WEATHER INFORMATION」において、[[ABBA]]の楽曲がジングル・BGMに使われた。<br /> ; 「TRAFIC INFORMATION」<br /> * 朝・夕方の毎正時・毎30分を中心に放送。<br /> * スポンサークレジット(ナビゲーターもしくはナレーション)や呼びかけ(ナビゲーター)の後、[[日本道路交通情報センター]]からの放送。<br /> * 現行のジングル・BGMは、2009年10月使用開始。<br /> ** 2009年9月までは、ステーションジングルのアレンジ違いが使われた。月 - 金曜日と土・日曜日と祝日で異なり、各々にショートバージョンとロングバージョンが存在した。<br /> ; 「SPORTS LINE」<br /> * 平日の夜に1回放送。<br /> * ナビゲーターが放送。<br /> * ジングルは、エフエム九州時代のジングルを使用。<br /> ; 「DRIVE &amp; WEATHER INFORMATION」<br /> * 平日の朝に1回放送。<br /> * 内容は「TRAFIC INFORMATION」「WEATHER INFORMATION」を続けたもの。<br /> * ジングルは、エフエム九州時代の「DRIVE &amp; WEATHER」のジングルを使用。<br /> <br /> == heavy rotation ==<br /> 毎月、洋楽・邦楽から一曲ずつ選び、番組などで集中的にオンエアする。毎月1日更新。<br /> <br /> == green recommend ==<br /> 毎月、邦楽を中心に数曲ずつ選び、番組などで集中的にオンエアする。毎月1日更新。<br /> <br /> == CHECK YOUR VOICE ==<br /> 年に1回、「CHECK YOUR VOICE」と称したナビゲーターオーディションを実施している。<br /> === 合格者 ===<br /> * 2009年度:[[コウズマユウタ]]、小坂真琴<br /> * 2010年度:Takako<br /> * 2013年度:桜美奈<br /> * 2015年度:山下美保子<br /> <br /> == 現在の番組とナビゲーター ==<br /> ※以下の番組は2018年4月現在の編成。&lt;br&gt;<br /> ★はcross fm DHCスタジオからの放送の番組。☆はcross fm 東邦ハウジングベイサイドプレイス博多スタジオから放送の番組。<br /> === weekday ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small&quot;<br /> !時!!月曜日!!火曜日!!水曜日!!木曜日!!金曜日<br /> |-<br /> !5<br /> |colspan=&quot;5&quot;|&#039;&#039;&#039;[[music forest]]&#039;&#039;&#039;&lt;br&gt;最終金曜 5:54 - 57 番組審議会便り<br /> |-<br /> !6<br /> |rowspan=&quot;3&quot; colspan=&quot;5&quot;|6:30 ☆&#039;&#039;&#039;NEWSIC&#039;&#039;&#039; - [[信川竜太]]<br /> |-<br /> !7<br /> |-<br /> !8<br /> |-<br /> !9<br /> |rowspan=&quot;3&quot; colspan=&quot;5&quot;|★&#039;&#039;&#039;UP↑ UP↑&#039;&#039;&#039; - [[八木徹]]、小坂真琴<br /> |-<br /> !10<br /> |-<br /> !11<br /> |-<br /> !12<br /> |rowspan=&quot;3&quot; colspan=&quot;2&quot;|☆&#039;&#039;&#039;Maipedia&#039;&#039;&#039; - もりいまい&lt;br&gt;▽13:00 DHC Lifestyle Council - 竹仲絵里<br /> |rowspan=&quot;3&quot; colspan=&quot;2&quot;|☆&#039;&#039;&#039;Minapedia&#039;&#039;&#039; - 桜美奈&lt;br&gt;▽13:00 DHC Lifestyle Council - 竹仲絵里<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|☆&#039;&#039;&#039;FRIDAY SPECIAL BAYSIDE SHOCK&#039;&#039;&#039; - honey とんこっちゃん・ふじ子&lt;br&gt;▽13:00 DHC Lifestyle Council - 竹仲絵里<br /> |-<br /> !13<br /> |-<br /> !14<br /> |-<br /> !15<br /> |rowspan=&quot;3&quot; colspan=&quot;5&quot;|★&#039;&#039;&#039;DAY+&#039;&#039;&#039; - [[立山律子]]&lt;br&gt;▽金曜16:00 ※1 &#039;&#039;&#039;[[DRIVE IN JAPAN]]&#039;&#039;&#039; - [[山口智充]]、[[浦浜アリサ]]<br /> |-<br /> !16<br /> |-<br /> !17<br /> |-<br /> !18<br /> |rowspan=&quot;2&quot; colspan=&quot;5&quot;|☆&#039;&#039;&#039;URBAN DUSK&#039;&#039;&#039; - [[栗田善太郎]](月-木)、[[椎葉ユウ]](金)<br /> |-<br /> !19<br /> |-<br /> !20<br /> |rowspan=&quot;3&quot; colspan=&quot;4&quot;|☆&#039;&#039;&#039;[[Challengeラヂオ|Challenge ラヂヲ]]&#039;&#039;&#039; - [[コウズマユウタ]]<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|☆&#039;&#039;&#039;[[V・A・D weekend]]&#039;&#039;&#039; - [[MASAKI]]<br /> |-<br /> !21<br /> |-<br /> !22<br /> |-<br /> !|23<br /> |&#039;&#039;&#039;3年C組 タモガミ先生!&#039;&#039;&#039; - [[田母神俊雄]]、中馬祥子、吉田紗綾<br /> |&#039;&#039;&#039;Sonar Pocket のガチニスタradio!~from eyeron~&#039;&#039;&#039; - [[Sonar Pocket]](eyeron)<br /> |rowspan=&quot;6&quot;|&#039;&#039;&#039;music forest&#039;&#039;&#039;<br /> |&#039;&#039;&#039;アニちゅん♥Fukuoka&#039;&#039;&#039; - subaru&amp;vanilla(Noble Princess)&lt;br&gt;【☆毎月最終週】<br /> |&#039;&#039;&#039;RADIO◎CONNECTOR&#039;&#039;&#039; - [[相越久枝]]<br /> |-<br /> !0<br /> |rowspan=&quot;5&quot;|&#039;&#039;&#039;music forest&#039;&#039;&#039;<br /> |rowspan=&quot;5&quot;|23:30 &#039;&#039;&#039;music forest&#039;&#039;&#039;<br /> |rowspan=&quot;5&quot; colspan=&quot;2&quot;|&#039;&#039;&#039;music forest&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> !1<br /> |-<br /> !2<br /> |-<br /> !3<br /> |-<br /> !4<br /> |}<br /> <br /> === weekend ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small&quot;<br /> !時!!土曜日!!日曜日<br /> |-<br /> !5<br /> |rowspan=&quot;2&quot; colspan=&quot;2&quot;|&#039;&#039;&#039;music forest&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> !6<br /> |-<br /> !7<br /> |rowspan=&quot;4&quot;|☆&#039;&#039;&#039;Brandnew!Saturday&#039;&#039;&#039; - [[米谷奈津子]]<br /> |&#039;&#039;&#039;Weekly 虎ノ門ニュース&#039;&#039;&#039; - [[居島一平]]、[[川村綾]]<br /> |-<br /> !8<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|★&#039;&#039;&#039;Brandnew!Sunday&#039;&#039;&#039; - [[鶴田弥生]]&lt;br&gt;▽9:35 The Communication Radio - 鶴田弥生&lt;br&gt;10:45 エイちゃんシンちゃんカンちゃんのニュースドリル<br /> |-<br /> !9<br /> |-<br /> !10<br /> |-<br /> !11<br /> |&#039;&#039;&#039;冨永裕輔のなんでもゆーすけ!&#039;&#039;&#039; - [[冨永裕輔]]||00 &#039;&#039;&#039;music forest&#039;&#039;&#039;&lt;br&gt;30 &#039;&#039;&#039;紘毅の「日曜日はウタ好キ」&#039;&#039;&#039; - [[紘毅]]<br /> |-<br /> !12<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|★&#039;&#039;&#039;TAKE IT EASY&#039;&#039;&#039; - 椎葉ユウ、坂口カンナ||rowspan=&quot;4&quot;|☆&#039;&#039;&#039;[[CROSS COUNTDOWN RADIO]]&#039;&#039;&#039; - コウズマユウタ<br /> |-<br /> !13<br /> |-<br /> !14<br /> |-<br /> !15<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|&#039;&#039;&#039;On the road&#039;&#039;&#039; - [[青山繁晴]]、[[西本淑子]]<br /> |-<br /> !16<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|&#039;&#039;&#039;K&#039;s WAVE&#039;&#039;&#039; - [[DJ POCKY]]、もりいまい<br /> |-<br /> !17<br /> |&#039;&#039;&#039;music forest&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> !18<br /> |&#039;&#039;&#039;K-story&#039;&#039;&#039; - [[古家正亨]]||※1 &#039;&#039;&#039;[[LIFESTYLE COLLEGE|UR LIFESTYLE COLLEGE]]&#039;&#039;&#039; - [[吉岡里帆]] <br /> |-<br /> !19<br /> |&#039;&#039;&#039;THE FAMOUS RECORDING&#039;&#039;&#039; - yadge<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|☆&#039;&#039;&#039;Challenge ラヂヲ Sunday&#039;&#039;&#039; - カイラ<br /> |-<br /> !20<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|☆&#039;&#039;&#039;[[MUSIC AMP]]&#039;&#039;&#039; - 栗田善太郎<br /> |-<br /> !21<br /> |-<br /> !22<br /> |colspan=&quot;2&quot;|&#039;&#039;&#039;[[weekend jazz]]&#039;&#039;&#039; - 米谷奈津子<br /> |-<br /> !23<br /> |※2 &#039;&#039;&#039;H ZETT M ~HAPPY SATURDAY NIGHT~&#039;&#039;&#039; - [[H ZETT M|ヒイズミマサユ機]]<br /> |※3 &#039;&#039;&#039;[[JUMP OVER]]&#039;&#039;&#039; - [[松居大悟]]<br /> |-<br /> !0<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|&#039;&#039;&#039;新Aladdin バカヤロー Radio ウォーカー(仮)&#039;&#039;&#039; - クワトロ大尉 他<br /> |rowspan=&quot;5&quot;|&#039;&#039;TECHNICAL MAINTENANCE&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> !1<br /> |-<br /> !2<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|&#039;&#039;&#039;music forest&#039;&#039;&#039;<br /> |-<br /> !3<br /> |-<br /> !4<br /> |}<br /> * ※1 [[J-WAVE]]制作、[[ZIP-FM]]、[[FM802]]、[[エフエム・ノースウェーブ|FM NORTH WAVE]]とのJFL5局ネット。<br /> * ※2 FM NORTH WAVEとの2局ネット。<br /> * ※3 J-WAVEとの2局ネット。<br /> <br /> 月に1回、タイムテーブルを発行している。本社スタジオや、主要CDショップなどで手に入る。福岡県はもちろん、佐賀・熊本・大分・下関にも配布店舗がある。<br /> <br /> == 終了した番組 ==<br /> ; 2018年3月終了<br /> * Yukipedia(月曜12:00 - 15:00)- 西川友紀子<br /> * Yu-kipedia(水曜12:00 - 15:00)- 小柳有紀<br /> ; 2017年9月終了<br /> * 電波活力戦隊 デンカツジャー(月曜 - 金曜7:00 - 10:00)- 八木徹<br /> * [[SWITCH!!]](月曜 - 木曜10:00 - 14:00)- 小坂真琴・MASAKI・栗田善太郎<br /> * [[night kit]](月曜24:00 - 24:30)- honey・[[古賀真菜美]]<br /> * Natsupedia(火曜14:00 - 16:30)- 米谷奈津子<br /> * FRIDAY SPECIAL KURIZEN RADIO SHOW BAYSIDE FESTIVAL(金曜10:00 - 16:00)- 栗田善太郎・桜美奈<br /> * [[NOBUKAWA SPORTS]](金曜20:00 - 23:00)- 信川竜太<br /> * Books &amp; Music 哲三堂(土曜19:00 - 21:00)- 元木哲三<br /> * 丸藤 presents ISEKI・藤田大吾のミュージックエナジー(日曜19:00 - 19:30)- [[ISEKI (ミュージシャン)|ISEKI]]・藤田大吾<br /> * CROSS i(日曜19:30 - 23:00)- 鶴田弥生<br /> ; 2017年4月終了<br /> * とびなはれ~!(水曜23:00 - 24:00)- 中井大介<br /> * [[Presen Marche]](日曜12:00 - 16:00)- 相越久枝・コウズマユウタ<br /> * CREREA(クレリア)〜私の生き方ここで見つける〜(日曜19:00 - 19:30)- 古賀正博・玉谷愛<br /> ; 2016年12月終了<br /> * SMILE mama HOLIDAY !(日曜11:30 - 12:00)- [[ROCO]]<br /> ; 2016年3月終了<br /> * X4の裏事情(月曜23:00 - 24:00)- [[X4 (音楽グループ)|X4]]<br /> * My Favorite Night “Sound Delivery(月曜24:30 - 25:30、火曜 - 金曜24:00 - 25:30)- [[ほたるゲンジ]]・[[宮脇理恵子]]・森ゆめな<br /> * RAGTIME LIFE(日曜11:30 - 12:00)- [[suzumoku]]<br /> ; 2015年7月終了<br /> * 旬感通信 ふくおかまるかじり(土曜11:00 - 12:00)- 西川友紀子<br /> ; 2015年3月終了<br /> * [[SPIN THE MUSIC]](火曜24:00 - 24:30)- [[DJ Moby]]<br /> * [[北九魂 -KITAKYU SPIRIT-]](日曜19:30 - 23:00)- [[鶴田弥生]]<br /> ; 2014年12月終了<br /> * ELLiのレインボーパンチ(月曜23:00 - 24:00) - ELLi<br /> ; 2014年9月終了<br /> * たんこぶちんたいむ(月曜23:00 - 24:00) - [[たんこぶちん]]<br /> ; 2014年7月終了<br /> *“SHIHO”のリアル・トーク(土曜16:00 - 16:30) - [[SHIHO (ファッションモデル)|SHIHO]]<br /> ; 2014年4月終了<br /> * [[HI! Calorie]](土曜12:00 - 16:00) - [[八木徹]]・小坂真琴<br /> ; 2014年3月終了<br /> * [[morning gate]](月曜 - 金曜7:00 - 10:00) - 元木哲三<br /> * [[green life]](月曜 - 金曜10:00 - 14:00) - [[立山律子]]<br /> * [[TOGGY&#039;S T.T.]](月曜 - 木曜17:00 - 20:00) - [[F.King Toggy|TOGGY]]<br /> * [[Groove Train]](木曜20:00 - 23:00) - [[MASAKI (DJ)|MASAKI]]<br /> * CREREA(クレリア) 〜仕事人に「ドラマ」あり〜(木曜23:00 - 23:30) - 持田百合子・小坂真琴<br /> * friday special 〜THE PRESIDENTS〜(金曜14:00 - 20:00) - TOGGY・[[栗田善太郎]]<br /> * PE&#039;Zのサタデーナイトラジオ(土曜23:00 - 24:00) - [[PE&#039;Z]]<br /> * [[green drive]](日曜7:00 - 11:00) - [[ルーシー (DJ)|ルーシー]]<br /> ; 2013年9月終了<br /> * [[combo master]](月曜 - 木曜14:00 - 17:00) - [[相越久枝]]<br /> * どっちもイケます!(木曜23:00 - 23:30) - [[The Mercury Sound]]<br /> * 近藤晃央のKOTOBA HZ(言葉ヘルツ)(金曜23:00 - 24:00) - [[近藤晃央]]<br /> ; 2012年9月終了<br /> * [[RADIO KICKS!]](日曜23:00 - 24:00) - [[辻詩音]]<br /> ; 2011年6月終了<br /> * monthly special program back numberのbig thunder baumkuchen (月曜23:00~24:00) - [[back number]]<br /> * 夏子でゴメン…R!(火曜23:00 - 24:00) - [[近藤夏子]]<br /> * [[PragueのPrivate Planet]] (金曜23:00 - 24:00)<br /> * Do!! Rock (金曜24:00 - 25:00)<br /> ; 2011年5月終了<br /> * monthly special program 沢井美空の~私、今日、ラジオ始めました~(月曜23:00 - 24:00) - [[沢井美空]]<br /> ; 2011年3月終了<br /> * TSUYOSHI YAMANAKA MIDNIGHT TOKYO(木曜22:00 - 23:00) - 山中つよし・湯浅美和子<br /> * friday special ~amigo amigo!!~(金曜14:00 - 20:00)<br /> * Precious Words Hall Of Fame -コトバの殿堂-(金曜24:00 - 24:10)<br /> * indigo blue(土曜7:00 - 12:00)<br /> * LADY STUDY GO☆(土曜18:00 - 22:00) <br /> * ももちひろこのロコカフェ(土曜22:00 - 23:00)<br /> * Radio King ~King Of Diggyin&#039; Mixx Show~(第一土曜24:00 - 25:00) - [[MURO]]<br /> * SUNDAY RADIO SHOW ~九州のTSUBO~(日曜12:00 - 16:00)<br /> * [[SPIRIT OF ASIA|ASIENCE SPIRIT OF ASIA]] (日曜18:00 - 19:00) <br /> ; 2011年1月終了<br /> * 坂本真綾 You Can&#039;t Catch me(木曜23:30 - 24:00) - [[坂本真綾]]<br /> * ケイタクのラジオ三昧(金曜24:30 - 25:00) - [[ケイタク]]<br /> ; 2010年11月終了<br /> * monthly special program オカモトズに夢中(月曜23:00 - 24:00) - [[OKAMOTO&#039;S]]<br /> * MEET THE BEATS Neo(木曜23:30 - 24:00) - [[ミトカツユキ]]<br /> ; 2010年10月終了<br /> * monthly special program 毛皮のマリーズ 志磨遼平のHello Mary Lou(月曜23:00 - 24:00) - [[毛皮のマリーズ|志磨遼平]]<br /> * 坂本真綾 15th Anniversary Special(木曜23:30 - 24:00) - [[坂本真綾]]<br /> ; 2010年9月終了<br /> * 夏子でゴメン(土曜22:00 - 23:00) - [[近藤夏子]]<br /> * MUZIK HEADS(土曜24:00 - 25:00)<br /> * COUNT DOWN KYUSHU TOP40 (日曜12:00 - 16:00) - その後半年間「SUNDAY RADIO SHOW ~九州のTSUBO~」にCOUNT DOWN KYUSHU TOP10として内包<br /> ; 2010年7月終了<br /> * 松下優也の裏事情(月曜23:00 - 24:00) - [[松下優也]]<br /> ; 2010年5月終了<br /> * Me-colorful night(月曜24:30- 25:00) - MIKAKO (CHELL) <br /> ; 2010年3月終了<br /> * [[somewhere something]](月曜 - 木曜13:00 - 17:00)<br /> * Voice in the Sun(水曜23:00 - 24:00) - [[vijandeux]]<br /> * [[スマイリー原島のRockin&#039; special]] (不定期・木曜20:00 - 22:00)<br /> * P.S パルプンテ(木曜23:00 - 24:00) - [[S.R.S]]<br /> * [[T.T. PREMIUM|friday special part2 〜T.T. PREMIUM〜]](金曜15:00 - 20:00)<br /> * [[175R SHOGOの青春馬鹿野郎!!]] (金曜23:00 - 24:00)<br /> * [[weekend buzz]](土曜7:00 - 11:00)<br /> * Channel NOA(土曜11:00 - 12:00) - ルーシー<br /> * AIR CRUISIN&#039;(土曜18:00 - 19:00) - [[DEEN]]<br /> * [[CROSS POP BEAT]](土曜24:00 - 26:00)<br /> * [[JK super radio show]](日曜12:00 - 14:40)<br /> * [[KYUDEN J-POP POWER COUNTDOWN]](日曜14:40 - 16:00)<br /> ; 2009年12月終了<br /> * 松下優也の裏事情(月曜23:00 - 24:00) - [[松下優也]]<br /> ; 2009年11月終了<br /> * もう帰って来たの!? MEET THE BEATS(水曜24:30 - 25:00) - [[ミトカツユキ]]<br /> ; 2009年10月終了<br /> * GAKU-MCの&quot;ガク問ノススメ&quot;(月曜20:00 - 21:00) - [[GAKU-MC]]<br /> ; 2009年8月終了<br /> * monthly sunday special SOUND DISCOVERY RETURNS(日曜16:00 - 17:00) - [[佐藤竹善]]、[[塩谷哲]](SALT &amp; SUGAR)<br /> ; 2009年7月終了<br /> * D.I.&#039;s &#039;RADIO&#039; room 106(金曜23:00 - 24:00)<br /> * MEET THE BEATS(火曜 23:00 - 24:00)<br /> ; 2009年3月終了<br /> * Tenjin collection(月曜 - 木曜 17:00 - 18:00)<br /> * [[new discovery]](月曜 - 水曜及び金曜 - 日曜 21:00 - 23:00)<br /> * STARFLYER presents groovin&#039; jazz trippin&#039;(木曜 21:00 - 22:00)<br /> * 杉山清貴bay area kids(火曜 25:00 - 26:00)<br /> * アンチノイズのI&#039;m home(水曜 25:00 - 26:00)<br /> * [[MYKADOMATSU.COM]](木曜 25:00 - 26:00)<br /> * [[Relax &amp; Renew|friday special part1 〜Relax &amp; Renew〜]](金曜 10:00 - 15:00)<br /> * Tenjin special(土曜 12:00 - 16:00)<br /> * music history(土曜・日曜 16:00 - 17:00)<br /> * [[evening press]](土曜・日曜 17:00 - 19:00)<br /> * COOL FAMILY PRESENTS KMCのSUPER RADIO SPEAKER(土曜 24:00 - 25:00)<br /> ; 2008年11月終了<br /> * LOUNGE GOLD(金曜 24:00 - 24:30)<br /> <br /> ※引継ぎから3ヶ月間(2008年9月30日まで)は聴取者及びスタッフ保護の観点から、基本的に旧法人時代から続いていた番組を引き続き放送。それらの番組の詳細については[[エフエム九州]]を参照のこと。3ヵ月後の10月1日から新編成となった。<br /> <br /> == 過去のナビゲーター ==<br /> * 浅山さとみ<br /> * 今泉圭姫子<br /> * 奥津ふみこ<br /> * [[北野順一|北野&quot;JK&quot;順一]]<br /> * [[コガ☆アキ]]<br /> * [[後藤心平]]<br /> * [[さとうともやす]]<br /> * [[スマイリー原島]]<br /> * Takako<br /> * [[F.King Toggy|TOGGY]]<br /> * [[ナオト]]<br /> * [[松井伸一]] <br /> * [[ルーシー (DJ)|ルーシー]]<br /> * フクムス(福娘):HIROMI、ENA、MISAKI、RIKAKO、AKARI、HIMIKO<br /> === アーティストナビゲーター ===<br /> * [[アカシモモカ]]<br /> * アンチノイズ<br /> * [[池森秀一]]([[DEEN]])<br /> * 今井大介<br /> * [[INSPi]]<br /> * [[S.R.S]]<br /> * [[角松敏生]]<br /> * [[SHISHAMO]]<br /> * [[ケイタク]]<br /> * [[近藤夏子]]<br /> * [[KMC]]<br /> * [[SHOGO]]([[175R]])<br /> * [[杉山清貴]]<br /> * DAVE.K<br /> * [[辻詩音]]<br /> * [[TSUBASA]]<br /> * [[Vijandeux]]<br /> * [[Prague]]<br /> * [[松下優也]]<br /> * MIKAKO (CHELL) <br /> * [[ミトカツユキ]]<br /> * [[ももちひろこ]]<br /> <br /> == 脚注・出典 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.crossfm.co.jp/pc/w_index.php cross fm]<br /> * {{Twitter|crossfm787}}<br /> * {{Facebook|greenstationcrossfm}}<br /> * {{Instagram|cross_fm|株式会社 CROSS FM}}<br /> <br /> {{JFL (ラジオ)}}<br /> {{Radio-Kyusyuoki}}<br /> {{Radiko}}<br /> {{LISMOWAVE}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:くろすえふえむ}}<br /> [[Category:CROSS FM|*]]<br /> [[Category:日本民間放送連盟会員|40くろすえふえむ]]<br /> [[Category:日本ラジオ広告推進機構加盟局|83くろすえふえむ]]<br /> [[Category:福岡県のマスメディア]]<br /> [[Category:小倉北区の企業]]<br /> [[Category:日本のFMラジオ局]]</div> 219.100.228.40 日本の放送局所の呼出符号 2018-06-16T02:44:25Z <p>219.100.228.40: /* JO*Z */</p> <hr /> <div>{{law}}<br /> &#039;&#039;&#039;日本の放送局所の呼出符号&#039;&#039;&#039;(にほんのほうそうきょくしょのよびだしふごう)では、これまでに[[識別信号|呼出符号]]が付与された放送局所の一覧である。ただし、[[臨時目的放送|臨時目的放送局]]([[イベント放送局]]および[[臨時災害放送局]])、[[コミュニティ放送|コミュニティ放送局]]、[[地上一般放送局]]([[エリア放送]])、[[実用化試験局]]および[[実験試験局]](従前は実験局)は除く。<br /> <br /> == 日本放送協会 ==<br /> *記号の意味は、<br /> :NHK:[[日本放送協会]]、朝鮮:[[朝鮮放送協会]](日本放送協会とは別組織)、民放:[[民間放送]]、大学:[[放送大学]]、臨時:臨時目的放送(臨時災害放送局、イベント放送局)<br /> :R1:ラジオ第1放送、R2:ラジオ第2放送、GT:総合テレビ、ET:教育テレビ、DG:デジタル総合テレビ、DE:デジタル教育テレビ、FM:FM放送<br /> :◎:現行、△:呼出符号変更、○:呼出符号廃止あるいは局所名変更、●:廃止<br /> *「使用開始」は該当する呼出符号の使用開始年月日であり、放送開始年月日とは必ずしも一致しない。<br /> * 黄色地は、2009年時点で現存する呼出符号を示す。<br /> <br /> === JO*K ===<br /> 「電波法関係審査基準」(平成13年総務省訓令第67号)では、NHKの総合放送(ラジオ第1放送・総合テレビジョン)と[[超短波放送]](FM放送)への割当が定められており、現在NHKの放送センター(東京)及び地域拠点局(大阪、名古屋など)や、1933年までに開局した地方局に割り当てられている。<br /> <br /> &lt;!--{| class=wikitable<br /> |-<br /> |呼出符号||所属||局所名||使用開始||R1||R2||GT||ET||DG||DE||FM||変更<br /> --&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*K 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOAK||NHK||東京||1925. 3.22||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOAB / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOAK2||NHK||水戸||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOAX<br /> |-<br /> |JOAK3||NHK||館山||1946. 9. 1||●||||||||||||||1946.11.21 廃止<br /> |-<br /> |JOAK4||NHK||宇都宮||1946. 9. 1||●||||||||||||||1947.11.17 廃止<br /> |-<br /> |JOAK5||NHK||高田||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOQY<br /> |-<br /> |JOAK6||NHK||長岡||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOQX<br /> |-<br /> |JOAK7||NHK||飯田||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOSQ<br /> |-<br /> |JOAK8||NHK||日立||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOAQ<br /> |-<br /> |JOAK9||NHK||柏崎||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOQZ<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOBK||NHK||大阪||1925. 6. 1||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOBB / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOBK2||NHK||福知山||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOOT<br /> |-<br /> |JOBK3||NHK||姫路||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOBT<br /> |-<br /> |JOBK4||NHK||豊岡||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOBU<br /> |-<br /> |JOBK5||NHK||彦根||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOBS<br /> |-<br /> |JOBK6||NHK||新宮||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOBQ<br /> |-<br /> |JOBK7||NHK||敦賀||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOFT<br /> |-<br /> |JOBK8||NHK||舞鶴||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOOQ<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOCK||NHK||名古屋||1925. 7.15||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOCD(1949.1.1 JOCBに再変更) / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOCK2||NHK||熱海||1946. 9. 1||●||||||||||||||1947.12.24 廃止<br /> |-<br /> |JOCK3||NHK||高山||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOCQ<br /> |-<br /> |JOCK4||NHK||上野||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOCT<br /> |-<br /> |JOCK5||NHK||尾鷲||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOCU<br /> |-<br /> |JODK||朝鮮||京城||1927. 2.16||●||●|||||||||||| 1945. 9. 9 R1廃止、R2をR1に変更 / 1947.10. 1 呼号変更 HLKA<br /> |-<br /> |JOEK||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOFK||NHK||広島||1928. 7. 6||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOFB / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOFK2||NHK||浜田||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOTY<br /> |-<br /> |JOFK3||NHK||萩||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOUQ<br /> |-<br /> |JOFK4||NHK||益田||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOTU<br /> |-<br /> |JOFK5||NHK||宇部||1946. 9. 1||●||||||||||||||1947.12.31 廃止<br /> |-<br /> |JOFK6||NHK||津山||1947. 3.21||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOKU<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOGK||NHK||熊本||1928. 6.16||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOGB / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOGK2||NHK||佐賀||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 5.15 放送局に昇格 JOSP<br /> |-<br /> |JOGK3||NHK||飯塚||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOLQ<br /> |-<br /> |JOGK4||NHK||中津||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOIY<br /> |-<br /> |JOGK5||NHK||唐津||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOSU<br /> |-<br /> |JOGK6||NHK||川内||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOHY<br /> |-<br /> |JOGK7||NHK||日田||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOIZ<br /> |-<br /> |JOGK8||NHK||人吉||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOGQ<br /> |-<br /> |JOGK9||NHK||大村||1946. 9. 1||●||||||||||||||1948. 4.-- 廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOHK||NHK||仙台||1928. 6.16||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOHB / 2012. 3.31 GT廃止<br /> |-<br /> |JOHK2||NHK||釜石||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOQS<br /> |-<br /> |JOHK3||NHK||平||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOHQ<br /> |-<br /> |JOHK4||NHK||八戸||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOTQ<br /> |-<br /> |JOHK5||NHK||若松||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOHT<br /> |-<br /> |JOHK6||NHK||大館||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOUT<br /> |-<br /> |JOHK7||NHK||宮古||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOQT<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOIK||NHK||札幌||1928. 6. 5||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOIB / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOIK2||NHK||室蘭||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOIU<br /> |-<br /> |JOIK3||NHK||余市||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOIS<br /> |-<br /> |JOIK4||NHK||留萌||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOIX<br /> |-<br /> |JOIK5||NHK||稚内||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOIQ<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOJK||NHK||金沢||1930. 4.15||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOJB / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOKK||NHK||岡山||1931. 2. 1||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOKB / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOLK||NHK||福岡||1930.12. 6||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOLB / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOLK2||NHK||佐世保||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOAT<br /> |-<br /> |JOMK||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JONK||NHK||長野||1931. 3. 8||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOOK||NHK||京都||1932. 6.24||●||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止 / 2015. 2. 2 R1廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOPK||NHK||静岡||1931. 3.21||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOPC / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOQK||NHK||新潟||1931.11.11||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOQC / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JORK||NHK||高知||1932. 3.22||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;2&quot;|JOSK<br /> |NHK||小倉||1931.12.21||○||△||○||||||||||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOSB / 1963. 2.10 呼称変更 北九州<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||北九州||1963. 2.10||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOTK||NHK||松江||1932. 3. 7||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOTB / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOUK||NHK||秋田||1932. 2.26||◎||△||●||||◎||||◎||1948. 7. 1 R2呼号変更 JOUB / 2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOVK||NHK||函館||1932. 2. 6||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOWK||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOXK||NHK||徳島||1933. 7.23||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOYK||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOZK||NHK||松山||1948. 7. 1||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |}<br /> <br /> === JO*B ===<br /> 「電波法関係審査基準」では、「JO*K」に対応するNHKの教育放送(ラジオ第2放送・教育テレビジョン)への割当が定められている。もともと「JO*B」は船舶局に割り当てられていた(1949年1月までにすべて変更)ため、ラジオ放送において1系統1呼出符号が開始された1948年7月には、一時的に別の呼出符号が割り当てられた局所がある。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*B 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOAB||NHK||東京||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOBB||NHK||大阪||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOCB||NHK||名古屋||1949. 1. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JODB||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOEB||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOFB||NHK||広島||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOGB||NHK||熊本||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOHB||NHK||仙台||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2012. 3.31 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOIB||NHK||札幌||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOJB||NHK||金沢||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOKB||NHK||岡山||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOLB||NHK||福岡||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOMB||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JONB||NHK||長野||1948.11.11||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOOB||NHK||京都||1948.12. 1||||●||||||||||||1973. 3.20 R2廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOPB||NHK||静岡||1949. 1. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOQB||NHK||新潟||1949. 1. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JORB||NHK||高知||1948.12. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;2&quot;|JOSB<br /> |NHK||小倉||1948. 7. 1||||○||||○||||||||1963. 2.10 呼称変更 北九州<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||北九州||1963. 2.10||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOTB||NHK||松江||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOUB||NHK||秋田||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOVB||NHK||函館||1949. 1. 3||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOWB||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOXB||NHK||徳島||1958. 6.29||||●||||●||||◎||||1973. 3.20 R2廃止 / 2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOYB||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOZB||NHK||松山||1948. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |}<br /> <br /> === JO*G ===<br /> 「電波法関係審査基準」では、NHKの総合放送(ラジオ第1放送・総合テレビジョン)と超短波放送(FM放送)への割当が定められている。1933年から1941年にかけて開局した地方局に割り当てられたが、自局で放送番組を編成しない局所の呼出符号は廃止されている。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*G 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOAG||NHK||長崎||1933. 9.20||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOBG||NHK||前橋||1933. 6.23||●||||||||||||||1938.12.19 廃止<br /> |-<br /> |NHK||前橋||1946. 9. 1||●||||||||||||||1948. 8.16 廃止<br /> |-<br /> |NHK||島原||1991. 6. 2||○||||||||||||||1996. 3.31 呼号廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOCG||NHK||旭川||1933. 9. 4||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JODG||NHK||浜松||1933. 7.19||◎||||●||||||||||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOEG||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOFG||NHK||福井||1933. 7.13||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOGG||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOHG||NHK||鹿児島||1935.10.26||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOIG||NHK||富山||1935.12.13||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOJG||NHK||山形||1936.11.30||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOKG||NHK||甲府||1937.12.21||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOLG||NHK||鳥取||1936.12.14||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOMG||NHK||宮崎||1937. 4.19||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOMG2||NHK||都城||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOMQ<br /> |-<br /> |JONG||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOOG||NHK||帯広||1936.11.22||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOPG||NHK||釧路||1938. 2.26||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOQG||NHK||盛岡||1938. 8. 7||◎||||●||||◎||||◎||2012. 3.31 GT廃止<br /> |-<br /> |JORG||NHK||弘前||1938. 5.29||○||||||||||||||1991.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOSG||NHK||松本||1938.12.24||○||||||||||||||2003.--.-- 呼号廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOTG||NHK||青森||1941. 4.17||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;2&quot;|JOUG<br /> |NHK||防府||1941. 4.19||○||||○||||||||||1962. 4.15 移転 山口<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||山口||1962. 4.15||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOVG||NHK||松山||1941. 3. 9||△||△||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOZK / R2呼号変更 JOZB<br /> |-<br /> |JOVG2||NHK||宇和島||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOZU<br /> |-<br /> |JOVG3||NHK||新居浜||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOZQ<br /> |-<br /> |JOVG4||NHK||今治||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOZT<br /> |-<br /> |JOVG5||NHK||中村||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JORQ<br /> |-<br /> |JOVG6||NHK||八幡浜||1947. 3.--||●||||||||||||||1947. 4.-- 廃止<br /> |-<br /> |JOWG||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOXG||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOYG||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOZG||||||||||||||||||||||未割当<br /> |}<br /> <br /> === JO*C ===<br /> 「電波法関係審査基準」では、「JO*G」に対応するNHKの教育放送(ラジオ第2放送・教育テレビジョン)への割当が定められている。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*C 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOAC||NHK||長崎||1949. 7.20||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOBC||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOCC||NHK||旭川||1950. 4.25||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JODC||NHK||浜松||1948.12. 1||||◎||||●||||||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOEC||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOFC||NHK||福井||1948.12. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOGC||||||||||||||||||||||<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOHC||NHK||鹿児島||1948.12.31||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOIC||NHK||富山||1949. 1. 3||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOJC||NHK||山形||1948.12. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOKC||NHK||甲府||1950. 4.25||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOLC||NHK||鳥取||1950. 4.25||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOMC||NHK||宮崎||1950. 3.25||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JONC||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;2&quot;|JOOC<br /> |NHK||京都||1948.10.19 許可||||△||||||||||||1948.12. 1 R2呼号変更 JOOB<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||帯広||1950. 4.25||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;2&quot;|JOPC<br /> |NHK||静岡||1948. 7. 1||||△||||||||||||1949. 1. 1 R2呼号変更 JOPB<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||釧路||1950. 4.25||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;2&quot;|JOQC<br /> |NHK||新潟||1948. 7. 1||||△||||||||||||1949. 1. 1 R2呼号変更 JOQB<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||盛岡||1950. 3.25||||◎||||●||||◎||||2012. 3.31 ET廃止<br /> |-<br /> |JORC||NHK||弘前||1950. 4.25||||○||||||||||||1991.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOSC||NHK||松本||1950. 3.25||||○||||||||||||2003.--.-- 呼号廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOTC||NHK||青森||1951. 7. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;2&quot;|JOUC<br /> |NHK||防府||1951. 6. 1||||○||||||||||||1962. 4.15 移転 山口<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||山口||1962. 4.15||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOVC||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOWC||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOXC||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOYC||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOZC||||||||||||||||||||||未割当<br /> |}<br /> <br /> === JO*P ===<br /> 「電波法関係審査基準」では、NHKの総合放送(ラジオ第1放送・総合テレビジョン)と超短波放送(FM放送)への割当が定められている。1941年から1958年にかけて開局した地方局や、1970年以降に開局した関東・中京・近畿広域圏内の非拠点局(総合テレビジョン、FM放送のみ)に割り当てられたが、自局で放送番組を編成しない局所の呼出符号は廃止されている。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*P 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=3|JOAP<br /> |NHK||沖縄||1942. 3.19||●||||||||||||||1945. 3.23 空襲により機能停止<br /> |-<br /> |NHK||前橋||1970. 3.20||||||||||||||△||1972. 5.15 FM呼号変更 JOTP<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||沖縄||1972. 5.15||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOBP||NHK||宇都宮||1970. 3.31||||||||||◎||||◎||<br /> |-<br /> |JOCP||NHK||郡山||1941. 2.12||○||||||||||||||1991.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JODP||NHK||尾道||1941. 2.18||○||||○||||||||||1967. 3.15 移転 福山<br /> |-<br /> |NHK||福山||1967. 3.15||○||||○||||||||||2003.11. 1 呼号廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOEP||NHK||水戸||1970. 3.28||||||||||◎||||◎||<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOFP||NHK||福島||1941. 2.12||◎||||●||||◎||||◎||2012. 3.31 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOGP||NHK||横浜||1970. 6.22||||||||||||||◎||<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOHP||NHK||高松||1944. 5.17||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOIP||NHK||大分||1941. 6.20||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOIP2||NHK||延岡||1946. 9. 1||△||||||||||||||1948. 7. 1 R1呼号変更 JOMT<br /> |-<br /> |JOJP||NHK||鶴岡||1941.12.31||○||||○||||||||||1992.--.-- 呼号廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOKP||NHK||北見||1942. 1. 1||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;3&quot;|JOLP<br /> |NHK||鴨川||1946. 9. 1||●||||||||||||||1947.11.24 廃止<br /> |-<br /> |NHK||浦和||1971. 3.26||||||||||||||○||2001. 4. 1 呼称変更 さいたま<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||さいたま||2001. 4. 1||||||||||||||◎||<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOMP||NHK||千葉||1971. 8.28||||||||||||||◎||<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;2&quot;|JONP<br /> |NHK||上田||1958. 1.31||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||津||1970. 3.28||||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOOP||NHK||岐阜||1971. 3.26||||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOPP||NHK||神戸||1970. 3.27||||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOQP||NHK||彦根||1982.11. 1||◎||||||||||||||<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||大津||1970.12. 1||||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JORP||NHK||和歌山||1970. 4.20||||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOSP||NHK||佐賀||1948. 5.15||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;2&quot;|JOTP<br /> |NHK||京都||1971. 3.27||||||||||||||△||1972. 5.15 FM呼号変更 JOOK<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||前橋||1972. 5.15||||||||||◎||||◎||<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOUP||NHK||奈良||1971. 3.27||||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOVP||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOWP||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOXP||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOYP||NHK||富士吉田||1958.12.18||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOZP||||||||||||||||||||||未割当<br /> |}<br /> <br /> === JO*D ===<br /> 「電波法関係審査基準」では、「JO*P」に対応するNHKの教育放送(ラジオ第2放送・教育テレビジョン)への割当が定められている。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*D 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOAD||NHK||沖縄||1972. 5.15||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOBD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOCD||NHK||名古屋||1948. 7. 1||||△||||||||||||1949. 1. 1 R2呼号変更 JOCB<br /> |-<br /> |NHK||郡山||1951. 6. 1||||○||||||||||||1991.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JODD||NHK||尾道||1951. 7. 1||||○||||○||||||||1967. 3.15 移転 福山<br /> |-<br /> |NHK||福山||1967. 3.15||||○||||○||||||||2003.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOED||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOFD||NHK||福島||1951. 6. 1||||◎||||●||||◎||||2012. 3.31 ET廃止<br /> |-<br /> |JOGD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOHD||NHK||高松||1958. 6.29||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOID||NHK||大分||1950. 4.25||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOJD||NHK||鶴岡||1951. 7. 1||||○||||○||||||||1992.--.-- 呼号廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOKD||NHK||北見||1950. 3.25||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOLD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOMD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOND||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOOD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOPD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOQD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JORD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOSD||NHK||佐賀||1951. 6. 1||||●||||●||||◎||||1974. 3.20 R2廃止 / 2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |JOTD||NHK||田辺||1958.11.20||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |JOUD||[[放送大学学園|大学]]||東京||1984.11. 1||||||||●||||◎||◎||2011. 7.24 アナログテレビ放送廃止<br /> |-<br /> |JOVD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOWD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOXD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOYD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOZD||||||||||||||||||||||未割当<br /> |}<br /> <br /> === JO*Q ===<br /> 「電波法関係審査基準」では、NHKの総合放送(ラジオ第1放送・総合テレビジョン)と超短波放送(FM放送)への割当が定められている。1982年11月、「JO*K」・「JO*G」・「JO*P」以外の呼出符号が割り当てられた総合放送の局所に対して再割当されたが、自局で放送番組を編成しない局所の呼出符号は廃止されている。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*Q 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOAQ||NHK||日立||1948. 7. 1||●||||||||||||||1950. 9. 3 廃止<br /> |-<br /> |NHK||津和野||1957.12. 4||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||佐世保||1982.11. 1||○||||○||||||||||1990.--.-- GT呼号廃止 / 1991.--.-- R1呼号廃止<br /> |-<br /> |JOBQ||NHK||新宮||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOCQ||NHK||高山||1948. 7. 1||○||||||||||||||1973.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||豊橋||1982.11. 1||○||||||||||||||2002.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |JODQ||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOEQ||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOFQ||NHK||小浜||1955.11.15||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOGQ||NHK||人吉||1948. 7. 1||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||人吉||1961. 4. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOHQ||NHK||平||1948. 7. 1||○||||||||||||||1966.10. 1 呼称変更 いわき<br /> |-<br /> |NHK||いわき||1966.10. 1||○||||||||||||||1991.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;2&quot;|JOIQ<br /> |NHK||稚内||1948. 7. 1||○||||○||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||室蘭||1982.11. 1||◎||||●||||◎||||◎||2011. 7.24 GT廃止<br /> |-<br /> |JOJQ||NHK||米沢||1952. 4.27||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOKQ||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOLQ||NHK||飯塚||1948. 7. 1||●||||||||||||||1950. 5. 5 廃止<br /> |-<br /> |NHK||米子||1954.10.24||○||||||||||||||2003.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOMQ||NHK||都城||1948. 7. 1||●||||||||||||||1950.12.18 廃止<br /> |-<br /> |NHK||都城||1957. 5.27||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JONQ||NHK||小諸||1952. 5.15||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOOQ||NHK||舞鶴||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOPQ||NHK||根室||1957.12.25||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOQQ||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JORQ||NHK||中村||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOSQ||NHK||飯田||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOTQ||NHK||八戸||1948. 7. 1||○||||||||||||||1991.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOUQ||NHK||萩||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||下関||1982.11. 1||○||||||||||||||2002.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOVQ||NHK||江差||1953. 3.29||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||平良||1972. 5.15||||||○||||||||||1976.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOWQ||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOXQ||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOYQ||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOZQ||NHK||新居浜||1948. 7. 1||○||||○||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |}<br /> <br /> === JO*Z ===<br /> 「電波法関係審査基準」では、「JO*Q」に対応するNHKの教育放送(ラジオ第2放送・教育テレビジョン)への割当が定められている。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*Z 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOAZ||NHK||名寄||1957. 2.10||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||佐世保||1982.11. 1||||○||||○||||||||1990.--.-- ET呼号廃止 / 1991.--.-- R2呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOBZ||臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOCZ||NHK||高山||1952. 5. 1||||○||||||||||||1973.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||豊橋||1982.11. 1||||○||||||||||||2002.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |JODZ||臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOEZ||臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOFZ||NHK||敦賀||1954.12.25||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOGZ||臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOHZ||NHK||平||1952. 5.10||||○||||||||||||1966.10. 1 呼称変更 いわき<br /> |-<br /> |NHK||いわき||1966.10. 1||||○||||||||||||1991.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot; rowspan=&quot;3&quot;|JOIZ<br /> |NHK||日田||1948. 7. 1||●||||||||||||||1950. 5. 8 廃止<br /> |-<br /> |NHK||佐伯||1955.11.23||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |- style=&quot;background-color:#ffffa2; color:black;&quot;<br /> |NHK||室蘭||1982.11. 1||||◎||||●||||◎||||2011. 7.24 ET廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOJZ||NHK||米沢||1953. 8. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOKZ||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOLZ||NHK||米子||1982.11. 1||||○||||||||||||2003.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOMZ||臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JONZ||NHK||小諸||1955.11.20||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOOZ||NHK||舞鶴||1952. 7.19||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPZ||臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOQZ||NHK||柏崎||1948. 7. 1||●||||||||||||||1950. 6. 6 廃止<br /> |-<br /> |NHK||釜石||1953. 4. 1||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JORZ||臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOSZ||NHK||飯田||1952. 5. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOTZ||NHK||八戸||1952. 5.15||||○||||||||||||1991.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOUZ||NHK||萩||1952. 5. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||下関||1982.11. 1||||○||||||||||||2002.--.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOVZ||NHK||江差||1955.11.13||||○||||||||||||1957.12. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOWZ||臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOXZ||臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOYZ||臨時||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOZZ||NHK||新居浜||1954. 3.31||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |臨時||||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*T ===<br /> 「電波法関係審査基準」では、NHKの総合放送(ラジオ第1放送・総合テレビジョン)と超短波放送(FM放送)への割当が定められているが、NHKの放送局所の呼出符号は1982年11月までにすべて変更、廃止され、現在は使用されていない。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*T 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |JOAT||NHK||佐世保||1948. 7. 1||△||||△||||||||||1982.11. 1 R1・GT呼号変更 JOAQ<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOBT||NHK||姫路||1948. 7. 1||●||||||||||||||1953. 5.30 廃止<br /> |-<br /> |NHK||田辺||1957. 5.21||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOCT||NHK||上野||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JODT||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOET||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOFT||NHK||敦賀||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOGT||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOHT||NHK||若松||1948. 7. 1||○||||○||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOIT||NHK||室蘭||1952. 4.20||||△||||△||||||||1982.11. 1 R2・ET呼号変更 JOIZ<br /> |-<br /> |JOJT||NHK||新庄||1955.10.20||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOKT||NHK||津山||1952. 7.19||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOLT||NHK||倉吉||1957.12.26||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOMT||NHK||延岡||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JONT||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOOT||NHK||福知山||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOPT||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOQT||NHK||宮古||1948. 7. 1||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||釜石||1961. 4. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JORT||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOST||NHK||伊那||1951. 8. 5||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOTT||NHK||浜田||1955. 4. 1||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||浜田||1961. 4. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOUT||NHK||大館||1948. 7. 1||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||大館||1961. 4. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOVT||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOWT||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOXT||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOYT||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOZT||NHK||今治||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |}<br /> <br /> === JO*Y ===<br /> 「電波法関係審査基準」では、「JO*T」に対応するNHKの教育放送(ラジオ第2放送・教育テレビジョン)への割当が定められているが、NHKの放送局所の呼出符号は1982年11月までにすべて変更、廃止され、現在は民間放送(テレビジョン単営局)に割り当てられている。→[[#JO*Y_2|民放局のJO*Y]]<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*Y 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOAY||NHK||佐世保||1953. 8. 1||||△||||△||||||||1982.11. 1 R2・ET呼号変更 JOAZ<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOBY||NHK||新宮||1953. 4. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOCY||NHK||名寄||1955. 1. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JODY||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOEY||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOFY||NHK||小浜||1953. 9.15||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOGY||NHK||人吉||1953. 4. 1||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOHY||NHK||川内||1948. 7. 1||●||||||||||||||1950.12.18 廃止<br /> |-<br /> |NHK||若松||1953. 3.29||||○||||○||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOIY||NHK||中津||1948. 7. 1||●||||||||||||||1950. 3.31 廃止<br /> |-<br /> |NHK||稚内||1953. 3.29||||○||||○||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOJY||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOKY||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOLY||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOMY||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JONY||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOY||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOPY||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOQY||NHK||高田||1948. 7. 1||●||||||||||||||1950. 6. 6 廃止<br /> |-<br /> |NHK||大船渡||1956. 4. 1||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JORY||NHK||中村||1953. 3.29||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOSY||NHK||伊那||1954. 8. 1||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOTY||NHK||浜田||1948. 7. 1||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOUY||NHK||横手||1954. 3. 3||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOVY||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOWY||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOXY||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOYY||||||||||||||||||||||未割当<br /> |-<br /> |JOZY||NHK||宇和島||1952. 7.19||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |}<br /> <br /> === JO*S ===<br /> 1948年から1961年にかけてNHKの放送局や中継局に割り当てられていたが、1982年11月までに変更、廃止され、現在は民間放送(ラジオ中継局、テレビジョン単営局)に割り当てられている。→[[#JO*S_2|民放局のJO*S]]<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*S 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |JOAS||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOBS||NHK||彦根||1948. 7. 1||△||||||||||||||1982.11. 1 R1呼号変更 JOQP<br /> |-<br /> |JOCS||NHK||豊橋||1954. 3.10||△||||||||||||||1982.11. 1 R1呼号変更 JOCQ<br /> |-<br /> |JODS||NHK||尾鷲||1957. 4. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOES||||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOFS||NHK||庄原||1953. 9.28||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOGS||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOHS||NHK||気仙沼||1955. 3. 1||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||気仙沼||1961. 4. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOIS||NHK||余市||1948. 7. 1||●||||||||||||||1949. 7.15 廃止<br /> |-<br /> |NHK||佐伯||1952. 4. 6||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOJS||NHK||新庄||1954. 3.26||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOKS||||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOLS||NHK||倉吉||1956. 2.15||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOMS||||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JONS||||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOS||NHK||福知山||1954.10.19||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |JOPS||NHK||根室||1960. 3.31||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOQS||NHK||釜石||1948. 7. 1||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||釜石||1961. 4. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JORS||NHK||檮原||1955. 3.31||○||||||||||||||1962. 6. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOSS||NHK||木曽福島||1955. 4. 1||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOTS||NHK||益田||1953. 4. 1||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||浜田||1961. 4. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOUS||NHK||横手||1952. 4.27||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOVS||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOWS||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOXS||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOYS||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOZS||NHK||八幡浜||1953. 3.29||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |}<br /> <br /> === JO*U ===<br /> 1948年から1962年にかけてNHKの放送局や中継局に割り当てられていたが、1982年11月までに変更、廃止され、現在は民間放送(FM局)に割り当てられている。→[[#JO*U_2|民放局のJO*U]]<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*U 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |JOAU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOBU||NHK||豊岡||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOCU||NHK||尾鷲||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JODU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOEU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOFU||NHK||庄原||1955.11.20||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOGU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOHU||NHK||気仙沼||1958. 4. 1||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||気仙沼||1961. 4. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOIU||NHK||室蘭||1948. 7. 1||△||||△||||||||△||1982.11. 1 R1・GT・FM呼号変更 JOIQ<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOJU||NHK||七尾||1956. 5.10||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOKU||NHK||津山||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOLU||NHK||米子||1957.12.20||||△||||||||||||1982.11. 1 R2呼号変更 JOLZ<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOMU||NHK||都城||1959.11.20||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JONU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOQU||NHK||水沢||1951. 9. 1||●||||||||||||||1953. 3.15 廃止<br /> |-<br /> |NHK||宮古||1954. 4.20||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JORU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOSU||NHK||唐津||1948. 7. 1||●||||||||||||||1950. 5. 5 廃止<br /> |-<br /> |NHK||岡谷諏訪||1954. 6. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOTU||NHK||益田||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOUU||NHK||下関||1962. 3.31||||○||||||||||||1982.11. 1 R2呼号変更 JOUZ<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOVU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOWU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOXU||NHK||池田||1959.11.16||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOYU||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOZU||NHK||宇和島||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*X ===<br /> 1948年から1960年にかけてNHKの放送局や中継局に割り当てられていたが、1967年11月までに変更、廃止され、現在は民間放送(テレビジョン単営局)に割り当てられている。→[[#JO*X_2|民放局のJO*X]]<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*X 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOAX||NHK||水戸||1948. 7. 1||●||||||||||||||1948. 8.16 廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOBX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOCX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JODX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOEX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOFX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOGX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOHX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOIX||NHK||留萌||1948. 7. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOJX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOKX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOLX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOMX||NHK||延岡||1952. 7.23||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JONX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOQX||NHK||長岡||1948. 7. 1||●||||||||||||||1950. 6. 6 廃止<br /> |-<br /> |NHK||高田||1953. 5. 2||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JORX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOSX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOTX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOUX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOVX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOWX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOXX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOYX||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOZX||NHK||城辺||1960. 2.19||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |}<br /> <br /> === JO*I ===<br /> 1954年から1961年にかけてNHKの放送局や中継局に割り当てられていたが、1982年11月までに変更、廃止され、現在は民間放送(テレビジョン単営局)に割り当てられている。→[[#JO*I_2|民放局のJO*I]]<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*I 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |JOAI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOBI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOCI||NHK||留萌||1955.11.23||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JODI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOEI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOFI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOGI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOHI||NHK||名瀬||1961.12.15||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOII||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOJI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOKI||NHK||新見||1957. 5.21||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOLI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOMI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JONI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOQI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JORI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOSI||NHK||岡谷諏訪||1955.10.20||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOTI||NHK||津和野||1955. 4. 1||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOUI||NHK||下関||1956. 6. 3||△||||||||||||||1982.11. 1 R1呼号変更 JOUQ<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOVI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOWI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOXI||NHK||池田||1957. 2.22||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOYI||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOZI||NHK||八幡浜||1954. 3.31||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*V ===<br /> 1954年から1961年にかけてNHKの放送局や中継局に割り当てられていたが、1982年11月までに変更、廃止され、現在は民間放送(FM局)に割り当てられている。→[[#JO*V_2|民放局のJO*V]]<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*V 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |JOAV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOBV||NHK||豊岡||1957. 1. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOCV||NHK||豊橋||1956.12.15||||△||||||||||||1982.11. 1 R2呼号変更 JOCZ<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JODV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOEV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOFV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOGV||NHK||人吉||1957. 4. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOHV||NHK||阿久根||1958. 3.29||○||||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||名瀬||1961.12.15||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOIV||NHK||日田||1957. 6. 6||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOJV||NHK||七尾||1959.10.29||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOKV||NHK||新見||1959.11.19||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOLV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOMV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JONV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOQV||NHK||高田||1956.12.15||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JORV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOSV||NHK||唐津||1957.11. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOTV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JOUV||NHK||大館||1954. 3.20||||○||||||||||||1958. 3.-- 呼号廃止<br /> |-<br /> |NHK||大館||1961. 4. 1||||○||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |-<br /> |民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOVV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOWV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOXV||民放||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOYV||||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOZV||NHK||城辺||1956. 4. 1||○||||||||||||||1967.11. 1 呼号廃止<br /> |}<br /> <br /> === その他 ===<br /> 第二次世界大戦終戦までの海外領土に存在したNHK放送局。<br /> <br /> *一覧中のSWは短波放送<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;13&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !GT<br /> !ET<br /> !DG<br /> !DE<br /> !FM<br /> !SW<br /> !変更<br /> |-<br /> |rowspan=2|JDAK||臨時||rowspan=2|豊原||1936. 8.11||||||||||||||||||[[樺太庁]]始政30回記念樺太拓殖共進会での開設 / 1936.8.25 廃止<br /> |-<br /> |NHK||1941. 12. 26||●||||||||||||||||1942.9.21 [[有線通信|有線放送]]に変更 / 1945.8.23 放送停止<br /> |-<br /> |JRAK||NHK||パラオ||1941. 9.24||||||||||||||||●||1944.8.1 放送停止<br /> |-<br /> |}<br /> <br /> == 民間基幹放送事業者==<br /> *記号の意味は、<br /> :AM:AM放送、TV:アナログテレビジョン、DT:デジタルテレビジョン、FM:FM放送、MM:マルチメディア放送<br /> :◎:現行、△:呼出符号変更、○:呼出符号廃止あるいは局所名変更、●:廃止または免許失効<br /> <br /> === JO*R ===<br /> 1951年から1953年にかけて開局した中波ラジオ局に割り当てられた。その多くは後にテレビ局を開設している([[ラテ兼営]])。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*R 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOAR||[[中部日本放送]]||CBC||[[名古屋市|名古屋]]||1951.9.1||○||●||○||||1956.12.1 CBCのテレビ放送開局。旧呼出符号はJOAR-TV, JOAR-DTV<br /> 2013.4.1 ラジオ事業をCBCラジオに承継、テレビの呼出符号はJOGXに変更<br /> |-<br /> |[[CBCラジオ]]||CBC||名古屋||2013.4.1||◎||||||||旧・中部日本放送(CBC)ラジオ。&lt;br/&gt;2013.4.1 中部日本放送(CBC)から中波放送の放送免許を承継<br /> |-<br /> |JOBR||[[京都放送]]||KBS||[[京都市|京都]]||1951.12.24||◎||●||◎||||旧・ラジオ京都(KHK)、近畿放送(KBS)<br /> |-<br /> |JOCR||[[ラジオ関西]]||CRK||[[神戸市|神戸]]||1952. 4. 1||◎||||||||旧・神戸放送。旧略号・AMK<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JODR||[[姫路市営放送]]||||[[姫路市|姫路]]||(未開局)||●||||||||1952.3.7 予備免許。1952.9 失効<br /> |-<br /> |[[新潟放送]]||BSN||[[新潟市|新潟]]||1952.12.24||◎||●||◎||||旧・ラジオ新潟(RNK)<br /> |-<br /> |JOER||[[中国放送]]||RCC||[[広島市|広島]]||1952.10. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ中国(予備免許交付時は広島放送)<br /> |-<br /> |JOFR||[[RKB毎日放送]]||RKB||[[福岡市|福岡]]||1951.12. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ九州(RKB)。&lt;br/&gt;1958.8.1 西部毎日テレビと合併、RKB毎日放送に&lt;br/&gt;2016.4.1 [[RKB毎日ホールディングス|(旧)RKB毎日放送]]が[[認定放送持株会社]]に移行。移行前に設立された[[RKB毎日放送|RKB毎日分割準備]]がテレビジョン放送と中波放送の免許及び商号を承継。<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOGR||西日本放送||||[[久留米市|久留米]]||(未開局)||●||||||||1951.4.21 予備免許。1952.1 失効<br /> |-<br /> |[[青森放送]]||RAB||[[青森市|青森]]||1953.10.12||◎||●||◎||||旧・ラジオ青森(予備免許交付時はラジオ東奥)<br /> |-<br /> |JOHR||[[北海道放送]]||HBC||[[札幌市|札幌]]||1952. 3.10||◎||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOIR||[[東北放送]]||TBC||[[仙台市|仙台]]||1952. 5. 1||◎||●||◎||||旧・仙台放送(ラジオ仙台)<br /> |-<br /> |JOJR||[[四国放送]]||JRT||[[徳島市|徳島]]||1952. 7. 1||◎||●||◎||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOKR||東京放送||TBS||[[東京都|東京]]||1951.12.25||○||○||||||1955.4.1 旧・ラジオ東京(KRT)のテレビ放送開始。&lt;br/&gt;2001.10.1 ラジオ事業をTBSラジオ&amp;コミュニケーションズに承継。&lt;br/&gt;テレビ放送(現在の[[TBSテレビ]])の呼出符号はJORXに変更<br /> |-<br /> |[[TBSラジオ]]||TBS||東京||2001.10.1||◎||||||||旧・東京放送(TBS)ラジオ。&lt;br/&gt;2001.10.1 東京放送(TBS)から中波放送の放送免許を承継。<br /> |-<br /> |JOLR||[[北日本放送]]||KNB||[[富山市|富山]]||1952. 7. 1||◎||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOMR||[[北陸放送]]||MRO||[[金沢市|金沢]]||1952. 5.10||◎||●||◎||||旧・北陸文化放送(ラジオ北陸)<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JONR||[[朝日放送グループホールディングス|朝日放送]]||ABC||[[大阪市|大阪]]||1951.11.11||○||●||○||||1959.6.1 [[大阪テレビ放送]](JOBX-TV)を合併。&lt;br/&gt;2018.4.1 認定放送持株会社に移行。移行前にラジオ・テレビ各事業の分割準備会社を設立し、ラジオ事業と中波放送免許は朝日放送ラジオ分割準備に、テレビ事業とテレビジョン放送免許は[[朝日放送テレビ|朝日放送テレビ分割準備]]にそれぞれ承継。&lt;br/&gt;テレビ分割準備の呼出符号はJOAYに変更。<br /> |-<br /> |[[朝日放送ラジオ]]||ABC||大阪||2018. 4. 1||◎||||||||旧・朝日放送(ABC)ラジオ。&lt;br/&gt;2018.4.1 (旧)朝日放送から中波放送の放送免許を朝日放送ラジオ分割準備が承継。<br /> |-<br /> |JOOR||[[毎日放送]]||MBS||大阪||1951. 9. 1||◎||●||◎||||旧・新日本放送(NJB)&lt;br/&gt;2017.4.1 [[MBSメディアホールディングス|(旧)毎日放送]]が認定放送持株会社に移行。移行前に設立された[[毎日放送|毎日放送分割準備]]がテレビジョン放送と中波放送の免許及び商号を承継。<br /> |-<br /> |JOPR||[[福井放送]]||FBC||[[福井市|福井]]||1952. 7.20||◎||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOQR||[[文化放送]]||||東京||1952. 3.31||◎||||||||旧・日本文化放送協会(NCB)<br /> |-<br /> |JORR||[[琉球放送]]||RBC||[[那覇市|那覇]]||1954.10. 1||◎||●||◎||||旧呼出符号・KSAR、1972.5.15 [[沖縄復帰]]に伴い呼出符号変更。<br /> |-<br /> |JOSR||[[信越放送]]||SBC||[[長野市|長野]]||1952. 3.25||◎||●||◎||||旧・信濃放送(SBC)<br /> |-<br /> |JOTR||[[秋田放送]]||ABS||[[秋田市|秋田]]||1953.11. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ東北(RTB)<br /> |-<br /> |JOUR||[[長崎放送]]||NBC||[[長崎市|長崎]]||1953. 3. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ長崎(予備免許交付時は長崎平和放送)。&lt;br/&gt;1954.10.18 ラジオ佐世保と合併、長崎放送に<br /> |-<br /> |JOVR||[[静岡放送]]||SBS||[[静岡市|静岡]]||1952.11. 1||◎||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOWR||[[ラジオ福島]]||RFC||[[福島市|福島]]||1953.12. 1||◎||●||||||1957.10.22 テレビ予備免許。1958.4.1 失効。<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOXR||[[近畿東海放送]]||KTB||[[津市|津]]||1953.12.10||●||||||||旧・ラジオ三重(RMC)。&lt;br/&gt;1959.11.1 [[ラジオ東海]]と合併、[[東海ラジオ放送]]に。1960.4.1 廃局<br /> |-<br /> |[[ラジオ沖縄]]||ROK||那覇||1960. 7. 1||◎||||||||旧呼出符号・KSDT、1972.5.15 沖縄復帰に伴い呼出符号変更。<br /> |-<br /> |JOYR||[[山陽放送]]||RSK||[[岡山市|岡山]]||1953.10. 1||◎||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOZR||[[高知放送]]||RKC||[[高知市|高知]]||1953. 9. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ高知<br /> |}<br /> <br /> === JO*O ===<br /> 1952年から1974年にかけて開局した「JO*R」の支局に割り当てられたが、自局で放送番組を編成しない局所の呼出符号は廃止された。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*O 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAO||中部日本放送||CBC||高山||1954. 8.15||○||||||||<br /> |-<br /> |JOBO||京都放送||KBS||舞鶴||1957. 4. 8||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOCO||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JODO||新潟放送||BSN||上越||1953.12. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOEO||中国放送||RCC||福山||1959. 2. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOFO||RKB毎日放送||RKB||北九州||1952.12.25||◎||●||||||テレビでは「北九州」でなく「関門」の局名を用いている<br /> |-<br /> |JOGO||青森放送||RAB||八戸||1954.12.10||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOHO||北海道放送||HBC||函館||1953. 7. 1||◎||●||||||<br /> |-<br /> |JOIO||東北放送||TBC||気仙沼||1956.12.28||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOJO||四国放送||JRT||池田||1958. 2. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |JOKO||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOLO||IBC岩手放送||IBC||大船渡||1974. 9.10||○||||||||<br /> |-<br /> |JOMO||北陸放送||MRO||七尾||1956. 3. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |JONO||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOO||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOPO||福井放送||FBC||小浜||1957.11.23||○||||||||<br /> |-<br /> |山口放送||KRY||山口||||○||||||||<br /> |-<br /> |JOQO||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;|JORO||中部日本放送||CBC||中津川||1964. 5. 2||○||||||||廃止後、RBC英語局の呼出符号となる<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|琉球放送||rowspan=&quot;2&quot;|RBC||那覇||1955. 9. 1||●||||||||英語専門局。旧呼出符号・KSBK。1973.11.1 廃局<br /> |-<br /> |平良||1964. 4. 1||○||||||||英語専門局廃止後より使用。&lt;br/&gt;2005.5 受信障害解消事業によりAM廃止(FM中継局に移行、同時に伊良部に移転)<br /> |-<br /> |JOSO||信越放送||SBC||松本||1953. 3.25||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOTO||秋田放送||ABS||浅舞||1957. 6.22||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOUO||長崎放送||NBC||佐賀||1958. 8. 1||◎||||||||通称・[[NBCラジオ佐賀]]<br /> |-<br /> |JOVO||静岡放送||SBS||浜松||1954.12. 1||○||○||||||<br /> |-<br /> |JOWO||ラジオ福島||RFC||郡山||1953.12. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOXO||東海ラジオ放送||||上野||1956. 4.29||○||||||||旧・ラジオ三重(RMC)、近畿東海放送(KTB)<br /> |-<br /> |JOYO||山陽放送||RSK||津山||1956.10. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |JOZO||高知放送||RKC||中村||1957. 3. 1||○||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*E ===<br /> 1953年から1968年にかけて開局した「JO*R」の支局に割り当てられたが、自局で放送番組を編成しない局所の呼出符号は廃止された。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*E 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAE||中部日本放送||CBC||豊橋||1954. 3.15||○||||||||<br /> |-<br /> |JOBE||京都放送||KBS||福知山||1958.10.10||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOCE||ラジオ関西||CRK||豊岡(但馬)||||◎||||||||<br /> |-<br /> |JODE||新潟放送||BSN||長岡||1954. 9.15||◎||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOEE||rowspan=&quot;2&quot;|中国放送||rowspan=&quot;2&quot;|RCC||尾道||1962. 4. 1||||●||||||<br /> |-<br /> |三原||1968.12.20||○||||||||<br /> |-<br /> |JOFE||RKB毎日放送||RKB||大牟田||1959. 9. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |JOGE||青森放送||RAB||弘前||1956.12.20||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOHE||北海道放送||HBC||旭川||1953.11.28||◎||●||||||<br /> |-<br /> |JOIE||東北放送||TBC||鳴子||1963. 1. 6||○||||||||<br /> |-<br /> |JOJE||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOKE||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOLE||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOME||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JONE||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOE||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPE||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOQE||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JORE||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOSE||信越放送||SBC||諏訪||1953. 7.25||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOTE||秋田放送||ABS||大館||1958. 6.15||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOUE||長崎放送||NBC||平戸||1961. 3. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |JOVE||静岡放送||SBS||三島||1957. 3.31||○||||||||<br /> |-<br /> |JOWE||ラジオ福島||RFC||会津若松||1953.12. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOXE||東海ラジオ放送||||高山||1965.10.23||△||||||||JOSNに呼号変更<br /> |-<br /> |JOYE||山陽放送||RSK||新見||1957. 9. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |JOZE||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*W ===<br /> 1954年から1968年にかけて開局した「JO*R」の支局に割り当てられたが、自局で放送番組を編成しない局所の呼出符号は廃止された。その後、1995年から2000年にかけて開局した大都市の[[外国語放送|外国語FM局]]([[MegaNet]]加盟局)に割り当てられた。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*W 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOAW||中部日本放送||CBC||尾鷲||1961.11. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |[[FM802]]||||大阪||1995.10.16||||||||◎||[[FM COCOLO]]<br /> |-<br /> |JOBW||京都放送||KBS||滋賀(彦根)||1960. 5.25||◎||||||||通称・[[KBS滋賀]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOCW||信越放送||SBC||伊那||1968. 8.23||○||||||||<br /> |-<br /> |[[Radio NEO]]||||名古屋||2014. 4. 1||||||||◎||InterFMより2016.12.1に放送免許を承継<br /> |-<br /> |JODW||[[InterFM]]||||東京||1996. 4. 1||||||||◎||InterFM897<br /> |-<br /> |JOEW||中国放送||RCC||三次||1960.12.20||○||○||||||<br /> |-<br /> |JOFW||[[ラブエフエム国際放送]]||||福岡||1997. 4. 1||||||||◎||Love FM<br /> |-<br /> |JOGW||[[愛知国際放送]]||||名古屋||2000. 4. 1||||||||●||RADIO-i&lt;br/&gt;[[2010年]][[9月30日]]をもって閉局。<br /> |-<br /> |JOHW||北海道放送||HBC||帯広||1955. 8. 1||◎||●||||||<br /> |-<br /> |JOIW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOJW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOKW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOLW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOMW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JONW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOQW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JORW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOSW||信越放送||SBC||飯田||1954. 2.25||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOTW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOUW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOVW||静岡放送||SBS||掛川||1961.11.11||○||||||||<br /> |-<br /> |JOWW||ラジオ福島||RFC||いわき||1953.12. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOXW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOYW||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOZW||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*F ===<br /> 「JO*R」に続き、1953年以降に開局した中波ラジオ局に割り当てられた(例外は沖縄テレビ放送)。その多くは後にテレビ局を開設している([[ラテ兼営]])。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*F 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAF||[[南海放送]]||RNB||松山||1953.10. 1||◎||●||◎||◎&lt;ref&gt;[http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&amp;IT=G&amp;DFCD=0000482768&amp;DD=1&amp;styleNumber=01]&lt;/ref&gt;||<br /> |-<br /> |JOBF||[[熊本放送]]||RKK||熊本||1953.10. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ熊本<br /> |-<br /> |JOCF||[[南日本放送]]||MBC||鹿児島||1953.10.10||◎||●||◎||||旧・ラジオ南日本<br /> |-<br /> |JODF||[[IBC岩手放送]]||IBC||盛岡||1953.12.25||◎||●||◎||||旧・岩手放送<br /> |-<br /> |JOEF||[[山形放送]]||YBC||山形||1953.10.15||◎||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOFF||[[極東放送 (沖縄)|極東放送]]||KHR||那覇||1958. 2.23||●||||||||英語専門局。旧呼出符号・KSAB&lt;br/&gt;1972.5.15 本土復帰に伴い呼出符号変更。1977.1.15 廃局<br /> |-<br /> |JOGF||[[大分放送]]||OBS||大分||1953.10. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ大分<br /> |-<br /> |rowspan=2|JOHF||rowspan=2|[[山陰放送]]||rowspan=2|BSS||米子||rowspan=2|1954. 3. 1||◎||||||||rowspan=2|旧・ラジオ山陰(RSB)<br /> |-<br /> |松江||||●||◎||<br /> |-<br /> |JOIF||[[九州朝日放送]]||KBC||福岡||1954. 1. 1||◎||●||◎||||免許申請時は西日本放送(本社・久留米)<br /> |-<br /> |JOJF||[[山梨放送]]||YBS||甲府||1954. 7. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ山梨(RYC)<br /> |-<br /> |JOKF||[[西日本放送]]||RNC||高松||1953.10. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ四国、ラジオ香川(旧・西日本放送(久留米)とは無関係)<br /> |-<br /> |JOLF||[[ニッポン放送]]||LF||東京||1954. 7.15||◎||||||||予備免許交付時は日本放送。旧略号はNBS<br /> |-<br /> |JOMF||長崎放送||NBC||佐世保||1954. 4. 1||◎||○||||||旧・ラジオ佐世保&lt;br/&gt;1954.10.18 ラジオ長崎と合併、長崎放送に<br /> |-<br /> |JONF||[[宮崎放送]]||MRT||宮崎||1954. 7. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ宮崎(RMK)<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOOF||[[ラジオ東海]]||RTC||岐阜||1955. 3. 1||●||||||||旧・岐阜放送(GHK)&lt;br/&gt;1959.11.1 近畿東海放送と合併、東海ラジオ放送に。1960.4.1 廃局<br /> |-<br /> |[[沖縄テレビ放送]]||OTV||那覇||1959.11. 1||||●||◎||||旧呼出符号・KSDW(-TV)&lt;br/&gt;1972.5.15 本土復帰に伴い呼出符号変更。<br /> |-<br /> |JOPF||[[山口放送]]||KRY||周南||1956. 4. 1||◎||●||◎||||旧・ラジオ山口<br /> |-<br /> |JOQF||北海道放送||HBC||室蘭||1956.10.23||◎||●||||||<br /> |-<br /> |JORF||[[アール・エフ・ラジオ日本|RFラジオ日本]]||||横浜||1958.12.24||◎||||||||旧・ラジオ関東<br /> |-<br /> |JOSF||[[東海ラジオ放送]]||||名古屋||1960. 4. 1||◎||||||||1959.11.1 近畿東海放送とラジオ東海が合併して設立<br /> |-<br /> |JOTF||[[極東放送 (沖縄)|極東放送]]||KHR||那覇||1960. 2.--||●||||||||旧呼出符号・KSDX&lt;br/&gt;1972.5.15 本土復帰に伴い呼出符号変更。1984.9.1 FM波に移行、FM沖縄に社名変更<br /> |-<br /> |JOUF||[[大阪放送]]||OBC||大阪||1958. 7. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOVF||[[和歌山放送]]||WBS||和歌山||1958. 4. 1||◎||||||||旧略号はWBC<br /> |-<br /> |JOWF||[[STVラジオ]]||STV-R||札幌||1962.12.15||◎||||||||2005.10.1 札幌テレビ放送(STV)から中波放送の放送免許を承継<br /> |-<br /> |JOXF||[[栃木放送]]||CRT||宇都宮||1963. 4. 1||◎||||||||旧・ラジオ栃木<br /> |-<br /> |JOYF||[[茨城放送]]||IBS||水戸||1963. 4. 1||◎||||||||2011.7.20 放送免許をIBSに承継。2016.6.1 茨城放送がIBSを吸収、放送免許を承継<br /> |-<br /> |JOZF||[[岐阜放送]]||GBS||岐阜||1962.12.24||◎||●||◎||||(旧・岐阜放送(GHK)とは無関係)<br /> |}<br /> <br /> === JO*L ===<br /> 1954年から1981年にかけて開局した「JO*F」の支局に割り当てられたが、自局で放送番組を編成しない局所の呼出符号は廃止された。その後、1971年から1972年にかけて開局したテレビ単営局の本局に割り当てられた。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*L 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAL||[[南海放送]]||RNB||新居浜||1956.10. 1||◎||●||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOBL||熊本放送||RKK||人吉||1956.10. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |[[びわ湖放送]]||BBC||大津||1972. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOCL||南日本放送||MBC||阿久根||1958. 4.10||○||||||||<br /> |-<br /> |[[千葉テレビ放送]]||CTC||千葉||1971. 5. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JODL||IBC岩手放送||IBC||前沢||1954.12.20||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOEL||山形放送||YBC||鶴岡||1954.10.15||○||●||||||<br /> |-<br /> |JOFL||ラジオ福島||RFC||原町||1961.11.29||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOGL||大分放送||OBS||中津||1956. 9.29||○||||||||<br /> |-<br /> |JOHL||山陰放送||BSS||鳥取||1955.11.23||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOIL||九州朝日放送||KBC||北九州||1958. 7.15||◎||●||||||<br /> |-<br /> |JOJL||山梨放送||YBS||富士吉田||1956.12. 1||○||||||||2004年2月1日増力(1kW)及びJOJF(765kHz)と同期放送のため、呼出符号廃止<br /> |-<br /> |JOKL||西日本放送||RNC||観音寺||1955. 3. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |JOLL||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOML||[[群馬テレビ]]||GTV||前橋||1971. 4.16||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JONL||宮崎放送||MRT||延岡||1956.11. 1||○||●||||||<br /> |-<br /> |JOOL||東海ラジオ放送||||恵那||1958.11. 1||○||||||||旧・ラジオ東海<br /> |-<br /> |JOPL||山口放送||KRY||萩||1957.10.15||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOQL||北海道放送||HBC||釧路||1956.10.10||◎||●||||||<br /> |-<br /> |JORL||RFラジオ日本||||小田原||1981. 7.20||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOSL||信越放送||SBC||上田||1957.11.25||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOTL||北海道放送||HBC||名寄||1958.10. 6||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOUL||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOVL||和歌山放送||WBS||田辺(白浜)||1959. 4. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOWL||札幌テレビ放送||STV||帯広||1963. 7.13||||●||||||<br /> |-<br /> |STVラジオ||STV-R||旭川||1964. 2.26||◎||||||||2005.10.1 札幌テレビ放送(STV)からの分社化に伴い、中波放送の放送免許を承継<br /> |-<br /> |JOXL||栃木放送||CRT||那須||1964.12.25||△||||||||JOXNに呼号変更<br /> |-<br /> |JOYL||茨城放送||IBS||土浦||1965. 1.20||◎||||||||2011.7.20 放送免許をIBSに承継。2016.6.1 茨城放送がIBSを吸収、放送免許を承継<br /> |-<br /> |JOZL||岐阜放送||GBS||高山||1964.12.24||○||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*M ===<br /> 1956年から1973年にかけて開局した「JO*F」の支局に割り当てられたが、自局で放送番組を編成しない局所の呼出符号は廃止された。その後、1970年から1975年にかけて開局したテレビ単営局の本局に割り当てられた。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*M 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAM||南海放送||RNB||宇和島||1956.10. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOBM||[[北海道文化放送]]||UHB||札幌||1972. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOCM||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JODM||IBC岩手放送||IBC||釜石||1956.10.14||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOEM||[[東日本放送]]||KHB||仙台||1975.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOFM||北海道放送||HBC||江差||||●||||||||<br /> |-<br /> |JOGM||[[広島ホームテレビ]]||HOME||広島||1970.12. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOHM||山陰放送||BSS||浜田||1958. 3. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOIM||九州朝日放送||KBC||大牟田||1959.10. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOJM||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOKM||[[テレビ神奈川]]||TVK||横浜||1972. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOLM||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOMM||[[宮城テレビ放送]]||MMT||仙台||1970.10. 1||||●||◎||||旧略号・MTB→MM34<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JONM||宮崎放送||MRT||都城||1958. 5. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |[[奈良テレビ放送]]||TVN||奈良||1973. 4. 1||||●||◎||||旧略号・UTN<br /> |-<br /> |JOOM||[[テレビ和歌山]]||WTV||和歌山||1974. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOPM||山口放送||KRY||下関||1958.10. 1||◎||●||||||<br /> |-<br /> |JOQM||北海道放送||HBC||網走||1956.10.30||◎||●||||||<br /> |-<br /> |JORM||[[テレビ新広島]]||TSS||広島||1975.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOSM||rowspan=&quot;2&quot;|東海ラジオ放送||rowspan=&quot;2&quot;| ||尾鷲||1961.11. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |豊橋||1964. 4. 1||○||||||||JOSNより呼号変更<br /> |-<br /> |JOTM||東海ラジオ放送||||下呂||1968. 4. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |JOUM||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOVM||rowspan=&quot;2&quot;|和歌山放送||rowspan=&quot;2&quot;|WBS||新宮||1959. 4. 1||△||||||||JOVNに呼号変更<br /> |-<br /> |御坊||||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOWM||STVラジオ||STV-R||帯広||1964. 2.28||◎||||||||2005.10.1 札幌テレビ放送(STV)からの分社化にともない、&lt;br/&gt;中波放送の放送免許を承継<br /> |-<br /> |JOXM||栃木放送||CRT||足利||1973. 5. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOYM||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOZM||岐阜放送||GBS||恵那||1965.10.21||○||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*N ===<br /> 1960年から1980年にかけて開局した「JO*F」の支局に割り当てられたが、自局で放送番組を編成しない局所の呼出符号は廃止された。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*N 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAN||南海放送||RNB||大洲||1980.12. 3||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOBN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOCN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JODN||IBC岩手放送||IBC||宮古||1961.12.24||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOEN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOFN||北海道放送||HBC||北檜山||||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOGN||大分放送||OBS||日田||1974. 5.24||○||||||||<br /> |-<br /> |JOHN||山陰放送||BSS||益田||1961. 3.15||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOIN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOJN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOKN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOLN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOMN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JONN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOON||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPN||山口放送||KRY||岩国||1960. 4. 1||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOQN||北海道放送||HBC||北見||1956.10.31||◎||||||||<br /> |-<br /> |JORN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOSN||rowspan=&quot;2&quot;|東海ラジオ放送||rowspan=&quot;2&quot;| ||豊橋||1964. 4. 1||△||||||||JOSMに呼号変更<br /> |-<br /> |高山||1965.10.23||○||||||||JOXEより呼号変更<br /> |-<br /> |JOTN||北海道放送||HBC||苫小牧||||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOUN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOVN||和歌山放送||WBS||新宮||1959. 4. 1||◎||||||||JOVMより呼号変更<br /> |-<br /> |JOWN||STVラジオ||STV-R||函館||1964. 2.12||◎||||||||2005.10.1 札幌テレビ放送(STV)からの分社化にともない、&lt;br/&gt;中波放送の放送免許を承継<br /> |-<br /> |JOXN||栃木放送||CRT||那須||1964.12.25||||||||||<br /> |-<br /> |JOYN||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOZN||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*S ===<br /> 1964年から1986年にかけて開局した「JO*R」・「JO*F」の支局に割り当てられたが、自局で放送番組を編成しない局所の呼出符号は廃止された。その後、1979年に開局したテレビ単営局の本局に例外的に割り当てられた。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*S 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAS||南海放送||RNB||御荘||1980.12. 5||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOBS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOCS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JODS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOES||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOFS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOGS||大分放送||OBS||佐伯||||○||||||||<br /> |-<br /> |JOHS||北海道放送||HBC||留萌||||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOIS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOJS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOKS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOLS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOMS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JONS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOQS||北海道放送||HBC||根室||||◎||||||||<br /> |-<br /> |JORS||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOSS||東海ラジオ放送||||神岡||1980. 9.26||○||||||||<br /> |-<br /> |JOTS||北海道放送||HBC||稚内||1986.11. 6||◎||||||||<br /> |-<br /> |JOUS||[[テレビ埼玉]]||TVS||さいたま||1979. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOVS||和歌山放送||WBS||串本||1964. 4. 1||○||||||||<br /> |-<br /> |JOWS||rowspan=&quot;3&quot;|STVラジオ||rowspan=&quot;3&quot;|STV-R||釧路||1976.11. 8||◎||||||||rowspan=&quot;3&quot;|2005.10.1 札幌テレビ放送(STV)からの分社化にともない、&lt;br/&gt;中波放送の放送免許を承継<br /> |-<br /> |JOXS||根室||||◎|||||||<br /> |-<br /> |JOYS||北見||1976.11. 9||◎||||||<br /> |-<br /> |JOZS||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*X ===<br /> 1953年から1959年にかけて開局したテレビ単独局の本局に割り当てられた。その後、1979年以降に開局したテレビ単営局の本局にも「JO*X」が割り当てられたものがある(例外:札幌テレビ放送網走局、STVラジオ網走局)。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*X 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAX||[[日本テレビ放送網]]||NTV||東京||1953. 8.28||||●||◎||||2012.10.1 [[日本テレビホールディングス|(旧)日本テレビ放送網]]が[[放送持株会社|認定放送持株会社]]に移行。&lt;br /&gt;移行前に設立された[[日本テレビ放送網|日本テレビ分割準備]]がテレビジョン放送の免許及び商号を承継。<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOBX||[[大阪テレビ放送]]||OTV||大阪||1956.12. 1||||●||||||1959.6.1 朝日放送と合併、廃局(JONR-TVへ変更)。<br /> |-<br /> |[[大分朝日放送]]||OAB||大分||1993.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOCX||[[フジテレビジョン]]||CX||東京||1959. 3. 1||||●||◎||||2008.10.1 [[フジ・メディア・ホールディングス|(旧)フジテレビジョン]]が認定放送持株会社に移行。&lt;br/&gt;新設された子会社の(新)フジテレビジョンが&lt;br/&gt;テレビジョン放送の免許を承継<br /> |-<br /> |JODX||[[関西テレビ放送]]||KTV||大阪||1958.11.22||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOEX||[[テレビ朝日]]||EX(旧NET, ANB)||東京||1959. 2. 1||||●||◎||||旧・日本教育テレビ(NET)、全国朝日放送(ANB)。&lt;br/&gt;2014.4. 1 [[テレビ朝日ホールディングス|(旧)テレビ朝日]]が認定放送持株会社に移行。&lt;br/&gt;移行前に設立された[[テレビ朝日|テレビ朝日分割準備]]がテレビジョン放送の免許及び商号を承継。<br /> |-<br /> |JOFX||[[東海テレビ放送]]||THK||名古屋||1958.12.25||||●||◎||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOGX||西部毎日テレビジョン放送||||関門||(JOFOとして開局)||||●||||||1958.8.1 ラジオ九州(RKB)と合併、RKB毎日放送発足<br /> |-<br /> |[[CBCテレビ]]||CBC||名古屋||1956.12. 1||||||◎||||2013.4.1 ラジオ部門分社化に伴い呼出符号をJOARから変更。&lt;br /&gt;2014.4.1 [[中部日本放送]]が認定放送持株会社に移行。&lt;br /&gt;移行前に設立された[[CBCテレビ|CBCテレビ分割準備]]がテレビジョン放送の免許を承継。<br /> |-<br /> |JOHX||テレビ西日本||TNC||北九州||1958. 8.28||||●||||||開局当初は親局。2011.7.24 アナログ放送終了により廃局<br /> |-<br /> |JOIX||[[讀賣テレビ放送]]||YTV||大阪||1958. 8.28||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOJX||[[日本海テレビジョン放送]]||NKT||鳥取||1959. 3. 3||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOKX||[[札幌テレビ放送]]||STV||札幌||1959. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOLX||[[名古屋テレビ放送]]||NBN||名古屋||1962. 4. 1||||●||◎||||旧・名古屋放送<br /> |-<br /> |JOMX||[[東京メトロポリタンテレビジョン]]||MXTV||東京||1995.11. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JONX||[[広島テレビ放送]]||HTV||広島||1962. 9. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOOX||[[仙台放送]]||OX||仙台||1962.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOPX||福島テレビ||||福島||(未開局)||||●||||||1960.11.24 予備免許。1961. 3. 1 失効。現在の福島テレビとは別会社<br /> |-<br /> |[[福島テレビ]]||FTV||福島||1963. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOQX||[[高知さんさんテレビ]]||KSS||高知||1997. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JORX||[[TBSテレビ]]||TBS||東京||1955. 4. 1||||●||◎||||旧ラジオ東京テレビ(KRTテレビ)、東京放送(TBS)。&lt;br /&gt;2001.10.1 ラジオ部門分社化に伴い、呼出符号をJOKRから変更。&lt;br /&gt;2009.4.1 [[東京放送ホールディングス|東京放送]]が認定放送持株会社に移行。&lt;br /&gt;子会社のTBSテレビがテレビジョン放送の免許を承継<br /> |-<br /> |JOSX||[[静岡第一テレビ]]||SDT||静岡||1979. 7. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOTX||[[テレビ東京]]||TX<br /> |東京||1964. 4.12||||●||◎|||| 旧・([[財団法人|財]])[[日本科学技術振興財団]]テレビ事業本部、東京12チャンネル。&lt;br /&gt;1973.11.1 日本科学技術振興財団から(株)東京12チャンネル(東京12チャンネルプロダクションから商号変更。現:テレビ東京)にテレビジョン放送の免許を承継<br /> |-<br /> |JOUX||[[新潟テレビ21]]||UX||新潟||1983.10. 1||||●||◎||||旧略号・NT21<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOVX||札幌テレビ放送||STV||網走||1964. 6.15||○||●||||||<br /> |-<br /> |STVラジオ||STV-R||網走||1976.11.10||◎||||||||2005.10.1 札幌テレビ放送(STV)からの分社化にともない、&lt;br/&gt;中波放送の放送免許を承継<br /> |-<br /> |JOWX||[[テレビ金沢]]||KTK||金沢||1990. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOXX||[[秋田朝日放送]]||AAB||秋田||1992.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOYX||[[山口朝日放送]]||YAB||山口||1993.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOZX||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*Y ===<br /> 1959年から1963年にかけて開局したテレビ単営局の支局に割り当てられた。その後、1991年以降に開局したテレビ単営局の本局にも「JO*Y」が割り当てられたものがある。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*Y 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAY||[[朝日放送テレビ]]||ABC||大阪||1956.12. 1||||||◎||||2018.4.1 [[朝日放送グループホールディングス|(旧)朝日放送]]が認定放送持株会社に移行。移行前に設立された朝日放送テレビ分割準備がテレビジョン放送免許を承継。元の呼出符号のJONRは[[朝日放送ラジオ|朝日放送ラジオ分割準備]]が承継したため、当該呼出符号に変更。&lt;br/&gt;開局時([[大阪テレビ放送]])の呼出符号はJOBX<br /> |-<br /> |JOBY||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOCY||[[さくらんぼテレビジョン]]||SAY||山形||1997. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JODY||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOEY||[[愛媛朝日テレビ]]||EAT||松山||1995. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOFY||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOGY||[[とちぎテレビ]]||GYT||宇都宮||1999. 4. 1||||●||◎||||旧略号・TTV<br /> |-<br /> |JOHY||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOIY||[[岩手朝日テレビ]]||IAT||盛岡||1996.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOJY||[[テレビ西日本]]||TNC||福岡||1962. 2.14||||●||◎||||当初は支局、後に親局に昇格<br /> |-<br /> |JOKY||rowspan=&quot;3&quot;|札幌テレビ放送||rowspan=&quot;3&quot;|STV||旭川||1959.12.25||||●||||||<br /> |-<br /> |JOLY||室蘭||1960. 6. 1||||●||||||<br /> |-<br /> |JOMY||函館||1961.12.22||||●||||||JOKZより呼号変更<br /> |-<br /> |JONY||広島テレビ放送||HTV||尾道||1962. 9. 1||||○||||||<br /> |-<br /> |JOOY||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPY||福島テレビ||FTV||会津若松||1963. 4. 1||||○||||||<br /> |-<br /> |JOQY||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JORY||[[琉球朝日放送]]||QAB||那覇||1995.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOSY||札幌テレビ放送||STV||釧路||1962. 8. 1||||●||||||<br /> |-<br /> |JOTY||[[TVQ九州放送]]||TVQ||福岡||1991. 4. 1||||●||◎||||旧・TXN九州<br /> |-<br /> |JOUY||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOVY||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOWY||[[北陸朝日放送]]||HAB||金沢||1991.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOXY||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOYY||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOZY||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*Z ===<br /> 1961年に開局したテレビ単営局の支局に例外的に割り当てられた。その後、1989年から1995年にかけて開局した臨時目的放送(イベント放送局及び臨時災害放送局)に割り当てられた。さらに、2003年以降にデジタルラジオの実用化試験局やマルチメディア放送の本局に割り当てられている。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;11&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*Z 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !MM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAZ||デジタルラジオ推進協会||DRP||東京||2003.10.10||||||||●||||実用化試験局 2011. 4. 1 廃止<br /> |-<br /> |JOBZ||デジタルラジオ推進協会||DRP||大阪||2003.10.10||||||||●||||実用化試験局 2010. 7. 1 廃止<br /> |-<br /> |JOCZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JODZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOEZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOFZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOGZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOHZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOIZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOJZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOKZ||札幌テレビ放送||STV||函館||1961.12.22||||△||||||||JOMYに呼号変更<br /> |-&lt;!--<br /> |JOLZ(1)||||||札幌||||||||||||||<br /> |- --&gt;<br /> |JOLZ(2)||rowspan=&quot;5&quot;|[[i-dio#送信所|VIP]]||||仙台||2018. 5. 1||||||||||◎||rowspan=&quot;5&quot;|正式な呼出符号はJOLZ-MM#(#に整数が入る)<br /> |-<br /> |JOLZ(3)||||東京||2016. 3. 1||||||||||◎<br /> |-<br /> |JOLZ(4)||||名古屋||2016. 7. 1||||||||||◎<br /> |-<br /> |JOLZ(5)||||大阪||2016. 3. 1||||||||||◎<br /> |-&lt;!--<br /> |JOLZ(6)||||||広島||||||||||||||<br /> |- --&gt;<br /> |JOLZ(7)||||福岡||2016. 3. 1||||||||||◎<br /> |-<br /> |JOMZ||[[ジャパン・モバイルキャスティング]]||||東京||2012. 4. 1||||||●||||●||放送は[[mmbi]]等が実施(サービス名:[[NOTTV]])。2016. 6.30 モバキャス終了により廃局<br /> |-<br /> |JONZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOOZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOPZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOQZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JORZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOSZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOTZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOUZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOVZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOWZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOXZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOYZ||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOZZ||||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*H ===<br /> 1968年から1969年にかけて開局したテレビ単営局の本局(一部は支局)に割り当てられた。その後、1982年以降に開局したテレビ単営局の本局にも「JO*H」が割り当てられたものがある。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*H 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAH||[[青森朝日放送]]||ABA||青森||1991.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOBH||[[テレビ大阪]]||TVO||大阪||1982. 3. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOCH||[[中京テレビ放送]]||CTV||名古屋||1969. 4. 1||||●||◎||||旧・中京ユー・エッチ・エフテレビ放送<br /> |-<br /> |JODH||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOEH||[[あいテレビ]]||ITV||松山||1992.10. 1||||●||◎||||旧・伊予テレビ<br /> |-<br /> |JOFH||[[福岡放送]]||FBS||福岡||1969. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOGH||[[長野朝日放送]]||abn||長野||1991. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOHH||[[北海道テレビ放送]]||HTB||札幌||1968.11. 3||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOIH||[[石川テレビ放送]]||ITC||金沢||1969. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOJH||[[チューリップテレビ]]||TUT||富山||1990.10. 1||||●||◎||||旧・テレビユー富山<br /> |-<br /> |JOKH||[[鹿児島テレビ放送]]||KTS||鹿児島||1969. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOLH||[[長野放送]]||NBS||長野||1969. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOMH||[[三重テレビ放送]]||MTV||津||1969.12. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JONH||[[新潟総合テレビ]]||NST||新潟||1968.12.16||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOOH||[[岡山放送]]||OHK||岡山||1969. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOPH||[[テレビせとうち]]||TSC||岡山||1985.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOQH||rowspan=&quot;2&quot;|[[テレビ静岡]]||rowspan=&quot;2&quot;|SUT||静岡||1968.11. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JORH||浜松||1968.11. 1||||●||||||2011.7.24 アナログ放送終了により廃局<br /> |-<br /> |JOSH||[[サガテレビ]]||STS||佐賀||1969. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOTH||[[富山テレビ放送]]||BBT||富山||1969. 4. 1||||●||◎||||旧略号・T34<br /> |-<br /> |JOUH||[[サンテレビジョン]]||SUN||神戸||1969. 5. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOVH||[[瀬戸内海放送]]||KSB||高松||1969. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOWH||[[テレビ長崎]]||KTN||長崎||1969. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOXH||[[長崎国際テレビ]]||NIB||長崎||1991. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOYH||[[岩手めんこいテレビ]]||MIT||盛岡||1991. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOZH||[[テレビ熊本]]||TKU||熊本||1969. 4. 1||||●||◎||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*I ===<br /> 1969年から1970年にかけて開局したテレビ単営局の本局に割り当てられた。その後、1978年以降に開局したテレビ単営局の本局にも「JO*I」が割り当てられたものがある。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;10&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*I 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAI||[[青森テレビ]]||ATV||青森||1969.12. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOBI||[[秋田テレビ]]||AKT||秋田||1969.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOCI||[[テレビ愛知]]||TVA||名古屋||1983. 9. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JODI||[[テレビ宮崎]]||UMK||宮崎||1970. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOEI||[[テレビ愛媛]]||EBC||松山||1969.12.10||||●||◎||||旧・愛媛放送<br /> |-<br /> |JOFI||[[福井テレビジョン放送]]||FTB||福井||1969.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOGI||[[テレビ山梨]]||UTY||甲府||1970. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOHI||[[テレビ北海道]]||TVh||札幌||1989.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOII||[[テレビ岩手]]||TVI||盛岡||1969.12. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOJI||[[福島放送]]||KFB||福島||1981.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOKI||[[テレビユー福島]]||TUF||福島||1983.12. 4||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOLI||[[テレビ山口]]||TYS||山口||1970. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOMI||[[山陰中央テレビジョン放送]]||TSK||松江||1970. 4. 1||||●||◎||||旧・島根放送<br /> |-<br /> |JONI||[[テレビ信州]]||TSB||長野||1980.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOOI||[[テレビ大分]]||TOS||大分||1970. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOPI||[[テレビ新潟放送網]]||TeNY||新潟||1981. 4. 1||||●||◎||||旧略号・TNN<br /> |-<br /> |JOQI||[[熊本県民テレビ]]||KKT||熊本||1982. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JORI||[[テレビ高知]]||KUTV||高知||1970. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOSI||[[静岡朝日テレビ]]||SATV||静岡||1978. 7. 1||||●||◎||||旧・静岡県民放送(SKT)<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOTI||[[ニュー徳島放送]]{{要出典|date=2009年3月}}||||徳島||(未開局)||||●||||||1969.11.18 予備免許。1970.5.1 失効<br /> |-<br /> |[[鹿児島放送]]||KKB||鹿児島||1982.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOUI||[[鹿児島讀賣テレビ]]||KYT||鹿児島||1994. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOVI||[[福島中央テレビ]]||FCT||福島||1970. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOWI||[[テレビユー山形]]||TUY||山形||1989.10. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOXI||[[長崎文化放送]]||NCC||長崎||1990. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOYI||[[山形テレビ]]||YTS||山形||1970. 4. 1||||●||◎||||<br /> |-<br /> |JOZI||[[熊本朝日放送]]||KAB||熊本||1989.10. 1||||●||◎||||<br /> |}<br /> <br /> === JO*U ===<br /> 1969年から1988年にかけて開局したFMラジオ局に割り当てられた。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;11&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*U 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !愛称<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAU||[[エフエム東京]]||TFM||東京||1970. 4.26||||||||◎||TOKYO FM||<br /> |-<br /> |JOBU||[[エフエム大阪]]||fmo||大阪||1970. 4. 1||||||||◎||FM OH!||旧愛称「FM OSAKA」<br /> |-<br /> |JOCU||[[エフエム愛知]]||FMA||名古屋||1969.12.24||||||||◎||@FM||旧愛称「FM AICHI」<br /> |-<br /> |JODU||[[エフエム福岡]]||||福岡||1970. 6. 1||||||||◎||FM福岡||<br /> |-<br /> |JOEU||[[エフエム愛媛]]||||松山||1982. 2. 1||||||||◎||FM愛媛||<br /> |-<br /> |JOFU||[[エフエム北海道]]||||札幌||1982. 9.15||||||||◎||AIR-G&#039;||<br /> |-<br /> |JOGU||[[広島エフエム放送]]||HFM||広島||1982.12. 5||||||||◎||広島FM||<br /> |-<br /> |JOHU||[[エフエム長崎]]||FMN||長崎||1982.10. 1||||||||◎||fm nagasaki||<br /> |-<br /> |JOIU||[[エフエム沖縄]]||||那覇||1984. 9. 1||||||||◎||FM沖縄||[[極東放送 (沖縄)|極東放送]](JOTF)から事業転換<br /> |-<br /> |JOJU||[[エフエム仙台]]||||仙台||1982.12. 1||||||||◎||Date FM||<br /> |-<br /> |JOKU||[[静岡エフエム放送]]||||静岡||1983. 4. 1||||||||◎||K-mix||<br /> |-<br /> |JOLU||[[福井エフエム放送]]||||福井||1984.12.18||||||||◎||FM福井||<br /> |-<br /> |JOMU||[[エフエム宮崎]]||||宮崎||1984.12. 1||||||||◎||JOY FM||<br /> |-<br /> |JONU||[[三重エフエム放送]]||||津||1985. 6. 1||||||||◎||radio&lt;sup&gt;3&lt;/sup&gt; FM三重||<br /> |-<br /> |JOOU||[[富山エフエム放送]]||||富山||1985. 4. 1||||||||◎||FMとやま||<br /> |-<br /> |JOPU||[[エフエム秋田]]||AFM||秋田||1985. 4. 1||||||||◎||||<br /> |-<br /> |JOQU||[[エフエム岩手]]||FMI||盛岡||1985.10. 1||||||||◎||||<br /> |-<br /> |JORU||[[エフエム群馬]]||FMG||前橋||1985.10. 1||||||||◎||FMぐんま||<br /> |-<br /> |JOSU||[[エフエム熊本]]||FMK||熊本||1985.11. 1||||||||◎||エフエム・クマモト||旧社名「エフエム中九州」<br /> |-<br /> |JOTU||[[横浜エフエム放送]]||||横浜||1985.12.20||||||||◎||FMヨコハマ||<br /> |-<br /> |JOUU||[[エフエム山口]]||FMY||山口||1985.12. 1||||||||◎||FM山口||<br /> |-<br /> |JOVU||[[エフエム山陰]]||FSK||松江||1986.10. 1||||||||◎||V-air||<br /> |-<br /> |JOWU||[[エフエム青森]]||AFB||青森||1987. 4. 1||||||||◎||||<br /> |-<br /> |JOXU||[[エフエムラジオ新潟]]||||新潟||1987.10. 1||||||||◎||FM-NIIGATA||旧略号・FRN<br /> |-<br /> |JOYU||[[エフエム香川]]||||高松||1988. 4. 1||||||||◎||FM香川||<br /> |-<br /> |JOZU||[[長野エフエム放送]]||||長野||1988.10. 1||||||||◎||FM長野||<br /> |}<br /> <br /> === JO*V ===<br /> 「JO*U」に続き、1988年から2001年にかけて開局したFMラジオ局に割り当てられた。<br /> <br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;11&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*V 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !愛称<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOAV||[[J-WAVE]]||||東京||1988.10. 1||||||||◎||||旧社名「エフエムジャパン」<br /> |-<br /> |JOBV||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOCV||[[エフエム富士]]||FMF||甲府||1988. 8. 8||||||||◎||FM-FUJI||<br /> |-<br /> |JODV||[[エフエムナックファイブ]]||||さいたま||1988.10.31||||||||◎||NACK5||旧社名「エフエム埼玉」<br /> |-<br /> |JOEV||[[エフエム山形]]||||山形||1989. 4. 1||||||||◎||Rhythm Station||開局当初からの愛称は「Boy-FM」<br /> |-<br /> |JOFV||[[FM802]]||||大阪||1989. 6. 1||||||||◎||||旧社名「エフエムはちまるに」<br /> |-<br /> |JOGV||[[ベイエフエム]]||||千葉||1989.10. 1||||||||◎||bayfm||旧社名「エフエムサウンド千葉」<br /> |-<br /> |JOHV||[[エフエム石川]]||||金沢||1990. 4. 1||||||||◎||HELLO FIVE||<br /> |-<br /> |JOIV||[[兵庫エフエム放送]]||||神戸||1990.10. 1||||||||◎|||Kiss FM KOBE||旧社名「兵庫エフエムラジオ放送」のちに「Kiss-FM KOBE」&lt;br /&gt;2010年10月、Kiss-FM KOBEの破綻にともない&lt;br /&gt;「兵庫エフエム放送」が事業継承<br /> |-<br /> |JOJV||[[エフエム大分]]||||大分||1990.10. 1||||||||◎||FM OITA||<br /> |-<br /> |JOKV||[[エフエム京都]]||||京都||1991. 7. 1||||||||◎||α-STATION||<br /> |-<br /> |JOLV||[[エフエム高知]]||KFM||高知||1992. 4. 1||||||||◎||Hi-Six||<br /> |-<br /> |JOMV||[[エフエム徳島]]||||徳島||1992. 4. 1||||||||◎||FM徳島||<br /> |-<br /> |JONV||[[エフエム佐賀]]||FMS||佐賀||1992. 4. 1||||||||◎||FM佐賀||<br /> |-<br /> |JOOV||[[エフエム鹿児島]]||||鹿児島||1992.10. 1||||||||◎||μFM||<br /> |-<br /> |JOPV||[[エフエム・ノースウェーブ]]||||札幌||1993. 8. 1||||||||◎||NORTH WAVE||<br /> |-<br /> |JOQV||[[ZIP-FM]]||||名古屋||1993.10. 1||||||||◎||||旧社名「エフエム名古屋」<br /> |-<br /> |JORV||[[CROSS FM]]||||福岡||1993. 9. 1||||||||◎||||[[エフエム九州]]より事業譲渡を受ける<br /> |-<br /> |JOSV||[[エフエム栃木]]||||宇都宮||1994. 4. 1||||||||◎||RADIO BERRY||<br /> |-<br /> |JOTV||[[エフエム福島]]||||福島||1995.10. 1||||||||◎||ふくしまFM||<br /> |-<br /> |JOUV||[[エフエム滋賀]]||||大津||1996.12. 1||||||||◎||e-radio||<br /> |-<br /> |JOVV||[[岡山エフエム放送]]||||岡山||1999. 4. 1||||||||◎||FM OKAYAMA||<br /> |-<br /> |JOWV||[[新潟県民エフエム放送]]||||新潟||2000.12.20||||||||◎||FM PORT||<br /> |-<br /> |JOXV||[[エフエム岐阜]]||||岐阜||2001. 4. 1||||||||◎||FM GIFU||[[岐阜エフエム放送]]より事業譲渡を受ける 旧愛称「Radio 80」<br /> |-<br /> |JOYV||||||||||||||||||||<br /> |-<br /> |JOZV||||||||||||||||||||<br /> |}<br /> <br /> == 短波放送 ==<br /> *記号の意味は、<br /> :SW:[[短波放送]]、AM:中波放送、TV:アナログテレビジョン、DT:デジタルテレビジョン、FM:FM放送<br /> :◎:現行、△:呼出符号変更、○:呼出符号廃止あるいは局所名変更、●:廃止または免許失効<br /> *「電波法関係審査基準」では、英文字3文字の次に発射電波のMHz単位の数字を付したもの(NHKの国際放送及び[[中継国際放送]])、あるいは英文字3文字または3文字の次に1数字を付したもの(民間基幹放送事業者)と定められている。<br /> <br /> === JOA ===<br /> 1952年2月1日、NHKの[[国際放送]]再開に際して東京国際放送局([[名崎送信所]])に割り当てられた(変更直前にはJOA、JOA2~JOA9、JOA20~JOA26)。1959年6月1日、呼出符号の数字が発射電波のMHz単位の数字に変更された。1971年5月1日、名崎送信所からの送信が廃止され、東京国際放送局は[[八俣送信所]]に変更された。<br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;11&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JOA 一覧(1959年6月以降)<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !SW<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOA6||日本放送協会||NHK||名崎||1959. 6. 1||●||||||||||1971. 5. 1 廃止(東京国際放送局は八俣に変更)<br /> |-<br /> |JOA7||日本放送協会||NHK||名崎||1959. 6. 1||●||||||||||1971. 5. 1 廃止(東京国際放送局は八俣に変更)<br /> |-<br /> |JOA9||日本放送協会||NHK||名崎||1959. 6. 1||●||||||||||1971. 5. 1 廃止(東京国際放送局は八俣に変更)<br /> |-<br /> |JOA11||日本放送協会||NHK||名崎||1959. 6. 1||●||||||||||1971. 5. 1 廃止(東京国際放送局は八俣に変更)<br /> |-<br /> |JOA15||日本放送協会||NHK||名崎||1959. 6. 1||●||||||||||1971. 5. 1 廃止(東京国際放送局は八俣に変更)<br /> |-<br /> |JOA17||日本放送協会||NHK||名崎||1959. 6. 1||●||||||||||1971. 5. 1 廃止(東京国際放送局は八俣に変更)<br /> |-<br /> |JOA21||日本放送協会||NHK||名崎||1959. 6. 1||●||||||||||1971. 5. 1 廃止(東京国際放送局は八俣に変更)<br /> |}<br /> <br /> === JOB ===<br /> 1952年2月1日、NHKの東京国際放送中継局(八俣送信所)に割り当てられた(変更直前にはJOB、JOB2~JOB9、JOB20~JOB24)。1959年6月1日、呼出符号の数字が発射電波のMHz単位の数字に変更された。1971年5月1日、名崎送信所からの送信の廃止に伴い、東京国際放送局に変更された。<br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;11&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JOB 一覧(1959年6月以降)<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !SW<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOB6||日本放送協会||NHK||八俣||1959. 6. 1||◎||||||||||1971. 5. 1 国際放送中継局から国際放送局に変更<br /> |-<br /> |JOB7||日本放送協会||NHK||八俣||1959. 6. 1||◎||||||||||1971. 5. 1 国際放送中継局から国際放送局に変更<br /> |-<br /> |JOB9||日本放送協会||NHK||八俣||1959. 6. 1||◎||||||||||1971. 5. 1 国際放送中継局から国際放送局に変更<br /> |-<br /> |JOB11||日本放送協会||NHK||八俣||1959. 6. 1||◎||||||||||1971. 5. 1 国際放送中継局から国際放送局に変更<br /> |-<br /> |JOB13||日本放送協会||NHK||八俣||||◎||||||||||<br /> |-<br /> |JOB15||日本放送協会||NHK||八俣||1959. 6. 1||◎||||||||||1971. 5. 1 国際放送中継局から国際放送局に変更<br /> |-<br /> |JOB17||日本放送協会||NHK||八俣||1959. 6. 1||◎||||||||||1971. 5. 1 国際放送中継局から国際放送局に変更<br /> |-<br /> |JOB21||日本放送協会||NHK||八俣||1959. 6. 1||◎||||||||||1971. 5. 1 国際放送中継局から国際放送局に変更<br /> |}<br /> <br /> === JOD ===<br /> 1988年4月1日、NHKの中継国際放送開始に際して東京中継国際放送局(八俣送信所)に割り当てられた。<br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;11&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JOD 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !SW<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |JOD6||日本放送協会||NHK||八俣||1988. 4. 1||●||||||||||1988. 4. 4 放送開始 / 2012. 6.25 廃止<br /> |-<br /> |JOD9||日本放送協会||NHK||八俣||1988. 4. 1||●||||||||||1988. 4. 4 放送開始 / 2012. 6.25 廃止<br /> |-<br /> |JOD11||日本放送協会||NHK||八俣||1988. 4. 1||●||||||||||1988. 4. 4 放送開始 / 2012. 6.25 廃止<br /> |-<br /> |JOD15||日本放送協会||NHK||八俣||1988. 4. 1||●||||||||||1988. 4. 4 放送開始 / 2012. 6.25 廃止<br /> |-<br /> |JOD17||日本放送協会||NHK||八俣||1988. 4. 1||●||||||||||1988. 4. 4 放送開始 / 2012. 6.25 廃止<br /> |}<br /> <br /> === JOZ ===<br /> 民間基幹放送事業者に割り当てられている。<br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;11&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JOZ 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !社名<br /> !略号<br /> !局所名<br /> !放送開始<br /> !SW<br /> !AM<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !備考<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOZ||日本短波放送||NSB||[[戸田市|戸田]]||1954. 8.27||○||||||||||第1プロ3.925Mc 1969.2.27長柄へ移設<br /> |-<br /> |[[日経ラジオ社]]||||[[長柄町|長柄]]||1969. 2.27||◎||||||||||第1プロ3.925MHz 旧・日本短波放送(NSB)<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOZ2||日本短波放送||NSB||戸田||1954. 8.27||○||||||||||第1プロ6.055Mc 1969.2.27長柄へ移設<br /> |-<br /> |日経ラジオ社||||長柄||1969. 2.27||◎||||||||||第1プロ6.055MHz 旧・日本短波放送(NSB)<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOZ3||日本短波放送||NSB||戸田||1955. 6.15||○||||||||||第1プロ9.595Mc 1969.2.27長柄へ移設<br /> |-<br /> |日経ラジオ社||||長柄||1969. 2.27||◎||||||||||第1プロ9.595MHz 旧・日本短波放送(NSB)<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOZ4||日本短波放送||NSB||札幌||1961. 8.26||○||||||||||第1プロ3.925MHz 1995.10.17根室へ移設<br /> |-<br /> |日経ラジオ社||||根室||1995.10.17||◎||||||||||第1プロ3.925MHz 旧・日本短波放送(NSB)<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOZ5||日本短波放送||NSB||戸田||1963. 9. 2||○||||||||||第2プロ3.945Mc 1969.2.27長柄へ移設<br /> |-<br /> |日経ラジオ社||||長柄||1969. 2.27||◎||||||||||第2プロ3.945MHz 旧・日本短波放送(NSB)<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOZ6||日本短波放送||NSB||戸田||1963. 9. 2||○||||||||||第2プロ7.230Mc 1969.2.27長柄へ移設<br /> |-<br /> |日経ラジオ社||||長柄||1969. 2.27||◎||||||||||第2プロ7.230→6.115MHz 旧・日本短波放送(NSB)<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JOZ7||日本短波放送||NSB||戸田||1968. 1.21||○||||||||||第2プロ9.760Mc 1969.2.27長柄へ移設<br /> |-<br /> |日経ラジオ社||||長柄||1969. 2.27||◎||||||||||第2プロ9.760MHz 旧・日本短波放送(NSB)<br /> |}<br /> <br /> == 朝鮮放送協会 ==<br /> *[[朝鮮放送協会]]の前身である社団法人京城放送局(1926年12月21日設立)も含む。朝鮮放送協会は第二次世界大戦後、1948年8月5日まで継続した(1948年8月6日[[韓国放送公社|大韓放送協会]]に改称)。<br /> *記号の意味は、<br /> :朝鮮:朝鮮放送協会(日本放送協会とは別組織)、臨時:臨時の目的で開設された放送施設<br /> :R1:ラジオ第1放送、R2:ラジオ第2放送、TV:テレビジョン放送、DT:デジタルテレビジョン放送、FM:FM放送<br /> :◎:現行、△:呼出符号変更、○:呼出符号廃止あるいは局所名変更、●:廃止<br /> *「使用開始」は該当する呼出符号の使用開始年月日であり、放送開始年月日とは必ずしも一致しない。<br /> <br /> === JO*K ===<br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JO*K 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JODK||rowspan=&quot;2&quot;|朝鮮||京城||1927. 2.16||○||○||||||||1932. 4. 7 朝鮮放送協会設立 / 1935. 9.17 京城中央に改称<br /> |-<br /> |京城中央||1935. 9.17||●||●||||||||1945. 9. 9 R1廃止、R2をR1に変更 / 1947.10. 1 呼号変更 HLKA<br /> |}<br /> <br /> === JB*K ===<br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JB*K 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |JBAK||朝鮮||釜山||1935. 9.21||●||●||||||||1945. 9. 9 R1廃止、R2をR1に変更 / 1947.10. 1 呼号変更 HLKB<br /> |-<br /> |JBBK||朝鮮||平壌||1936.11.15||●||●||||||||1945. 8.-- [[ソビエト連邦軍|ソ連軍]]([[赤軍]])により接収<br /> |-<br /> |JBCK||朝鮮||清津||1937. 6. 5||●||●||||||||1945. 8.13 [[日本軍]]により爆破<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JBDK||臨時||羅津||1936. 9.16||||||||||||北鮮防空演習に伴う特設(運用は朝鮮放送協会) / 1936. 9.20 廃止<br /> |-<br /> |朝鮮||咸興||1938.10.30||●||●||||||||1945. 8.-- ソ連軍により接収<br /> |-<br /> |JBEK||||||||||||||||||(未割当)<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JBFK||臨時||羅南||1936. 9.16||||||||||||北鮮防空演習に伴う特設(運用は朝鮮放送協会) / 1936. 9.20 廃止<br /> |-<br /> |朝鮮||裡里||1938.10. 1||●||●||||||||1945. 9. 9 R1廃止、R2をR1に変更 / 1947.10.1 呼号変更 HLKF<br /> |-<br /> |JBGK||朝鮮||大邱||1941. 4.19||●||●||||||||1945. 9. 9 R1廃止、R2をR1に変更 / 1947.10.1 呼号変更 HLKG<br /> |-<br /> |JBHK||朝鮮||光州||1942. 3.21||●||●||||||||1945. 9. 9 R1廃止、R2をR1に変更 / 1947.10.1 呼号変更 HLKH<br /> |-<br /> |JBIK||朝鮮||大田||1943. 7.15||●||●||||||||1945. 9. 9 R1廃止、R2をR1に変更 / 1947.10.1 呼号変更 HLKI<br /> |-<br /> |JBJK||朝鮮||元山||1943. 7.17||●||●||||||||1945. 8.-- ソ連軍により接収<br /> |-<br /> |JBKK||朝鮮||海州||1944. 3.21||●||●||||||||1945. 8.-- ソ連軍により接収<br /> |-<br /> |JBLK||朝鮮||新義州||1944. 9. 5||●||||||||||1945. 8.-- ソ連軍により接収<br /> |-<br /> |JBMK||朝鮮||春川||1944.12.20||●||||||||||補助放送所から昇格 / 1947.10.1 呼号変更 HLKM<br /> |-<br /> |JBNK||朝鮮||木浦||1945. 1.23||●||||||||||補助放送所から昇格 / 1947.10.1 呼号変更 HLKN<br /> |-<br /> |JBOK||朝鮮||馬山||1945. 1.20||●||||||||||補助放送所から昇格 / 1947.10.1 呼号変更 HLKO<br /> |-<br /> |JBPK||朝鮮||城津||1945. 3.15||●||||||||||補助放送所から昇格 / 1945. 8.-- ソ連軍により接収<br /> |-<br /> |JBQK||朝鮮||清州||1945. 6.26||●||||||||||1947.10.1 呼号変更 HLKQ<br /> |-<br /> |JBRK||朝鮮||江陵||1945.--.--||●||||||||||補助放送所から昇格 / 1947.10.1 呼号変更 HLKR<br /> |-<br /> |JBSK||||||||||||||||||(未割当)<br /> |-<br /> |JBTK||||||||||||||||||(未割当)<br /> |-<br /> |JBUK||||||||||||||||||(未割当)<br /> |-<br /> |JBVK||||||||||||||||||(未割当)<br /> |-<br /> |JBWK||||||||||||||||||(未割当)<br /> |-<br /> |JBXK||||||||||||||||||(未割当)<br /> |-<br /> |JBYK||||||||||||||||||(未割当)<br /> |-<br /> |JBZK||||||||||||||||||(未割当)<br /> |}<br /> <br /> == 台湾放送協会 ==<br /> *[[台湾放送協会]]の前身である[[台湾総督府交通局逓信部]]による台北放送局(1928年開局)も含む。台湾放送協会は第2次世界大戦後、1945年10月まで継続した([[中国広播公司|台湾広播電台]]に改称)。<br /> *記号の意味は、<br /> :台湾:台湾放送協会(日本放送協会とは別組織)<br /> :R1:ラジオ第1放送、R2:ラジオ第2放送、TV:テレビジョン放送、DT:デジタルテレビジョン放送、FM:FM放送<br /> :◎:現行、△:呼出符号変更、○:呼出符号廃止あるいは局所名変更、●:廃止<br /> *「使用開始」は該当する呼出符号の使用開始年月日であり、放送開始年月日とは必ずしも一致しない。<br /> <br /> === JF*K ===<br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JF*K 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !TV<br /> !DT<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |JFAK||台湾||台北||1928.12.22||●||●||||||||1931. 2. 1 台湾放送協会設立 / 1945.10.25 中国国民政府により接収(呼号変更 XUPA)<br /> |-<br /> |JFBK||台湾||台南||1932. 4. 1||●||||||||||1945.11.16 中国国民政府により接収(呼号変更 XUDB)<br /> |-<br /> |JFCK||台湾||台中||1935. 5.11||●||||||||||1945.11.18 中国国民政府により接収(呼号変更 XUDC)<br /> |-<br /> |JFDK||台湾||嘉義||1942. 8.31||●||||||||||1945.11.18~20 中国国民政府により接収(呼号変更 XUDG)<br /> |-<br /> |JFEK||台湾||花蓮港||1944. 5.15||●||||||||||1945.11.27 中国国民政府により接収(呼号変更 XUDH)<br /> |}<br /> <br /> == 満洲電信電話株式会社 ==<br /> *[[満洲電信電話|満洲電信電話株式会社]](満洲電電)の放送局のうち、日本の行政権下にあった関東州及び南満洲鉄道株式会社附属地に開設されたものに限る。ただし、満洲電電設立以前に関東庁逓信局によって開設された大連放送局(1925年開局)も含む。満洲電電の各放送局は第2次世界大戦後、ソ連軍や中国軍に接収された。<br /> *記号の意味は、<br /> :満州:満洲電信電話株式会社(日本放送協会とは別組織)<br /> :R1:ラジオ第1放送、R2:ラジオ第2放送、R3:ラジオ第3放送、TV:テレビジョン放送、FM:FM放送<br /> :◎:現行、△:呼出符号変更、○:呼出符号廃止あるいは局所名変更、●:廃止<br /> *「使用開始」は該当する呼出符号の使用開始年月日であり、放送開始年月日とは必ずしも一致しない。<br /> <br /> === JQ*K ===<br /> {| class=&quot;wikitable collapsible collapsed&quot; style=&quot;width:100%&quot;<br /> |-<br /> ! colspan=&quot;12&quot; style=&quot;text-align:left&quot; | JQ*K 一覧<br /> |-<br /> !呼出符号<br /> !所属<br /> !局所名<br /> !使用開始<br /> !R1<br /> !R2<br /> !R3<br /> !TV<br /> !FM<br /> !変更<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|JQAK||rowspan=&quot;2&quot;|満州||大連||1925. 8. 9||○||○||||||||1933. 9. 1 満洲電電に移管 / 1938. 4. 1 中央放送局に昇格<br /> |-<br /> |大連中央||1938. 4. 1||●||●||||||||1945. 8.24 ソ連軍により接収(中国側に移管) / 1946. 1.16 大連広播電台として放送開始(XGTR)<br /> |-<br /> |JQBK||満州||安東||1937.10.20||●||●||||||||1945.10.-- 中国八路軍により接収 / 1945.11. 7 安東市政府広播電台として放送開始(XTAK)<br /> |}<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> *[[識別信号]]<br /> <br /> {{デフォルトソート:にほんのほうそうきよくしよのよひたしふこう}}<br /> [[Category:識別子]]<br /> [[Category:日本の放送]]</div> 219.100.228.40 G'zOne 2018-05-27T22:34:47Z <p>219.100.228.40: /* 端末 */</p> <hr /> <div>{{Pathnav|カシオ計算機|カシオ日立モバイルコミュニケーションズ|NECモバイルコミュニケーションズ|frame=1}}<br /> <br /> {{infobox Information appliance<br /> | logo = <br /> | image = [[ファイル:Cal21 front.jpg|250px]]<br /> | caption = G&#039;zOne TYPE-L CAL21<br /> | manufacturer = [[カシオ計算機]]&lt;br/&gt;[[NECモバイルコミュニケーションズ|NECカシオ モバイルコミュニケーションズ]]<br /> | type = [[スマートフォン]]・[[フィーチャー・フォン]]<br /> | releasedate = {{Start date|2000|2}} 以降<br /> | os = REX OS/[[KCP]]/[[KCP+]]/[[Android]]<br /> | unitssold = <br /> | website = [http://www.casiogzone.com/jp/ Android搭載 G&#039;zOne|CASIO]<br /> }}<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;G&#039;zOne&#039;&#039;&#039;(&#039;&#039;&#039;ジーズワン&#039;&#039;&#039;)は、かつて[[カシオ計算機]]および[[カシオ日立モバイルコミュニケーションズ]]→[[NECカシオ モバイルコミュニケーションズ]](現・[[日本電気]](NEC))が開発・製造・発売していた、耐衝撃・[[防水]]・防塵([[G&#039;zOne TYPE-X]]以降の機種のみ)性能を特徴とする[[携帯電話]]([[フィーチャーフォン]])及び[[Android]]搭載[[スマートフォン]]の各種ブランドである。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> 日本では、[[au (携帯電話)|au]]ブランドを展開する(旧・[[日本移動通信|IDO]]/[[DDIセルラーグループ|DDIセルラー]]ブランド)[[KDDI]]・[[沖縄セルラー電話]][[連合]]にて販売されていた。カシオの頑丈な[[腕時計]]「[[G-SHOCK]]」にちなみ「G-SHOCK携帯」とも呼ばれた。<br /> <br /> [[2000年]]に最初の端末 &#039;&#039;&#039;C303CA&#039;&#039;&#039; が発売された。カシオはこの「G&#039;zOne」シリーズで初めて携帯電話事業に参入した。[[2001年]]発売の &#039;&#039;&#039;C452CA&#039;&#039;&#039; 以来、約4年間にわたって新機種が発表されていなかったが、[[2005年]]に &#039;&#039;&#039;[[G&#039;zOne TYPE-R]]&#039;&#039;&#039; の発売によって復活、その後は再び新機種が継続的に発表されていた。2006年から2013年までアメリカ合衆国でも[[ベライゾン・ワイヤレス]]向けに端末が提供されていた。また、[[韓国]]の[[LGユープラス|LG U+]]向けにも2機種が発売されていた。<br /> <br /> [[2010年]]にカシオ日立が[[日本電気]](NEC)の携帯電話事業と合流してNECカシオ名義となってからは、NECブランドにて[[NTTドコモ]](以下ドコモ)向けに「G&#039;zOne」を冠していない事実上の兄弟機種が発売された([[N-03C]]と[[N-02E]])。<br /> <br /> [[2014年]]、[[京セラ]]より、開発コンセプトやデザイン形状での事実上の後継となる“TORQUE”が3月に [[MVNO]] より ドコモキャリアで TORQUE SKT01が、7月に KDDIと沖縄セルラー電話(両者共にau) よりキャリアモデルとして[[TORQUE G01]](KYY24)&lt;ref&gt;KDDI では明確に後継機種とは謳っていないが、販促パンフレットで G&#039;z ONE IS11CA、G&#039;z ONE TYPEーL との性能比較を掲載している。&lt;/ref&gt;が発売された。<br /> <br /> == 端末 ==<br /> === 日本(KDDI・沖縄セルラー電話(旧:IDO・DDIセルラーグループ))向け端末 ===<br /> *[[電気機械器具の外郭による保護等級]]7級(IPX7 / 旧JIS保護等級7)相当の防水性能と、耐衝撃性能を備える。<br /> *製品名の括弧内は実際の製造型番となる。<br /> <br /> ==== カシオ計算機時代 ====<br /> ; C303CA(CDMA C303CA)<br /> : 2000年2月17日発売。ストレート式。カメラ無し。初期型モデル。防水、耐衝撃性能が映画のストーリーに合うことから映画『[[ホワイトアウト (小説)|ホワイトアウト]]』の小道具で使用された。主演の[[織田裕二]]のCM効果もあり話題を呼んだ。G&#039;zOneシリーズとしては最初にして最後のIDO・DDIセルラーブランドで発売された機種でもあり、追加新色として発売されたマットグリーンはauブランドとして登場した。<br /> ; C311CA(CDMA C311CA)<br /> :2000年9月21日発売。ストレート式。カメラ無し。<br /> ; C409CA(CDMA C409CA)<br /> : 2001年3月14日発売。ストレート式。カメラ無し。初のカラー液晶を搭載。高機能AI辞書変換エンジンを搭載し、連文節[[漢字変換]]が可能になった。また、このモデルは[[G-SHOCK]]のデザイナーが手がけており、G-SHOCKを彷彿させるデザインとなっておりカラーもMAKKAやMAKKIなどの限定モデルが発売されている。映画『[[リターナー]]』の小道具で使用された。<br /> ; C452CA(CDMA C452CA)<br /> : 2001年8月8日発売。ストレート式。カメラ無し。それまでの無骨なデザインから路線変更し、女性向けのカジュアルなデザインが特徴である。ezplus(Javaアプリ)対応機。<br /> <br /> ==== カシオ日立時代(CASIOブランド) ====<br /> ; [[G&#039;zOne TYPE-R]] (CDMA A5513CA)<br /> : 2005年7月22日順次発売。シリーズ初の折畳みボディとなって約4年ぶりに復活を遂げたモデルである。<br /> ; [[W42CA]](CDMA W42CA)<br /> : 2006年6月29日発売。[[CDMA 1X WIN]]に対応。シリーズ初の外部メモリ([[SDメモリーカード#microSDカード|microSDカード]])対応モデル。バッテリー容量を増量し、さらに[[Bluetooth]]に対応させた[[ヤマト運輸]]のセールスドライバー向け、および法人向けのE03CA(CDMA E03CA)という同型機種がある。<br /> ; [[W62CA]](CDMA W62CA)<br /> : 2008年7月19日発売。シリーズ初の[[KCP+]]、[[Bluetooth]]、[[ワンセグ]]、[[EZ FeliCa]]を搭載した機種。<br /> ; [[CA002]](CDMA CA002)<br /> : 2009年5月29日発売。W62CAの改良型。<br /> <br /> ==== NECカシオ時代(CASIOブランド) ====<br /> 「⇔(機種)」は似たコンセプトを持つNECブランド・ドコモ向けの端末。事実上の兄弟機種にあたる。<br /> <br /> ; [[G&#039;zOne TYPE-X]](CDMA CAY01) ⇔ [[N-03C]]<br /> : 2010年11月25日順次発売。大容量バッテリー、[[Wi-Fi WIN]]に対応。G&#039;zOneシリーズ10周年記念端末である。[[フィーチャー・フォン|フィーチャーフォン]]としては最後のG&#039;zOne機種となった。<br /> ; [[IS11CA]](CDMA CAI11)<br /> : 2011年7月14日発売。シリーズ初の[[Android]] OS2.3搭載[[スマートフォン]]。[[おサイフケータイ]]対応。<br /> ; [[CAL21|G&#039;zOne TYPE-L CAL21]](CDMA CAL21) ⇔ [[MEDIAS]] U [[N-02E]]<br /> : 2012年11月2日発売。シリーズ初の[[Long Term Evolution|LTE]]サービス「[[au 4G LTE]]」対応。インカメラ搭載。国内向けG&#039;zOneシリーズの最終機種。<br /> <br /> ==== 一覧 ====<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small;&quot;<br /> |-<br /> ! 機種<br /> ! 発売年<br /> ! 通信方式<br /> ! 本体色<br /> ! 寸法(幅×高さ×奥行)<br /> ! 重量<br /> ! 連続通話時間<br /> ! 連続待受時間<br /> ! 画面<br /> ! カメラ<br /> ! その他<br /> |-<br /> ! C303CA<br /> | 2000年<br /> | cdmaOne<br /> | ブラック、マットグリーン<br /> | 48mm×131mm×22mm<br /> | 103g<br /> | 140分<br /> | 230時間<br /> | 127×125ドット、モノクロ液晶<br /> | なし<br /> | <br /> |-<br /> ! C311CA<br /> | 2000年<br /> | cdmaOne<br /> | ホワイト<br /> | 48mm×131mm×22mm<br /> | 103g<br /> | 140分<br /> | 230時間<br /> | モノクロ2階調液晶<br /> | なし<br /> | <br /> |-<br /> ! C409CA<br /> | 2001年<br /> | cdmaOne<br /> | ブラック、シルバー、MAKKA、MAKKI<br /> | 50mm×120mm×23mm<br /> | 112g<br /> | 150分<br /> | 200時間<br /> | 120×133ドット、256色カラー液晶<br /> | なし<br /> | <br /> |-<br /> ! C452CA<br /> | 2001年<br /> | cdmaOne<br /> | シルバー、ブラック、ホワイト<br /> | 47mm×126mm×24mm<br /> | 107g<br /> | 150分<br /> | 200時間<br /> | 120×133ドット、256色カラー液晶<br /> | なし<br /> | <br /> |-<br /> ! [[G&#039;zOne TYPE-R]] (A5513CA)<br /> | 2005年<br /> | CDMA 1X<br /> | グリーンフラッグ、レッドゾーン、ブラックマーク<br /> | 52mm×104mm×28mm<br /> | 143g<br /> | 190分<br /> | 270時間<br /> | QVGAカラー液晶、白黒サブ液晶<br /> | 128万画素CMOS<br /> | <br /> |-<br /> ! [[W42CA]]<br /> | 2006年<br /> | CDMA 1X WIN<br /> | グレイシャーホワイト、ボルケーノオレンジ、マナウスグリーン<br /> | 53mm×117mm×29mm<br /> | 155g<br /> | 190分<br /> | 240時間<br /> | QVGAカラー液晶、白黒サブ液晶あり<br /> | 207万画素CMOS<br /> | <br /> |-<br /> ! [[W62CA]]<br /> | 2008年<br /> | CDMA 1X WIN&lt;sup&gt;*1&lt;/sup&gt;<br /> | スパークリンググリーン、バーンドブラック、フローズンホワイト<br /> | 50mm×107mm×19.9mm<br /> | 133g<br /> | 260分<br /> | 230時間&lt;sup&gt;*2&lt;/sup&gt;<br /> | ワイドQVGAカラー液晶、白黒サブ画面あり<br /> | 197万画素CMOS<br /> | <br /> |-<br /> ! [[CA002]]<br /> | 2009年<br /> | CDMA 1X WIN&lt;sup&gt;*1&lt;/sup&gt;<br /> | ブレイズレッド、ストーンブラック<br /> | 50mm×107mm×20mm<br /> | 134g<br /> | 260分<br /> | 260時間&lt;sup&gt;*2&lt;/sup&gt;<br /> | ワイドQVGAカラー液晶、白黒サブ画面あり<br /> | 197万画素CMOS<br /> | <br /> |-<br /> ! [[G&#039;zOne TYPE-X]] (CAY01)<br /> | 2010年<br /> | CDMA 1X WIN&lt;sup&gt;*1&lt;/sup&gt;<br /> | グリーン、レッド、ブラック<br /> | 52mm×125mm×21mm<br /> | 179g<br /> | 390分<br /> | 390時間&lt;sup&gt;*2&lt;/sup&gt; &lt;sup&gt;*3&lt;/sup&gt;<br /> | フルワイドVGAカラー液晶、白黒サブ画面あり<br /> | 1295万画素CMOS<br /> | <br /> |-<br /> ! [[IS11CA]] (CAI11)<br /> | 2011年<br /> | CDMA 1X WIN&lt;sup&gt;*1&lt;/sup&gt;&lt;br/&gt;WIN HIGH SPEED<br /> | カーキ、レッド、ブラック<br /> | 66mm×149mm×14.5mm<br /> | 155g<br /> | 450分<br /> | 240時間<br /> | WVGAカラー液晶<br /> | 808万画素CMOS<br /> | Android 2.3.3<br /> |-<br /> ! G&#039;zOne TYPE-L [[CAL21]]<br /> | 2012年<br /> | CDMA 1X WIN&lt;sup&gt;*1&lt;/sup&gt;&lt;br/&gt;WIN HIGH SPEED&lt;br/&gt;[[au 4G LTE]]<br /> | レッド、ブラック<br /> | 69mm×134mm×14.7mm<br /> | 181g<br /> | 630分<br /> | 460時間(3G)&lt;br/&gt;350時間(LTE)<br /> | WVGAカラー液晶<br /> | 808万画素CMOS(メイン)&lt;br/&gt;136万画素CMOS(サブ)<br /> | Android 4.0.4<br /> |}<br /> &lt;nowiki&gt;*&lt;/nowiki&gt;1: CDMA2000 1x EV-DO Rev.A対応、&lt;nowiki&gt;*&lt;/nowiki&gt;2: カロリーカウンターOFF時、&lt;nowiki&gt;*&lt;/nowiki&gt;3: Wi-fi機能未使用時<br /> &lt;gallery widths=&quot;180px&quot; heights=&quot;160px&quot; perrow=&quot;4&quot;&gt;<br /> 画像:C409CA.JPG|C409CA<br /> 画像:CIMG2488 s.jpg|G&#039;zOne TYPE-R<br /> 画像:W42CA.JPG|W42CA<br /> 画像:W62CA.jpg|W62CA<br /> 画像:CAY01.jpg|G&#039;zOne TYPE-X<br /> ファイル:IS11CA FRONT.JPG|IS11CA<br /> ファイル:Cal21 front.jpg|CAL21<br /> &lt;/gallery&gt;<br /> <br /> === アメリカ(ベライゾン・ワイヤレス)向け端末 ===<br /> &lt;!--いずれも通信方式は [[CDMA2000 1x|CDMA2000 1x EV-DO Rev.A]] (800[[MHz]]/1900MHz) である。--&gt;[[電気機械器具の外郭による保護等級]] (IPX7) 相当の防水性能と、[[MIL規格]]「MIL-STD-810F」準拠の耐衝撃・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射性能を備える。<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small;&quot;<br /> |-<br /> ! 機種<br /> ! 発売年<br /> ! 外部&lt;br /&gt;メモリ<br /> ! 寸法<br /> ! 重量<br /> ! 電池容量<br /> ! 通話&lt;br /&gt;時間<br /> ! 待受時間<br /> ! 画面<br /> ! カメラ<br /> ! 備考<br /> |-<br /> ! G&#039;zOne&lt;br /&gt;TYPE-V<br /> | 2006年<br /> |<br /> | 104x52x29mm<br /> | 151g<br /> | 1050[[mAh]]<br /> | 192分<br /> | 400時間<br /> | メイン:2.2インチカラー[[薄膜トランジスタ|TFT]][[液晶ディスプレイ|液晶]](240x320)&lt;br /&gt;サブ:1.3インチ白黒[[STN]]液晶(100x100)<br /> | 200万&lt;br /&gt;[[画素]]<br /> |<br /> |-<br /> ! G&#039;zOne&lt;br /&gt;TYPE-S<br /> | 2007年<br /> |<br /> | 97x50x29mm<br /> | 131g<br /> | 1050mAh<br /> | 203分<br /> | 170時間<br /> | メイン:1.8インチカラーTFT液晶(176x220)&lt;br /&gt;サブ:1.2インチ白黒STN液晶(96x96)<br /> | 30万&lt;br /&gt;画素<br /> |<br /> |-<br /> ! [[:en:Verizon Wireless G&#039;zOne Boulder|G&#039;zOne&lt;br /&gt;BOULDER]]<br /> | 2008年<br /> | MicroSD<br /> | 100x51.3x23mm<br /> | 110g<br /> | 800mAh&lt;br /&gt;+1540mAh<br /> | 207分<br /> | 212時間<br /> | メイン:2インチカラーTFT液晶(240x320)&lt;br /&gt;サブ:1.2インチ白黒STN液晶(96x96)<br /> | 130万&lt;br /&gt;画素<br /> |<br /> |-<br /> ! G&#039;zOne&lt;br /&gt;ROCK<br /> | 2009年<br /> | MicroSD<br /> | 104x51x22mm<br /> | 126g<br /> | 1150mAh&lt;br /&gt;+1600mAh<br /> | 300分<br /> | 630時間<br /> | メイン:2.1インチカラーTFT液晶(240x320)&lt;br /&gt;サブ:0.9インチ白黒PM-[[OLED]](96x96)<br /> | 200万&lt;br /&gt;画素<br /> |<br /> |-<br /> ! G&#039;zOne&lt;br /&gt;BRIGADE<br /> | 2010年<br /> | MicroSD<br /> | 112x56x24mm<br /> | 170g<br /> | 1440mAh<br /> | 360分<br /> | 760時間<br /> | メイン:2.9インチカラーTFT液晶(240x400)&lt;br /&gt;サブ:1.2インチ白黒PM-OLED(128x96)<br /> | 320万&lt;br /&gt;画素<br /> | [[QWERTY]]キー<br /> |-<br /> ! G&#039;zOne&lt;br /&gt;Ravine<br /> | 2010年<br /> | MicroSDHC<br /> | 110.0x52.0x21.3mm<br /> | 130g<br /> | 1140mAh&lt;br/&gt;+1600mAh<br /> | 250分<br /> | 490時間<br /> | メイン:2.2インチカラーTFT液晶(240x320)&lt;br /&gt;サブ:1.35インチ白黒メモリ液晶(96x96)<br /> | 320万&lt;br /&gt;画素<br /> |<br /> |-<br /> ! [[:en:Casio G&#039;zOne Commando|G&#039;zOne&lt;br /&gt;COMMANDO]]<br /> | 2011年<br /> | MicroSDHC<br /> | 129x65.6x15.3mm<br /> | 154.6g<br /> | 1460mAh<br /> | 450分<br /> | 270時間<br /> | メイン:3.6インチカラーTFT液晶(480x800)<br /> | 500万&lt;br /&gt;画素<br /> | [[Android]] 2.2<br /> |-<br /> ! G&#039;zOne&lt;br /&gt;Ravine&lt;sup&gt;2&lt;/sup&gt;<br /> | 2011年<br /> | MicroSDHC<br /> | 110.0x50.6x21.1mm<br /> | 137g<br /> | 1150mAh<br /> | 278分<br /> | 510時間<br /> | メイン:2.2インチカラーTFT液晶(240x320)&lt;br /&gt;サブ:1.38インチカラー[[STN]](128x128)<br /> | 320万&lt;br /&gt;画素<br /> | <br /> |-<br /> ! G&#039;zOne&lt;br /&gt;COMMANDO 4G LTE<br /> | 2013年<br /> | MicroSDHC<br /> | 129.8x68.1x13.7mm<br /> | 174.8g<br /> | 1800mAh<br /> | <br /> | <br /> | メイン:4.0インチカラーTFT液晶(480x800)<br /> | 810万&lt;br /&gt;画素<br /> | [[Android]] 4.0<br /> |}<br /> <br /> === 韓国(LG U+)向け端末 ===<br /> ; canU 502S<br /> :2005年12月発売。G&#039;zOne TYPE-Rがベース。<br /> ; G&#039;zOne CA-201L<br /> : 2013年3月18日発売。CAL21がベースとなっているが外観が若干異なっており、Felicaの代わりにNFCが搭載されている。また、ROMの容量もCAL21の8GBから16GBへと増量されている。<br /> &lt;!-- canU 502Sの詳細が分かる方執筆お願いします。 --&gt;<br /> <br /> == 注釈 ==<br /> {{reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> *[[カシオ計算機]]<br /> **[[カシオ日立モバイルコミュニケーションズ]]<br /> *[[NECカシオ モバイルコミュニケーションズ]]<br /> **[[日本電気]]<br /> **[[MEDIAS]] - NECカシオ製・NECブランドのスマートフォン。<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> *[http://www.casiogzone.com/jp/ Android搭載 G&#039;zOne|CASIO] - 日本 ([[Au (携帯電話)|au]]) 向け端末の公式サイト<br /> *[http://www.casiogzone.com/us/ G&#039;zOne CASIO] - アメリカ合衆国([[ベライゾン・ワイヤレス]])向け端末公式サイト{{en icon}}<br /> *[http://www.casiogzone.com/kr/ G&#039;zOne CASIO] - 韓国(LG U+)向け端末公式サイト{{Ko icon|kr=yes}}<br /> <br /> *[http://k-tai.impress.co.jp/ ケータイWatch]<br /> **[http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/2849.html スタパトロニクス「ホントにタフで防水でした:IDO C303CA」]<br /> **[http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3983.html ケータイ新製品SHOW CASE「C311CA(カシオ)」]<br /> **[http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3940.html ケータイ新製品SHOW CASE「C409CA (カシオ)」]<br /> **[http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5620.html ケータイ新製品SHOW CASE「C452CA(シルバー)」]<br /> <br /> {{G&#039;zOneシリーズ}}<br /> {{au cdmaOneモデル}}<br /> {{Android端末|主な端末ブランド}}<br /> {{Keitai-stub}}<br /> [[Category:携帯電話端末 (au)|GzOne]]<br /> [[Category:携帯電話端末 (au 第二世代)|GzOne]]<br /> [[Category:携帯電話端末 (au 第三世代)|GzOne]]<br /> [[Category:携帯電話端末 (カシオ計算機)|GzOne]]<br /> [[Category:防水機種|GzOne]]<br /> [[Category:スマートフォン]]<br /> [[Category:Android端末 (NECグループ)]]</div> 219.100.228.40 LIXIL住宅研究所 2018-05-27T11:56:13Z <p>219.100.228.40: </p> <hr /> <div>{{Pathnav|LIXILグループ|LIXIL住生活ソリューション|frame=1}}<br /> {{基礎情報 会社<br /> | 社名 = 株式会社LIXIL住宅研究所<br /> | 英文社名 = LIXIL Housing Research Institute, Ltd.<br /> | ロゴ = &lt;!-- [[ファイル:***|250px|###]] --&gt;<br /> | 画像 = &lt;!-- [[ファイル:***|250px|###]] --&gt;<br /> | 画像説明 = <br /> | 種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> | 市場情報 = &lt;!-- {{上場情報|取引市場|コード|上場日|上場廃止日}} --&gt;<br /> | 略称 = <br /> | 国籍 = {{JPN}}<br /> | 本社郵便番号 = 136-0071<br /> | 本社所在地 = 東京都江東区亀戸1-5-7&lt;br /&gt;錦糸町プライムタワー5階<br /> | 本店郵便番号 = <br /> | 本店所在地 = <br /> | 設立 = [[2002年]][[3月12日]]<br /> | 業種 = 2050<br /> | 統一金融機関コード = <br /> | SWIFTコード = <br /> | 事業内容 = 住宅FCカンパニーの運営&lt;br /&gt;住宅FC事業の戦略立案・シナジー効果の創出&lt;br /&gt;住宅FCカンパニーの経営監査<br /> | 代表者 = 代表取締役社長 今 城幸<br /> | 資本金 = 12億5000万円<br /> | 発行済株式総数 = <br /> | 売上高 = 276億0,260万円(2017年3月)<br /> | 営業利益 = <br /> | 経常利益 = <br /> | 純利益 = <br /> | 純資産 = <br /> | 総資産 = <br /> | 従業員数 = 200名(2017年3月現在)<br /> | 支店舗数 = <br /> | 決算期 = 3月31日<br /> | 主要株主 = <br /> | 主要子会社 = <br /> | 関係する人物 = <br /> | 外部リンク = http://www.lixil-jk.co.jp/<br /> | 特記事項 = <br /> }}<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;株式会社LIXIL住宅研究所&#039;&#039;&#039;(リクシルじゅうたくけんきゅうしょ、&#039;&#039;LIXIL Housing Research Institute, Ltd.&#039;&#039;)は、株式会社[[LIXILグループ]]傘下にある[[日本]]の[[建設会社]]。20代、30代の一次取得(初めて家を建てること)向けの低価格住宅を提供するアイフルホームがある。<br /> <br /> ==沿革==<br /> *[[2002年]]<br /> ** [[3月12日]]:株式会社住生活グループ(現・[[LIXILグループ|株式会社LIXILグループ]])の建設事業会社として&#039;&#039;&#039;株式会社21世紀住宅研究所&#039;&#039;&#039;を設立。<br /> ** [[9月26日]]:株式会社アイフルホームテクノロジー、ブライトホーム株式会社、ワンダーホーム株式会社、アメリカンスピリットホームズ株式会社、ゴーイングホーム株式会社の5社を取得し、中間持株会社へ移行。<br /> *[[2003年]]7月:ブライトホーム株式会社の「GL2×4」FC事業とアメリカンスピリットホームズ株式会社の「高級2×4」事業を統合し、ジーエルホーム株式会社を設立(アメリカンスピリットホームズ株式会社の都市型分譲事業部は株式会社クラシスとして分社化、2007年4月に株式会社住生活グループ直下の子会社となる)。<br /> *[[2007年]]<br /> ** [[4月1日]]:&#039;&#039;&#039;株式会社トステム住宅研究所&#039;&#039;&#039;に商号変更。<br /> ** [[7月1日]]:株式会社アイフルホームテクノロジー、ブライトホーム株式会社、ワンダーホーム株式会社、ゴーイングホーム株式会社の4社を吸収合併。同時に[[社内カンパニー]]制を導入し、吸収合併した4社は「アイフルホームカンパニー」・「ブライトホームカンパニー」・「ワンダーホームカンパニー」・「ゴーイングホームカンパニー」となる。<br /> *[[2008年]]4月1日:「ブライトホームカンパニー」・「ワンダーホームカンパニー」・「ゴーイングホームカンパニー」が統合して「フィアスホームカンパニー」となる。<br /> *[[2011年]]4月1日:株式会社[[LIXIL]]の発足を契機に、&#039;&#039;&#039;株式会社LIXIL住宅研究所&#039;&#039;&#039;に商号変更。<br /> *[[2012年]]4月1日:子会社のジーエルホーム株式会社のFC本部事業部門を分割し、社内カンパニー「ジーエルホームカンパニー」として当社に統合。ジーエルホーム株式会社は当社の直営子会社で「ジーエルホームカンパニー」のFC加盟店として存続。<br /> *[[2015年]]6月26日:中間事業[[持株会社]]となった株式会社[[LIXIL住生活ソリューション]]の子会社となる。<br /> *[[2016年]]3月:株式会社クラシスを吸収合併。<br /> <br /> ==フランチャイズ展開==<br /> *他の住宅メーカーでは資本関係のある子会社が営業・施工を行うのが主であるが、LIXIL住宅研究所では各地域の工務店とのフランチャイズ契約により販路を拡大している。<br /> <br /> ==販売地域==<br /> *アイフルホーム:[[富山県]]・[[福井県]]・[[和歌山県]]・[[佐賀県]]・[[沖縄県]]を除く全国。<br /> *フィアスホーム:[[秋田県]]・[[山形県]]・[[茨城県]]・[[福井県]]・[[山梨県]]・[[長野県]]・[[静岡県]]・[[岐阜県]]・[[愛知県]]・[[滋賀県]]・[[京都府]]・[[兵庫県]]・[[広島県]]・[[徳島県]]・[[香川県]]・[[愛媛県]]。<br /> *ジーエルホーム:[[宮城県]]・[[山形県]]・[[福島県]]・[[茨城県]]・[[群馬県]]・[[千葉県]]・[[東京都]]・[[長野県]]・[[静岡県]]・[[愛知県]]・[[和歌山県]]。<br /> <br /> ==CM==<br /> ===概要===<br /> *アイフルホームカンパニーはピアニスト・[[俳優|女優]]の[[松下奈緒]]&lt;ref&gt;なお、2011年6月からはグループ会社の株式会社[[LIXIL]]の企業CM「&#039;&#039;&#039;リクシルって知っテル!&#039;&#039;&#039;」にも登場している。(参照[http://www.lixil.co.jp/newsrelease/2011/040.htm ニュースリリース])&lt;/ref&gt;をイメージキャラクターにした企業CMを、スポットCMを中心に流している。2008年に映画『[[砂時計 (漫画)|砂時計]]』のタイアップを兼ねたバージョン企業CMを放送していたこともある。主題歌及びCMソングは、3人組[[音楽グループ]][[いきものがかり]]の「帰りたくなったよ」を起用した。<br /> *アイフルホームカンパニーは、2017年8月より俳優の[[山崎賢人|山﨑賢人]]をイメージキャラクターにした企業CMを放映している。<br /> *フィアスホームカンパニーもアイフルホームカンパニー同様企業CMを、スポットCMを中心に流している。フィアスホームカンパニー創業となった2008年4月1日より[[青山テルマ]]の「Paradise」をCMソングに起用した企業CMを流していた時期もある(全国向けは2008年4月2日から[[テレビ朝日]]『[[スーパーモーニング]]』で放映開始。)。<br /> <br /> ===提供番組===<br /> ====アイフルホーム====<br /> =====現在=====<br /> *無し。<br /> ※(1ヵ月限定による提供または、企業CMを中心にスポットCMを流している。)<br /> <br /> =====過去=====<br /> *[[JNNニュースの森]](平日、[[朝日ソーラー]]と共にナショナルスポンサーとして、1995年4月~1996年3月)<br /> *[[ニュース・パレード]]([[文化放送]])<br /> *[[月曜ゴールデン]](『[[月曜ミステリー劇場]]』の頃から提供、2008年頃まで)※<br /> ※未販売地域では[[ACジャパン]]に差し替えたケースあり。<br /> *[[所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!]]([[テレビ東京]]・[[2013年]][[1月11日]]から同年1月25日まで、同年4月5日放送から同年4月26日までの全国提供枠)<br /> {{節stub}}<br /> <br /> ====フィアスホーム====<br /> =====現在=====<br /> なし(企業CMを中心にスポットCMを流している。)<br /> <br /> =====過去=====<br /> * [[ズームイン!!サタデー]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]]・[[2008年]][[4月5日]]から全国提供枠で放送開始)※<br /> * [[スーパーモーニング]]([[テレビ朝日]]・2008年[[4月2日]]から全国提供枠で放送開始)※<br /> ※未販売地域ではACジャパンに差し替えたケース場合あり。<br /> <br /> ====ジーエルホーム====<br /> =====現在=====<br /> なし<br /> <br /> =====過去=====<br /> * [[タイムショック21]](テレビ朝日系列)<br /> <br /> ==関連項目==<br /> *[[LIXILグループ]](親会社)<br /> *[[三陸鉄道]][[三陸鉄道北リアス線|北リアス線]]:[[宮古駅]](アイフルホームの岩手県FC店が[[ネーミングライツ]]を取得、『&#039;&#039;&#039;アイフルホーム宮古駅&#039;&#039;&#039;』の呼称を持っていた)<br /> *[[鹿島アントラーズ]]→オフィシャルスポンサー<br /> *[[妖怪ウォッチ (アニメ)|妖怪ウォッチ]]→映画協賛<br /> <br /> == 注釈 ==<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> ==外部リンク==<br /> *[http://www.lixil-jk.co.jp/ LIXIL(リクシル)住宅研究所]<br /> *[http://www.eyefulhome.jp/ 注文住宅のFCハウスメーカー【アイフルホーム】]<br /> *[http://www.fiace.jp/ 環境にやさしい高気密・高断熱の注文住宅【フィアスホーム】]<br /> *[http://www.glhome.lixil-jk.co.jp/ ツーバイシックスの注文住宅【GLホーム】]<br /> <br /> {{LIXILグループ}}<br /> {{DEFAULTSORT:りくしるしゆうたくけんきゆうしよ}}<br /> {{Company-stub}}<br /> [[Category:日本の住宅建設会社]]<br /> [[Category:江東区の企業]]<br /> [[Category:LIXILグループ]]<br /> [[Category:2002年設立の企業]]</div> 219.100.228.40 LIXILリアルティ 2018-05-27T11:55:32Z <p>219.100.228.40: </p> <hr /> <div>{{Pathnav|LIXILグループ|LIXIL住生活ソリューション|frame=1}}<br /> {{基礎情報 会社<br /> | 社名 = 株式会社LIXILリアルティ<br /> | 英文社名 = LIXIL Realty, Corp.<br /> | ロゴ = <br /> | 画像 = <br /> | 画像説明 = <br /> | 種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> | 市場情報 = 非上場<br /> | 略称 = <br /> | 国籍 = {{JPN}}<br /> | 本社郵便番号 = 103-0011<br /> | 本社所在地 = [[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[日本橋大伝馬町]]14-15<br /> | 設立 = 1993年9月&lt;br /&gt;(住通リアルティセンター株式会社)<br /> | 業種 = 8050<br /> | 事業内容 = ERA加盟店に対するFC支援事業、不動産流動化事業、賃貸管理事業、社宅管理代行事業、売買仲介事業、賃貸仲介事業、建設業<br /> | 代表者 = 斎藤 雄二(代表取締役社長)<br /> | 資本金 = 1億6,000万円<br /> | 発行済株式総数 = <br /> | 売上高 = 103億28百万円<br /> | 営業利益 = <br /> | 純利益 = <br /> | 純資産 = <br /> | 総資産 = <br /> | 従業員数 = 373名<br /> | 決算期 = [[3月31日]]<br /> | 主要株主 = 株式会社[[LIXIL住生活ソリューション]] 100%<br /> | 主要子会社 = 株式会社LIXILイーアールエージャパン<br /> | 外部リンク = http://www.lixil-realty.co.jp/<br /> | 包括利益 = <br /> }}<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;株式会社LIXILリアルティ&#039;&#039;&#039;(リクシルリアルティ、&#039;&#039;LIXIL Realty, Corp.&#039;&#039;)は、[[不動産]]売買、賃貸住宅及び社宅の管理代行などを行う株式会社[[LIXILグループ]]の子会社(孫会社)である。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> 日本初の不動産[[フランチャイズ]]「住通チェーン」を展開する「株式会社 住通」の子会社として設立した、「住通リアルティセンター 株式会社」が前身である。<br /> <br /> 2002年当時、「住通チェーン」は加盟510店舗で日本最大級の不動産チェーンであったが、同年1月、「住通チェーン」FC本部の「株式会社 住通」が現在のLIXILグループにより子会社化されて同グループの一員になる。2002年7月、「住通」は[[アメリカ合衆国|アメリカ]]ニュージャージー州が本部で世界32か国の不動産ネットワーク「ERA(イーアールエー)」の日本国内におけるフランチャイズ権利を創業時より取得していることから、ブランド名を「ERA」に、FC本部「住通」は「イーアールエー・ジャパン」に変更される。2005年、「イーアールエー・ジャパン」と事業統合並びに「住生活リアルティ」へ商号変更する。2011年4月、株式会社[[LIXIL]]発足と同時に、LIXILリアルティに改称する。事業内容として「ERA」ネットワークを活用するフランチャイズ事業、不動産流動化事業、社宅管理代行事業や賃貸住宅管理事業を行う。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> * 1981年6月:日本初の不動産フランチャイズチェーン「住通チェーン」が発足する。<br /> * 1993年9月:株式会社 住通の子会社として、前身である&#039;&#039;&#039;住通リアルティセンター株式会社&#039;&#039;&#039;を設立し不動産事業を開始する。<br /> * 2002年1月:株式会社INAXトステム・ホールディングス(現・株式会社LIXILグループ)が株式会社 住通の株式を100%取得し完全子会社化&lt;ref&gt;[http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=announcement&amp;sid=6044&amp;code=5938 日本最大の不動産フランチャイズチェーン本部の経営権を取得] - 株式会社INAX・トステムホールディングス 2002年1月8日(2011年8月8日閲覧)&lt;/ref&gt;する。<br /> * 2002年7月:チェーン名称を「住通チェーン」から「ERA」に改め、株式会社 住通はイーアールエー・ジャパン株式会社に商号変更&lt;ref&gt;[http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=announcement&amp;sid=6039&amp;code=5938 (株)住通、新ブランド名にERA(イーアールエー)を採用] - 株式会社INAX・トステムホールディングス 2002年6月20日(2011年8月8日閲覧)&lt;/ref&gt;する。<br /> * 2002年:社宅代行サービス「ValueOne(バリューワン)」を開始する。<br /> * 2005年:&#039;&#039;&#039;住生活リアルティ株式会社&#039;&#039;&#039;に商号変更する。同時にイーアールエー・ジャパン株式会社を事業統合し、同社の子会社となる。<br /> * 2009年:株式会社ジョインライフ、株式会社セントラルホームズから賃貸管理事業を譲受する。<br /> * 2011年4月:&#039;&#039;&#039;株式会社LIXILリアルティ&#039;&#039;&#039;に商号変更し、住まいの売買をサポートするリノベーションサービス「LIREAL(リリアル)」を開始する(子会社のイーアールエー・ジャパン株式会社も同時に株式会社LIXILイーアールエージャパンに商号変更する)。<br /> * 2013年:マイルーム館グループと株式譲渡契約する。<br /> * 2014年1月:子会社の株式会社興和ハウジングおよび株式会社ソロールホームを[[合併 (企業)|吸収合併]]&lt;ref&gt;{{Cite web |url= http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=yuho_pdf&amp;sid=2053263 |title= 有価証券報告書(2014年3月期) |publisher=株式会社LIXILグループ |accessdate=2014-08-16}}&lt;/ref&gt;。<br /> * 2014年10月: 関西の事業買収をする。<br /> * 2015年6月:中間事業[[持株会社]]となった株式会社[[LIXIL住生活ソリューション]]の子会社となる。<br /> <br /> == 出典 ==<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.lixil-realty.co.jp/ LIXILリアルティ]<br /> <br /> {{LIXILグループ}}<br /> {{Company-stub}}<br /> {{DEFAULTSORT:りくしるりあるてい}}<br /> [[Category:日本の不動産会社]]<br /> [[Category:日本の運営代行サービス業者]]<br /> [[Category:東京都中央区の企業]]<br /> [[Category:LIXILグループ]]<br /> [[Category:1993年設立の企業]]</div> 219.100.228.40 サンウエーブ工業 2018-05-27T11:51:57Z <p>219.100.228.40: </p> <hr /> <div>{{Pathnav|LIXILグループ|LIXIL|frame=1}}<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名 = サンウエーブ工業株式会社<br /> |英文社名 = SUNWAVE CORPORATION<br /> |ロゴ = <br /> |種類 = [[株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 7993 | | 2010年3月29日}}<br /> |略称 = サンウエーブ<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |本社郵便番号 = 366-0032<br /> |本社所在地 = [[埼玉県]][[深谷市]]幡羅町一丁目10-1<br /> |設立 = [[1936年]]([[昭和]]11年)[[6月1日]]&lt;br /&gt;(中外精工株式会社)<br /> |業種 = 3800<br /> |統一金融機関コード = <br /> |SWIFTコード = <br /> |事業内容 = 住宅用厨房設備機器、住宅用衛生設備機器、業務用設備機器の製造販売等<br /> |代表者 = 野澤徳則(代表取締役社長) <br /> |資本金 = 90百万円<br /> |発行済株式総数 = <br /> |売上高 = 627億64百万円&lt;br /&gt;([[2012年]][[3月]]期)<br /> |営業利益 = 2億94百万円&lt;br /&gt;(2012年3月期)<br /> |純利益 = 49百万円&lt;br /&gt;(2012年3月期)<br /> |純資産 = 250億13百万円&lt;br /&gt;(2012年3月31日現在)<br /> |総資産 = 617億66百万円&lt;br /&gt;(2012年3月31日現在)<br /> |従業員数 = 438名&lt;br /&gt;(2012年3月31日現在)<br /> |決算期 = [[3月31日]]<br /> |主要株主 = [[LIXIL]] 100.00%<br /> |主要子会社 = <br /> |関係する人物 = <br /> |外部リンク = http://www.sunwave.co.jp/ (企業情報)&lt;br /&gt;http://sunwave.lixil.co.jp/ (製品情報)<br /> |特記事項 = <br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;サンウエーブ工業株式会社&#039;&#039;&#039;(サンウエーブこうぎょう、&#039;&#039;SUNWAVE CORPORATION&#039;&#039;)は、かつて存在した[[LIXIL]]のシステムキッチンやシステムバス、洗面器などの製造を行っていた会社である。<br /> <br /> [[2015年]]([[平成]]27年)[[4月1日]]、株式会社[[LIXIL]]に吸収合併され、解散した。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> [[LIXILグループ]]系。過去に自主再建を断念、[[会社更生法]]を申請し、倒産したことがある。<br /> <br /> [[2009年]](平成21年)[[6月19日]]に住生活グループと資本・業務提携、第三者割当増資により同社が筆頭株主となった。さらに[[2010年]](平成22年)[[4月1日]]には株式交換によって(一時的に)住生活グループの完全子会社となった。なお、元筆頭株主の[[日新製鋼]]は、2010年(平成22年)[[4月7日]]に住生活グループから全株式の20%を譲り受け、持分法適用関連会社として今後も資本・業務面で協力していく方針。また、[[2011年]][[4月1日]]からは、[[トステム]]・[[東洋エクステリア]]・[[新日軽]]・[[INAX]]・初代[[LIXIL]]が合併して誕生した2代目LIXILの生産子会社になった。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> * [[1936年]]([[昭和]]11年)[[6月1日]] - &#039;&#039;&#039;中外精工株式会社&#039;&#039;&#039;が設立。<br /> * [[1946年]](昭和21年) - &#039;&#039;&#039;菱和木工株式会社&#039;&#039;&#039;が設立。<br /> * [[1947年]](昭和22年) - 菱和木工株式会社は&#039;&#039;&#039;菱和工業株式会社&#039;&#039;&#039;に商号を変更。<br /> * [[1954年]](昭和29年) - 菱和工業株式会社と三中産業株式会社が合併。&#039;&#039;&#039;サンウエーブ工業株式会社&#039;&#039;&#039;(初代)に商号を変更。<br /> * [[1960年]](昭和35年) - 中外精工株式会社は&#039;&#039;&#039;アポロ工業株式会社&#039;&#039;&#039;に商号を変更。<br /> * [[1964年]](昭和39年) - サンウエーブ工業(初代)が[[会社更生法]]を申請。その再建のため、アポロ工業がサンウエーブ工業(初代)を吸収し、&#039;&#039;&#039;サンウエーブ工業株式会社&#039;&#039;&#039;(2代目)に商号を変更。<br /> * [[1975年]](昭和50年) - 東京と大阪に株式を店頭登録。<br /> * [[1983年]](昭和58年) - サンウエーブ機材株式会社と合併。<br /> * [[1990年]]([[平成]]2年) - [[東京証券取引所]]市場第二部に株式を上場。<br /> * [[1991年]](平成3年) - 東京証券取引所市場第一部に株式を上場。<br /> * [[2009年]](平成21年) - 株式会社住生活グループと資本・業務提携。<br /> * [[2010年]](平成22年)<br /> ** [[3月29日]] - 東京証券取引所市場第一部上場廃止。<br /> ** [[4月1日]] - 株式交換によって株式会社住生活グループの(一時)完全子会社化。<br /> ** [[4月7日]] - 日新製鋼株式会社に全株式の20%を譲渡、株式会社住生活グループの連結子会社・日新製鋼株式会社の持分法適用関連会社となる。<br /> * [[2011年]](平成23年)4月1日 - 開発・管理部門を株式会社[[LIXIL]]へ統合。同社の生産子会社となる。<br /> * [[2013年]](平成25年)4月1日 - LIXILの完全子会社となる。<br /> * [[2015年]](平成27年)4月1日 - LIXILに吸収合併。<br /> <br /> == 事業所 ==<br /> * 本社・深谷工場 - [[埼玉県]][[深谷市]]幡羅町一丁目10-1<br /> * 桐生工場 - [[群馬県]][[桐生市]]相生町5-180<br /> * 社工場 - [[兵庫県]][[加東市]]上三草1131-6<br /> <br /> == 主な生産商品 ==<br /> &#039;&#039;&#039;[[台所|システムキッチン]]&#039;&#039;&#039;<br /> *サンヴァリエ&lt;リシェルSI&gt;<br /> :2015年4月に「サンヴァリエ&lt;リシェル&gt;」の後継モデルとして発売。新たに、吐水口に内蔵した[[センサー]](動体と測距のダブルセンシング方式)で物や手を感知して吐水・止水を自動で行う「ハンズフリー水栓」を新たに採用したほか、独自技術によって量産化を実現した[[セラミック]]トップ、ソフトスクラッチ仕上げのステンレストップ、耐食性が高い高品位素材(SUS304)を使用したステンレスキャビネットも設定された。パッケージプランは「らくパッと収納」を標準装備し、組み換えオプションを設定した廉価仕様の「カスタムベースプラン」をはじめ、「お手入れらくらくプラン」と「こだわり充実プラン」の3つを用意しており、オプション追加や仕様変更によりハイグレード化することも可能である。<br /> *サンヴァリエ&lt;アレスタ&gt;<br /> :2014年5月に「サンヴァリエ&lt;アミィ&gt;」の後継モデルとして発売。手入れのしやすさ、収納力や作業性、デザイン性を大幅に高めたスタンダードモデル。キャビネットをフィラーとワークトップを伸ばすことで微調整できたり、一昔前の主流であった奥行60cm仕様を設定して間口180cmの省スペース型にできるなど、新築だけでなくリフォームにも対応。豊富な組み替えオプションを用意した廉価仕様の「カスタムベースプラン」をはじめ、収納・デザイン・利便性にそれぞれ重点を置いた6つのパッケージを設定し、扉カラー45色・取手10種類の豊富なコーディネートであらゆるニーズにも対応できる。<br /> *シエラ<br /> :2011年4月発売。洗練されたデザインと機能性のあるキッチンを、使い勝手により4つに分類された基本プランと扉カラーを選び、必要に応じて機能や収納ユニットを追加できるかんたんセレクトモデル。ミドルからセミハイグレードタイプ。<br /> *ウエルライフ<br /> :車いすを必要とされる方でもスムーズに作業ができるように設計された車いす・高齢者配慮キッチン。<br /> *サンファーニ&lt;ティオ&gt;<br /> :建物の種類や新築・リフォームを問わず、[[小間口]]にも対応できるコンパクトサイズのコンポーネントキッチン。フロアユニットをシンクユニットとフリーコンロユニットに2分割した廉価仕様の「ブロックキッチンパッケージプラン」のほか、標準仕様の「ベーシックパッケージプラン」、「ステップアップパッケージプラン」を設定。2014年10月にモデルチェンジし、扉バリエーションの拡充、シンク・調理台・コンロ下の下段を引出し式大容量収納「トレーボード」に変更した「トレーボードパッケージプラン」の追加、オープン対面キッチン対応レイアウトの追加を行った。<br /> *ホーローキッチン&lt;エクシィ&gt;<br /> :水や湿気、汚れに強い[[ホーロー]]扉・キャビネットを採用。流し台・調理台・コンロ台がすべて独立しているため、部分入れ替えも可能。<br /> *パッとりくん<br /> :2011年7月発売。既設の流し台をシステムキッチンに交換できるリフォーム用取り替えキッチン。[[水栓]]や[[レンジフード]]の既設活用も可能で、注文を受けた時点で素早く発送できる体制を整えているため、低コスト・短納期・短工期が可能。<br /> *木製キッチン<br /> *ミニキッチン<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;浴室・浴槽&#039;&#039;&#039;<br /> *ステンレス浴槽<br /> :サンウエーブではシステムバスルームも販売していたが、株式会社LIXILの発足に伴い、システムバスルームを[[INAX]]ブランドに継承することとなった為、販売を終了した。<br /> <br /> == 関連会社 ==<br /> * サンウエーブリビングデザイン株式会社<br /> * 株式会社沖縄サンウエーブ販売<br /> * サンウエーブ水戸株式会社<br /> * サンウエーブ可児株式会社<br /> <br /> == 過去のスポンサー番組 ==<br /> * [[サンウエーブ火曜劇場]]([[フジテレビジョン|フジテレビ]]、[[一社提供]])<br /> * [[愛ラブ・リビング]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]])<br /> * [[FNNスーパータイム]](フジテレビ)<br /> * [[金曜エンタテイメント]](フジテレビ)<br /> * [[旅・わくわく]]([[CBCテレビ|中部日本放送]]制作・[[TBSテレビ|TBS]]系列) ほか<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[台所|キッチン]]<br /> * [[パタパタくん]]<br /> * [[MOEN]]<br /> * [[イオンスタイル碑文谷]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.sunwave.co.jp/ 【サンウエーブ工業株式会社】キッチン・システムキッチンの製造]<br /> * [http://sunwave.lixil.co.jp/ サンウエーブ公式サイト|LIXILのシステムキッチン・コンパクトキッチン・ステンレス流し台の製品ブランド]<br /> <br /> {{LIXILグループ}}<br /> {{Company-stub}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:さんうえふこうきよう}}<br /> [[Category:かつて存在した日本の工業製品メーカー]]<br /> [[category:住宅関連企業|廃さんうえふこうきよう]]<br /> [[Category:かつて存在した埼玉県の企業]]<br /> [[Category:再上場した企業]]<br /> [[Category:LIXILグループ|廃さんうえふこうきよう]]<br /> [[Category:1936年設立の企業]]<br /> [[Category:2015年廃止]]<br /> [[Category:経営再建した企業]]</div> 219.100.228.40 NECモバイルコミュニケーションズ 2018-05-25T10:41:50Z <p>219.100.228.40: /* NTTドコモ */</p> <hr /> <div>&lt;div class=&quot;pathnavbox&quot;&gt;<br /> {{Pathnav|日本電気}}<br /> &lt;/div&gt;<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名=NECモバイルコミュニケーションズ株式会社<br /> |英文社名=NEC Mobile Communications, Ltd.<br /> |ロゴ=[[ファイル:NEC logo.svg|200px|ロゴ]]<br /> |種類=[[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> |市場情報=非上場<br /> |略称=NECモバイル、Nモバ<br /> |国籍={{JPN}}<br /> |本社郵便番号=211-8666<br /> |本社所在地=[[神奈川県]][[川崎市]][[中原区]]下沼部1753&lt;br /&gt;([[NEC玉川ルネッサンスシティ|NEC玉川事業場]])<br /> |設立=[[2009年]](平成21年)[[12月22日]]<br /> |解散=[[2016年]](平成28年)[[3月24日]]<br /> |業種=情報・通信業<br /> |統一金融機関コード=<br /> |SWIFTコード=<br /> |事業内容=携帯電話の販売・開発・製造・保守等<br /> |代表者=代表取締役社長 小島立<br /> |資本金=4億円<br /> |発行済株式総数=<br /> |売上高=<br /> |営業利益=<br /> |純利益=<br /> |純資産=<br /> |総資産=<br /> |従業員数=単独約30名(2015年10月1日現在)<br /> |決算期=3月<br /> |主要株主= [[日本電気]] 100.00%<br /> |主要子会社=<br /> |関係する人物=<br /> |外部リンク=http://www.nec-mobilecom.co.jp/<br /> |特記事項=<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;NECモバイルコミュニケーションズ株式会社&#039;&#039;&#039;(エヌイーシーモバイルコミュニケーションズ、&#039;&#039;NEC Mobile Communications, Ltd.&#039;&#039;)は、[[移動体通信]]端末の企画・開発・生産・保守および携帯電話向けコンテンツ運営等を行っていた[[NECグループ]]の企業にして[[日本電気]](NEC)の[[完全子会社]]であった。かつてはNECの連結子会社で[[カシオ計算機]]の持分法適用会社でもあった。単に「&#039;&#039;&#039;NECモバイル&#039;&#039;&#039;」と呼ばれる事が多く、更に縮めて「&#039;&#039;&#039;Nモバ&#039;&#039;&#039;」と呼ばれることもあった。2016年3月、携帯電話事業をNEC本体に再び譲渡し、解散した。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> NECの携帯電話端末事業(モバイルターミナル事業本部)と[[カシオ日立モバイルコミュニケーションズ]](CHMC)の統合の受け皿として、NECとカシオ計算機、日立製作所の3社の合弁会社となる「&#039;&#039;&#039;NECカシオモバイルコミュニケーションズ&#039;&#039;&#039;」(当時)が、まずNECの完全子会社として設立された。&lt;ref&gt;[http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090914_315540.html NEC携帯部門とカシオ日立が統合、「NECカシオ」設立へ ]&lt;/ref&gt;<br /> <br /> 当初は[[2010年]][[4月1日]]付けでNECのモバイルターミナル事業本部を吸収分割し、CHMCを吸収合併することで統合を行う予定であったが、海外における独占禁止法関連の審査が遅れたため[[2010年]][[2月26日]]付けで[[5月1日]]へ延期(NECからの事業分割のみ実施)、[[4月20日]]付けで[[6月1日]]へ再度延期されることとなり、6月1日にCHMCを吸収合併し統合を完了した。<br /> <br /> 以上の統合経緯から[[日立製作所]]も主要株主であったが、事業統合以降日立ブランドの携帯電話端末は発売されなかった。ただし、[[日立コンシューマエレクトロニクス]]製のテレビ[[Wooo]]のネットワーク機能「スマホ持ち出し」「スマホ再生」の動作確認を行っている機種が[[N-04D]]以降の[[MEDIAS]]シリーズであり、少なからず当社と日立との連携は図られていた。<br /> <br /> また、CHMCからの流れで、[[トイズファクトリー]]のモバイルサイトも運営していた。実際トイズファクトリーのモバイルサイトのフッターは「(C)TOY&#039;S FACTORY Inc. Powered by NEC CASIO Mobile Communications, Ltd.」であった&lt;ref&gt;CHMC時代は「(C)TOY&#039;S FACTORY Inc. Powered by Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd.」だった。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 海外市場での不振に加え、日本国内でも[[スマートフォン]]の時代になると、スマートフォンへの対応・取り組みが遅れ魅力ある商品開発ができず&lt;ref&gt;[http://www.rbbtoday.com/article/2013/08/01/110394.html 「魅力ある商品開発ができなかった」……NEC、決算発表でスマホ撤退についてコメント]&lt;/ref&gt;、[[アップル (企業)|アップル]]([[iPhone]])、[[サムスン電子]]([[Samsung Galaxy|GALAXYシリーズ]])などの海外メーカーのシェアが拡大して赤字が続き、[[レノボ]]との携帯電話事業統合を検討するも結局断念&lt;ref&gt;[http://www.asahi.com/business/update/0730/TKY201307300080.html NEC、レノボへ携帯事業売却を断念 多額損失のおそれ]&lt;/ref&gt;し、2013年7月にスマートフォンの新規開発を中止し在庫分のみを以って販売を終了した&lt;ref name=&quot;chushi&quot;&gt;{{Cite web|url=http://jpn.nec.com/press/201307/20130731_02.html|title=携帯電話端末事業の見直しについて|publisher=NECプレスリリース|date=2013-07-31|accessdate=2013-07-31}}&lt;/ref&gt;。ただし、レノボには3800件の中核的な携帯電話関連特許を売却している&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/08/news109.html|title=Lenovo、NECの携帯関連特許3800件を買収|publisher=[[ITmedia]]|date=2014-04-08|accessdate=2016-07-18}}&lt;/ref&gt;。また、スマートフォンの修理等の保守業務、および[[フィーチャーフォン]](従来型携帯電話)の開発、製造、販売は継続している。さらに2013年12月にはカシオと日立が保有する全株式をNECが買い取ることが発表され、NECの完全子会社に戻った&lt;ref name=&quot;soshikihen&quot;&gt;[http://www.nec-casio-mobile.co.jp/news/press/1312/131201.html NECカシオモバイルコミュニケーションズ社の 経営体制変更について]&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> NEC完全子会社となったこともあり、[[2014年]][[10月1日]]付で、&#039;&#039;&#039;NECモバイルコミュニケーションズ&#039;&#039;&#039;に改称し、社名から「カシオ」が消滅した。<br /> <br /> 同社のウェブサイトの製品紹介では、端末画像をクリックするとそれぞれの企業ブランド別の製品情報サイトに移動するようになった。<br /> <br /> [[2015年]][[12月25日]]、同社の携帯電話端末事業を[[2016年]]3月1日付で親会社のNECに事業譲渡することを発表した。これまでの同事業の段階的縮小に伴い「独立会社として運営するには非効率な事業規模となった」ことを踏まえての決定と説明している&lt;ref name=&quot;minaoshi&quot;&gt;{{cite press |title=携帯電話端末事業の体制見直しについて|author= |agency=|publisher=日本電気株式会社|date=2015-12-25 |url=http://jpn.nec.com/press/201512/20151225_02.html|accessdate=2015-12-26}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{cite news |title=NECモバイルのケータイ事業、NEC本体に譲渡|author= |agency=ケータイWatch|publisher=インプレス|date=2015-12-25 |url=http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151225_737091.html|accessdate=2015-12-26}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 2016年2月29日、NECはNECモバイルコミュニケーションズを同年3月24日付で解散するとともに同社に対する1012億円の債権を放棄することを発表した&lt;ref&gt;{{Citenews|url=http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/29/news134.html|title=NECモバイル解散、携帯事業はNECが引き継ぐ形に|newspaper=ITmedia|date=2016-02-29|accessdate=2016-04-13}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> ==端末==<br /> 各ブランドの機種については、それぞれ以下も参照の事。<br /> * NEC(N)<br /> ** [[NECの携帯電話一覧]]<br /> ** [[MEDIAS]]<br /> * カシオ(CA)<br /> ** [[エクシリム]]<br /> ** [[G&#039;zOne]]<br /> * 日立(H)<br /> ** [[Woooケータイ]]<br /> * [[カシオ日立モバイルコミュニケーションズ#カシオ日立が開発担当の機種(型番順)]]<br /> ===[[NTTドコモ]]===<br /> 事実上も含めた全ての機種がN。なお、データ端末である[[N-01H]]、[[N-01J]]は、当社ではなく[[NECプラットフォームズ]]が担当している。<br /> [[ファイル:MEDIAS N-04C 1.jpg|thumb|160px|MEDIAS(N-04C)]]<br /> <br /> ====[[docomo PRIME series]]====<br /> *[[N-04B]]<br /> *[[N-03C|タフネスケータイ N-03C]]<br /> *[[CA-01C|EXILIMケータイ CA-01C]] - CAを冠するが事実上N。<br /> ====[[docomo STYLE series]]====<br /> *[[N-01C]] <br /> *[[N-02C]]<br /> *[[N-02D]]<br /> *[[N-03D]]<br /> *[[N-01E]]<br /> <br /> ====[[ドコモ ケータイ]]====<br /> *[[N-01F]]<br /> *[[N-01G]] - 全キャリアを通して唯一のNECモバイルコミュニケーションズ名義の端末。<br /> <br /> ====[[docomo SMART series]]====<br /> *[[N-07B]]<br /> *[[N-05C]]<br /> ====[[docomo PRO series]]====<br /> *[[N-08B]]<br /> ====[[ドコモ スマートフォン]]====<br /> ;第1期<br /> *[[N-04C|MEDIAS N-04C]]<br /> *[[N-06C|MEDIAS WP N-06C]](後[[docomo with series|with]])<br /> <br /> ;第2期<br /> *[[N-06E|MEDIAS X N-06E]]<br /> ====[[docomo with series]]====<br /> *[[N-05D|MEDIAS ES N-05D]]<br /> *[[N-07D|MEDIAS X N-07D]]<br /> *[[N-02E|MEDIAS U N-02E/N-02E ONE PIECE]]<br /> *[[N-03E|Disney Mobile on docomo N-03E]]<br /> *[[N-04E|MEDIAS X N-04E]]<br /> ====[[docomo NEXT series]]====<br /> *[[N-01D|MEDIAS PP N-01D]]<br /> *[[N-04D|MEDIAS LTE N-04D]]<br /> *[[N-05E|MEDIAS W N-05E]]<br /> ====業務用端末====<br /> *[[N-07E]]<br /> <br /> ===[[KDDI]]/[[沖縄セルラー電話]][[連合]](各[[au (携帯電話)|au]])===<br /> 主にCA。au唯一のNとなるIS11N(NEI11)も発売されていた。カシオ日立時代はHも発売されていた。なおカシオ日立時代同様、CAの製品カタログには表向きにはNECカシオの名前が出ない。&lt;br/&gt;機種名の括弧内は実際の製造型番である。<br /> [[ファイル:CAY01.jpg|thumb|160px|G&#039;zOne TYPE-X]]<br /> ====[[CDMA 1X WIN]]シリーズ([[フィーチャー・フォン]])====<br /> *[[CA006|EXILMケータイ CA006(CDMA CA006)]]<br /> *[[G&#039;zOne TYPE-X|G&#039;zOne TYPE-X(CDMA CAY01)]]<br /> *[[CA007|CA007(CDMA CA007)]]<br /> ====[[スマートフォン]]「[[ISシリーズ]]/[[au 4G LTE|Lシリーズ]]」====<br /> *[[IS11CA|G&#039;zOne IS11CA(CDMA CAI11)]]<br /> *[[IS11N|MEDIAS BR IS11N(CDMA NEI11)]]<br /> *[[CAL21|G&#039;zOne TYPE-L CAL21(CDMA CAL21)]]<br /> <br /> === [[ソフトバンクモバイル]] ===<br /> 主にN。カシオ日立時代はCAも発売されていた。<br /> ==== [[SoftBank 3G]] ====<br /> *[[SoftBank 840N]]<br /> *[[SoftBank 940N|SoftBank 001N]]<br /> ==== [[SoftBank X|SoftBank スマートフォン]] ====<br /> *[[SoftBank 101N|MEDIAS CH SoftBank 101N]]<br /> <br /> ===海外市場向け===<br /> 基本的にアメリカ合衆国向け・韓国向けに供給される機種がCAとなり、その他の国で供給される機種がNとなる。<br /> ====CA====<br /> ;[[ベライゾン・ワイヤレス]](アメリカ合衆国)<br /> *G&#039;zOne Ravine - ベース機種は存在しない。NECカシオ初の海外向けモデル。<br /> *[[:en:Casio G&#039;zOne Commando|G&#039;zOne Commando]] - IS11CAのベース機種。<br /> *G&#039;zOne Ravine&lt;sup&gt;2&lt;/sup&gt; - ベース機種は存在しない。G&#039;zOne Ravineのマイナーチェンジモデル。<br /> *G&#039;zOne COMMANDO 4G LTE - CAL21/CA-201Lがベース。<br /> <br /> ;[[LGユープラス|LG U+]](韓国)<br /> *G&#039;zOne CA-201L - CAL21がベース。<br /> <br /> ====N====<br /> ;[[AT&amp;T]](アメリカ合衆国)<br /> *NEC TERRAIN - ベース機種は存在せず、MEDIASブランドには含まれない。QWERTYキーボードを搭載した法人向けスマートフォン。<br /> <br /> ;[[w:Telcel|Telcel]](メキシコ)<br /> *MEDIAS NEC-101T - N-06Cがベース。<br /> *MEDIAS U NE-103T - ベース機種は存在しない。<br /> <br /> ;タイ市場向け<br /> *MEDIAS NEC-101S - N-06Cがベース。<br /> <br /> ===その他===<br /> ;N<br /> *[[NEC-102|MEDIAS NEC-102]] - [[BIGLOBE#BIGLOBE_LTE.E3.83.BB3G|BIGLOBE 3G]]および[[イオンリテール]]販売専用端末。N-06Cベース。<br /> *[[NE-202|MEDIAS NE-202]] - BIGLOBE LTE・3G専用端末。N-07Dベース。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> * 2009年12月22日 - NECの完全子会社として&#039;&#039;&#039;NECカシオ モバイルコミュニケーションズ株式会社&#039;&#039;&#039;が設立される&lt;ref&gt;[http://www.nec.co.jp/press/ja/0912/2101.html NECカシオ モバイルコミュニケーションズ株式会社の設立について] 日本電気 2009年12月21日&lt;/ref&gt;。この時点では「NECカシオ」と「モバイルコミュニケーションズ」の間に空白が入っていた。<br /> * 2010年5月1日 - CHMCの吸収合併を延期、NECのモバイルターミナル事業本部のみを承継し事業開始&lt;ref&gt;[http://www.nec.co.jp/press/ja/1004/2002.html NECカシオモバイルコミュニケーションズとカシオ日立モバイルコミュニケーションズの統合時期の延期について] 日本電気 2010年4月20日&lt;/ref&gt;。この時「NECカシオ」と「モバイルコミュニケーションズ」の間にあった空白が消え、&#039;&#039;&#039;NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社&#039;&#039;&#039;に改称。<br /> * 2010年6月1日 - CHMCを吸収合併。東大和事業場となる。<br /> * 2013年7月31日 - この日を以ってスマートフォンの新規開発を中止。スマートフォンの販売は現行製品の在庫のみとなる&lt;ref name=&quot;chushi&quot; /&gt;。<br /> * 2013年12月27日 - カシオ計算機と日立製作所が有する全株式をNECが買い取り、NECの完全子会社に戻る&lt;ref name=&quot;soshikihen&quot; /&gt;。<br /> * 2014年2月 - 資本金を50億円から4億円に減資。<br /> * 2014年10月 - 社名を&#039;&#039;&#039;NECモバイルコミュニケーションズ株式会社&#039;&#039;&#039;に改称。<br /> * 2016年3月1日 - 親会社のNECに事業譲渡。<br /> * 2016年3月24日 - 法人としてのNECモバイルコミュニケーションズが解散。<br /> * 2016年9月9日 - 清算結了。<br /> <br /> == 拠点 ==<br /> === 本社 ===<br /> * [[神奈川県]][[川崎市]][[中原区]]下沼部1753 [[NEC玉川ルネッサンスシティ|NEC玉川事業場]]<br /> <br /> === 生産拠点 ===<br /> * NEC - [[埼玉日本電気]](NEC埼玉) - [[埼玉県]][[児玉郡]][[神川町]]元原300-18<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[カシオ日立モバイルコミュニケーションズ]]<br /> * [[日本電気]]<br /> ** [[NECの携帯電話一覧]]<br /> ** [[MEDIAS]]<br /> * [[カシオ計算機]]<br /> ** [[エクシリム]]<br /> ** [[G&#039;zOne]]<br /> ** [[Heart Craft]]<br /> * [[日立製作所]]<br /> ** [[日立コンシューマエレクトロニクス]]<br /> ** [[Wooo]] / [[Woooケータイ]]<br /> * [[トイズファクトリー]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.nec-mobilecom.co.jp/ NECモバイルコミュニケーションズ]<br /> ** [http://www.n-keitai.com/ NEC mobile]<br /> ** [http://www.nec-saitama.co.jp/ NEC埼玉]<br /> <br /> {{Company-stub}}<br /> {{keitai-stub}}<br /> <br /> <br /> {{DEFAULTSORT:えぬいしいもはいるこみゆにけえしよんす}}<br /> <br /> [[Category:かつて存在した神奈川県の企業]]<br /> [[Category:かつての携帯電話メーカー]]<br /> [[Category:NECグループの歴史|もはいるこみゆにけえしよんす]]<br /> [[Category:カシオ計算機]]<br /> {{NEC Group}}</div> 219.100.228.40 ブレーキとアクセルの踏み間違え事故 2018-05-17T11:25:21Z <p>219.100.228.40: /* センサー検知方式の誤発進防止装置 */</p> <hr /> <div>&#039;&#039;&#039;ブレーキとアクセルの踏み間違え事故&#039;&#039;&#039;(ブレーキとアクセルのふみまちがえじこ)とは、[[自動車]]を運転中に[[ブレーキ]]をかけるため、[[ブレーキペダル]]を踏むつもりで誤って[[アクセルペダル]]を踏んで急発進・急加速することによって生じる[[交通事故]]である。<br /> <br /> == 各国の状況 ==<br /> === 日本 ===<br /> 日本において、ブレーキペダルとアクセルペダルの踏み間違いによる人身事故は、[[2013年]]には6,448件発生し、死者は54人であった&lt;ref name=&quot;mainichi20141005&quot;&gt;[http://mainichi.jp/select/news/20141005k0000e040142000c.html 踏み間違い事故:20代の事故最多、慌ててパニック原因か] - 毎日新聞、2014年10月5日&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;(リンク切れ対応)[http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1412490111/ 踏み間違い事故:20代の事故最多、慌ててパニック原因か] - ソースは毎日新聞、2014年10月5日&lt;/ref&gt;。2013年に上記の人身事故を起こした運転手のうち20歳代は22%、70歳代が17%、60歳代が15%、30歳代・40歳代・50歳代・80歳代がそれぞれ10%前後である&lt;ref&gt;(リンク切れ対応)[http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1412490111/ 踏み間違い事故:20代の事故最多、慌ててパニック原因か] - ソースは毎日新聞、2014年10月5日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 平成17年から21年の統計によると、人身事故件数は年間7000件程度発生しており、全事故に対しておよそ1%程度を占める。性別・年齢別では20歳前半の男性が最も多く、免許保有者数あたりの事故件数は20歳以下と75歳以上では全体平均の3倍以上あり、若年層と高齢者で顕著に多くなっている。また、踏み間違え事故が全事故に占める割合は高齢者で多くなっている&lt;ref&gt;篠原一光ほか、アクセルとブレーキの踏み違えエラーの原因分析と心理学的・工学的対策の提案、http://www.iatss.or.jp/common/pdf/research/h2294.pdf&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 警察庁の統計によると、2015年の日本国内でのブレーキとアクセルの踏み間違いによる死亡事故は58件、うち65歳以上の高齢ドライバーが50件で、高齢ドライバーによる事故割合が比較的高くなっている&lt;ref&gt;[http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20161231/201612310849_28719.shtml 踏み間違い止まらない 高齢ドライバー、事故多発] - 岐阜新聞、2016年12月31日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 慌てたりパニックを起こしたりすることによって起こるともいわれるが、具体的な原因は解明されていない&lt;ref&gt;(リンク切れ対応)[http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1412490111/ 踏み間違い事故:20代の事故最多、慌ててパニック原因か] - ソースは毎日新聞、2014年10月5日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> [[駐車場|立体駐車場]]では、車両を後退させて駐車させる際に、しばしばアクセルの踏み間違いによる暴走事故が生じる。この場合、暴走した車両が駐車場外へ転落し、車両の搭乗者のほか直下を通過中の歩行者をも巻き込む事故となることもある&lt;ref&gt;[http://response.jp/article/2008/03/13/106920.html 駐車場から転落、10m下の女性を直撃(レスポンス 2008年3月13日)]&lt;/ref&gt;。アメリカなどではドライバー側の責任となるため責任問題となることはないが、日本の[[国土交通省]]では駐車場からの転落を防ぐ設計指針などを示しており&lt;ref&gt;[http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/kensetu.files/0225jogen.pdf 駐車場における自動車転落事故防止対策について(技術的助言)国土交通省住宅局建築指導課]&lt;/ref&gt;、強度を高めた[[ガードレール]]の配置などが進められている。<br /> <br /> [[コンビニエンスストア]]、[[スーパーマーケット]]など、[[駐車場]]と[[店舗]]が近接した場所でもしばしば踏み間違いによる事故が起きる&lt;ref&gt;[http://mainichi.jp/area/shimane/news/20120901ddlk32040624000c.html 交通事故:スーパーに車突っ込む ブレーキ踏み間違える? 客ら3人軽傷−−浜田 /島根(毎日新聞 2012年9月1日)](リンク切れ)(リンク切れ対応)[http://kotiati.sblo.jp/article/57952062.html 交通事故:スーパーに車突っ込む ブレーキ踏み間違える? 客ら3人軽傷]浜田 /島根(毎日新聞 2012年9月1日) &lt;/ref&gt;。この場合は車両が店舗に突っ込んでしまうことで、中にいる客を巻き込むことがある。強度を高めた車止めや、店舗の窓ガラスに向かわないように駐車スペースを設けるなどの対策はあるが、店舗数も多いため対策の普及率は低い。<br /> <br /> === アメリカ ===<br /> 踏み間違え事故によって16,000件の事故が起きている。「20代や65歳以上の人がよく事故を引き起こし、ホンダ&#039;アコーズ&#039;のあるモデルは事故率が高かった。 ドライバーがギアをRに切り替えて向きを変えたりした時に、事故は起きている」などの研究結果を {{en|NHTSA(National Highway Traffic Safety Administration)}}は報告している。{{en|Texas A&amp;M University}} の研究によると、毎年何千もの建物が破損した。店に突っ込む事故に関しては、65歳以上の人が多かった。カリフォルニアのアルテシアやマサチューセッツは、ペダルエラーによる事故の被害を軽減する新しい基準を作った&lt;ref&gt;http://www.claimsjournal.com/news/national/2015/07/17/264606.htm Pedal Error Causing Preventable Accidents&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> また[[アメリカ合衆国運輸省]]は、全ての新車に衝突被害軽減ブレーキを標準装備とする様、全自動車メーカーに要請しており、既に[[トヨタ自動車]]、[[ゼネラルモーターズ]]、[[フォルクスワーゲン]]等の大手10社が合意している&lt;ref&gt;[http://www.sankei.com/economy/news/150912/ecn1509120014-n1.html 産経ニュース 自動ブレーキを標準装備に トヨタなどが米当局と合意]&lt;/ref&gt;。これに伴い、センサー式踏み間違え事故防止装置が普及しつつある。<br /> <br /> === ヨーロッパ ===<br /> ドイツでも高齢ドライバーによる暴走事故などが問題になっているが、マニュアル(MT)車の比率が高く、ブレーキとアクセルの踏み間違えによる事故は日本ほど多くはないといわれている&lt;ref&gt;[http://www.news-postseven.com/archives/20161225_478249.html 欧州ではMT車比率高いためアクセル踏み間違い事故は少ない] - NEWSポストセブン、2016年12月25日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 対策 ==<br /> === センサー検知方式の誤発進防止装置 ===<br /> 踏み間違い事故の大半を占める急発進事故への対策として、センサーで障害物を検知している状態で、ドライバーが必要以上にアクセルを踏んだ場合、警報と同時にエンジン出力を絞る事で急発進を防止する装置が発売されている。これらの装置は、[[衝突被害軽減ブレーキ]]と一体または同一オプションパッケージとなっている物が大半で、急発進以外の踏み間違い事故に対しても効果がある。2010年にスバル・アイサイト2で初めて市販され、衝突被害軽減ブレーキの普及と共に多くの車種に搭載されるようになり、2014年に販売された乗用車の新車の32%に搭載された&lt;ref&gt;[http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/01asv/resourse/data/H26souchakudaisuu.pdf 国土交通省 ASV技術普及状況調査](PDFファイル)&lt;/ref&gt;。2015年にはトヨタセーフティセンスの発売が開始されたこと等もあり、2015年現在ではさらに普及が進んでいる。2017年からは経済産業省や国土交通省が高齢者による誤操作事故防止を目的として「[[安全運転サポート車]]」(セーフティー・サポートカー / サポカー)の制度を開始しており、自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)と共に普及を推進している。<br /> <br /> また、衝突被害軽減ブレーキ搭載車は非搭載車より事故率が低い事が証明されたため&lt;ref&gt;[http://www.nikkei.com/article/DGXLZO89418750X10C15A7CR8000/ 日本経済新聞 自動ブレーキの効果検証 国交省など、急速な普及で ]&lt;/ref&gt;、2017年1月から平均10%程度の保険料割引の対象となる事が決定した&lt;ref&gt;[http://toyokeizai.net/articles/-/98862 東洋経済ONLINE 自動車保険、安全技術先進車は10%割引へ]&lt;/ref&gt;。割引額は装置や保険会社により異なる。これに伴い、必然的に衝突被害軽減ブレーキとセットのセンサー式踏み間違え事故防止装置も保険料割引の対象となる。<br /> <br /> しかしながら、障害物検知による誤発進抑制機能は10km/hもしくは15km/hの低速でのみ作動するようにプログラムされており、それを超える速度ではアクセルペダルの踏み込みを運転者の加速意図であるとして、障害物を検知していても加速を許容するようプログラムされた製品がほとんどであるため、踏み間違い操作が行われると、加速を許してしまうため、事故防止の効果は限定的である。<br /> <br /> * [[SUBARU]] - [[EyeSight|アイサイト(EyeSight)]]<br /> * [[マツダ]] - [http://www.cx-5.mazda.co.jp/safety/ スマート・シティ・ブレーキ・サポート(SCBS)]<br /> * [[ダイハツ工業]] - [[スマートアシスト]]<br /> * [[トヨタ自動車]] - [http://toyota.jp/anzen_anshin/gijyutu/03/ インテリジェントクリアランスソナー]<br /> * トヨタ自動車 - [[Toyota Safety Sense]]<br /> * [[日産自動車]] - [http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/pedal.html 踏み間違い衝突防止アシスト]<br /> * [[スズキ (企業)|スズキ]]<br /> ** [http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/safety/index.html レーダーブレーキサポート]<br /> ** [http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/ デュアルカメラブレーキサポート]<br /> * [[本田技研工業|ホンダ]]<br /> ** [http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/performance/safety/ シティブレーキアクティブシステム]<br /> ** [[Honda SENSING]]<br /> * [[三菱自動車工業 | 三菱自動車]] - [http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek_wagon/special/eassist/ FCM-City]<br /> <br /> === シフト・ロック機構 ===<br /> [[1980年代]]後半、[[アメリカ合衆国]]ではアウディ5000([[日本]]や[[ヨーロッパ|欧州]]では[[アウディ・100]]として流通)のオートマチック車で急加速事故が多発し問題となった。これを受け[[1989年]]、アメリカ国家道路交通安全局(NHTSA)が調査を行った結果、急加速の主な原因を「ペダルの踏み間違い」と結論づけた。[[アウディ]]側は、解決策として[[キックダウン]](急激なアクセルを行った際に生じるシフトダウン)を自動的に抑えるシフト・ロックを設計した。同様の設計手法は、他のメーカーも採用に広がった&lt;ref&gt;(リンク切れ) [http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/367985/ 急加速の原因はブレーキとアクセル踏み間違い NYタイムズ紙で大学教授指摘(産経新聞 2010年3月12日)] (リンク切れ対応)[http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/370.html 急加速の原因はブレーキとアクセル踏み間違い NYタイムズ紙で大学教授指摘]、産経新聞 2010年3月12日)&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === アクセル感知方式の誤発進防止装置 ===<br /> 自動車部品として、アクセルペダルの開度速度を感知し、低速時のアクセルの急踏込・べた踏込を検知した場合に、急ブレーキをかける・エンジンを停止するなどの機能を持った装置が発売されている。<br /> <br /> * サン自動車工業 - [http://www.sun-auto.co.jp/products/lighting-electric/sdrive/sdrive-system/ S-DRIVE誤発進防止システム]<br /> * ナンキ - [http://www.nanki-stoppedal.com/ STOPペダル]<br /> * 光テクノサービス - [http://www.backhz.jp/ セフティドライビング・アシストシステム(SDAS)]<br /> <br /> === ナルセペダル ===<br /> [[熊本県]][[玉名市]](旧[[岱明町]])にある鉄工所[http://www.onepedal.co.jp ナルセ機材有限会社(ナルセきざい)]が開発したペダル。同社社長の鳴瀬益幸自身が、踏み間違いによる暴走事故を起こしたのを機に開発された&lt;ref&gt;[http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20121209.html 2012年12月9日の放送内容|TBSテレビ:夢の扉+]&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 『本質安全』の装置として&#039;&#039;&#039;アクセルを横押し&#039;&#039;&#039;機構に改造する(加速させる為には、爪先を横にひねる動作を行なう)ことで、ペダルの踏み間違いそのものを原理的に発生させないワンペダル方式となっている。メーカー品より大きなブレーキペダル上に常に足を乗せて操作するため、加速中であってもペダルを踏み込めば即・ブレーキ操作となる。そのため結果的に空走距離はほぼゼロとなり、通常ペダルより短い制動距離での停止が可能となる。<br /> <br /> 導入実績もまだ少なく、またナルセ機材自身も中小企業(いわば「町工場」)である関係か価格はそれほど安価ではないが、ナルセ機材が所在する玉名市ではATワンペダル(=ナルセペダル)の整備費用に対して、補助金が申請できる(2012年度。外部リンク参照)。<br /> <br /> === 左足ブレーキ ===<br /> {{See also|左足ブレーキ}}<br /> 踏み間違え事故を防ぐ方法の一つとして[[左足ブレーキ]]がある。アメリカなどで左足ブレーキが一般的であるが、慣れていない人は左足で急ブレーキを踏むと同時に右足でもアクセルを踏み込んでしまい、その結果、制動距離が伸びて危険という意見もある&lt;ref name=&quot;JAF Mate200911&quot;&gt;『[[JAFMATE|JAF Mate]]』2009年11月号「事故ファイル ブレーキとアクセルの踏み間違え事故」より。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> なお、詳細は[[左足ブレーキ]]の記事にあるが、踏み間違え問題のような徐行時の左足ブレーキの使用と、[[レーシングカー]]などにおけるそれとは、基本的に別の技術である。<br /> <br /> === クリープ現象 ===<br /> 駐車時にはアクセルペダルを踏まず、ブレーキペダルに足をかけ、[[クリープ (自動車)|クリープ]]現象を利用して駐車することが事故を防ぐ対策の一つである。ただしクリープ現象を利用してブレーキ操作で車を動かしている場合、人間の脳が「車が動く=アクセルを操作している」と勘違いしてしまい、もう片方のアクセルペダルを「ブレーキだと間違えて認識」し、車を止めようとしてアクセルを踏んでしまうことがままある。このことはあまり知られていないが非常に注意が必要である。<br /> &lt;!--<br /> 実用化、実用化予定が無い一案でしかないためコメントアウト<br /> === 疑似クラッチペダル ===<br /> クラッチペダルの操作が必要な車両での発生が見られないことから、クラッチペダルの無い車両でも、それに相当する位置に「感圧センサー等を内蔵したフットレスト」を装備し、原則、その感圧センサーが左足が正常な位置にある事を感知しなければ、アクセルペダルの急加速操作が作動しない機構が考えられる。<br /> --&gt;<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[交通事故]]<br /> ** [[オートマチック車]]<br /> ** [[先進安全自動車]](ASV)<br /> * [[対人事故]]<br /> * [[対物事故]]<br /> * [[トヨタ自動車の大規模リコール (2009年-2010年)]] - 最終的にブレーキとアクセルの踏み間違いが主な原因であると判断された。<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.iatss.or.jp/common/pdf/research/h2294.pdf アクセルとブレーキの踏み違え エラーの原因分析と心理学的・工学的対策の提案] 財団法人国際交通安全学会、全30ページ、非売品、2011年3月<br /> * [http://www.city.tamana.lg.jp/seikatsuanzen/kotsu/ATwanpedaru.html?print=1&amp;temptype=1&amp;laytype=1&amp;itemtype=1 熊本県玉名市で踏み間違い防止装置に補助金] - 行政の取り組み 2012年4月<br /> * [https://web.archive.org/web/20100628140636/http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20090903/201243 ブレーキとアクセル踏み間違い事故増加 県警「慌てず運転を」] - 下野新聞  (リンク切れ対応) [http://yajiyaji2.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=127351181 ブレーキとアクセル踏み間違い事故増加 県警「慌てず運転を」 ] 下野新聞、2009年9月3日<br /> * [https://web.archive.org/web/20091213203920/http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091210/dms0912101605006-n2.htm アクセルとブレーキ踏み間違い多発 予防技術も続々登場] - zakzak<br /> <br /> ===テレビ番組===<br /> [[NHK総合テレビジョン|NHK総合]]「[[クローズアップ現代]]」の『見過ごされてきた踏み間違い事故』([[2010年]][[10月19日]]放送)において踏み間違え事故を取り上げている。<br /> * [http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_2951.html 見過ごされてきた踏み間違い事故 - NHK クローズアップ現代] 2010年10月19日<br /> * [http://magazine.vehiclenavi.com/archives/1446 見過ごされてきた踏み間違い事故]クローズアップ現代、2010年10月19日(一部の動画あり)<br /> <br /> {{自動車部品}}<br /> {{road-stub}}<br /> {{disaster-stub}}<br /> <br /> {{デフォルトソート:ふれえきとあくせるのふみまちかえしこ}}<br /> [[Category:交通事故]]<br /> [[Category:ヒューマンエラー]]<br /> [[Category:駐車]]<br /> [[Category:ブレーキ]]<br /> <br /> [[en:Sudden unintended acceleration#Possible factors]]</div> 219.100.228.40 フジテレビNEXT 2018-05-10T11:10:43Z <p>219.100.228.40: /* チャンネル概要 */</p> <hr /> <div>{{Pathnav|フジテレビジョン|フジテレビワンツーネクスト|frame=1}}<br /> {{日本の衛星放送チャンネル<br /> |チャンネル名称 = フジテレビNEXT ライブ・プレミアム<br /> | HDチャンネル名称 = <br /> | キャッチコピー = <br /> | 略称 = フジNEXT<br /> | 運営事業者 = 株式会社[[フジテレビジョン]]<br /> | 郵便番号 = 137-8088<br /> | 都道府県 = [[東京都]]<br /> | 本社 = [[港区 (東京都)|港区]][[お台場|台場]]二丁目4番8号<br /> | 旧チャンネル名 = スカパー!:フジテレビ306チャンネルHD フジテレビCSHD( - 2009年3月31日)<br /> | 開局年 = 2008<br /> | 開局月 = 4<br /> | 開局日 = 1<br /> | 開局予定 = ※<br /> | HD開始年 = 2008<br /> | HD開始月 = 4<br /> | HD開始日 = 1<br /> | HD開始予定 = <br /> | 閉局年 = <br /> | 閉局月 = <br /> | 閉局日 = <br /> | 閉局予定 = <br /> | ジャンル = 総合エンターテイメント<br /> | 放送内容 = 国内外のスポーツ生中継、音楽ライブ中継、ドラマ、バラエティ、アニメ、映画情報<br /> | 視聴料金 =<br /> | 視聴可能世帯数 = <br /> | 特別衛星放送 = 東経110度CS<br /> | 特別プラットフォーム = スカパー!<br /> | 特別事業者 = 株式会社[[サテライト・サービス]]<br /> | 特別ch = 309(HD)<br /> | 独立データch = <br /> | ID = <br /> | 物理チャンネル = ND20<br /> | 特別開局年 = 2008<br /> | 特別開局月 = 4<br /> | 特別開局日 = 1<br /> | 特別開局予定 = <br /> | 特別HD開始年 = 2008<br /> | 特別HD開始月 = 4<br /> | 特別HD開始日 = 1<br /> | 特別HD開始予定 = <br /> | 特別閉局年 = <br /> | 特別閉局月 = <br /> | 特別閉局日 = <br /> | 特別閉局予定 = <br /> | スカパー! = スカパー!<br /> | スカパー!事業者 = 株式会社フジテレビジョン<br /> | スカパー!ch = 704<br /> | スカパー!HDch = 613(HD)<br /> | スカパー!開局年 = 2009<br /> | スカパー!開局月 = 4<br /> | スカパー!開局日 = 1<br /> | スカパー!開局予定 = <br /> | スカパー!HD開始年 = 2008<br /> | スカパー!HD開始月 = 10<br /> | スカパー!HD開始日 = 1<br /> | スカパー!HD開始予定 = <br /> | スカパー!閉局年 = 2014<br /> | スカパー!閉局月 = 5<br /> | スカパー!閉局日 = 31<br /> | スカパー!閉局予定 = <br /> | 再送信・配信 = 配信<br /> | ひかりTV = 562(HD)<br /> | eo光テレビ = 613(HD) <br /> | J:COM = 752(HD) <br /> | JCN = 963(HD) <br /> | その他メディア = <br /> | リンク = http://www.fujitv.co.jp/otn/index.html<br /> | 特記事項 = ※標準画質放送は2009年4月1日放送開始<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;フジテレビNEXT ライブ・プレミアム&#039;&#039;&#039;(フジテレビネクスト ライブ・プレミアム)は、[[フジテレビジョン]]総合開発局メディア開発センターペイTV事業部が運営する[[日本における衛星放送|CS放送]]チャンネル「[[フジテレビワンツーネクスト]]」のひとつである。<br /> <br /> [[スカパー!プレミアムサービス]]([[衛星一般放送事業者]]は[[スカパー・エンターテイメント]])、[[スカパー! (東経110度BS・CSデジタル放送)|スカパー!]]([[衛星基幹放送事業者]]は[[サテライト・サービス]])や[[ケーブルテレビ]]などで視聴可能である。<br /> <br /> 本稿は[[インターネット]]によるストリーミング配信サービス「&#039;&#039;&#039;フジテレビNEXT smart&#039;&#039;&#039;」(フジテレビネクスト スマート)についても触れる。<br /> <br /> == チャンネル概要 ==<br /> [[2008年]]4月1日、民放[[キー局]]主体でのCSによる初の[[ハイビジョン]]放送チャンネル「&#039;&#039;&#039;フジテレビCSHD&#039;&#039;&#039;」(フジテレビシーエスエイチディー、以下&#039;&#039;&#039;CSHD&#039;&#039;&#039;)として開局。[[2009年]]3月31日まではキャンペーンとして、スカパー!HD契約者、およびスカパー!e2にてフジテレビ721(以下&#039;&#039;&#039;721&#039;&#039;&#039;)、フジテレビ739(以下&#039;&#039;&#039;739&#039;&#039;&#039;)の両チャンネルの契約者であれば無料で視聴可能であった(「e2基本パック」契約者は721、739両方が見られるため無条件で視聴可能。一方、e2の「プロ野球セット」契約者はプロ野球中継のみ視聴可能だった)。大半の番組は721・739との[[サイマル放送]]で、その場合、721・739では番組開始前に「このあとの番組は スカパー!HDの613チャンネル スカパー!e2の306チャンネルでは ハイビジョンで放送します」と案内CMが流れることがあった。<br /> <br /> 2009年4月1日、「フジテレビNEXT」(以下&#039;&#039;&#039;NEXT&#039;&#039;&#039;)にチャンネル名を変更すると共に有料化。スカパー!SDおよび[[eo光テレビ]]や[[ジュピターテレコム|J:COM]]、[[ジャパンケーブルネット|JCN]]といった[[ケーブルテレビ]]局での放送を開始した。<br /> <br /> 従来721で放送されていた[[フォーミュラ1|F1]]や[[K-1]]の生中継、739で放送されていた海外サッカーや競馬番組などがNEXTに移行している(競馬番組は[[フジテレビTWO|フジテレビTWO ドラマ・アニメ]](以下&#039;&#039;&#039;TWO&#039;&#039;&#039;)に再移行していたが、[[2012年]][[4月1日]]から[[フジテレビONE|フジテレビONE スポーツ・バラエティ]](以下&#039;&#039;&#039;ONE&#039;&#039;&#039;)に再々移行された)。<br /> <br /> [[2010年]][[4月23日]]には、同チャンネルにて、フジテレビ初の[[3次元映像|3D]]ハイビジョンによる番組「[[アリス (フォークグループ)|アリス]]3D」を放送した(同局の[[音組]]による制作)。この際、この番組の冠スポンサーである[[パナソニック]]による日本初の3DハイビジョンCM(プロゴルファーの[[石川遼]]が出演)も放送された。&lt;ref&gt;この番組&amp;CM制作に当り、スポンサーのパナソニックが3D関係の撮影、編集機材等を提供した。&lt;/ref&gt;<br /> <br /> 2010年10月より、[[IP放送]]の[[ひかりTV]]に配信開始&lt;ref&gt;[http://www.nttplala.com/news_releases/2010/8/20100812.html 10月より、「ひかりTV」テレビサービスのHDチャンネルラインナップがさらに充実!] NTTぷらら・アイキャスト 2010年8月12日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> [[2012年]][[4月1日]]より「&#039;&#039;&#039;フジテレビNEXT ライブ・プレミアム&#039;&#039;&#039;」にチャンネルを変更。主にコンサートや舞台中継を中心に、スポーツ中継のうち、[[Jリーグカップ]]・[[サッカー・ブンデスリーガ (ドイツ)|ブンデスリーガ]]といった主要サッカー大会、[[フォーミュラ・ワン]]世界選手権生中継などのライブコンテンツを重視した編成を実施する。<br /> 2012年6月5日より、スカパー!e2のチャンネル番号(306ch→309ch)とネットワーク変更(CS1→CS2)が行われた。<br /> <br /> 2012年9月28日、スカパー!における放送事業者を[[スカパー・エンターテイメント]]から[[フジ・メディア・ホールディングス]]子会社の[[サテライト・サービス]]に移管。ONE・TWOと一体して配信を行うこととなった(同日付でONE・TWOの2チャンネルをハイビジョン放送に移行した)。<br /> <br /> 2016年12月1日、スカパー!プレミアムサービスの衛星一般放送事業者が[[スカパー・ブロードキャスティング]]からスカパー・エンターテイメントに変更。<br /> <br /> 午前6時を基点とした24時間配信である。<br /> <br /> == 放送される主な番組 ==<br /> === スポーツ ===<br /> ==== サッカー・サッカー関連 ====<br /> * 国際親善試合<br /> * [[国際サッカー連盟|FIFA]]主催大会(ワールドカップ、クラブW杯を除く)<br /> * [[サッカー日本代表TV]]<br /> * [[サッカー・ブンデスリーガ (ドイツ)|ブンデスリーガ]] ONE・TWO・NEXT(NEXT中心に放送)<br /> * [[メジャーリーグサッカー]]<br /> * [[リーガMX]](パチューカ戦中心)<br /> * [[Jリーグカップ]]実況中継 ONE・TWO・NEXT(2009年はONE、2010年はTWO中心に放送)<br /> <br /> ==== モータースポーツ ====<br /> * [[F1グランプリ]](ステレオ2音声放送あり) <br /> * [[F1GPニュース]] <br /> * [[GP2]]中継 NEXT(初回放送)・ONE(リピート)<br /> <br /> ==== その他 ====<br /> * [[国際バスケットボール連盟|FIBA]]主催大会(2013年から4年契約)<br /> * [[NBA]](原則として、毎週木曜と日曜の試合)<br /> *[[春の高校バレー]]「[[全日本バレーボール高等学校選手権大会]]」(ONEと分担して全試合中継 1-3回戦と準々決勝は生中継と録画の併用)<br /> <br /> === エンターテイメント ===<br /> <br /> * [[ゲームセンターCX]] ONE(レギュラー)、NEXT(SP版、一挙放送、過去のシーズンの再放送)<br /> * もっと[[温泉へ行こう! (BS・CS番組)|温泉へ行こう!]]<br /> * フジテレビ製作映画のメイキング番組 ONE・TWO・NEXT<br /> : 公開初日の舞台挨拶の模様を生中継する作品もある。なおメイキング、初日舞台挨拶は[[日本映画専門チャンネル]]でも放送されるほか[[関西テレビ放送|関西テレビ]]と共同制作された作品(『[[アンフェア the movie]]』など)の場合は[[関西テレビ☆京都チャンネル]]でも放送された。<br /> * [[坂崎幸之助のももいろフォーク村NEXT]]<br /> * [[コアラモード.小幡康裕のガチンコスターダストプラネット]]<br /> ** [[清塚信也のガチンコスターダストプラネット]]<br /> ** [[清塚信也のガチンコ3B junior]]<br /> * [[きくちから]]<br /> * 西川貴教の僕らの音楽<br /> * [[Kiramuneカンパニー]]<br /> * [[深夜喫茶スジガネーゼ]]&lt;延長営業&gt;<br /> <br /> === ライブ ===<br /> <br /> * [[TOKYO IDOL FESTIVAL]]<br /> * [[イナズマロックフェス]]<br /> * [[GIRLS&#039; FACTORY]]<br /> ** GIRLS&#039; FACTORY NEXT<br /> * [[スターダストプラネット]]関連ライブ<br /> ** [[ももいろクローバーZ]]<br /> *** ゆく桃くる桃<br /> ** [[私立恵比寿中学]]<br /> * [[AKB48]]紅白対抗歌合戦 (2017年)<br /> <br /> === アニメ ===<br /> <br /> * [[バーテンダー (漫画)|バーテンダー]]<br /> * [[YAWARA!]]※ONEでも放送(かつては[[日テレプラス]]で放送されていた。・[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]制作)<br /> * ONE PIECE<br /> * [[月面兎兵器ミーナ]]<br /> * [[ハチミツとクローバー]]※2005 - 2006年にはフジテレビ721で放映<br /> * [[ベルサイユのばら]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]]制作)<br /> * [[NANA]](日本テレビ制作)<br /> <br /> === ドラマ ===<br /> * [[ニュース速報は流れた]](初回のみ、フジテレビONEでも無料放送を実施)<br /> * [[記憶 (テレビドラマ)]]<br /> <br /> == 過去に放送された番組 ==<br /> ※CSHD時代、721・739とサイマル放送されていた番組は除く<br /> <br /> === エンターテイメント ===<br /> * [[あたしの音楽]]<br /> * [[韓タメ!DX]]<br /> * [[麻雀脳]]<br /> * [[美女と麻雀]]<br /> * [[完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅#新・完全走破 高速道路の旅|新・完全走破 高速道路の旅]]<br /> <br /> === 競馬 ===<br /> 競馬関連番組番組は、2010年1月よりTWOへ移動した。<br /> <br /> * [[中央競馬]]黄金伝説<br /> * [[競馬予想TV!]]<br /> * [[武豊TV!II]]<br /> <br /> === 格闘技 ===<br /> * [[K-1]] WORLD GRAND PRIX(生放送、ステレオ2音声放送あり) NEXT(生中継)・ONE(録画)<br /> <br /> === アニメ ===<br /> * [[NAKED WOLVES]]([[相撲]]を題材にした[[Adobe Flash|Flashアニメ]]) ONE・TWO・NEXT<br /> <br /> ==フジテレビNEXT smart==<br /> [[2014年]][[3月14日]]からサービスを開始した、[[インターネット]]を利用したストリーミング有料配信のサービスである。&lt;ref&gt;[http://japan.cnet.com/entertainment/35043967/ 有料ネットチャンネル「フジテレビNEXTsmart」を4月1日開始--見逃し配信も](cnet japan2014年2月17日 同4月28日閲覧)&lt;/ref&gt;<br /> <br /> 本サービスは、当チャンネルの番組をそのままインターネット接続が可能な[[パーソナルコンピュータ|パソコン]]([[タブレットPC]]含む)、[[スマートフォン]]対応[[携帯電話]]でも同時に配信するもので、[[フジテレビオンデマンド]]、[[スカパー!オンデマンド]]、[[ニコニコチャンネル]](2014年10月1日開始)&lt;ref&gt;[http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141001_669214.html フジテレビNEXTsmart、10月からニコニコでも24時間ライブ配信],AV Watch,2014年10月1日&lt;/ref&gt;の会員を対象に提供する(一部著作権利の問題で配信できない番組もあり、その場合は別番組への差し替えとなる)。また一部の番組については見逃し配信サービスも行う。フジテレビは地上波・BS・CSに次ぐ第4のテレビ局の位置づけをなしている。なお、スカパー!、スカパー!プレミアムサービスの会員登録をしており、かつ、フジテレビNEXTの視聴契約を結んでいる人は、スカパー!オンデマンドID登録をしたうえで、無料試聴することが可能。<br /> <br /> ==脚注==<br /> {{reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[スカパー! チャンネル一覧]]<br /> * [[フジテレビワンツーネクスト]] - [[フジテレビONE]]、[[フジテレビTWO]]<br /> * [[:Category:フジテレビのCS放送の番組]]<br /> * [[フジテレビ番組一覧]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.fujitv.co.jp/otn/index.html フジテレビ ONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト)]<br /> * [http://www.fujitv.co.jp/otn/nextsmart/ フジテレビNEXT smart]<br /> * [http://fod.fujitv.co.jp/s/nextsmart/ フジテレビNEXT smart](フジテレビオンデマンド)<br /> * [http://www.fujitv.co.jp/index.html フジテレビ]<br /> <br /> {{FNN・FNS}}<br /> {{フジテレビジョン}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:ふしてれひねくすと}}<br /> [[Category:フジテレビ|ねくすと]]<br /> [[Category:スカパー!のチャンネル]]<br /> [[Category:フジテレビのCS放送の番組|*ねくすと]]</div> 219.100.228.40 サテライト・サービス 2018-05-10T10:59:42Z <p>219.100.228.40: /* 現在放送中のチャンネル */</p> <hr /> <div>{{出典の明記|date=2015年4月}}<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社サテライト・サービス<br /> |英文社名 = Satellite Service<br /> |ロゴ = <br /> |画像 =<br /> |画像説明 =<br /> |種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> |市場情報 = <br /> |略称 = <br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |本社郵便番号 = 137-8088<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[お台場|台場]]2-4-8 FCGビル<br /> |設立 = 2000年10月12日<br /> |業種 = 5250<br /> |統一金融機関コード = <br /> |SWIFTコード = <br /> |事業内容 = 放送法による衛星基幹放送事業<br /> |代表者 = 代表取締役社長 [[清水賢治]]<br /> |資本金 = 2億円<br /> |売上高 = <br /> |従業員数 = 33名<br /> |決算期 = <br /> |主要株主 = 株式会社[[フジ・メディア・ホールディングス]] 33%&lt;br /&gt;株式会社[[産業経済新聞社]]&lt;br /&gt;株式会社[[ジュピターテレコム]]&lt;br/&gt;株式会社[[電通]]<br /> |主要子会社 = <br /> |関係する人物 = <br /> |外部リンク = http://www.satellite-service.co.jp/<br /> |特記事項 = フジ・メディア・ホールディングスの非連結子会社(実質支配力基準に基づく)<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;株式会社サテライト・サービス&#039;&#039;&#039;(Satellite Service)は、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]系列の[[放送事業者|衛星基幹放送事業者]]。[[フジ・メディア・ホールディングス]]の非[[連結子会社]]で、同社やフジテレビ本社が所在する[[FCGビル]]内に本社を構えている。[[ディスカバリーチャンネル]]・[[アニマルプラネット]]を統括する[[ジュピターテレコム]](J:COM)も出資している。<br /> <br /> [[2002年]]のスカイパーフェクTV!2(現・[[スカパー! (東経110度BS・CSデジタル放送)|スカパー!]])のサービス開始に合わせて設立された。<br /> <br /> == チャンネル ==<br /> *&#039;&#039;&#039;太字&#039;&#039;&#039;はハイビジョンチャンネル。<br /> *&#039;&#039;斜字&#039;&#039;は標準画質ながらアスペクト比16:9の画角情報を付加して放送しているチャンネル。<br /> <br /> === 現在放送中のチャンネル ===<br /> 大別すると、フジテレビにCS2-ND20chの48スロット全て、J:COMにCS2-ND6chの14スロット、スペースシャワーにCS2-ND22chを使用。<br /> <br /> *[[フジテレビワンツーネクスト]](番組供給事業者:フジテレビジョン) - 全てCS2ネットワークND20ch、各16スロット×3ch=合計48スロット<br /> ** Ch.307 &#039;&#039;&#039;[[フジテレビONE|フジテレビONE スポーツ・バラエティ]]&#039;&#039;&#039;<br /> ** Ch.308 &#039;&#039;&#039;[[フジテレビTWO|フジテレビTWO ドラマ・アニメ]]&#039;&#039;&#039;<br /> ** Ch.309 &#039;&#039;&#039;[[フジテレビNEXT|フジテレビNEXT ライブ・プレミアム]]&#039;&#039;&#039;<br /> *: 2012年9月28日、[[スカパー・エンターテイメント]]から基幹放送事業を譲受。<br /> *番組供給事業者:ディスカバリージャパン - 共にCS2ネットワークND6ch、各7スロット×2ch=合計14スロット<br /> ** Ch.340 &#039;&#039;[[ディスカバリーチャンネル]]&#039;&#039;<br /> ** Ch.341 &#039;&#039;[[アニマルプラネット]]&#039;&#039;<br /> *番組供給事業者:[[スペースシャワーネットワーク]] - CS2ネットワークND22ch<br /> ** Ch.322 &#039;&#039;[[スペースシャワーTV|音楽・ライブ! スペースシャワーTV]]&#039;&#039;<br /> *: 時期不明ながらスカパー・エンターテイメントから基幹放送事業を譲受。兄弟チャンネルの「&#039;&#039;[[100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス|100%ヒッツ!スペースシャワーTV プラス]]&#039;&#039;」は、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]系列の[[シーエス日本]]が衛星基幹放送事業者としてCh.321(16:9フルサイズのSD放送)にて放送中。<br /> <br /> === 放送を終了したチャンネル ===<br /> * Ch.183 [[ディノス|ディノスチャンネル]](ディノスの通販専門チャンネル)<br /> * Ch.292 [[時代劇専門チャンネル]]<br /> ** [[シーエス映画放送]]へ移管後、2012年7月ハイビジョン化に伴い運営会社の[[日本映画衛星放送]]の直営放送に移行し、「&#039;&#039;&#039;時代劇専門チャンネルHD&#039;&#039;&#039;」としてハイビジョン放送中。<br /> * Ch.332 [[アニマックス]]<br /> ** アニマックスブロードキャスト・ジャパンへ移管し、「&#039;&#039;&#039;BSアニマックス&#039;&#039;&#039;」(Ch.BS236)としてハイビジョン放送中。<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[スカパー! (東経110度BS・CSデジタル放送)|スカパー!(東経110度CS放送)]]<br /> * [[スカパー! チャンネル一覧]]<br /> * [[フジテレビワンツーネクスト]]<br /> ** [[フジテレビONE|フジテレビONE スポーツ・バラエティ]]<br /> ** [[フジテレビTWO|フジテレビTWO ドラマ・アニメ]]<br /> ** [[フジテレビNEXT|フジテレビNEXT ライブ・プレミアム]]<br /> * [[ディスカバリーチャンネル]]<br /> * [[アニマルプラネット]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.satellite-service.co.jp/ SATELLITE SERVICE]<br /> <br /> {{FNN・FNS}}<br /> {{フジサンケイグループ}}<br /> {{DEFAULTSORT:さてらいとさひす}}<br /> [[Category:衛星基幹放送事業者]]<br /> [[Category:東京都港区の企業]]<br /> [[Category:フジサンケイグループ]]<br /> [[Category:2000年設立の企業]]</div> 219.100.228.40 NHK佐世保支局 2018-04-22T09:27:51Z <p>219.100.228.40: /* その他 */</p> <hr /> <div>[[ファイル:NHK Sasebo Branch.jpg|thumb|250px|NHK佐世保支局の入居するビル(2010年2月)]]<br /> &#039;&#039;&#039;NHK佐世保支局&#039;&#039;&#039;(エヌエイチケイさせぼしきょく)は、[[長崎県]]の北部を受け持つ[[NHK長崎放送局]]の支局である。受信料の収納業務などを行っている。かつては「NHK佐世保放送局」だった。<br /> <br /> == 歴史 ==<br /> * 戦後間もない[[1946年]](昭和21年)3月、「中継放送所」として佐世保市内に現在のラジオ第1放送が開局したことが最初とされている。<br /> * その後「佐世保放送局」に昇格し、市内[[花園町 (佐世保市)|花園町]]にテレビ・ラジオのスタジオを備えた「日本放送協会佐世保放送会館」が建設された。一説には[[NHK北九州放送局|北九州局]]のように、長崎局発の県内向けローカル放送とは別に、佐世保局独自の放送を[[1970年代]]まで実施していたという。<br /> * しかし[[1991年]](平成3年)までに、地域放送局の再編に伴って佐世保放送局は「佐世保支局」に降格・縮小し、元町のテナントビルの一室に移転した。花園町の佐世保放送会館の建物は、屋上に設置されていた鉄塔およびアンテナ類や建物内の放送設備を撤去した上で[[佐世保市]]に譲渡され、現在は市の施設「ふれあいセンター」として活用されている。<br /> <br /> == 所在地 ==<br /> * 〒857-0059 佐世保市元町2-10 ル・モント・ジョリ元町201<br /> <br /> == チャンネル・周波数・出力 ==<br /> * [[NHKラジオ第1放送|ラジオ第1放送]] 981kHz (旧JOAT→JOAQ→現在は呼出符号なし) 1kW<br /> * [[NHKラジオ第2放送|ラジオ第2放送]] 1512kHz (旧JOAY→JOAZ→現在は呼出符号なし) 500W<br /> * [[NHK-FM放送|FM放送]] 86.0MHz 250W<br /> * [[NHK総合テレビジョン|総合テレビ]] 42ch 1kW<br /> * [[NHK教育テレビジョン|Eテレ]] 40ch 1kW<br /> ** 旧アナログ総合テレビ 8ch (旧JOAT-TV→JOAQ-TV→呼出符号なし) 1kW<br /> ** 旧アナログEテレ 2ch (旧JOAY-TV→JOAZ-TV→呼出符号なし) 1kW<br /> <br /> == その他 ==<br /> * ラジオ第2放送と教育テレビに指定されていた[[識別信号|呼出符号]]「[[日本の放送局所の呼出符号#JO*Z|JOAZ]]」は、[[1967年]][[10月31日]]までは[[NHK旭川放送局|旭川放送局]][[名寄ラジオ中継局|名寄ラジオ中継放送所]]のラジオ第2放送に指定されていた。呼出符号は[[1991年]]までに廃止され、以後は1988年に制度化された[[臨時目的放送]]局にNHKに未指定のものを指定するものとされ、複数の[[イベント放送局]]と[[臨時災害放送局]]に指定された。また、同じくラジオ第2放送と教育テレビに指定されていた呼出符号「[[日本の放送局所の呼出符号#JO*Y|JOAY]]」は、[[2018年]][[4月1日]]から[[朝日放送テレビ]]に「[[日本の放送局所の呼出符号#JO*Y_2|JOAY-DTV]]」として指定されている。<br /> * 佐世保放送局時代に[[日高義樹]]、[[森本毅郎]]が赴任していたことがある。<br /> <br /> == 参考資料 ==<br /> * 「20世紀放送史・下」[[日本放送協会]]編・発行、[[2001年]]刊<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.nhk.or.jp/nagasaki/ NHK長崎放送局]<br /> <br /> {{NHK|させほしきよく}}<br /> {{broadcast-stub}}<br /> <br /> {{デフォルトソート:えぬえいちけいさせほしきよく}}<br /> [[Category:長崎県のマスメディア]]<br /> [[Category:日本放送協会の放送局|支させほ]]<br /> [[Category:NHK長崎|支させほ]]<br /> [[Category:九州・沖縄地方の放送]]<br /> [[Category:NHKの施設|支させほ]]<br /> [[Category:佐世保市]]</div> 219.100.228.40
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46