Warning: Undefined variable $type in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php on line 3

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/json/FormatJson.php on line 297

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 660

Warning: session_name(): Session name cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 834

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 126

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 127

Warning: session_cache_limiter(): Session cache limiter cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 133

Warning: session_set_save_handler(): Session save handler cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 140

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/languages/LanguageConverter.php on line 773

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 294

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 300

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46
http:///mymemo.xyz/wiki/api.php?action=feedcontributions&user=218.229.145.25&feedformat=atom miniwiki - 利用者の投稿記録 [ja] 2024-05-08T22:55:27Z 利用者の投稿記録 MediaWiki 1.31.0 太平洋セメント 2018-07-15T23:51:09Z <p>218.229.145.25: /* 外部リンク */</p> <hr /> <div>{{基礎情報 会社<br /> |社名 = 太平洋セメント株式会社<br /> |英文社名 = Taiheiyo Cement Corporation<br /> |ロゴ = [[ファイル:Taiheiyo Cement Logo.svg|250px]]<br /> |種類 = [[株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 5233}}{{上場情報 | 福証 | 5233}}<br /> |略称 =<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |郵便番号 = 135-8578<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[台場 (東京都港区)|台場]]2丁目3番5号&lt;br /&gt; 台場ガーデンシティビル<br /> |設立 = [[1881年]](明治14年)[[5月3日]]<br /> |業種 = 3400<br /> |事業内容 = [[セメント]]事業、[[資源]]事業、[[環境]]事業、[[建築材料|建材]]事業、[[不動産]]事業<br /> |代表者 = [[代表取締役]][[社長]] [[不死原正文]]&lt;br&gt;代表取締役[[副社長]] [[北林勇一]]<br /> |資本金 = 861億円<br /> |売上高 = 連結:8,353億円(2016年3月期)<br /> |純資産 = 連結:3,570億円&lt;br /&gt;(2016年3月31日現在)<br /> |総資産 = 連結:1兆140億円&lt;br /&gt;(2016年3月31日現在)<br /> |従業員数 = 連結:12,574名&lt;br /&gt;(2016年3月31日現在)<br /> |決算期 = 3月31日<br /> |会計監査人 = [[有限責任あずさ監査法人]]<br /> |主要株主 = [[日本トラスティ・サービス信託銀行]]株式会社(信託口) 7.26%&lt;br /&gt;[[日本マスタートラスト信託銀行]]株式会社(信託口) 5.67%&lt;br /&gt;HSBC-FUND SERVICES BANK NEGARA MALAYSIA-EQUITY 2.89%&lt;br /&gt;株式会社[[みずほ銀行]] 1.91%&lt;br /&gt;エムエスシーオー カスタマー セキュリティーズ 1.90%&lt;br /&gt;(2016年3月31日現在)<br /> |主要子会社 =<br /> |関係する人物 = [[渋沢栄一]]&lt;br /&gt;[[浅野総一郎]]&lt;br /&gt;[[諸井虔]]&lt;br /&gt;[[安藤豊禄]]&lt;br /&gt;[[今村一輔]]&lt;br /&gt;[[鮫島章男]]<br /> |外部リンク = http://www.taiheiyo-cement.co.jp/<br /> |特記事項 =<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;太平洋セメント株式会社&#039;&#039;&#039;(たいへいようセメント)は、[[1998年]]に秩父小野田(1994年に秩父セメント、小野田セメントが合併)と日本セメント(1947年に浅野セメントから改称)が[[合併 (企業)|合併]]して設立された[[セメント]]業界最大手の[[企業]]である。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> 前身企業のうち小野田セメントが[[三井財閥|三井系]]で、秩父セメントのメインバンクは当時の[[第一勧業銀行]]、日本セメントのメインバンクは当時の[[富士銀行]]であった。故に太平洋セメントは[[三井グループ]]&lt;ref name=&quot;六大社長会の加盟企業&quot;&gt;『六大社長会の加盟企業 秘2017年版バージョン』『[[週刊ダイヤモンド]]』[[2017年]][[7月29日]]号、[[ダイヤモンド社]]、32-33頁&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.mitsui-gyoosai.com/kaisha.html 会員会社 - 三井業際研究所]&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://tsunamachimitsuiclub.co.jp/members/ 綱町三井倶楽部会員会社一覧]&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.mitsui-bunko.or.jp/foundation/support.html 公益財団法人 三井文庫【賛助会社】]&lt;/ref&gt;と[[みずほグループ]]([[第一勧銀グループ]]&lt;ref name=&quot;六大社長会の加盟企業&quot;/&gt;及び[[芙蓉グループ]]&lt;ref name=&quot;六大社長会の加盟企業&quot;/&gt;)に属しているセメント会社といえる。「創業」ではなく、会社設立の年月では最も古い企業とされる&lt;ref&gt;{{Cite news|url=http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=5233&amp;NewsItemID=20100729NKM0053&amp;type=2|title=5233 太平洋セメント(株)(太平洋セメ)日本経済新聞マネー |publisher=[[日本経済新聞]]|date=2010年7月29日}}<br /> &lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 事業所所在地 ==<br /> === 本社・支店 ===<br /> * 本社<br /> ** [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[台場 (東京都港区)|台場]]2-3-5<br /> * 支店<br /> ** 北海道支店 - [[札幌市]][[中央区 (札幌市)|中央区]]北4条西5-1-3<br /> ** 東北支店 - [[仙台市]][[青葉区 (仙台市)|青葉区]]二日町1-23<br /> ** 東京支店 - [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[台場 (東京都港区)|台場]]2-3-5<br /> ** 関東支店 - [[群馬県]][[高崎市]]八島町58-1<br /> ** 中部北陸支店 - [[名古屋市]][[中区 (名古屋市)|中区]]栄2-8-12<br /> ** 関西四国支店 - [[大阪市]][[中央区 (大阪市)|中央区]]備後町4-1-3<br /> ** 中国支店 - [[広島市]][[中区 (広島市)|中区]]中島町3-25<br /> ** 九州支店 - [[福岡市]][[博多区]]住吉1-2-25<br /> <br /> 合併以降、本社・支店所在地はめまぐるしく変遷しており、同一ビル内での移転、減床などの事例もある。<br /> <br /> === 工場・事務所 ===<br /> * 上磯工場 - [[北海道]][[北斗市]]谷好1-151<br /> * 大船渡工場 - [[岩手県]][[大船渡市]]赤崎町字跡浜21-6<br /> * 熊谷工場 - [[埼玉県]][[熊谷市]]三ヶ尻5310<br /> * 埼玉工場 - 埼玉県[[日高市]]原宿721<br /> [[ファイル:Taiheiyo Cement Fujiwara Plant.jpg|サムネイル|藤原工場]]<br /> * 藤原工場 - [[三重県]][[いなべ市]]藤原町東禅寺1361-1<br /> * 大分工場 - [[大分県]][[津久見市]]合ノ元町2-1<br /> * 土佐事務所 - [[高知市]]孕東町25<br /> <br /> === 鉱業所 ===<br /> * 峩朗鉱業所 - 北海道北斗市峩朗54<br /> * 大船渡鉱業所 - 岩手県大船渡市日頃市町字石橋16-1<br /> * 秩父鉱業所 - 埼玉県[[秩父市]]上影森607<br /> * 西多摩鉱業所 - 東京都[[西多摩郡]][[日の出町]]大字大久野2650<br /> * 内田鉱業所 - [[兵庫県]][[洲本市]]由良町内田989-2<br /> * 重安鉱業所 - [[山口県]][[美祢市]]大嶺町北分674-1<br /> * 土佐山鉱業所 - 高知市土佐山1200-16<br /> <br /> == 本部 ==<br /> * [[セメント]]事業本部<br /> * 海外事業本部<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> === 秩父小野田 ===<br /> ==== 小野田セメント ====<br /> * [[1881年]]([[明治]]14年)[[5月3日]] - [[笠井順八]]により&#039;&#039;&#039;セメント製造会社&#039;&#039;&#039;設立。<br /> * [[1883年]](明治16年)3月 - 本社工場(後の小野田工場、現在の小野田事務所)を新設。<br /> * [[1891年]](明治24年)10月 - &#039;&#039;&#039;有限責任小野田セメント製造株式会社&#039;&#039;&#039;に改組。<br /> * [[1893年]](明治26年)11月 - &#039;&#039;&#039;小野田セメント製造株式会社&#039;&#039;&#039;に改組。<br /> * [[1925年]]([[大正]]14年)1月 - 愛知セメント株式会社を合併、愛知支社工場発足。<br /> * [[1929年]]([[昭和]]4年)3月 - 中央セメント株式会社を合併、八幡工場を移管。<br /> * [[1931年]](昭和6年)10月 - 阿哲工場(後の新見工場)を新設。<br /> * [[1932年]](昭和7年)12月 - 藤原工場を新設。<br /> * [[1938年]](昭和13年)7月 - 大分セメント株式会社を合併、津久見工場(現・大分工場津久見プラント)、徳浦工場、由良工場を移管。太平セメント株式会社を合併、太平工場を移管。<br /> * [[1939年]](昭和14年)2月 - 愛知支社工場閉鎖(施設は恒見工場に転用)。<br /> * 1939年(昭和14年)12月 - 徳浦工場閉鎖。<br /> * [[1942年]](昭和17年)4月 - 東北セメント株式会社を合併、大船渡工場を移管。<br /> * [[1943年]](昭和18年)6月 - 由良工場閉鎖、恒見工場(後の北九州第一工場→北九州小野田セメント門司工場)を新設。<br /> * 1943年(昭和18年)7月 - 東洋産業株式会社田原工場を買収。<br /> * [[1944年]](昭和19年)4月 - 本社工場を小野田工場に改称。<br /> * 1944年(昭和19年)7月 - [[住友大阪セメント#滋賀興産|日本石綿盤株式会社]]彦根工場を買収。<br /> * [[1945年]](昭和20年)10月 - 津久見工場を大分第一工場に、太平工場を大分第二工場に改称。<br /> * [[1947年]](昭和22年)10月 - 彦根工場を[[住友大阪セメント#滋賀興産|野沢石綿興業株式会社]]に返却。<br /> * [[1949年]](昭和24年)8月 - 大分第一工場を津久見第一工場に、大分第二工場を津久見第二工場に改称。<br /> * [[1951年]](昭和26年)11月 - &#039;&#039;&#039;小野田セメント株式会社&#039;&#039;&#039;に商号変更。<br /> * [[1955年]](昭和30年)9月 - [[小野田化学工業|小野田化学工業株式会社]]を設立。<br /> * [[1965年]](昭和40年)7月 - 阿哲工場を新見工場に改称。<br /> * [[1976年]](昭和51年)4月 - 恒見工場を北九州第一工場に、八幡工場を北九州第二工場に改称。<br /> * [[1979年]](昭和54年)7月 - 新見工場閉鎖。<br /> * [[1981年]](昭和56年)2月 - 北九州第二工場閉鎖。北九州第一工場を北九州工場に改称。<br /> * [[1984年]](昭和59年)9月 - セメント共同販売会社の中央セメント株式会社を設立。小野田セメント・[[新日鐵化学]]・[[東ソー|東洋曹達]]・[[日本コークス工業|三井鉱山]]・[[日立セメント]]が参加。<br /> * [[1985年]](昭和60年)7月 - 小野田工場でのセメント製造を終了、小野田事務所に改称。<br /> * [[1987年]](昭和62年)6月 - 三河小野田セメント株式会社、北九州小野田セメント株式会社を設立、前者に田原工場を、後者に北九州工場を譲渡。<br /> * [[1991年]]([[平成]]3年)[[7月30日]] - 中央セメント解散。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;愛知セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1887年(明治20年)6月 - 京岐商会がセメント工場を建設。<br /> * 1888年(明治21年)4月 - 愛知セメント商会設立、工場を買収。<br /> * 1890年(明治23年)5月 - 愛知セメント株式会社に改組。<br /> * 1925年(大正14年)1月 - 小野田セメント製造に合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;中央セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1892年(明治25年)1月 - 大阪川口セメント製造所の黒崎工場が操業開始。<br /> * 1895年(明治28年)1月 - 黒崎工場が中央セメント株式会社に改組。<br /> * 1929年(昭和4年)3月 - 小野田セメント製造に合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;大分セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1918年(大正7年)12月 - 会社設立。<br /> * 1919年(大正8年)11月 - 津久見工場新設。<br /> * 1926年(大正15年)6月 - 旭セメントを合併。<br /> * 1927年(昭和2年)8月 - 桜セメントを合併。<br /> * 1938年(昭和13年)7月 - 小野田セメント製造に合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;桜セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1907年(明治40年)4月 - 会社設立。<br /> * 1908年(明治41年)3月 - 徳浦工場新設。<br /> * 1927年(昭和2年)8月 - 大分セメントに合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;旭セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1916年(大正5年)12月 - 会社設立。<br /> * 1917年(大正6年)12月 - 由良工場新設。<br /> * 1926年(大正15年)6月 - 大分セメントに合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;太平セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1929年(昭和4年)6月 - 会社設立。<br /> * 1934年(昭和9年)5月 - 工場新設。<br /> * 1938年(昭和13年)7月 - 小野田セメント製造に合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;東北セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1936年(昭和11年)4月 - 会社設立。<br /> * 1937年(昭和12年)10月 - 工場新設。<br /> * 1942年(昭和17年)4月 - 小野田セメント製造に合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;東洋産業&#039;&#039;&#039;(三河セメント)<br /> * 1888年(明治21年)11月 - 三河セメント会社設立。<br /> * 1889年(明治22年)8月 - 工場新設。<br /> * 1898年(明治31年)6月 - 三河セメント株式会社に改組。<br /> * 1940年(昭和15年)5月 - 東洋産業株式会社に合併。<br /> * 1943年(昭和18年)7月 - 東洋産業田原工場を小野田セメント製造が買収。<br /> <br /> ==== 秩父セメント ====<br /> * [[1923年]](大正12年)1月30日 - &#039;&#039;&#039;秩父セメント株式会社&#039;&#039;&#039;設立。<br /> * 1925年(大正14年)6月 - 工場(後の秩父第一工場)を新設。<br /> * [[1956年]](昭和31年)4月 - 秩父第二工場(現・[[秩父太平洋セメント]]秩父工場)を新設。<br /> * 1962年(昭和37年)7月 - 熊谷工場を新設。<br /> * 1984年(昭和59年)9月 - [[宇部興産]]を中心としたセメント共同販売会社のユニオンセメント株式会社に参加。<br /> * 1991年(平成3年)7月30日 - ユニオンセメント解散。<br /> <br /> ==== 秩父小野田発足後 ====<br /> * [[1994年]](平成6年)[[10月1日]] - 小野田セメントが秩父セメントを合併、&#039;&#039;&#039;秩父小野田株式会社&#039;&#039;&#039;に商号変更。本店を山口県小野田市大字小野田6276番地から東京都港区西新橋二丁目14番1号に移転。<br /> * [[1996年]](平成8年)<br /> ** 4月 - 北九州小野田セメント門司工場操業停止。<br /> ** 6月 - 秩父第一工場閉鎖。<br /> * [[1997年]](平成9年)4月 - 三河小野田セメント田原工場閉鎖。<br /> <br /> === 日本セメント(旧 浅野セメント) ===<br /> * 1883年(明治16年)[[4月16日]] - [[深川セメント製造所|官営深川工作分局セメント工場]]を借り受けセメント製造開始(会社創立)。<br /> * [[1884年]](明治17年)[[7月8日]] - セメント工場の払下げを受け、[[匿名組合|匿名組合組織]]として発足。工場は浅野工場(後の深川工場、東京工場)と命名。<br /> * 1893年(明治26年)9月 - 浅野[[門司区|門司]]分工場(後の門司工場)を新設。<br /> * [[1898年]](明治31年)2月 - 浅野セメント[[合資会社]]に改組。<br /> * [[1912年]](大正元年)10月 - &#039;&#039;&#039;浅野セメント株式会社&#039;&#039;&#039;設立。<br /> * [[1913年]](大正2年)2月 - 浅野セメント株式会社が浅野セメント合資会社を合併。<br /> * [[1915年]](大正4年)7月 - 北海道セメント株式会社を合併、北海道工場(現・上磯工場)を移管。<br /> * [[1917年]](大正6年)5月 - 川崎工場(現・[[デイ・シイ]]川崎工場)を新設。<br /> * 1917年(大正6年)7月 - [[台湾]]工場新設。<br /> * [[1924年]](大正13年)6月 - 大阪木津川セメント株式会社を合併、大阪工場を移管。<br /> * 1929年(昭和4年)5月 - 西多摩工場(現・西多摩事務所)を新設。<br /> * [[1933年]](昭和8年)11月 - [[満州]]に進出。<br /> * [[1935年]](昭和10年)6月 - 香春工場(後の香春太平洋セメント香春工場)を新設。<br /> * [[1936年]](昭和11年)6月 - [[朝鮮]]に進出。<br /> * [[1939年]](昭和14年)10月 - 日本セメント株式会社(初代法人)を合併、佐伯工場(現・大分工場佐伯プラント)及び八代工場を移管。<br /> * 1939年(昭和14年)11月 - 東京工場閉鎖。<br /> * [[1940年]](昭和15年)5月 - 土佐セメント株式会社を合併、土佐工場を移管。<br /> * [[1941年]](昭和16年)2月 - 川崎工場を新設の日本高炉セメント株式会社(現:[[デイ・シイ]])に譲渡。<br /> * 1941年(昭和16年)3月 - 日東セメント株式会社を合併、糸崎工場を移管。<br /> * 1942年(昭和17年)3月 - 東亜セメント株式会社を合併、尼崎工場を移管。<br /> * 1944年(昭和19年)1月 - 北海道工場を上磯工場に改称。<br /> * 1947年(昭和22年)5月 - &#039;&#039;&#039;日本セメント株式会社&#039;&#039;&#039;に商号変更。<br /> * [[1948年]](昭和24年)9月 - 尼崎工場新設。<br /> * 1955年(昭和30年)4月 - 埼玉工場を新設。<br /> * [[1957年]](昭和32年)2月 - 大阪工場閉鎖。<br /> * 1980年(昭和55年)4月 - 門司工場・八代工場閉鎖。<br /> * 1984年(昭和59年)9月 - セメント共同販売会社の大日本セメント共同事業株式会社を設立。日本セメント・[[住友大阪セメント|大阪セメント]]・[[デイ・シイ|第一セメント]]・[[明星セメント]]が参加。<br /> * 1994年(平成6年)[[5月31日]] - 大日本セメント解散。<br /> * 1996年(平成8年)4月 - [[山陽白色セメント]]に糸崎工場を譲渡。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;北海道セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1890年(明治23年)4月 - 会社設立。<br /> * 1915年(大正7年)4月 - 浅野セメントに合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;大阪木津川セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1907年(明治40年)1月 - 会社設立。<br /> * 1917年(大正6年)6月 - 工場新設。<br /> * 1924年(大正13年)6月 - 浅野セメントに合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;日本セメント(初代)&#039;&#039;&#039;<br /> * 1888年(明治21年)1月 - 会社設立。<br /> * 1890年(明治23年)10月 - 八代工場新設。<br /> * 1926年(大正15年)12月 - 佐伯工場新設。<br /> * 1939年(昭和14年)10月 - 浅野セメントに合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;土佐セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1905年(明治38年)9月 - [[合資会社]]として発足。<br /> * 1908年(明治41年) - 株式会社に改組。<br /> * 1940年(昭和15年)2月 - 浅野セメントに合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;日東セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1932年(昭和7年)10月 - 会社設立。<br /> * 1934年(昭和9年)7月 - 工場新設。<br /> * 1941年(昭和16年)3月 - 浅野セメントに合併。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;東亜セメント&#039;&#039;&#039;<br /> * 1907年(明治40年)1月 - 会社設立、工場新設。<br /> * 1942年(昭和17年)3月 - 浅野セメントに合併。<br /> <br /> === 太平洋セメント発足後 ===<br /> * [[1998年]](平成10年)10月1日 - 秩父小野田が日本セメントと合併、&#039;&#039;&#039;太平洋セメント株式会社&#039;&#039;&#039;に商号変更。<br /> * [[2000年]](平成12年)[[12月29日]] - 秩父工場・香春工場をそれぞれ秩父太平洋セメント株式会社・香春太平洋セメント株式会社に譲渡。<br /> * [[2003年]](平成15年)3月 - 子会社の三河小野田セメント、北九州小野田セメント解散。<br /> * [[2004年]](平成16年)3月 - 香春太平洋セメント解散、同社香春工場閉鎖。<br /> * 2004年(平成16年)4月 - [[社内カンパニー|社内カンパニー制]]導入。<br /> * [[2005年]](平成17年)10月 - 津久見工場と佐伯工場を大分工場として統合。<br /> * [[2010年]](平成22年)4月 - 土佐工場を廃止し、土佐事務所設置。大分工場佐伯プラント生産停止に伴い大分工場の津久見地区への集約。<br /> * [[2016年]](平成28年)8月 - 持分法適用関連会社であった株式会社デイ・シイを完全子会社化。<br /> <br /> == 太平洋セメントグループ ==<br /> 太平洋セメントグループは[[2016年]](平成28年)3月現在、太平洋セメント、[[子会社]]198社、[[関連会社]]102社で構成されている。<br /> <br /> 無印は連結子会社、※印は持分法適用関連会社<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;セメント事業&#039;&#039;&#039;<br /> * [[明星セメント|明星セメント株式会社]]<br /> * [[敦賀セメント|敦賀セメント株式会社]]<br /> * [[秩父太平洋セメント|秩父太平洋セメント株式会社]]<br /> * [[山陽白色セメント|山陽白色セメント株式会社]]<br /> * [[デイ・シイ|株式会社デイ・シイ]]<br /> * カルポルトランド([[アメリカ合衆国|アメリカ]])<br /> * 江南-小野田水泥有限公司([[中華人民共和国|中国]])<br /> * 大連小野田水泥有限公司(中国)<br /> * 秦皇島浅野水泥有限公司(中国)<br /> * ギソンセメントコーポレーション([[ベトナム]])<br /> * タイヘイヨウセメントフィリピンズ株式会社([[フィリピン]])<br /> <br /> * 埼玉太平洋生コン株式会社<br /> * アサノコンクリート株式会社<br /> * 大阪アサノコンクリート株式会社<br /> * 北海道ティーシー生コン株式会社<br /> * 広島太平洋生コン株式会社<br /> * 東北太平洋生コン株式会社<br /> * 中部太平洋生コン株式会社<br /> * 上陽レミコン株式会社<br /> * 晴海小野田レミコン株式会社<br /> * 国際企業株式会社<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;資源事業&#039;&#039;&#039;<br /> * [[奥多摩工業|奥多摩工業株式会社]]※<br /> * 有恒鉱業株式会社<br /> * 安倍川開発株式会社<br /> * 関西太平洋鉱産株式会社<br /> * 武甲鉱業株式会社<br /> * 大分太平洋鉱業株式会社<br /> * 秩父鉱業株式会社<br /> * 株式会社イシザキ<br /> * 甲州砕石株式会社<br /> * 関西マテック株式会社<br /> * 龍振鉱業株式会社<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;環境事業&#039;&#039;&#039;<br /> * 市原エコセメント株式会社([[福島第一原子力発電所事故]]に伴う排水汚染で長期休業中)<br /> * 東京たまエコセメント株式会社<br /> * 株式会社ナコード<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;建材・建築土木事業&#039;&#039;&#039;<br /> * 秩父コンクリート工業株式会社<br /> * [[太平洋プレコン工業|太平洋プレコン工業株式会社]]<br /> * [[クリオン|クリオン株式会社]]<br /> * [[太平洋マテリアル|太平洋マテリアル株式会社]]<br /> * [[エーアンドエーマテリアル|株式会社エーアンドエーマテリアル]](東証1部)※<br /> * 小野田ケミコ株式会社<br /> * 太平洋ソイル株式会社<br /> * [[富士ピー・エス|株式会社富士ピー・エス]](東証1部)※<br /> * [[小野田化学工業|小野田化学工業株式会社]]<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;その他事業&#039;&#039;&#039;<br /> * [[太平洋不動産|太平洋不動産株式会社]]<br /> * [[太平洋エンジニアリング|太平洋エンジニアリング株式会社]]<br /> * [[パシフィックシステム|パシフィックシステム株式会社]](JASDAQ)<br /> * 太平洋フィナンシャル・アンド・アカウンティング株式会社<br /> * [[岩手開発鉄道|岩手開発鉄道株式会社]]<br /> * [[秩父鉄道|秩父鉄道株式会社]](JASDAQ)※<br /> * [[三井埠頭|三井埠頭株式会社]]<br /> * [[東海運|東海運株式会社]](東証1部)※<br /> * 三岐通運株式会社<br /> * 日名運輸株式会社<br /> * [[屋久島電工|屋久島電工株式会社]]※<br /> * 株式会社セサミ([[セサミスポーツクラブ]]を運営)<br /> * [[清澄ゴルフ倶楽部|株式会社清澄ゴルフ倶楽部]]<br /> <br /> == 脚注・出典 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> {{commonscat|Taiheiyo Cement}}<br /> * [[浅野総一郎]]<br /> * [[笠井順八]]<br /> * [[諸井貫一]]<br /> * [[諸井虔]]<br /> * [[南武線]]<br /> * [[秩父鉄道]]<br /> * [[セメントターミナル]]<br /> * [[立川真司]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.taiheiyo-cement.co.jp/ 太平洋セメント]<br /> <br /> {{三井グループ}}<br /> {{芙蓉グループ}}<br /> {{セメント協会}}<br /> {{Company-stub}}<br /> {{デフォルトソート:たへいようせめんと}}<br /> [[Category:日本のセメント会社]]<br /> [[Category:芙蓉グループ]]<br /> [[Category:第一勧銀グループ]]<br /> [[Category:三井グループ]]<br /> [[Category:太平洋セメント|*]]<br /> [[Category:東京都港区の企業]]<br /> [[Category:東証一部上場企業]]<br /> [[Category:福証上場企業]]<br /> [[Category:1949年上場の企業]]<br /> [[Category:日経平均株価]]<br /> [[Category:1881年設立の企業]]</div> 218.229.145.25 四国化成工業 2018-07-15T23:48:14Z <p>218.229.145.25: /* 外部リンク */</p> <hr /> <div>{{基礎情報 会社<br /> |社名 = 四国化成工業 株式会社<br /> |英文社名 = SHIKOKU CHEMICALS CORPORATION<br /> |ロゴ = [[File:Shikoku Chemical.svg|300px]]<br /> |画像 = <br /> |画像説明 = <br /> |種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 4099 }}<br /> |略称 = 四国化成<br /> |本社所在地 = 香川県丸亀市土器町東八丁目537番地1<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |本社郵便番号 = 763-8504<br /> |設立 = [[1947年]][[10月10日]]<br /> |業種 = 3200<br /> |統一金融機関コード = <br /> |SWIFTコード = <br /> |事業内容 = 無機化成品、有機化成品、ファインケミカルの化学品製造・販売及び内装材、外装材、舗装材等の建材製造・販売<br /> |代表者 = 代表取締役社長兼C.E.O. 田中 直人<br /> |資本金 = 68億6770万円<br /> |発行済株式総数 = 5842万809株<br /> |売上高 = 単体458億円、連結508億円&lt;br /&gt;(2018年3月期)<br /> |営業利益 = <br /> |純利益 = <br /> |純資産 = 単体616億円、連結680億円&lt;br /&gt;(2018年3月)<br /> |総資産 = 単体850億円、連結909億円&lt;br /&gt;(2018年3月)<br /> |従業員数 = <br /> |決算期 = 3月31日<br /> |主要株主 = [[日清紡ホールディングス|日清紡ホールディングス株式会社]](9.55%)&lt;br /&gt;シコク共栄会(7.26%)&lt;br /&gt;[[日本生命保険|日本生命保険相互会社]](5.64%)<br /> |主要子会社 = シコク景材株式会社&lt;br /&gt;シコク興産株式会社<br /> |関係する人物 = <br /> |外部リンク = http://www.shikoku.co.jp/<br /> |特記事項 = <br /> }}<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;四国化成工業株式会社&#039;&#039;&#039;(しこくかせいこうぎょう)は、[[香川県]][[丸亀市]]に本社を置く化学工業メーカー。内装壁材や門扉、カーポートなど建材の製造・販売も行っている。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> ラジアルタイヤ向け不溶性硫黄や、プリント配線板用の水溶性[[防錆剤]]、[[プール]]・[[浄化槽]]の[[殺菌]]・[[消毒]]用シアヌル酸誘導品などを製造・販売する化学品事業と、壁材・舗装材、住宅・景観[[エクステリア]]商品を開発販売する建材事業の二本柱で展開している。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> *[[1947年]](昭和22年) - 香川県丸亀市において、[[二硫化炭素]]の製造を目的に設立。<br /> *[[1957年]](昭和32年) - 徳島第一工場(現・徳島工場吉成事業所)建設<br /> *[[1962年]](昭和37年) - 徳島第二工場(現・徳島工場北島事業所)建設<br /> *[[1962年]](昭和37年) - [[東京証券取引所]]2部上場。<br /> *[[1963年]](昭和38年) - [[大阪証券取引所]]2部上場。<br /> *[[1970年]](昭和45年) - 内装壁材「ジュラックス」で建材事業に進出<br /> *[[1975年]](昭和50年) - 東京証券取引所、大阪証券取引所各1部に指定替え。<br /> *[[1975年]](昭和50年) - 多度津工場建設<br /> *[[1981年]](昭和56年) - ロサンゼルスに駐在員事務所開設<br /> *[[1992年]](平成4年) - 研究センター(現・R&amp;Dセンター)開設<br /> *[[1995年]](平成7年) - 嵐山工場建設<br /> *[[2003年]](平成15年) - 大阪証券取引所への上場を廃止。<br /> *[[2006年]](平成18年) - 上海に四国化成欧艾姆(上海)貿易有限公司[現:四国化成(上海)貿易有限公司]設立<br /> <br /> == 事業所 ==<br /> *本社 - 香川県[[丸亀市]]<br /> *幕張支社 - 千葉県[[千葉市]]美浜区<br /> *大阪支社 - 大阪府[[吹田市]]<br /> *東京営業所 - 東京都[[港区 (東京都)|港区]]<br /> *大阪営業所 - 大阪府[[吹田市]]<br /> *名古屋営業所 - 愛知県[[名古屋市]]名東区<br /> *福岡営業所 - 福岡県[[福岡市]]博多区<br /> *仙台営業所 - 宮城県[[仙台市]]泉区<br /> *岡山営業所 - 岡山県[[岡山市]]北区<br /> *四国営業所 - 香川県[[仲多度郡]][[多度津町]]<br /> *神奈川営業所 - 神奈川県[[横浜市]]中区<br /> *北関東営業所 - 埼玉県[[比企郡]][[嵐山町]]<br /> *東関東営業所 - 茨城県[[つくば市]]<br /> *静岡営業所 - 静岡県[[静岡市]][[駿河区]]<br /> *R&amp;Dセンター - 香川県[[綾歌郡]][[宇多津町]]<br /> *丸亀工場 - 香川県[[丸亀市]]<br /> *徳島工場北島事業所 - [[徳島県]][[板野郡]][[北島町]]<br /> *徳島工場吉成事業所 - 徳島県[[徳島市]]<br /> *多度津工場 - 香川県[[仲多度郡]][[多度津町]]<br /> *鳴門工場 - 徳島県[[鳴門市]]<br /> *嵐山工場 - 埼玉県[[比企郡]][[嵐山町]]<br /> *大分工場 - 大分県[[大分市]]<br /> *高瀬工場 - 香川県[[三豊市]][[高瀬町 (香川県)|高瀬町]]<br /> <br /> == 主な製品 ==<br /> *不溶性硫黄([[加硫|ゴム加硫剤]])<br /> *[[硫酸ナトリウム|中性無水芒硝]]<br /> *[[二硫化炭素]]<br /> *ネオクロール([[プール]]用[[殺菌]]・[[消毒]]剤)<br /> *スパクリーン([[風呂]]水専用[[塩素]]剤)<br /> *ポンシロール([[浄化槽]]用[[殺菌]]・[[消毒]]剤)<br /> *ハイポルカ(生活・産業排水処理用[[微生物]]・[[酵素]]剤)<br /> *[[イミダゾール]]<br /> *タフエース(プリント配線板[[防錆剤]])<br /> *湿式内装材・外装材・舗装材<br /> *門扉、カーポート等[[エクステリア]]製品<br /> <br /> == 関連企業 ==<br /> *シコク景材株式会社<br /> *シコク景材関東株式会社<br /> *シコク興産株式会社<br /> *SHIKOKU INTERNATIONAL CORPORATION<br /> *シコク・システム工房株式会社<br /> *シコク・フーズ商事株式会社 - 香川県内の[[モスバーガー]](一部を除く)のフランチャイズを引き受けている。<br /> *シコク・フーズ保険サービス株式会社<br /> *シコク分析センター株式会社<br /> *シコク環境ビジネス株式会社<br /> *日本硫炭工業株式会社<br /> *日本工機株式会社<br /> *四国化成(上海)貿易有限公司<br /> *[[中讃ケーブルビジョン]]株式会社<br /> <br /> === 過去の関連企業 ===<br /> *関西急行フェリー株式会社 - 現在は[[四国フェリー]]の完全子会社となり社名も小豆島急行フェリーに変更。<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> *{{Official|http://www.shikoku.co.jp/}}<br /> <br /> {{Company-stub}}<br /> {{デフォルトソート:しこくかせいこうきよう}}<br /> [[Category:日本の化学工業メーカー]]<br /> [[Category:住宅関連企業]]<br /> [[Category:丸亀市の企業]]<br /> [[Category:東証一部上場企業]]<br /> [[Category:1962年上場の企業]]<br /> [[Category:1947年設立の企業]]<br /> [[Category:日清紡グループ]]</div> 218.229.145.25 合同製鐵 2018-07-15T23:45:44Z <p>218.229.145.25: /* 外部リンク */</p> <hr /> <div>{{基礎情報 会社<br /> |社名 = 合同製鐵株式会社<br /> |英文社名 = GODO STEEL, Ltd.<br /> |ロゴ =<br /> |種類 = [[株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 5410}}<br /> |略称 = 合鐵<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |本社郵便番号 = 530-0004<br /> |本社所在地 = [[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]][[堂島|堂島浜]]二丁目2番8号<br /> |設立 = [[1937年]]([[昭和]]12年)[[12月9日]]<br /> |業種 = 3450<br /> |事業内容 = [[鋼|鋼材]]の製造・販売<br /> |代表者 = [[代表取締役]][[社長]] 明賀 孝仁<br /> |資本金 = 348億9,600万円<br /> |発行済株式総数 = 1億7145万2113株<br /> |売上高 = 連結:994億65百万円&lt;br /&gt;単独:594億17百万円<br /> |営業利益 = 連結:23億36百万円&lt;br /&gt;単独:10億35百万円<br /> |純利益 = 連結:19億79百万円&lt;br /&gt;単独:12億31百万円<br /> |純資産 = 連結:851億73百万円&lt;br /&gt;単独:666億63百万円<br /> |総資産 = 連結:1594億50百万円&lt;br /&gt;単独:1246億13百万円<br /> |従業員数 = 連結:1423人、単独:717人<br /> |決算期 = [[3月31日]]<br /> |主要株主 = [[新日鐵住金]] 14.97%&lt;br /&gt;[[三井物産]] 4.26%&lt;br /&gt;[[共英製鋼]] 3.0%&lt;br /&gt;[[メタルワン]] 1.98%<br /> |主要子会社 = <br /> |関係する人物 =<br /> |外部リンク = http://www.godo-steel.co.jp/<br /> |特記事項 = 各種経営指標は2017年3月期のもの。主要株主には信託口を含めず。<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;合同製鐵株式会社&#039;&#039;&#039;(ごうどうせいてつ、英文社名:&#039;&#039;GODO STEEL, Ltd.&#039;&#039;)は[[大阪市]]を本拠とする[[鋼|鉄鋼]]メーカー([[電気炉メーカー]])である。かつては[[製鉄所|銑鋼一貫製鉄所]]を持つ[[高炉メーカー]]であったが、[[1994年]](平成6年)に撤退した。[[新日鐵住金]]のグループ企業。略称は&#039;&#039;&#039;合鐵&#039;&#039;&#039;(ごうてつ)。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> [[スクラップ|鉄スクラップ]]を原料とし[[電気炉]]によって[[鋼|鋼材]]を生産する、電気炉メーカーと呼ばれる鉄鋼メーカーである。製品はいずれも[[条鋼]]に分類されるもので、[[形鋼]]・[[線材]]・[[棒鋼]]・[[異形鉄筋|異形棒鋼]]・[[軌条]]などがある。<br /> <br /> 製造拠点は、大阪製造所([[大阪市]][[西淀川区]])・姫路製造所([[兵庫県]][[姫路市]])・船橋製造所([[千葉県]][[船橋市]])の3か所。いずれも電気炉を持つ工場である。このうち大阪製造所はかつて[[高炉]]を構える銑鋼一貫製鉄所であった。[[本社]]は大阪市[[北区 (大阪市)|北区]][[堂島|堂島浜]]2丁目にあり、[[東京都]][[千代田区]]に[[営業所]](東京営業所)を置く。<br /> <br /> 新日鐵住金が[[株式]]の約15%を保有しており、筆頭[[株主]]である。持株比率の引き上げにより、[[2007年]](平成19年)より新日鐵住金(当時は新日鉄)の[[持分法]]適用[[関連会社]]となっている。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> * [[1937年]]([[昭和]]12年)[[12月9日]] - &#039;&#039;&#039;大阪製鋼株式会社&#039;&#039;&#039;設立。<br /> * [[1938年]](昭和13年)12月 - 淀川鋳鋼株式会社を[[合併 (企業)|合併]]。<br /> * [[1957年]](昭和32年)1月 - [[大阪証券取引所]]に上場。<br /> * [[1960年]](昭和35年)4月 - 西島工場(現・大阪製造所)に[[高炉]]を新設。<br /> * [[1961年]](昭和36年)10月 - [[東京証券取引所|東京]]・[[名古屋証券取引所|名古屋]]両証券取引所に上場。<br /> * [[1977年]](昭和52年)6月 - [[大谷重工業|大谷重工業株式会社]]を合併し、&#039;&#039;&#039;合同製鐵株式会社&#039;&#039;&#039;に社名変更。<br /> * [[1978年]](昭和53年)4月 - 日本砂鐵鋼業株式会社と江東製鋼株式会社を合併。姫路製造所が発足。<br /> * [[1980年]](昭和55年)3月 - 尼崎製造所閉鎖。<br /> * [[1984年]](昭和59年)3月 - 東京製造所閉鎖。<br /> * [[1991年]]([[平成]]3年)4月 - 船橋製鋼株式会社を合併、船橋製造所が発足。<br /> * [[1994年]](平成6年)9月 - 大阪製造所高炉休止。電気炉専業メーカーに転換。<br /> * [[2007年]](平成19年)6月 - [[新日本製鐵]]の[[持分法適用関連会社]]となる。<br /> * 2007年(平成19年)12月 - 三星金属工業株式会社を子会社化。<br /> <br /> == 主なグループ企業 ==<br /> * 合鐵産業株式会社 - 鋼材や[[機械]]を扱う[[商社]]。完全子会社。<br /> * [[三星金属工業|三星金属工業株式会社]] - [[新潟県]][[燕市]]を拠点とする電気炉メーカー。約50%出資。<br /> * [[九州製鋼|九州製鋼株式会社]] - [[九州]]を拠点とする電気炉メーカー。[[メタルワン]]系で、合同製鐵は25%を出資。<br /> * [[中山鋼業|中山鋼業株式会社]] - 大阪製造所に隣接する電気炉メーカー。<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * 加盟団体<br /> ** [[日本鉄鋼連盟]] - 鉄鋼メーカーの業界団体<br /> ** [[普通鋼電炉工業会]] - 電気炉メーカーの業界団体<br /> ** [[特殊鋼倶楽部]] - 特殊鋼メーカーの業界団体<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.godo-steel.co.jp/ 合同製鐵株式会社]<br /> <br /> {{新日鐵住金}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:こうとうせいてつ}}<br /> [[Category:日本の鉄鋼メーカー]]<br /> [[Category:大阪市北区の企業]]<br /> [[Category:東証一部上場企業]]<br /> [[Category:1957年上場の企業]]<br /> [[Category:新日本製鐵グループ]]<br /> [[Category:新日鐵住金グループ]]<br /> [[Category:1937年設立の企業]]</div> 218.229.145.25 山九 2018-07-15T23:44:34Z <p>218.229.145.25: /* 外部リンク */</p> <hr /> <div>{{基礎情報 会社<br /> |社名 = 山九株式会社<br /> |英文社名 = Sankyu Inc.<br /> |ロゴ = <br /> |画像 = [[ファイル:Sankyu01.JPG|300px]]&lt;br /&gt;本社ビル<br /> [[ファイル:SANKYU Honten.JPG|300px]]&lt;br /&gt;本店<br /> |画像説明= <br /> |種類 = 株式会社<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 9065}}{{上場情報 | 福証 | 9065}}<br /> |略称 = <br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |本社郵便番号 = 104-0054<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[勝どき]]6-5-23<br /> |本店郵便番号 = 801-0852<br /> |本店所在地 = [[福岡県]][[北九州市]][[門司区]]港町6-7 <br /> |設立 = [[1918年]]([[大正]]7年)[[10月1日]]<br /> |業種 = 陸運業<br /> |統一金融機関コード = <br /> |SWIFTコード = <br /> |事業内容 = <br /> |代表者 = [[中村公一]]([[代表取締役]][[会長]])&lt;br&gt;[[中村公大]](代表取締役[[社長]])&lt;br&gt;[[吾郷康人]](代表取締役[[副社長]])&lt;br&gt;[[美好秀樹]](代表取締役[[専務]]取締役)&lt;br&gt;[[小川隆]](代表取締役専務取締役)<br /> |資本金 = 286億19百万円 <br /> |売上高 = 連結5,100億27百万円、<br /> 単体3,710億62百万円(2017年3月期)<br /> |総資産 = <br /> |従業員数 = 単体11,151名 連結30,926名(2016年3月現在)<br /> |決算期 = 3月31日<br /> |主要株主 = 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口)9.96%&lt;br /&gt;<br /> 日本マスタートラスト信託銀行株式会社 (信託口)7.41%&lt;br /&gt;<br /> 新日本製鐵株式会社4.41%&lt;br /&gt;<br /> 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口9)3.21%&lt;br /&gt;<br /> 財団法人ニビキ育英会3.00%&lt;br /&gt;<br /> 株式会社みずほコーポレート銀行2.54%&lt;br /&gt;<br /> 明治安田生命保険相互会社1.84%&lt;br /&gt;<br /> ジュニパー1.77%&lt;br /&gt;<br /> 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口4)1.74%&lt;br /&gt;<br /> 東京海上日動火災保険株式会社1.61%<br /> |主要子会社 = 株式会社サンキュウ・トランスポート(6社)<br /> |関係する人物 = 中村精七郎(創業者)<br /> |外部リンク = http://www.sankyu.co.jp<br /> |特記事項 = 財務データは2016年3月期、主要株主データは2011年3月期<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;山九株式会社&#039;&#039;&#039;(さんきゅう、英称:Sankyu Inc.)は、本店を[[福岡県]][[北九州市]][[門司区]]に、本社を[[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[勝どき]]に置く、大手総合[[物流]]企業。[[JPX日経インデックス400]]構成銘柄の一つ。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> 一般港湾運送事業、貨物自動車運送事業だけでなく、国際物流事業、倉庫事業、機工事業など幅広い物流サービスを提供している。また、[[新日鐵住金]]、[[JFEホールディングス]]、[[三井化学]]、[[住友化学]]、[[川崎重工業]]、[[三菱重工業]]、[[旭硝子]]、[[プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン]]等が大荷主であり、梱包や在庫管理といったロジスティクス事業だけでなく、プラントエンジニアリング事業としてプラント建設や据え付け、メンテナンス、改修や解体までを手掛けている点も特徴の一つである。重量物輸送・据付の分野に関してはパイオニアである。自社でも内航コンテナ船を運航している。また、[[日本通運]]、[[日新]]と共に「中国物流御三家」と呼ばれている。<br /> 年間売上高で日本通運、[[日立物流]]、[[近鉄エクスプレス]]に次いで国内総合物流業界第4位。また、フォワーダー業界(国際物流)での売上高は日本通運、近鉄エクスプレスに次ぐ国内第3位。<br /> <br /> === 社名の由来 ===<br /> 中村汽船(1969年に[[日本郵船]]の傘下となる)が、当時[[八幡市 (福岡県)|八幡]]や[[徳山市|徳山]]といった[[九州|九州地方]]と[[山陽地方]]を基盤として事業を行っていた磯部組を買収した際、それぞれの地方名の頭文字と感謝の気持ちとしての英発音「サンキュー(Thank You)」とを掛け合わせて、磯部組の社名を山九運輸株式会社とした事に由来する。<br /> なお、コーポレートスローガンは「&#039;&#039;&#039;ありがとうの気持ちが会社の名前です&#039;&#039;&#039;」である。<br /> <br /> == 略歴 ==<br /> * [[1918年]][[10月]] - 中村精七郎が山九運輸株式会社を設立。<br /> * [[1947年]][[6月]] - 社名を山九産業運輸株式会社に変更。<br /> * [[1951年]][[11月]] - 社名を山九運輸株式会社に復元改称。<br /> * [[1959年]][[7月]] - 社名を山九運輸機工株式会社に変更。<br /> * [[1962年]][[3月]] - [[東京証券取引所]]の第二部に上場。<br /> * [[1962年]][[5月]] - [[福岡証券取引所]]に上場。<br /> * [[1966年]][[8月]] - 東京証券取引所第一部に上場。<br /> * [[1980年]]10月 - 社名を現在の山九株式会社に変更。<br /> * [[1990年]][[2月]] - 岡崎工業株式会社(東証一部)を吸収合併。<br /> * [[1998年]][[4月]] - 本社を[[三田国際ビル]]より、中央区勝どきの山九ビルに移転。<br /> * [[2000年]][[1月]] - 西濃運輸株式会社と業務提携。<br /> * [[2001年]][[4月]] - 郵政事業庁と業務提携。<br /> * [[2004年]][[12月]] - 日本郵政公社と国際小口物流サービス「SANKYUビジネスゆうパック」開始。<br /> * [[2018年]][[10月]] - 創立100周年を迎える。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> [[ファイル:Sankyu02.jpg|thumb|中村精七郎胸像(長崎県平戸市)]]<br /> [[ファイル:SANKYU Honten Explanation Board.JPG|thumb|山九本店にある説明板]]<br /> &#039;&#039;&#039;中村精七郎&#039;&#039;&#039;(なかむら せいしちろう、1872年 - 1948年)が創業した中村組(1905年設立)傘下に、1918年10月に磯部組を買収して設立された山九運輸株式会社が起源である。<br /> <br /> === 創業当初 ===<br /> * 創業当時の事業内容は、[[朝鮮半島]]や[[満州]]、[[山東省]]からの[[鉄鉱石]]・[[石炭]]の陸揚げや無煙炭輸送などの輸送事業で、創業当初から海外で事業(第二次世界大戦までに15か所の海外拠点を所有)を行っていた。<br /> * [[八幡製鐵所|官営八幡製鉄所]]や徳山海軍、光海軍、四日市海軍等の燃料所における構内作業。<br /> * その他、[[北九州市|北九州]]での連絡渡船業や土木建設等多岐にわたっていた。<br /> <br /> === 大正~昭和戦前時代 ===<br /> * 1942年に就任した二代目社長中村勇一(初代社長の長男)は、戦時統制経済の中、当時親会社であった中村汽船の事業縮小を徹底的に行った。<br /> <br /> === 昭和戦後時代 ===<br /> * 戦後になると後の基幹事業である陸上トラック作業や港湾作業、重量物・大型貨物の輸送、[[産業機械]]の解体・梱包、据付、通関・通運等へ進出を行う。<br /> * ただし山九とは対照的に親会社の中村汽船は、[[ドッジライン]]の実施によるドッジ不況や1949年の[[キティ台風]]による[[艀]](はしけ)32隻の大中破([[横浜市|横浜]])により、さらなる事業縮小を余儀なくされる。<br /> <br /> === 昭和中期時代 ===<br /> * 1959年に先代社長の急逝により就任した三代目社長中村健治(初代社長の次男)は、運輸と機工のバランス発展に力を入れる。<br /> * [[石油コンビナート]]が建設されるようになると、それに伴う重量、大容量機器の据え付けや保全作業の拡大に注力する。既存の製鉄所作業の拡大にも尽力する。<br /> * またこのころ、それまで九州に置いていた本社機能を東京へ移管(1961年)する。<br /> <br /> === 昭和後期時代 ===<br /> * 1973年に就任した四代目社長中村公三(初代社長の三男)は、海外事業([[中華人民共和国|中国]]、[[インドネシア]]、[[タイ王国|タイ]]、[[ベトナム]]、[[ブラジル]]等)の現地法人化の推進や一貫責任体制の確立を行っていく。<br /> * 1982年にはその後2006年まで続く引越事業を開始する。この引越事業の開始により、それまで法人向けサービスを主としていたゆえの低い知名度が、[[コマーシャルメッセージ|テレビCM]]等の広告戦略により向上していくことになる。<br /> * 1986年、親会社である中村汽船がついに倒産する。その際の負債総額595億円を全額負担することになり、市場からもこれ以上の経営継続は不可能だと考えられていた。<br /> * 1986年に就任した五代目社長中村公一(先代中村公三の長男)は、再建計画の一環として岡崎工業との合併を模索する一方で、中国や[[東南アジア]]に次々と現地法人を設立していく。<br /> <br /> === 平成時代 ===<br /> * 中村汽船の負債が落ち着くまもなく、2001年3月期から財務諸表に記載が義務づけられた退職給付債務と年金資産等との差額が、それまで積み立てていた[[退職給付引当金]]ではあまりに少なかったため、さらに負債が拡大した(2000年3月期データで有利子負債が1,601億円までふくらんだ)。<br /> * 近年は客先の好況や[[転換社債型新株予約権付社債|転換社債]]の発行などにより、有利子負債はピーク時の半分以下にまで減り、ようやく安定した。(2007年3月期データで753億円)<br /> <br /> == 新日鉄住金との関係 ==<br /> 創業当時より新日鉄住金とは緊密な関係にあり、さながら新日鉄住金の物流部門の様相を呈している。副社長は新日鉄住金より受け入れるのが慣例となっており、また新日鉄住金構内に支店、または事業所等が設置されている事も多い。副社長に限らず多くの出向受け者が存在する。近年の[[安定株主]]対策により[[株主の議決権|議決権]]割合は減ったものの、未だに大株主である。<br /> ただし、実際には経営的影響力はほとんど無い。<br /> <br /> == 言い伝え ==<br /> === かじとり観音昭和霊験記 ===<br /> [[知多半島]]南部にある密蔵院([[愛知県]][[知多郡]])には母体となった中村汽船の船の話が言い伝えられている。境内にはその言い伝えが記載された看板がある。その看板には、<br /> :野間の里は千石船の昔より船と共に栄えてきたが、これらの船の生命をお譲りしたのが当山の『舵取り観音様』であった。以下中略。第二次世界大戦末期、昭和19年7月18日。中村汽船所属の軍御用船第十雲海丸は、小笠原近海で米軍の爆撃を受けて沈没。吉田船長以下7名は、1週間分の食糧と水を用意し救命艇で脱出。日本本土までの1,000キロメートル、観音信者の船長始め乗組員は、果てしない洋上を「南無観音菩薩」と唱えながら必死で漕ぎ、実に30数日間漂流した。観音様のお加護があって、日本近海を北上している強い[[黒潮]]の流れを突破、狭い[[伊勢湾]]の入り口に見事に入り、[[野間町|野間]]の沖に流れ着いた。この7名は出来る限りの救助を受け、1名はまもなく死亡したものの、残り6名は無事生命をつなぎ止めることが出来た」<br /> という記述がある。<br /> <br /> == その他 ==<br /> * 歴代の社長は、創業者の世襲により選任されている。<br /> * 1992年に開催された[[福岡国際クロスカントリー]]と[[鈴鹿8時間耐久ロードレース|鈴鹿8耐]]ロードレースにメインスポンサーとして参加している。<br /> * 2006年10月~11月に放映された[[TBSテレビ|TBS]]系ドラマ「[[セーラー服と機関銃]]」で、[[酒井健次]]が人質にされた倉庫に山九木更津物流センター([[千葉県]][[木更津市]])がロケ地として使われた。<br /> * 2007年11月4日に開催された[[全日本大学駅伝]]の第3中継地点として、山九(株)名古屋支店海山道倉庫が使われた。<br /> * 2009年10月10日に放映された[[フジテレビジョン|フジテレビ]]系バラエティ特番「[[記録よりも記憶に残るフジテレビの笑う50年 〜めちゃ×2オボえてるッ!〜]]」で、[http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B1%9F%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E9%9D%92%E6%B5%B72%E4%B8%81%E7%9B%AE50&amp;lr=lang_ja&amp;oe=utf-8&amp;client=firefox-a&amp;ie=UTF8&amp;hl=ja&amp;hq=&amp;hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B1%9F%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E9%9D%92%E6%B5%B7%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%EF%BC%90&amp;ll=35.617622,139.783237&amp;spn=0.004998,0.006137&amp;t=h&amp;z=17 山九(株)東京支店お台場流通センター]([[東京都]][[港区 (東京都)|港区]])がロケ地として使われた。<br /> * 2015年より[[福岡ドーム|福岡 ヤフオク!ドーム]]の左翼側[[ラッキーゾーン]]の座席部の[[命名権]]を取得、「SANKYUホームランテラス」と命名される。<br /> * 2017年より[[阪神甲子園球場]]の[[バックスクリーン]]両脇に広告を設置している。<br /> <br /> == 歴代社長 ==<br /> *1代目:中村精七郎<br /> *2代目:中村勇一<br /> *3代目:中村健治<br /> *4代目:中村公三<br /> *5代目:中村公一<br /> *6代目:中村公大<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> === 業務提携 ===<br /> *[[郵政事業]]<br /> *[[西濃運輸]]<br /> *[[C. H. Robinson Worldwide]](米国)<br /> <br /> === 同業他社 ===<br /> * [[日本通運]]<br /> * [[日立物流]]<br /> * [[上組]]<br /> * [[センコー]]<br /> <br /> == グループ会社 ==<br /> * 株式会社[[スリーエス・サンキュウ]]<br /> * 株式会社[[インフォセンス]](旧情報システム部門)<br /> * [[山九プラントテクノ]]株式会社<br /> * [[山九重機工]]株式会社<br /> * 株式会社[[山九海陸]]<br /> * [[サンキュウビジネスサービス]]株式会社<br /> * 株式会社[[サンキュウリサーチアンドクリエイト]]<br /> * 株式会社[[サンキュウトランスポート]](旧陸上輸送部門)<br /> * [[JPサンキュウグローバルロジスティクス]]株式会社(旧航空貨物部)<br /> * [[協和海運]]株式会社<br /> * [[中部海運]]株式会社<br /> * [[広菱倉庫運輸]]株式会社<br /> * [[周防運輸]]株式会社<br /> * [[日本工業検査]]株式会社<br /> 等75社。<br /> <br /> === 海外現地法人 ===<br /> * 山九ユー・エス・エー<br /> * 山九ヨーロッパ<br /> * 山九ブラジル<br /> * 山九メキシコ<br /> * 山九サウジアラビア<br /> * 山九オマーン<br /> * 山九インド<br /> * 山九タイ<br /> * 山九ベトナム<br /> * 山九マレーシア<br /> * 山九シンガポール<br /> * 山九インドネシア<br /> * 山九フィリピン連絡事務所<br /> * 北京山九(中国)<br /> * 山九昭安国際物流(台湾)<br /> * 太栄山九国際物流(韓国)<br /> 等44法人。<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.sankyu.co.jp/ 山九株式会社]<br /> <br /> {{Company-stub}}<br /> {{DEFAULTSORT:さんきゆう}}<br /> [[Category:日本の陸運業者]]<br /> [[Category:日本の橋梁メーカー]]<br /> [[Category:東京都中央区の企業]]<br /> [[Category:門司区の企業]]<br /> [[Category:東証一部上場企業]]<br /> [[Category:福証上場企業]]<br /> [[Category:1962年上場の企業]]<br /> [[Category:老舗企業 (明治創業)]]<br /> [[Category:1918年設立の企業]]</div> 218.229.145.25 マルハニチロ 2018-07-15T23:43:09Z <p>218.229.145.25: /* 外部リンク */</p> <hr /> <div>{{基礎情報 会社<br /> |社名 = マルハニチロ株式会社<br /> |英文社名 = Maruha Nichiro Corporation<br /> |ロゴ = [[ファイル:Maruha Nichiro company logo.svg|260px]]<br /> |種類 = [[株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 1333 | 2014年4月1日}}<br /> |略称 = マルニチ、マルハ<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |郵便番号 = 135-8608<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[江東区]][[豊洲]]三丁目2番20号&lt;br&gt;豊洲フロント<br /> |設立 = [[1943年]]([[昭和]]18年)[[3月31日]]&lt;br /&gt;([[マルハ|西大洋漁業統制株式会社]])<br /> |業種 = 0050<br /> |統一金融機関コード = <br /> |SWIFTコード = <br /> |事業内容 = 水産事業、食品事業、倉庫物流事業<br /> |代表者 = [[伊藤滋 (実業家)|伊藤滋]]([[代表取締役]][[社長]]) <br /> |資本金 = 200億円<br /> |売上高 = 連結:8,732億95百万円&lt;br /&gt;単独:4,241億80百万円&lt;br /&gt;(2017年3月期)<br /> |純利益 = 連結:154億46百万円&lt;br /&gt;単独:104億59百万円&lt;br /&gt;(2017年3月期)<br /> |純資産 = 連結:1,228億20百万円&lt;br /&gt;単独:584億50百万円&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |総資産 = 連結:5,013億3百万円&lt;br /&gt;単独:3,424億90百万円&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |従業員数 = 連結:11,237人&lt;br /&gt; 単独:1,540人&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |決算期 = [[3月31日]]<br /> |会計監査人 = [[有限責任あずさ監査法人]]<br /> |主要株主 = [[大東通商|大東通商(株)]] 9.84%&lt;br /&gt;[[日本マスタートラスト信託銀行|日本マスタートラスト信託銀行(株)]](信託口) 6.38%&lt;br /&gt;[[日本トラスティ・サービス信託銀行|日本トラスティ・サービス信託銀行(株)]](信託口) 4.92%&lt;br /&gt;[[農林中央金庫]] 3.54%&lt;br /&gt;[[みずほ銀行|(株)みずほ銀行]] 3.04%&lt;br /&gt;日本トラスティ・サービス信託銀行(株)(信託口9) 2.47%&lt;br /&gt;[[東京海上日動火災保険|東京海上日動火災保険(株)]] 2.29%&lt;br /&gt;JP MORGAN CHASE BANK 380634 1.69%&lt;br /&gt;[[東洋製罐グループホールディングス|東洋製罐グループホールディングス(株)]] 1.67%&lt;br /&gt;[[OUGホールディングス|OUGホールディングス(株)]] 1.61%&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |主要子会社 = [[マルハニチロ物流|(株)マルハニチロ物流]] 100%<br /> |関係する人物 = [[中部幾次郎]]&lt;br /&gt;[[堤清六]]&lt;br /&gt;[[平塚常次郎]]&lt;br /&gt;田中龍彦(初代会長)&lt;br /&gt;[[五十嵐勇二]](初代社長)&lt;br /&gt;[[坂井道郎]](取締役会長)<br /> |外部リンク = https://www.maruha-nichiro.co.jp/home.html<br /> |特記事項 = [[2008年]]([[平成]]20年)[[4月1日]]に[[マルハ]]と[[ニチロ]]の水産部門を統合してマルハからマルハニチロ水産に改称。[[2014年]](平成26年)[[4月1日]]にマルハニチロ水産がマルハニチロホールディングス・マルハニチロ食品・マルハニチロ畜産・マルハニチロマネジメント・アクリフーズを吸収合併し、現商号に改称。<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;マルハニチロ株式会社&#039;&#039;&#039;(英:&#039;&#039;Maruha Nichiro Corporation&#039;&#039;)は、[[東京都]][[江東区]]に本社を有する[[日本]]の大手食品会社。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> 1880年創業の[[遠洋漁業]]・[[捕鯨]]・水産加工大手の&#039;&#039;&#039;[[マルハ]]&#039;&#039;&#039;(旧・大洋漁業)と1906年創業の[[北洋漁業]]・水産加工大手の&#039;&#039;&#039;[[ニチロ]]&#039;&#039;&#039;(旧・日魯漁業)を起源とする企業で、2007年に両社が経営統合し2008年の事業再編を経て2014年4月1日の合併により誕生した企業である。2014年の合併の理由については、2007年の経営統合・事業再編に伴い事業別に子会社を再編したものの、一部に重複事業が残るほか、投資資金の配分などで統合効果を出しにくいと判断したものと報じられている&lt;ref&gt;{{Cite news|url=http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD150S0_V10C13A3TJ2000/|title=マルハニチロHD、主要5子会社を合併|newspaper=[[日本経済新聞]]|date=2013-03-15|accessdate=2014-04-04}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 現在の法人格としてはグループの水産部門であった&#039;&#039;&#039;マルハニチロ水産&#039;&#039;&#039;(旧・マルハ)のものを引き継いでおり、これに純粋持株会社であった&#039;&#039;&#039;マルハニチロホールディングス&#039;&#039;&#039;(マルハニチロHD、旧マルハグループ本社)と、マルハニチロHD傘下の事業子会社である&#039;&#039;&#039;マルハニチロ食品&#039;&#039;&#039;(旧・ニチロ)など4社の合計6社が合併する形となっている。このときの経営統合にあたっては、マルハニチロ水産を存続会社とする6社合併と、マルハニチロHDとの間での[[テクニカル上場]]という手法をとっているが、これは元々事業子会社のみの合併を行う予定だったものが、合併方式の検討の過程において事業持株会社体制への転換を行うことになったためと、マルハニチロ水産の各種許認可(主に船舶関係の許認可)を継続させることで事業活動に関する影響を最小限にするためとされている&lt;ref&gt;{{Cite news|url=http://makernews.biz/20130729696-3/|title=マルハニチロ/合併方式変更、マルハニチロ水産のもと6社が合併|newspaper=メーカーニュース|date=2013-07-29|accessdate=2014-04-04}}&lt;/ref&gt;。マルハニチロ水産は旧・マルハ時代の2004年3月まで上場企業であった(マルハグループ本社設立時に[[株式移転]]により上場廃止)ことから、実質的に[[再上場]]ということになる。<br /> <br /> 2014年の合併までは、「マルハ」(旧マルハ→マルハニチロ食品)、「[[あけぼの (食品)|あけぼの]]」(旧ニチロ→マルハニチロ食品)、「アクリ」(旧[[アクリフーズ]])の複数のブランドが存在していたが、これらがすべてマルハニチロのブランドとして扱われることとなった。「アクリ」ブランドの商品に関しては、パッケージ左上のシンボルマークの上に表示していた旧アクリフーズの[[スローガン]]「だいじな人に食べさせたい」が合併により廃止されてシンボルマークのみとなり、2015年3月発売の新製品・リニューアル品から、「あけぼの」ブランドの商品と同じように、パッケージ右上に「マルハニチロ」ロゴも表示された。2018年3月5日の社名ロゴの変更に合わせて現在の商品ブランド体系の再構築に着手することも発表され、カップゼリーなどの一部商品に限られている「マルハニチロ」ブランドを同年秋の新商品・リニューアル品から順次移行し、1年後を目標に「マルハニチロ」ブランドに統一することを明らかにした&lt;ref name=&quot;pr180305&quot;&gt;{{Cite press release|title=マルハニチロ 新コーポレートブランド戦略導入のお知らせ|publisher=マルハニチロ株式会社|date=2018-03-05|format=PDF|url=https://www.maruha-nichiro.co.jp/corporate/news_center/news_topics/180305_MN_NewsRelease_new_branding.pdf|accessdate=2018-03-06}}&lt;/ref&gt;<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社マルハニチロホールディングス<br /> |英文社名 = Maruha Nichiro Holdings, Inc.<br /> |ロゴ = <br /> |種類 = [[株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 1334 | 2004年4月1日 | 2014年3月27日 }}<br /> |略称 = マルハニチロ、マルハニチロHD<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |郵便番号 = 135-8603<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[江東区]][[豊洲]]三丁目2番20号<br /> |設立 = [[2004年]]([[平成]]16年)[[4月1日]]&lt;br /&gt;(株式会社マルハグループ本社)<br /> |業種 = 0050<br /> |統一金融機関コード = <br /> |SWIFTコード = <br /> |事業内容 = 水産事業、食品事業、倉庫物流事業、事務管理請負事業等を子会社、関連会社を通じておこなう。<br /> |代表者 = [[久代敏男]]([[代表取締役]][[社長]]) <br /> |資本金 = 310億円&lt;br /&gt;(2013年3月31日現在)<br /> |純利益 = 連結:54億48百万円&lt;br /&gt;単独:3億17百万円&lt;br /&gt;(2013年3月31日現在)<br /> |売上高 = 連結:8,097億89百万円&lt;br /&gt;単独:133億42百万円&lt;br /&gt;(2013年3月期)<br /> |純資産 = 連結:826億79百万円&lt;br /&gt;単独:763億71百万円&lt;br /&gt;(2013年3月31日現在)<br /> |総資産 = 連結:4,629億25百万円&lt;br /&gt;単独:2,925億96百万円&lt;br /&gt;(2013年3月31日現在)<br /> |従業員数 = 連結:12,335人&lt;br /&gt; 単独:115人&lt;br /&gt;(2013年3月31日現在)<br /> |決算期 = [[3月31日]]<br /> |主要株主 = <br /> |主要子会社 = (株)マルハニチロ水産 100%&lt;br /&gt;(株)マルハニチロ食品 100%&lt;br /&gt;(株)マルハニチロ畜産 100%&lt;br /&gt;(株)マルハニチロ物流 100%&lt;br /&gt;(株)マルハニチロマネジメント 100%<br /> |関係する人物 = <br /> |外部リンク =<br /> |特記事項 = 2014年の合併前の状況<br /> }}<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社マルハニチロ食品<br /> |英文社名 = Maruha Nichiro Foods, Inc.<br /> |ロゴ = <br /> |種類 = [[株式会社]]<br /> |市場情報 = 非上場<br /> |略称 = <br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |郵便番号= 135-8605<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[江東区]][[豊洲]]三丁目2番20号&lt;br&gt;豊洲フロント<br /> |設立 = [[1914年]]([[大正]]3年)[[3月12日]]&lt;br&gt;(日魯漁業株式会社)<br /> |業種 = 食料品<br /> |統一金融機関コード = <br /> |SWIFTコード = <br /> |事業内容 = [[冷凍食品]]・[[レトルト食品]]・[[缶詰]]・練り製品・化成品・飲料の製造・加工・販売<br /> |代表者 = [[代表取締役]][[社長]] [[坂井道郎]]<br /> |資本金 = 122億24百万円<br /> |売上高 = 1439億63百万円(2013年3月期)<br /> |純資産 = 234億85百万円(2013年3月)<br /> |総資産 = 810億34百万円(2013年3月)<br /> |従業員数 = <br /> |決算期 = [[3月31日]]<br /> |主要株主 = マルハニチロホールディングス 100%<br /> |主要子会社 = [[ヤヨイ食品]] 100%&lt;br&gt;アクリフーズ 100%<br /> |関係する人物 = <br /> |外部リンク =<br /> |特記事項 = [[2008年]]([[平成]]20年)[[4月1日]]付で株式会社ニチロから改組・改称。2014年の合併前の状況<br /> }}<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社マルハニチロ畜産<br /> |英文社名 = Maruha Nichiro Meat and Products, Inc.<br /> |ロゴ = <br /> |種類 = [[株式会社]]<br /> |市場情報 = 非上場<br /> |略称 = <br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |郵便番号= 135-0061<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[江東区]][[豊洲]]三丁目2番20号&lt;br&gt;豊洲フロント<br /> |設立 = [[2007年]]([[平成]]19年)[[12月27日]]<br /> |業種 = 食料品<br /> |統一金融機関コード = <br /> |SWIFTコード = <br /> |事業内容 = 食肉、飼料原料の輸入、食肉製造加工販売<br /> |代表者 = [[代表取締役]][[社長]] [[宮部秀雄]]<br /> |資本金 = 10億円<br /> |売上高 = 40,216百万円(2013年3月期)<br /> |純資産 = 2,034百万円(2013年3月)<br /> |総資産 = 10,550百万円(2013年3月)<br /> |従業員数 = 88人(2013年3月現在)<br /> |決算期 = [[3月31日]]<br /> |主要株主 = マルハニチロホールディングス 100%<br /> |主要子会社 = <br /> |関係する人物 = <br /> |外部リンク =<br /> |特記事項 = 2014年の合併前の状況<br /> }}<br /> {{See also|マルハ#沿革|ニチロ#沿革}}<br /> * [[2007年]](平成19年)[[10月1日]] - [[マルハ]]の持株会社であるマルハグループ本社が[[ニチロ]]を完全子会社にして両者が経営統合、マルハグループ本社が&#039;&#039;&#039;株式会社マルハニチロホールディングス&#039;&#039;&#039;に商号変更&lt;ref name=maruha&gt;{{PDFlink|[http://www.maruha-nichiro.co.jp/news/pdf/0710012maruhanichiro_tougou_new_logo_japanese.pdf 経営統合のお知らせ]}} - 株式会社マルハニチロホールディングス 2007年10月1日&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2008年]](平成20年)[[4月1日]] - 以下の事業再編を実施。<br /> ** マルハにマルハ・ニチロの水産事業を集約し、&#039;&#039;&#039;株式会社マルハニチロ水産&#039;&#039;&#039;に商号変更<br /> ** ニチロにマルハ・ニチロの食品加工事業を集約し、&#039;&#039;&#039;株式会社マルハニチロ食品&#039;&#039;&#039;に商号変更<br /> ** マルハニチロHDの子会社として、畜産事業を担当する&#039;&#039;&#039;株式会社マルハニチロ畜産&#039;&#039;&#039;と、管理部門を担当する&#039;&#039;&#039;株式会社マルハニチロマネジメント&#039;&#039;&#039;を設立<br /> ** マルハの低温物流事業を行っていたマルハ物流ネットにニチロの物流部門を集約し、&#039;&#039;&#039;株式会社[[マルハニチロ物流]]&#039;&#039;&#039;に商号変更。<br /> * [[2010年]](平成22年)[[12月20日]] - この日からマルハニチログループ各社の本社を順次[[りそな・マルハビル]]より豊洲フロントへ移転&lt;ref&gt;{{PDFlink|[http://www.maruha-nichiro.co.jp/corporate/pdf/MN_201011_1.pdf 本社移転のご案内]}} - 株式会社マルハニチロホールディングス 2010年11月吉日&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2013年]](平成25年)[[12月30日]] - マルハニチロ食品の子会社である[[アクリフーズ]]群馬工場で生産された冷凍食品から農薬が検出され([[アクリフーズ農薬混入事件]])、大規模自主回収へと発展&lt;ref&gt;{{cite news |title=マルハニチロ系、商品630万袋自主回収 農薬検出 |author= |agency=|publisher=日本経済新聞 |date=2013-12-29|url=http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29019_Z21C13A2CR8000/|accessdate=2014-1-4}}&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2014年]](平成26年)[[4月1日]] - マルハニチロ水産がマルハニチロホールディングス・マルハニチロ食品・マルハニチロ畜産・マルハニチロマネジメント・アクリフーズを吸収合併し、&#039;&#039;&#039;マルハニチロ株式会社&#039;&#039;&#039;に商号変更。<br /> * [[2018年]](平成30年)[[3月5日]] - 社名ロゴの変更が発表され、旧ロゴのシンボルを継承しつつ「MARUHA NICHIRO」のロゴタイプを変更。併せて、ブランドステートメントとして、「海といのちの未来をつくる」が制定された&lt;ref name=&quot;pr180305&quot; /&gt;。<br /> <br /> == 主な商品 ==<br /> ; マルハ<br /> * [[缶詰]]<br /> ** いわし味付・いわしみそ煮・いわし小梅煮・いわしレモンスープ<br /> ** さんま蒲焼・秘伝さんま蒲焼・さんま味付<br /> ** 月花(さば味付・さば水煮・さばみそ煮)・さば水煮<br /> ** さけ水煮・さけ中骨水煮・サーモン中骨水煮<br /> ** まぐろフレーク味付・ツナやわらかほぐし<br /> ** まるずわいかに・ずわいかに(ブレンド)・かにみそ かに肉入り<br /> ** ほたて貝柱<br /> ** 赤貝有明煮味付 大粒・あさり水煮・いか味付<br /> ** ピュアカップ<br /> ** ミックスビーンズ<br /> * 練り製品<br /> ** ちくわ・太ちくわ<br /> * [[魚肉ソーセージ|フィッシュソーセージ]]<br /> ** DHA入りリサーラ<br /> **: 1本あたり[[DHA]]850mgを含み、業界初となる[[特定保健用食品]]のソーセージ。2013年秋には「[[コンソメ]]風味」と従来品より塩分を30%カットした[[通信販売|通販]]限定商品の「やさしい塩味」を発売。ソーセージと同量のDHAを含む「ハムタイプ」、「ハンバーグタイプ」もある。<br /> ** マジックカット フィッシュソーセージCa<br /> **: [[2009年]][[3月]]発売。道具を使わずに楽にスカッと開けられる「マジックカット」を採用し、これまでの[[魚肉ソーセージ]]の不満第一位だった開けにくさを解消。[[内装]][[フィルム]]には、[[透明]]の[[ナイロン]][[素材]]を採用することで中身が付かず利便性が大幅に向上したほか、[[環境]]にも配慮している。美味しさにもこだわり、今までの魚肉ソーセージにはないもっちりとした食感が特徴。魚本来の美味しさだけでなく、隠し味の効いたコクのある美味しさをもっちりとした食感が引き立てる。また[[カルシウム]]が1本あたり400mg含まれており、[[骨粗しょう症]]の[[リスク]]低減が期待できるとして、[[厚生労働省]]より特定保健用食品として認定されている。<br /> ** フィッシュソーセージ - 発売から半[[世紀]]以上に渡るマルハブランドの[[ロングセラー]]商品。<br /> ** アジなソーセージ<br /> ** いわしのチカラ・まぐろのチカラ<br /> ** ベビーハム<br /> ** ライトバーガー・ランチバーガー<br /> ** チーズ入りかまぼこ<br /> * レトルト・フリーズドライ<br /> ** 金のどんぶり<br /> * ゼリー<br /> ** 今日のくだもの<br /> ** ゼリーdeゼロ<br /> * ゼライス・ゼラチンリーフ<br /> * かんてん<br /> * のり<br /> ** 味付むすびのり<br /> ** 味付おかずのり<br /> <br /> ; あけぼの<br /> * 缶詰<br /> ** いわし味付 しょうが煮・いわしみそ煮<br /> ** からだに思いやり(さんま味付・さんま蒲焼)<br /> ** さば水煮<br /> ** あけぼの さけ - 90年以上の歴史があるロングセラー缶詰。<br /> ** ホワイトミートファンシー<br /> ** 金線べにずわいかに・金線たらばかに<br /> ** ほたて貝柱水煮<br /> ** スイートコーン・チェリー枝付・大豆ドライパック<br /> * びん詰<br /> ** さけフレーク・とりそぼろ・かつおこんぶ白ごま入り<br /> * チルド<br /> ** 鮭フレーク・ピリしゃけ鮭フレーク<br /> ** いか塩辛 若造り<br /> ** 味付天然岩もずく(黒酢仕立て)<br /> * 冷凍食品(一部抜粋)<br /> ** 新中華街シリーズ<br /> *** あおり炒めの焼豚炒飯<br /> *** 横浜あんかけラーメン<br /> *** 横浜たんめん<br /> *** 五目あんかけ焼そば<br /> ** 肉巻きポテト<br /> ** あら挽き肉[[シューマイ|しゅうまい]]<br /> ** 神戸名物[[そばめし]]<br /> ** よこすか海軍[[ドライカレー]]<br /> ** ミニハンバーグ<br /> ** すぐ食べられるえだまめ<br /> ** [[ブルーベリー]](冷凍)<br /> ** [[ラズベリー]](冷凍)<br /> *レトルト<br /> ** 北海道十勝 かぼちゃスープ<br /> ** 北海道十勝 コーンスープ <br /> * デザート<br /> ** ぷるるんデザート<br /> ** ぷるるんぷりん<br /> * 飲料<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;その他&#039;&#039;&#039;<br /> * [[介護]]食品(メディケア食品)<br /> * [[健康補助食品]](SEA HEALTH)<br /> * [[化粧品]](SQUINA)<br /> <br /> == 主な関連企業 ==<br /> マルハニチロでは、事業部門に『ユニット』の呼称を用いており、ユニット単位で記す。<br /> <br /> === 漁業・養殖ユニット ===<br /> * 大洋エーアンドエフ株式会社(東京都中央区)<br /> * 株式会社アクアファーム([[大分県]][[佐伯市]])<br /> * 株式会社桜島養魚([[鹿児島県]][[鹿児島市]])<br /> * Taiyo Namibia (Pty) Ltd.(大洋ナミビア / {{NAM}})<br /> * Sakana del Peru S.A.(サカナ・デル・ペルー / {{PER}})<br /> * Taiyo Micronesia Corporation(大洋ミクロネシアコーポレーション / {{FSM}})<br /> * 青島多福康食品有限公司({{CHN}})<br /> <br /> === 水産商事ユニット ===<br /> * 広洋水産株式会社([[北海道]][[白糠郡]])<br /> * 琉球大洋株式会社([[沖縄県]][[那覇市]])<br /> * Bengal Fisheries Ltd.(ベンガル漁業 / {{BGD}})<br /> * マルハ(上海)貿易有限公司({{CHN}})<br /> <br /> === 荷受ユニット ===<br /> * 大都魚類株式会社(東京都中央区)<br /> * 船橋魚市株式会社(千葉県[[船橋市]])<br /> * 大東魚類株式会社([[愛知県]][[名古屋市]])<br /> * 名北魚市場株式会社(愛知県[[西春日井郡]])<br /> * 大京魚類株式会社([[京都府]][[京都市]])<br /> * 神港魚類株式会社([[兵庫県]][[神戸市]])<br /> * 観音寺海産株式会社([[香川県]][[観音寺市]])<br /> * 境港魚市場株式会社([[鳥取県]][[境港市]])<br /> * 株式会社マルハ九州魚市ホールディングス([[福岡県]][[福岡市]])<br /> * 九州魚市株式会社(福岡県[[北九州市]])<br /> * 九州中央魚市株式会社([[熊本県]][[熊本市]])<br /> * 株式会社ダイトウフーズ(愛知県名古屋市)<br /> <br /> === 海外ユニット ===<br /> * Kingfisher Holdings Ltd.(キングフィッシャーホールディングス / {{THA}})<br /> * KF Foods Ltd.(KFフーズ / {{THA}})<br /> * Southeast Asian Packaging & Canning Ltd.(シーパック / {{THA}})<br /> * Maruha Holdings (Thailand) Co., Ltd.(マルハホールディングス(タイランド) / {{THA}})<br /> * Maruha Nichiro (Thailand) Co., Ltd.(マルハニチロ(タイランド) / {{THA}})<br /> * JPKコールドストレージ({{THA}})<br /> * 浙江興業集団有限公司({{CHN}})<br /> * 煙台日魯大食品有限公司({{CHN}})<br /> * 煙台阿克力食品有限公司({{CHN}})<br /> * Maruha (N.Z.) Corporation Ltd.(マルハ・ニュージーランド / {{NZL}})<br /> <br /> === 北米ユニット ===<br /> * 株式会社大洋食品([[長崎県]][[長崎市]])<br /> * 株式会社ニチロシーフーズ([[茨城県]][[ひたちなか市]])<br /> * Maruha Capital Investment, Inc.(マルハ キャピタル インベストメント / {{USA}})<br /> * Premier Pacific Seafoods(プレミアパシフィック シーフーズ / {{USA}})<br /> * Westward Seafoods Inc.(ウエストワード シーフーズ / {{USA}})<br /> * Alyeska Seafoods Inc.(アリエスカ シーフーズ / {{USA}})<br /> * Peter Pan Seafoods, Inc.(ピーターパン シーフーズ / {{USA}})<br /> * Trans Ocean Products Inc.(トランスオーシャンプロダクツ / {{USA}})<br /> * Seafood Connection Holding B.V.(シーフードコネクション / {{NED}})<br /> <br /> === 家庭用冷凍食品ユニット ===<br /> * 株式会社マルハニチロ九州(熊本県[[菊池郡]][[菊陽町]]) - 2010年10月にマルハニチロ食品が[[林兼産業]]株式会社から子会社の株式会社林兼デリカの全株式を取得し、同年12月に商号変更。<br /> * [[ニチロ畜産]]株式会社(北海道[[札幌市]])<br /> <br /> === 家庭用加工食品ユニット ===<br /> * 株式会社マルハニチロ北日本(北海道[[帯広市]]) - 2010年4月にデイジー食品工業株式会社、株式会社オホーツクニチロ、青森罐詰株式会社、株式会社ニチロ十勝食品の4社が合併。合わせて、マルハニチロ食品から釧路工場・森工場を継承して発足。<br /> * 株式会社マルハニチロ山形([[山形県]][[村山市]])<br /> * 慈渓永興食品有限公司({{CHN}})<br /> <br /> === 業務用食品ユニット ===<br /> * 株式会社[[マルハニチロリテールサービス]](東京都中央区)<br /> * 株式会社[[ヤヨイサンフーズ]](東京都[[港区 (東京都)|港区]]) - 2014年4月、[[ニチロサンフーズ]]([[新潟県]][[長岡市]])が[[ヤヨイ食品]](東京都港区)を吸収合併し、商号変更。<br /> * 株式会社サングルメ(鳥取県[[鳥取市]])<br /> * 株式会社デリカウェーブ([[神奈川県]][[横須賀市]])<br /> * N&amp;N Foods Co., Ltd.(N&amp;Nフーズ / {{THA}})<br /> <br /> === 化成ユニット ===<br /> * AK&amp;MNバイオファーム({{KOR}})<br /> <br /> === 物流ユニット ===<br /> * [[マルハニチロ物流|株式会社マルハニチロ物流]](東京都[[中央区 (東京都)|中央区]]) - 物流部門の完全子会社<br /> * 新長門運送株式会社([[福岡県]][[福岡市]])<br /> <br /> === その他 ===<br /> * [[アイシア (企業)|アイシア株式会社]](東京都港区)<br /> * 株式会社マルハニチロアセット(東京都港区)<br /> * 株式会社中央すりみ研究所(東京都中央区)<br /> * 日本サイロ株式会社(千葉県千葉市)<br /> * ニチロ毛皮株式会社(東京都中央区)<br /> * 株式会社CACマルハニチロシステムズ(東京都中央区) - [[CAC Holdings]]のグループ会社でもある。<br /> <br /> === 売却・解散した会社(日本国内のみ)===<br /> マルハとニチロの経営統合前の売却・解散案件も含む。<br /> * パールエース - [[2005年]]3月に[[塩水港精糖]]株を保有するパールエースを[[三菱商事]]、塩水港精糖に売却。<br /> * 泰東製綱 - 2005年3月に[[日東製網]]に売却。<br /> * 大洋クラブ - 2005年4月にジェージー久慈([[リゾートソリューション]]系列)に営業譲渡。<br /> * 大洋飼料 - [[2007年]]3月期に解散。<br /> * マルハレストランシステムズ - [[2006年]]9月に[[大東通商]]に売却。現在は[[M・R・S]]となっている。<br /> * 日新タンカー - 2006年9月に大東通商に売却。<br /> * [[ニチロ工業]] - [[2010年]]10月にストラパックに売却。<br /> * 株式会社横浜ベイスターズ - プロ野球球団・横浜ベイスターズ(旧・大洋ホエールズ→大洋松竹ロビンス→大洋ホエールズ→横浜大洋ホエールズ)を運営。[[2002年]]に[[東京放送ホールディングス|TBS]]に売却。後に[[ディー・エヌ・エー]]傘下となり、現在は[[横浜DeNAベイスターズ]]となっている。<br /> * 株式会社函館国際ホテル([[北海道]][[函館市]]) - [[函館国際ホテル]]は、旧・ニチロ本社跡地に建設したシティホテル。[[2012年]][[8月1日]]に所有する全株81万2500株を[[恵庭開発]]へ譲渡。<br /> * ニチロサンパック - [[2013年]][[6月1日]]に[[エア・ウォーター]]に売却。<br /> * [[アクリフーズ|株式会社アクリフーズ]](東京都江東区、登記上の本店は[[群馬県]]所在) - [[2014年]]4月、マルハニチロと統合、解散。<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[日本の企業一覧 (水産・農林)]]<br /> * [[大東通商]] - 旧[[マルハ]]の兄弟会社の一社で創業家の実質的な資産管理会社。統合直後ほどではないが同社の株式を保有している大口株主として知られる。<br /> * [[林兼産業]] - 旧マルハの兄弟会社。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [https://www.maruha-nichiro.co.jp/home.html マルハニチロ株式会社]<br /> <br /> {{デフォルトソート:まるはにちろ}}<br /> [[Category:マルハニチログループ|*]]<br /> [[Category:日本の農林水産業]]<br /> [[Category:日本の食品メーカー]]<br /> [[Category:日本の冷凍食品メーカー]]<br /> [[Category:日本の水産加工品メーカー]]<br /> [[Category:日本の健康食品メーカー]]<br /> [[Category:江東区の企業]]<br /> [[Category:東証一部上場企業]]<br /> [[Category:2014年上場の企業]]<br /> [[Category:日経平均株価]]<br /> [[Category:北海道発祥の企業]]<br /> [[Category:兵庫県発祥の企業]]<br /> [[Category:豊洲]]<br /> [[Category:1943年設立の企業]]</div> 218.229.145.25 デンカ 2018-07-15T23:40:46Z <p>218.229.145.25: /* 外部リンク */</p> <hr /> <div>{{Otheruses|工業・業務用化学用品メーカー|電化製品(主に家庭用)|家庭用電気機械器具}}<br /> {{基礎情報 会社<br /> |社名 = デンカ株式会社<br /> |英文社名 = Denka Company Limited<br /> |ロゴ = [[File:Denka logo.png|150px]]<br /> |画像 = [[ファイル:Nihonbashi mitsui tower01s3872.jpg|200px]]<br /> |画像説明 = 本社がある日本橋三井タワー(東京都中央区)<br /> |種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 4061}}<br /> |略称 = <br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |郵便番号 = 103-8338<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[日本橋室町]]二丁目1番1号&lt;br /&gt;[[日本橋三井タワー]]<br /> |設立 = [[1915年]]([[大正]]4年)[[5月]]&lt;br /&gt;(電気化学工業株式会社)<br /> |業種 = 化学<br /> |事業内容 = 有機系素材、無機系素材、電子材料、機能・加工製品<br /> |代表者 = [[吉高紳介]]([[代表取締役]][[会長]])&lt;br&gt;[[山本学]](代表取締役[[社長]]兼社長[[執行役員]])<br /> |資本金 = 369億98百万円<br /> |売上高 = 連結:3,839億78百万円(2015年3月期)<br /> |純資産 = 連結:2,107億98百万円(2015年3月)<br /> |総資産 = 連結:4,455億69百万円(2015年3月)<br /> |従業員数 = 連結:5,309名&lt;br /&gt;単体:2,934名(2015年3月)<br /> |決算期 = 3月31日<br /> |会計監査人 = [[新日本有限責任監査法人]]<br /> |外部リンク = http://www.denka.co.jp/<br /> }}<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;デンカ株式会社&#039;&#039;&#039;(英文名:&#039;&#039;Denka Company Limited&#039;&#039;)は、[[日本]]の[[化学メーカー|総合化学品会社]]。化学肥料・セメントの[[商標]]は[[軍配]]印。旧社名は「&#039;&#039;&#039;電気化学工業株式会社&#039;&#039;&#039;」(でんきかがくこうぎょう)。[[三井グループ]]と[[第一勧銀グループ]]に所属している&lt;ref&gt;『六大社長会の加盟企業 秘2017年版バージョン』『[[週刊ダイヤモンド]]』[[2017年]][[7月29日]]号、[[ダイヤモンド社]]、32-33頁&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> * [[1915年]](大正4年) - 電気化学工業株式会社設立<br /> * [[1916年]](大正5年) - 大牟田工場開設([[福岡県]][[大牟田市]])&lt;ref&gt;[{{NDLDC|931904/457}} 『工場通覧. 大正9年12月』](国立国会図書館近代デジタルライブラリー)&lt;/ref&gt;<br /> * [[1921年]](大正10年) - 青海工場開設([[新潟県]][[糸魚川市]])<br /> * [[1938年]](昭和13年) - 目黒研究所開設<br /> * [[1949年]](昭和24年) - 東京、大阪、名古屋各証券取引所に株式上場(翌年福岡証券取引所に上場)<br /> * [[1955年]](昭和30年) - 東洋化学に資本参加<br /> * [[1958年]](昭和33年) - 群馬化学を設立(現:渋川工場)<br /> * [[1962年]](昭和37年) - 中央研究所開所([[東京都]][[町田市]]) 、デンカ石油化学工業を設立(現:千葉工場)<br /> * [[1976年]](昭和51年) - アクゾ・ザウト・ケミー社(オランダ)と合弁でモノクロル酢酸の製造販売会社デナックを設立<br /> * [[1979年]](昭和54年) - 東京芝浦電気(現:[[東芝]])から東芝製薬(現:[[デンカ生研]])株式を譲受<br /> * [[1980年]](昭和55年) - デンカシンガポールを設立<br /> * [[1987年]](昭和62年) - モノシランガス製造販売の合弁会社デナールシランを設立<br /> * [[1989年]](平成元年) - シンガポールにデンカアドバンテックを設立<br /> * [[1992年]](平成4年) - [[住友化学工業]]との合弁で千葉スチレンモノマーを設立(2014年3月清算)<br /> * [[1996年]](平成8年) - [[ポリ塩化ビニル|塩化ビニル樹脂]]事業を、[[東ソー]]、[[三井化学]]との合弁会社大洋塩ビに移管<br /> * [[1998年]](平成10年) - [[ポリスチレン]]事業を新日鐵化学(現:[[新日鉄住金化学]])、ダイセル化学工業(現:[[ダイセル]])と統合し[[東洋スチレン]]を設立<br /> * [[1999年]](平成11年) - [[デンカ生研]]が株式店頭公開<br /> * [[2002年]](平成14年) - [[株式交換]]により東洋化学を完全子会社化<br /> * [[2003年]](平成15年) - 東洋化学を吸収合併 デンカアヅミンを設立<br /> * [[2004年]](平成16年) - 中国に電気化学工業(上海)貿易有限公司設立<br /> * [[2006年]](平成18年) - 中国に電化精細材料(蘇州)有限公司設立<br /> * [[2008年]](平成20年) - 香港に電気化学工業(香港)有限公司設立<br /> * [[2009年]](平成21年) - デンカケミカルズホールディングスアジアパシフィックを設立<br /> * [[2010年]](平成22年) - 韓国に電気化学工業韓国株式会社設立<br /> * [[2011年]](平成23年) - 中国に電化新材料研発(蘇州)有限公司設立<br /> * [[2012年]](平成24年) - ポリマー・加工技術研究所開設<br /> * [[2013年]](平成25年) - 9月、[[新潟市]]にある[[陸上競技場]]「[[新潟スタジアム]](ビッグスワン)」の[[命名権]]取得契約を結ぶ。これにより[[2014年]](平成26年)1月1日より3年間(再契約によりさらに3年延長している)「デンカ ビッグスワンスタジアム」に名称変更となる。<br /> * [[2015年]](平成27年) - 創立100周年を機に、[[10月1日]]より「デンカ株式会社」に社名変更。<br /> <br /> == 事業 ==<br /> * エラストマー・機能樹脂 - 樹脂原料・合成樹脂・アセチル系化成品・合成ゴム等<br /> * インフラ・無機材料 - 肥料無機化学品・セメント・特殊混和材<br /> * 電子・先端プロダクツ - 電子部材・電子包材・機能性セラミックス<br /> * 生活・環境プロダクツ - 食品包材・建築資材・産業資材・医薬関連<br /> <br /> == 事業所 ==<br /> * 本社:東京<br /> * 支店:大阪、名古屋、福岡、新潟、北陸、札幌、東北<br /> * 営業所:長野、群馬、広島、四国、秋田<br /> * デンカイノベーションセンター([[東京都]][[町田市]])<br /> * ポリマー・加工技術研究所([[千葉県]][[市原市]])<br /> * 青海工場([[新潟県]][[糸魚川市]])<br /> * 大牟田工場([[福岡県]][[大牟田市]])<br /> * 千葉工場(千葉県市原市)、美唄分工場([[北海道]][[美唄市]])<br /> * 渋川工場([[群馬県]][[渋川市]])<br /> * 大船工場([[神奈川県]][[鎌倉市]])<br /> * 伊勢崎工場([[群馬県]][[伊勢崎市]])、伊勢崎工場(太田)([[群馬県]][[太田市]])<br /> <br /> == 海外拠点 ==<br /> * Denka Corporation(U.S.A.)<br /> * Denka Chemicals Gmbh(Germany)<br /> * Denka Middle East and Africa FZE(U.A.E)<br /> * Denka Singapore Private Limited(Singapore)<br /> * Denka Advantech Private Limited(Singapore)<br /> * Denka Chemicals Holdings Asia Pacific Pte. Ltd.(Singapore)<br /> * Denka Infrastructure Technologies Pte.Ltd.(Singapore)<br /> * Denka Infrastructure Malaysia Sdn Bhd.<br /> * Denka Advanced Materials Vietnam Co., Ltd.<br /> * 電気化学工業(上海)貿易有限公司<br /> * 電化精細材料(蘇州)有限公司<br /> * 電化新材料研発(蘇州)有限公司<br /> * 電化創新(上海)商貿有限公司<br /> * 電化電子材料(大連)有限公司<br /> * 電化無機材料(天津)有限公司<br /> * 電気化学工業(香港)有限公司<br /> * 台湾電科股份有限公司<br /> * 電気化学工業韓国株式会社<br /> <br /> ==関連会社 ==<br /> 2015年3月末時点の子会社及び関連会社数は112社である&lt;ref&gt;『第156期有価証券報告書』,電気化学工業株式会社&lt;/ref&gt;。<br /> === エラストマー・機能樹脂部門 ===<br /> * [[東洋スチレン]]<br /> * [[シー・アール・ケイ]]<br /> * デナック<br /> * 湘南積水工業<br /> * スズカケミー<br /> <br /> === インフラ・無機素材部門 ===<br /> * [[日之出化学工業]]<br /> * デンカアヅミン<br /> * 西日本高圧瓦斯<br /> * 東日本高圧<br /> * [[関東アセチレン工業]]<br /> * [[デンカリノテック]][http://www.denka-renotec.co.jp]<br /> * 金沢デンカ生コン<br /> * 蒲原生コン<br /> * 三信物産<br /> * デンカ生コン高山<br /> <br /> === 電子・先端プロダクツ部門 ===<br /> * デンカアドテックス<br /> * デナールシラン<br /> * デンカ高純度ガス<br /> <br /> === 生活・環境プロダクツ部門 ===<br /> * [[デンカポリマー]]<br /> * 中川テクノ<br /> * [[デンカ生研]]<br /> * デンカコスメティクス<br /> * [[十全化学]]<br /> <br /> === その他事業 ===<br /> * [[デンカエンジニアリング]]<br /> * 黒部川電力<br /> * [[YKイノアス]]<br /> * [[アクロス商事]]<br /> * うなぎの養殖[http://www.denka.co.jp/product/other/]<br /> <br /> ==番組提供==<br /> *Denka MORNING VISION ([[J-WAVE]]) - 『[[J-WAVE TOKYO MORNING RADIO]]』内<br /> *Denka BUSINESS OUTLOOK (J-WAVE) - 『[[〜JK_RADIO〜TOKYO_UNITED|〜JK RADIO〜 TOKYO UNITED]]』内<br /> *DENKA J-WAVE TRIAL (J-WAVE)<br /> :[[1988年]]11月6日開始&lt;ref&gt;[[共同通信社]]刊「FM fan」10月3日号より&lt;/ref&gt;から途中で提供降板。番組自体は[[2003年]]3月まで放送。<br /> *[[ザ・スポーツ (テレビ東京)|ザ・スポーツ]](筆頭協賛 [[テレビ東京]])<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> &lt;references/&gt;<br /> <br /> ==関連項目==<br /> * [[大淀川水力電気]] - 大正から昭和戦前期にかけての、[[大淀川]](宮崎県)における水力開発について<br /> *[[全国高等学校サッカー選手権大会]]([[日本テレビ放送網]]他NNS系列を中心とした民放連合共催・協賛社)<br /> *[[新潟アルビレックスBBラビッツ]](ユニフォームスポンサー)<br /> *[[WJBLオールスター]](特別協賛社)<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.denka.co.jp/ デンカ株式会社]<br /> <br /> {{三井グループ}}<br /> {{セメント協会}}<br /> {{石油化学工業協会}}<br /> <br /> {{デフォルトソート:てんか}}<br /> [[Category:三井グループ]]<br /> [[Category:第一勧銀グループ]]<br /> [[Category:日本の化学工業メーカー]]<br /> [[Category:日本のセメント会社]]<br /> [[Category:肥料メーカー]]<br /> [[Category:東京都中央区の企業]]<br /> [[Category:東証一部上場企業]]<br /> [[Category:1949年上場の企業]]<br /> [[Category:日経平均株価]]<br /> [[Category:1915年設立の企業]]<br /> [[Category:新潟アルビレックスBBラビッツ]]</div> 218.229.145.25
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46