Warning: Undefined variable $type in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php on line 3

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/json/FormatJson.php on line 297

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 660

Warning: session_name(): Session name cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 834

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 126

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 127

Warning: session_cache_limiter(): Session cache limiter cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 133

Warning: session_set_save_handler(): Session save handler cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 140

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/languages/LanguageConverter.php on line 773

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 294

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 300

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46
http:///mymemo.xyz/wiki/api.php?action=feedcontributions&user=122.216.190.130&feedformat=atom miniwiki - 利用者の投稿記録 [ja] 2024-04-27T00:59:01Z 利用者の投稿記録 MediaWiki 1.31.0 国際観光振興機構 2018-07-22T08:57:32Z <p>122.216.190.130: </p> <hr /> <div>{{Infobox 組織2<br /> | 名称 = 独立行政法人国際観光振興機構&lt;!--無記入であれば記事名が自動的に表示される--&gt;<br /> | Width = <br /> | 画像 = <br /> | 脚注 = <br /> | 画像2 = <br /> | 脚注2 = <br /> | 正式名称 = &lt;!--正式名称が外国語である場合に、現地の言葉で名称を記入。それ以外の場合は無記入でOK--&gt;<br /> | 英語名称 = Japan National Tourism Organization<br /> | 略称 = JNTO<br /> | 組織形態 =[[独立行政法人]]<br /> | 本部名称 = &lt;!--拠点が多数あってすぐ下の住所がどこのものか不明瞭な様な場合に記入。本部、事務局、などと記入。それ以外の場合は無記入でOK--&gt;<br /> | 所在国 = {{JPN}}<br /> | 所在地郵便番号 = 100-0006<br /> | 所在地 = [[東京都]][[新宿区]][[四谷]]4-4-1<br /> | 位置 = &lt;!--経緯度を記入--&gt;<br /> | 予算 = <br /> | 資本金 = 9億5,842万6,354円(2015年3月31日現在)<br /> | 資金 = <br /> | 負債 = 42億2,850万1,619円(2015年3月31日現在)<br /> | 人数 = 役員5(理事長1、理事2(うち総括理事1)、監事2)(2015年3月31日現在)&lt;br /&gt;常勤職員93(うち国等からの出向者16)(2015年3月31日現在)<br /> | 代表 = <br /> | 所長 = <br /> | 理事長 = [[清野智]]<br /> | 代表職名 = &lt;!--組織トップの肩書が上の三つ以外の場合、ここにその肩書を記入--&gt;<br /> | 代表氏名 = &lt;!--組織トップの肩書が上の三つ以外の場合、すぐ上で肩書を記入し、ここに人物の名前を記入--&gt;<br /> | 目的 =<br /> | 活動内容 =<br /> | 活動領域 = <br /> | 設立年月日 = 2003年10月1日<br /> | 前身 = 国際観光振興会([[特殊法人]])<br /> | 設立者 = <br /> | 廃止年月日 = <br /> | 後身 = <br /> | 上位組織 = <br /> | 所管 = [[観光庁]]<br /> | 下位組織 =<br /> | 関連組織 =<br /> | 関連団体 =<br /> | 拠点 = <br /> | 保有施設 =<br /> | 保有装置 =<br /> | 保有物分類1 = &lt;!--施設でも装置でもない何かを保有している場合に、ここにその種別を記入。例えば船舶、衛星など--&gt;<br /> | 保有物名称1 = &lt;!--すぐ上の種別に属する保有物の名称をここに記入。例えばしんかい6500、など--&gt;<br /> | 保有物分類2 = <br /> | 保有物名称2 = <br /> | 保有物分類3 = <br /> | 保有物名称3 = <br /> | 提供サービス = <br /> | プロジェクト = <br /> | 参加プロジェクト = <br /> | 特記事項 = <br /> | ウェブサイト = http://www.jnto.go.jp/<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;独立行政法人国際観光振興機構&#039;&#039;&#039;(こくさいかんこうしんこうきこう、{{lang-en|Japan National Tourism Organization}}、英:JNTO)は、[[日本]]の[[国土交通省]]([[観光庁]])所管の[[独立行政法人]]。通称、&#039;&#039;&#039;日本政府観光局&#039;&#039;&#039;。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> * 所在:[[東京都]][[新宿区]][[四谷]]4-4-1<br /> * 理事長:[[清野智]](2018年〜)<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> * [[1959年]][[4月1日]] - &#039;&#039;&#039;日本観光協会&#039;&#039;&#039;(特殊法人)発足。<br /> * [[1964年]]4月1日 - &#039;&#039;&#039;国際観光振興会&#039;&#039;&#039;(特殊法人)に改組。<br /> * [[2003年]][[10月1日]] - 国際観光振興会が解散し、その一切の権利及び義務を&#039;&#039;&#039;独立行政法人国際観光振興機構&#039;&#039;&#039;が引き継ぐ。<br /> <br /> == 目的 ==<br /> 海外における観光宣伝、外国人観光旅客に対する観光案内その他外国人観光旅客の来訪の促進に必要な業務を効率的に行うことにより、国際観光の振興を図る。([[国際観光振興機構法]]第3条)<br /> * ビジョン:[[訪日外国人旅行|インバウンド・ツーリズム]]の振興を通じて、「観光立国」の実現を目指す。<br /> * ミッション:[[ビジット・ジャパン・キャンペーン|ビジット・ジャパン事業]]に貢献し、訪日外国人旅行者を増大させることにより、国民経済の発展と国際相互理解の増進に寄与する。<br /> <br /> == 主な事業活動 ==<br /> * 外国人観光旅客の来訪促進<br /> * 外国人観光旅客の受入対策<br /> * 通訳案内士試験の実施に関する事務代行<br /> * 国際観光に関する調査及び研究<br /> * 国際観光に関する出版物の刊行<br /> * 国際会議などの誘致促進、開催の円滑化<br /> <br /> == 歴代理事長 ==<br /> * 中村稔(2004年 - 2007年)<br /> * [[間宮忠敏]](2007年 - 2011年)<br /> * [[松山良一]](2011年 - 2018年)<br /> <br /> == 海外事務所 ==<br /> [[ソウル特別市|ソウル]]、[[北京]]、[[上海]]、[[香港]]、[[バンコク]]、[[シンガポール]]、[[ジャカルタ]]、[[シドニー]]、[[ロンドン]]、[[フランクフルト]]、[[パリ]]、[[ニューヨーク]]、[[ロサンゼルス]]、[[トロント]]、[[モスクワ]]<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[日本の独立行政法人一覧]]<br /> * [[在留資格]]<br /> * [[観光圏]]<br /> * [[観光協会]]<br /> * [[日本交通公社 (公益財団法人)]]<br /> * [[日本旅行業協会]]<br /> * [[国立公園]]<br /> * [[ビジット・ジャパン案内所]]<br /> * [[世界観光ランキング]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.jnto.go.jp/jpn/index.html 国際観光振興機構]<br /> <br /> {{Gov-stub}}<br /> {{国土交通省|category=off}}<br /> {{独立行政法人}}<br /> {{DEFAULTSORT:こくさいかんこうしんこうきこう}}<br /> [[Category:独立行政法人 (国交省所管)]]<br /> [[Category:観光庁 (日本)]]<br /> [[Category:日本の観光関連団体]]</div> 122.216.190.130 地方制度調査会 2018-07-22T03:52:45Z <p>122.216.190.130: /* 主要な答申 */</p> <hr /> <div>&#039;&#039;&#039;地方制度調査会&#039;&#039;&#039;(ちほうせいどちょうさかい)は、[[内閣府]]の[[審議会等]]の一つ。<br /> <br /> ==概要==<br /> 地方制度調査会設置法(昭和27年8月18日法律第310号)の規定に基づき、[[日本国憲法]]の理念を十分に具現するように、現行地方制度に全般的な検討を加えることを目的として設置され、[[内閣総理大臣]]の諮問に応じ、地方制度に関する重要事項を調査審議することを任務とする。<br /> <br /> [[1952年]]に第1次調査会が設置&lt;ref&gt;これ以前にも、[[地方自治法]]の制定等に際して同名の調査会が設置されているが、現行法に基づくものは[[自治庁]]の発足と併せて再度設置されたものである。&lt;/ref&gt;されて以来、現在までに29次にわたって設置され、地方制度改革に大きな影響を及ぼしてきた。2011年8月に第30次調査会が発足し、現在も活動中である&lt;ref&gt;平成21年に発足した民主党政権においては、本調査会の設置に代えて「[[地域主権戦略会議]]」(内閣府)及び「[[地方行財政検討会議]]」(総務省)を設置し、同政権の掲げる「地域主権改革」に向けた検討が行われてきたが、地方側からの批判を受けて、改めて本調査会に諮問が行われることとなった。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> ==組織==<br /> ===委員===<br /> 委員は、[[日本の国会議員|国会議員]]、[[地方議会]]の議員、[[地方公共団体]]の長およびその職員ならびに地方制度に関して学識経験のある者のうちから内閣総理大臣が任命する。定員は30人以内であるが、特別の事項を調査審議するため必要があるときは、臨時委員20人以内を置くことができる。<br /> <br /> 会長及び副会長1人については、委員の互選によって決定される。委員の任期は2年。<br /> <br /> 委員の構成は、近年(第27次調査会以降)は学識経験者(専門小委員会委員)18、国会議員6、[[地方六団体]]代表6となっている。<br /> <br /> ===専門小委員会===<br /> 地方制度調査会では、専門小委員会を設置して専門的な議論を行い、ある程度審議が進んだ段階で総会へ報告し、再度審議するスタイルをとっている。<br /> 専門小委員会の委員は、会長が指定する学識経験者によって構成され、委員長は、会長が指名する。<br /> <br /> ===事務局===<br /> 調査会の庶務は、[[内閣府]]大臣官房企画調整課において、[[総務省]][[自治行政局]]行政課の協力を得て処理することとされている。<br /> <br /> ==歴代会長等==<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:95%; border-right-style:none; border-left-style:none;&quot;<br /> !次!! 会長!! 副会長!! 専門小委員長!!活動期間<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; |第25次||[[宇野收]]||[[成田頼明]]||[[首藤堯]]||1996年 - 1998年<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; |第26次||[[高原須美子]]||[[成田頼明]]||[[首藤堯]]||1998年 - 2000年<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; |第27次||[[諸井虔]]||[[西尾勝]]||[[松本英昭]]||2001年 - 2003年<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; |第28次||[[諸井虔]]||[[小早川光郎]]||[[松本英昭]]||2004年 - 2006年<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; |第29次||[[中村邦夫]]||[[片山善博]]||[[林宜嗣]]||2007年 - 2009年<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; |第30次||[[西尾勝]]||[[畔柳信雄]]||[[碓井光明]]||2011年 - 2013年<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; |第31次||[[畔柳信雄]]||[[碓井光明]]||[[長谷部恭男]]||2014年 - 2016年<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; |第32次||[[市川晃]]||[[大山礼子]]||[[山本隆司 (行政法学者)|山本隆司]]||2018年 - <br /> |-<br /> |}<br /> <br /> ==主要な答申==<br /> {|class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:center;&quot; style=&quot;font-size:smaller;&quot; style=&quot;width:95%&quot; <br /> ! style=&quot;width:8%&quot; | 次 !! style=&quot;width:25%&quot; | 答申年月日 !! 答申等の内容<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第1次|| style=&quot;text-align:center&quot; | [[1953年]](昭和28年)10月16日||地方制度の改革に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第4次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1957年]](昭和32年)10月18日||地方制度の改革に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第5次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1959年]](昭和34年)2月28日||地方公務員の退職年金制度の改正に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第7次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1960年]](昭和35年)2月28日||首都制度の改革に関する行政部会中間報告<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第8次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1962年]](昭和37年)1月16日||地方開発都市の建設に関する意見(中間報告)<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1962年]](昭和37年)10月1日||地方開発都市に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1962年]](昭和37年)10月1日||首都制度当面の改革に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第9次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1963年]](昭和38年)12月27日||行政事務再配分に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第10次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1965年]](昭和40年)9月10日||府県合併に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1965年]](昭和40年)9月10日||行政事務再配分に関する第2次答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第12次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1968年]](昭和43年)6月4日||行政事務再配分に伴う財源再配分に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1968年]](昭和43年)8月27日||最近における社会経済情勢の変化に伴う地方行政の変ぼうに対処する行財政上の方策に関する中間答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第13次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1969年]](昭和44年)10月15日||広域市町村圏および地方公共団体の連合に関する中間報告<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1969年]](昭和44年)10月15日||都市制度に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第14次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1970年]](昭和45年)11月20日||大都市制度に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第15次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1972年]](昭和47年)10月26日||特別区制度の改革に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1973年]](昭和48年)11月9日||今後の地方行財政のあり方に関する中間答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第16次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1975年]](昭和50年)7月23日||地方財政の硬直化を是正するためにとるべき方策を中心とした地方行財政のあり方に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1976年]](昭和51年)6月18日||住民の自治意識の向上に資するための方策に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1976年]](昭和51年)10月22日||地方税財政制度のあり方についての起草委員会報告<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第17次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1979年]](昭和54年)9月10日||新しい社会経済情勢に即応した今後の地方行財政制度のあり方についての答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第18次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1981年]](昭和56年)7月31日||地方税財政と行政改革のあり方についての意見<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1981年]](昭和56年)11月24日||地方行財政制度のあり方についての小委員会報告<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第19次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1982年]](昭和57年)6月8日||地方行財政制度のあり方についての小委員会報告(参考)<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1982年]](昭和57年)9月7日||地方行財政と行政改革のあり方についての意見<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1983年]](昭和58年)11月14日||広域行政制度のあり方に関する小委員会報告<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第20次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1986年]](昭和61年)2月3日||機関委任事務等に係る当面の措置についての答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第21次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1988年]](昭和63年)5月18日||社会経済情勢の変化に伴う基礎的自治体(地方公共団体)のあり方についての小委員会報告<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第21次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1988年]](昭和63年)5月18日||地方公共団体への国の権限委譲等についての答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1988年]](昭和63年)5月18日||地方行財政と税制改革のあり方についての意見<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第22次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1989年]](平成元年)12月6日||小規模町村のあり方についての答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1990年]](平成2年)9月20日||都区制度の改革に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第23次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1991年]](平成3年)12月6日||地方交付税制度に関する基本的な考え方<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1993年]](平成5年)4月19日||広域連合及び中核市に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第24次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1994年]](平成6年)11月22日||地方分権の推進に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1994年]](平成6年)11月22日||市町村の自主的な合併の推進に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1996年]](平成8年)4月16日||地方分権の推進に伴う地方行政体制の整備・確立についての専門小委員会報告<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第25次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1997年]](平成9年)2月24日||監査制度の改革に関する答申<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[1998年]](平成10年)4月24日||市町村の合併に関する答申<br /> |-<br /> <br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第26次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2000年]](平成12年)10月25日||地方分権時代の住民自治制度のあり方及び地方税財源の充実確保に関する答申[http://www.soumu.go.jp/news/001030.html]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第27次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2003年]](平成15年)4月30日||今後の地方自治制度のあり方についての中間報告[http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/chihou_seido/singi/pdf/No27_sokai_5_1.pdf]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2003年]](平成15年)5月23日||地方税財政のあり方についての意見 -地方分権推進のための三位一体改革の進め方について- [http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/chihou_seido/singi/pdf/No27_sokai_6_6.pdf]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2003年]](平成15年)11月13日||今後の地方自治制度のあり方に関する答申[http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/chihou_seido/singi/pdf/No27_sokai_7_4.pdf]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第28次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2004年]](平成16年)11月18日||地方税財政のあり方についての意見[http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/chihou_seido/singi/pdf/No28_tousin_041108.pdf]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2005年]](平成17年)12月9日||地方の自主性・自立性の拡大及び地方議会のあり方に関する答申[http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/chihou_seido/singi/pdf/No28_tousin_051209.pdf]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2006年]](平成18年)2月28日||道州制のあり方に関する答申[http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/chihou_seido/singi/pdf/No28_tousin_060228.pdf]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第29次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2009年]](平成21年)6月16日||今後の基礎自治体及び監査・議会制度のあり方に関する答申[http://www.soumu.go.jp/main_content/000034495.pdf]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第30次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2011年]](平成23年)12月15日||地方自治法改正案に関する意見[http://www.soumu.go.jp/main_content/000403627.pdf]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2012年]](平成24年)12月20日||大都市制度についての専門小委員会中間報告[http://www.soumu.go.jp/main_content/000403631.pdf]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 〃 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2013年]](平成25年)6月25日||大都市制度の改革及び基礎自治体の行政サービス提供体制に関する答申[http://www.soumu.go.jp/main_content/000233789.pdf]<br /> |-<br /> | style=&quot;text-align:center&quot; | 第31次 || style=&quot;text-align:center&quot; | [[2016年]](平成28年)3月16日||人口減少社会に的確に対応する地方行政体制及びガバナンスのあり方に関する答申[http://www.soumu.go.jp/main_content/000403436.pdf]<br /> |-<br /> |}<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> *[[第二次臨時行政調査会]]<br /> *[[臨時行政改革推進審議会]]<br /> *[[地方分権推進委員会]]<br /> *[[地方分権改革推進委員会]]<br /> *[[西尾私案]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> *[http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/chihou_seido/singi.html 地方制度調査会(総務省)]<br /> <br /> {{内閣府}}<br /> {{総務省}}<br /> {{Gov-stub}}<br /> {{DEFAULTSORT:ちほうせいとちようさかい}}<br /> [[category:審議会]]<br /> [[category:日本の地方自治]]</div> 122.216.190.130 総務審議官 2018-07-22T03:29:46Z <p>122.216.190.130: /* 歴代総務審議官 */</p> <hr /> <div>&#039;&#039;&#039;総務審議官&#039;&#039;&#039;(そうむしんぎかん)は、[[国家公務員]]の役職の一つである。<br /> <br /> 総務[[事務次官]]に次ぐ[[総務省]]における[[官僚]]のナンバー2のポストであり、いわゆる次官級[[審議官]]職の一つとして[[総務省設置法]]に定められている「特別な職」である。[[中央省庁再編]]による総務省の発足に伴い、[[2001年]][[1月6日]]に新設された。現在の定数は3人。<br /> <br /> == 職務 ==<br /> 総務審議官は、命を受けて、総務省の所掌事務に係る重要な[[政策]]に関する事務を総括整理する。(総務省設置法第7条第2項)<br /> <br /> 設置法上は上記のように表現されているが、定員3人のうち2人は、総務事務次官を補佐するため、総務省の前身の旧[[自治省]]、旧[[郵政省]]、旧[[総務庁]]([[行政管理庁]])のうち、総務事務次官の出身官庁以外の官庁出身者が就任する。残り1人は旧郵政審議官の職務([[通信|情報通信]]関係の国際交渉等)を担当するため、旧郵政省出身者が就任する。<br /> <br /> == 歴代総務審議官 ==<br /> === 現職 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 氏名<br /> ! 担当<br /> ! 出身省庁<br /> ! 前職<br /> ! 就任年月日<br /> |-<br /> | 若生俊彦<br /> | 行政制度<br /> | 行政管理庁<br /> | [[内閣官房]][[内閣人事局]][[統括官|人事政策統括官]]<br /> | 2017年(平成29年)7月11日<br /> |-<br /> | 渡辺克也<br /> | 国際<br /> | 郵政省<br /> | [[総合通信基盤局#歴代局長|総合通信基盤局長]]<br /> | 2018年(平成30年)7月20日<br /> |-<br /> | 鈴木茂樹<br /> | 郵政・通信<br /> | 郵政省<br /> | 総務審議官(国際担当)<br /> | 2017年(平成29年)7月11日<br /> |}<br /> === 過去 ===<br /> ==== 行政制度担当 ====<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 氏名<br /> ! 出身省庁<br /> ! 前職<br /> ! 在任期間<br /> ! 後職<br /> |-<br /> | 中川良一<br /> | 総理府<br /> | 総務庁人事局長<br /> | 2001年(平成13年)1月6日 -&lt;br /&gt;2002年(平成14年)8月2日<br /> | 独立行政法人[[統計センター]]理事長<br /> |-<br /> | 西村正紀<br /> | 行政管理庁<br /> | 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付) <br /> | 2002年(平成14年)8月2日 -&lt;br /&gt;2003年(平成15年)1月17日<br /> | [[総務省#歴代事務次官|総務事務次官]]&lt;br /&gt;[[会計検査院#日本国憲法施行後|会計検査院長]]、[[城西大学]]監事<br /> |-<br /> | 久山慎一<br /> | 総理府<br /> | 人事・恩給局長<br /> | 2004年(平成16年)1月6日 -&lt;br /&gt;2005年(平成17年)1月11日<br /> | 在[[ウルグアイ]][[特命全権大使]]<br /> |-<br /> | 畠中誠二郎<br /> | 行政管理庁<br /> | [[行政管理局|行政管理局長]]<br /> | 2005年(平成17年)1月11日 -&lt;br /&gt;2005年(平成17年)8月15日<br /> | 一般社団法人[[行政情報システム研究所]]理事長、[[中央大学]]総合政策学部教授&lt;br&gt;一般財団法人[[行政書士試験研究センター]]評議員、財団法人[[休暇村協会]]評議員<br /> |-<br /> | 堀江正弘<br /> | 行政管理庁<br /> | [[情報通信政策局#歴代局長|情報通信政策局長]]<br /> | 2005年(平成17年)8月15日 -&lt;br /&gt;2006年(平成18年)7月21日<br /> | [[政策研究大学院大学]][[特別教授]]、政策研究大学院大学副学長、政策研究大学院大学グローバルリーダー育成センター所長&lt;br /&gt;[[北京大学]]招聘特約研究員(客員教授)、[[復旦大学]]日本研究センター顧問教授、[[北京外国語大学]]客員教授、[[南開大学]]客員教授、[[国際行政学会]]諮問委員会委員長<br /> |-<br /> | 戸谷好秀<br /> | 総理府<br /> | 人事・恩給局長<br /> | 2007年(平成19年)7月6日 -&lt;br /&gt;2009年(平成21年)7月14日<br /> | 独立行政法人統計センター理事長<br /> |-<br /> | 福井良次<br /> | 行政管理庁<br /> | 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)<br /> | 2009年(平成21年)7月14日 -&lt;br /&gt;2011年(平成23年)8月26日<br /> | 総務省顧問&lt;br&gt;一般社団法人[[行政情報システム研究所]]理事長、[[アクティオ]]株式会社顧問<br /> |-<br /> | 村木裕隆<br /> | 総理府<br /> | 人事・恩給局長<br /> | 2011年(平成23年)8月26日 -&lt;br /&gt;2012年(平成24年)9月11日<br /> | 総務省顧問&lt;br&gt;[[東芝総合人材開発]]株式会社顧問<br /> |-<br /> | 田中順一<br /> | 行政管理庁<br /> | 人事・恩給局長<br /> | 2012年(平成24年)9月11日 -&lt;br /&gt;2014年(平成26年)7月22日<br /> | 総務省顧問&lt;br&gt;一般社団法人[[行政情報システム研究所]]理事長<br /> |-<br /> | 戸塚誠<br /> | 行政管理庁<br /> | [[総務省大臣官房|大臣官房長]]<br /> | 2014年(平成26年)7月22日 -&lt;br /&gt;2015年(平成27年)7月31日<br /> | 総務省[[行政不服審査会]]第3部会長<br /> |-<br /> | 笹島誉行<br /> | 総理府<br /> | [[人事・恩給局|人事・恩給局長]]&lt;br /&gt;[[内閣官房]][[内閣人事局]][[統括官|人事政策統括官]]<br /> | 2015年(平成27年)7月31日 -&lt;br /&gt;2017年(平成29年)7月11日<br /> | 一般財団法人[[日本統計協会]]専務理事<br /> |}<br /> <br /> ==== 自治行政担当 ====<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 氏名<br /> ! 出身省庁<br /> ! 前職<br /> ! 在任期間<br /> ! 後職<br /> |-<br /> | 香山充弘<br /> | 自治省<br /> | [[自治財政局|自治財政局長]]<br /> | 2002年(平成14年)1月8日 -&lt;br /&gt;2004年(平成16年)1月6日<br /> | 総務事務次官&lt;br /&gt;[[自治医科大学]]理事長、財団法人[[自治体国際化協会]]理事長、一般財団法人[[地方債協会]]会長<br /> |-<br /> | [[瀧野欣彌]]<br /> | 自治省<br /> | 自治財政局長<br /> | 2006年(平成18年)7月21日 -&lt;br /&gt;2007年(平成19年)7月6日<br /> | 総務事務次官&lt;br /&gt;[[内閣官房副長官#内閣官房副長官一覧|内閣官房副長官]](事務)、[[地方公共団体金融機構]]理事長<br /> |-<br /> | [[岡本保]]<br /> | 自治省<br /> | [[消防庁長官#歴代の消防庁長官|消防庁長官]]<br /> | 2009年(平成21年)7月14日 -&lt;br /&gt;2010年(平成22年)1月15日<br /> | 総務事務次官&lt;br /&gt;[[自治体国際化協会]]理事長<br /> |-<br /> | 大石利雄<br /> | 自治省<br /> | [[審議官#大臣官房総括審議官|大臣官房総括審議官]](広報、政策企画担当) <br /> | 2012年(平成24年)9月11日 -&lt;br /&gt;2013年(平成25年)6月28日<br /> | 総務事務次官&lt;br /&gt;[[地方財務協会]]理事長、学校法人自治医科大学理事長、公益財団法人地域社会振興財団理事長<br /> <br /> |-<br /> | 佐藤文俊<br /> | 自治省<br /> | 自治財政局長<br /> | 2015年(平成27年)7月31日 ‐&lt;br /&gt;2016年(平成28年)6月17日<br /> | 総務事務次官<br /> |}<br /> <br /> ==== 郵政・通信担当 ====<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 氏名<br /> ! 出身省庁<br /> ! 前職<br /> ! 在任期間<br /> ! 後職<br /> |-<br /> | 天野定功<br /> | 郵政省<br /> | 郵政省[[電気通信局|電気通信局長]]<br /> | 2001年(平成13年)1月6日 -&lt;br /&gt;2002年(平成14年)1月8日<br /> | [[簡易保険福祉事業団]]理事長、財団法人[[ポスタルサービスセンター]]理事長、財団法人国際通信経済研究所理事長&lt;br /&gt;[[KDDI]]代表取締役副会長、株式会社[[大和総研]]顧問、公益財団法人[[通信文化協会]]理事長<br /> |-<br /> | 松井浩<br /> | 郵政省<br /> | [[郵政事業庁#歴代長官|郵政事業庁長官]]<br /> | 2003年(平成15年)1月17日 -&lt;br /&gt;2005年(平成17年)5月17日<br /> | 総務審議官(国際担当)&lt;br /&gt;財団法人日本ITU協会理事長、財団法人[[郵便貯金振興会]]理事長<br /> |-<br /> | 高原耕三<br /> | 郵政省<br /> | 総務審議官(国際担当)<br /> | 2005年(平成17年)5月17日 -&lt;br /&gt;2005年(平成17年)8月15日<br /> | 財団法人国際通信経済研究所理事長<br /> |-<br /> | [[平井正夫]]<br /> | 郵政省<br /> | 大臣官房長<br /> | 2005年(平成17年)8月15日 -&lt;br /&gt;2006年(平成18年)7月21日<br /> | 財団法人[[日本データ通信協会]]理事長、[[郵便貯金・簡易生命保険管理機構]]理事長<br /> |-<br /> | [[有冨寛一郎]]<br /> | 郵政省<br /> | 総務審議官(国際担当)<br /> | 2006年(平成18年)7月21日 -&lt;br /&gt;2007年(平成19年)7月6日<br /> | 財団法人[[マルチメディア振興センター]]理事長&lt;br /&gt;KDDI代表取締役副会長、一般財団法人全国地域情報化推進協会理事長<br /> |-<br /> | 鈴木康雄<br /> | 郵政省<br /> | 情報通信政策局長<br /> | 2007年(平成19年)7月6日 -&lt;br /&gt;2009年(平成21年)7月14日<br /> | 総務事務次官&lt;br /&gt;一般財団法人日本ITU協会理事長、[[日本郵政]]取締役兼代表執行役上級副社長、[[日本郵便]]取締役<br /> |-<br /> | [[小笠原倫明]]<br /> | 郵政省<br /> | [[情報通信国際戦略局#歴代局長|情報通信国際戦略局長]]<br /> | 2010年(平成22年)1月15日 -&lt;br /&gt;2012年(平成24年)9月11日<br /> | 総務事務次官&lt;br /&gt;一般財団法人日本ITU協会理事長、株式会社[[大和証券グループ本社]]取締役、株式会社[[スカパーJSATホールディングス]]取締役<br /> |-<br /> | [[桜井俊]]<br /> | 郵政省<br /> | 情報通信国際戦略局長<br /> | 2013年(平成25年)6月28日 -&lt;br /&gt;2015年(平成27年)7月31日<br /> | 総務事務次官&lt;br /&gt;一般財団法人全国地域情報化推進協会理事長、地域IoT官民ネット共同代表、[[三井住友信託銀行]]顧問<br /> |-<br /> | 福岡徹<br /> | 郵政省<br /> | [[総合通信基盤局#歴代局長|総合通信基盤局長]]<br /> | 2016年(平成28年)6月17日 -&lt;br /&gt;2017年(平成29年)7月11日<br /> | 一般財団法人日本ITU協会理事長<br /> |-<br /> |}<br /> <br /> ==== 国際担当 ====<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 氏名<br /> ! 出身省庁<br /> ! 前職<br /> ! 在任期間<br /> ! 後職<br /> |-<br /> | 濱田弘二<br /> | 郵政省<br /> | [[郵政省#郵政審議官|郵政審議官]]&lt;ref&gt;2000年6月27日、郵務局長から就任&lt;/ref&gt;<br /> | 2001年(平成13年)1月6日 -&lt;br /&gt;2001年(平成13年)7月6日<br /> | [[マルチメディア振興センター|国際通信経済研究所]]理事長、[[大和総研]]株式会社顧問、[[宇宙通信]]株式会社副社長<br /> |-<br /> | [[金澤薫]]<br /> | 郵政省<br /> | 総合通信基盤局長<br /> | 2001年(平成13年)7月6日 -&lt;br /&gt;2002年(平成14年)1月8日<br /> | 総務事務次官&lt;br /&gt;[[日本電信電話|NTT]]代表取締役副社長、財団法人日本ITU協会理事長、財団法人国際通信経済研究所理事長&lt;br&gt;財団法人[[日本データ通信協会]]理事長、財団法人郵便貯金振興会理事長、財団法人[[海外通信・放送コンサルティング協力]]理事長<br /> |-<br /> | [[月尾嘉男]]<br /> | <br /> | [[東京大学大学院新領域創成科学研究科]]教授<br /> | 2002年(平成14年)1月8日 -&lt;br /&gt;2003年(平成15年)1月17日<br /> | 総務省特別顧問&lt;br /&gt;東京大学名誉教授<br /> |-<br /> | 鍋倉眞一<br /> | 郵政省<br /> | 総合通信基盤局長<br /> | 2003年(平成15年)1月17日 -&lt;br /&gt;2004年(平成16年)1月6日<br /> | [[内閣官房]][[郵政民営化]]準備室副室長、在[[ハンガリー]]特命全権大使、&lt;br /&gt;[[郵便事業]]代表取締役社長、日本郵便代表取締役社長、日本ハンガリー友好協会理事長<br /> |-<br /> | 高原耕三<br /> | 郵政省<br /> | 情報通信政策局長<br /> | 2004年(平成16年)1月6日 -&lt;br /&gt;2005年(平成17年)5月17日<br /> | 総務審議官(郵政・通信担当)&lt;br&gt;財団法人国際通信経済研究所理事長<br /> |-<br /> | 松井浩<br /> | 郵政省<br /> | 総務審議官(郵政・通信担当)<br /> | 2005年(平成17年)5月17日 -&lt;br /&gt;2005年(平成17年)8月15日<br /> | 財団法人日本ITU協会理事長、財団法人郵便貯金振興会理事長、[[NTTドコモ]]代表取締役副社長<br /> |-<br /> | 有冨寛一郎<br /> | 郵政省<br /> | 総合通信基盤局長<br /> | 2005年(平成17年)8月15日 -&lt;br /&gt;2006年(平成18年)7月21日<br /> | 総務審議官(郵政・通信担当)<br /> |-<br /> | 清水英雄<br /> | 郵政省<br /> | [[統括官|政策統括官]](情報通信担当)<br /> | 2006年(平成18年)7月21日 -&lt;br /&gt;2007年(平成19年)7月6日<br /> | ゆうちょ財団理事長&lt;br /&gt;内閣官房郵政民営化推進室長、全国地域情報化推進協会理事長<br /> |-<br /> | 森清<br /> | 郵政省<br /> | 総合通信基盤局長<br /> | 2007年(平成19年)7月6日 -&lt;br /&gt;2008年(平成20年)7月4日<br /> | 財団法人[[日本データ通信協会]]理事長、一般財団法人日本ITU協会理事長<br /> |-<br /> | [[寺崎明|寺﨑明]]<br /> | 郵政省<br /> | 総合通信基盤局長<br /> | 2008年(平成20年)7月4日 -&lt;br /&gt;2010年(平成22年)7月27日<br /> | 総務省顧問&lt;br /&gt;[[東京工業大学]]客員教授、NTTドコモ代表取締役副社長、アシュリオンジャパン・ホールディングス合同会社会長<br /> |-<br /> | [[山川鉄郎]]<br /> | 郵政省<br /> | [[情報流通行政局#歴代局長|情報流通行政局長]]<br /> | 2010年(平成22年)7月27日 -&lt;br /&gt;2012年(平成24年)9月11日<br /> | 総務省顧問&lt;br /&gt;在[[チェコ]]特命全権大使<br /> |-<br /> | 田中栄一<br /> | 郵政省<br /> | 情報流通行政局長<br /> | 2012年(平成24年)9月11日 -&lt;br /&gt;2013年(平成25年)6月28日<br /> | 総務省顧問&lt;br&gt;[[NTTコミュニケーションズ]]常務取締役・CSR担当、株式会社[[損害保険ジャパン]]顧問<br /> |-<br /> | 吉崎正弘<br /> | 郵政省<br /> | 情報流通行政局長<br /> | 2013年(平成25年)6月28日 -&lt;br /&gt;2014年(平成26年)7月22日<br /> | 総務省顧問&lt;br&gt;一般社団法人[[日本ケーブルテレビ連盟]]理事長<br /> |-<br /> | 阪本泰男<br /> | 郵政省<br /> | 情報通信国際戦略局長<br /> | 2014年(平成26年)7月22日 -&lt;br /&gt;2016年(平成28年)6月17日<br /> | 総務省顧問、株式会社[[野村総合研究所]]顧問<br /> |-<br /> | 鈴木茂樹<br /> | 郵政省<br /> | 内閣官房[[審議官#内閣審議官|内閣審議官]]([[内閣官房副長官補]]付)&lt;br /&gt;内閣官房[[郵政民営化]]推進室[[統括官|郵政民営化統括官]]&lt;br /&gt;郵政民営化委員会事務局員<br /> | 2016年(平成28年)6月17日 -&lt;br /&gt;2017年(平成29年)7月11日<br /> | 総務審議官(郵政・通信担当)<br /> |-<br /> | 富永昌彦<br /> | 郵政省<br /> | [[総合通信基盤局#歴代局長|総合通信基盤局長]]<br /> | 2017年(平成29年)7月11日 -&lt;br /&gt;2018年(平成30年)7月20日<br /> |<br /> |-<br /> |}<br /> <br /> == 呼称表記の注意点 ==<br /> 一般には「総務省総務審議官」のように省名を冠する表記もなされるが、辞令上の正式な官職表記は総務事務次官と同様に省名を冠さない「総務審議官」となる。これは、大臣からの辞令(つまり省内の辞令)であるために省名を略しているというだけでなく、[[国会 (日本)|国会]]あるいは[[内閣 (日本)|内閣]]・他省庁からの辞令等でも単に「総務審議官」と表記されることからも正式呼称であることが確認される(同省の各局長も省内辞令では省名を冠していないが国会等外部からは総務省○○局長と表記されており明確な差異がある。)。<br /> <br /> == 旧制度下の大臣官房総務審議官 ==<br /> 中央省庁再編前に、一部の府省庁では[[大臣官房]]長と大臣官房審議官(通例複数名)との間に大臣官房総務審議官(定数1人)を置き事実上の大臣官房次長的な待遇とする例があった。しかし、総務省の発足によりその省名審議官としての総務審議官が設置されるのを受け、呼称の混同を避けるため既存の大臣官房総務審議官はすべて大臣官房「総括」審議官と改称された。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[審議官]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO091.html 総務省設置法(総務省法令データ提供システム)]<br /> <br /> {{総務省}}<br /> {{DEFAULTSORT:そうむしんきかん}}<br /> [[Category:日本の審議官]]</div> 122.216.190.130 総合通信基盤局 2018-07-22T03:19:31Z <p>122.216.190.130: /* 歴代局長 */</p> <hr /> <div>&#039;&#039;&#039;総合通信基盤局&#039;&#039;&#039;(そうごうつうしんきばんきょく)は、[[総務省]]の[[内部部局]]の一つである。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> *[[2001年]](平成13年)[[1月6日]]:[[中央省庁再編]]に伴い旧[[郵政省]]の[[電気通信局]]及び大臣官房国際部が統合し、総合通信基盤局が発足。<br /> *[[2007年]](平成19年)[[4月1日]]:電気通信技術システム課に企画官を、電波環境課に電波環境推進官を設置。電波環境課電波監視官の定員を4人に。<br /> *[[2008年]](平成20年)[[7月4日]]:国際部が[[情報通信国際戦略局]]へ改組。<br /> *[[2016年]](平成28年)[[7月1日]]:高度通信網振興課・消費者行政課を「消費者行政第一課」「消費者行政第二課」に、基幹通信課・移動通信課・衛星移動通信課を「基幹・衛星移動通信課」「移動通信課」に改組&lt;ref&gt;総務省組織令の一部を改正する政令(平成二十八年七月一日政令第二百五十号)&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 職務 ==<br /> *情報の電磁的流通のための有線又は無線の施設の設置及び使用の規律に関する事務(放送に係るものにあっては、有線ラジオ放送の施設の設置の規律に関するものに限る)。<br /> *電気通信業の発達、改善及び調整に関する事務<br /> *非常事態における重要通信の確保に関する事務<br /> *周波数の割当て及び電波の監督管理に関する事務(放送に係る無線局免許等関係事務(無線局の免許又は登録をする事務をいう。以下同じ)を除く)<br /> *電波の監視及び電波の質の是正並びに不法に開設された無線局及び不法に設置された高周波利用設備の探査に関する事務<br /> *電波が無線設備その他のものに及ぼす影響による被害の防止又は軽減に関する事務<br /> *電波の利用の促進に関する事務(情報通信国際戦略局及び情報流通行政局の所掌に属するものを除く) <br /> <br /> == 組織 ==<br /> *局長<br /> **総務課<br /> ***調査官(2人)<br /> === 電気通信事業部 ===<br /> *部長<br /> **事業政策課<br /> ***企画官(1人)<br /> ***調査官(1人)<br /> ***市場評価企画官(1人)<br /> **料金サービス課<br /> ***企画官(1人)<br /> **データ通信課<br /> ***インターネットドメイン利用推進官(1人)<br /> **電気通信技術システム課<br /> ***安全・信頼性対策室<br /> ***番号企画室<br /> **消費者行政第一課<br /> ***消費者行政調整官(1人)<br /> **消費者行政第二課<br /> ***企画官(1人)<br /> <br /> === 電波部 ===<br /> *部長<br /> **電波政策課<br /> ***国際周波数政策室<br /> ***電波利用料企画室<br /> ***企画官(1人)<br /> ***周波数調整官(3人)<br /> ***検定試験官(2人)<br /> **基幹・衛星移動通信課<br /> ***基幹通信室<br /> ***重要無線室<br /> **移動通信課<br /> ***新世代移動通信システム推進室<br /> ***移動通信企画官(1人)<br /> **電波環境課<br /> ***監視管理室<br /> ***認証推進室<br /> ***電波環境推進官(1人)<br /> ***電波監視官(4人)<br /> <br /> == 歴代局長 ==<br /> === 現職 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 氏名<br /> ! 出身省庁<br /> ! 前職<br /> ! 就任年月日<br /> |-<br /> | 谷脇康彦<br /> | 郵政省<br /> | 政策統括官(情報セキュリティ担当)<br /> | 2018年(平成30年)7月20日<br /> |}<br /> === 過去 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 氏名<br /> ! 出身省庁<br /> ! 前職<br /> ! 在任期間<br /> ! 後職<br /> |-<br /> | [[金澤薫]]<br /> | 郵政省<br /> | 郵政省放送行政局長<br /> | 2001年(平成13年)1月6日 -&lt;br/&gt;2001年(平成13年)7月6日<br /> | [[総務審議官#国際担当|総務審議官(国際担当)]]<br /> |-<br /> | 鍋倉眞一<br /> | 郵政省<br /> | [[情報通信政策局#歴代局長|情報通信政策局長]]<br /> | 2001年(平成13年)7月6日 -&lt;br/&gt;2003年(平成15年)1月17日<br /> | 総務審議官(国際担当)<br /> |-<br /> | [[有冨寛一郎]]<br /> | 郵政省<br /> | [[郵政事業庁#歴代次長|郵政事業庁次長]]<br /> | 2003年(平成15年)1月17日 -&lt;br/&gt;2005年(平成17年)8月15日<br /> | 総務審議官(国際担当)<br /> |-<br /> | 須田和博<br /> | 郵政省<br /> | [[自治行政局]]公務員部長<br /> | 2005年(平成17年)8月15日 -&lt;br/&gt;2006年(平成18年)7月21日<br /> | [[郵政行政局#郵政行政局長|郵政行政局長]]<br /> |-<br /> | 森清<br /> | 郵政省<br /> | [[総務省大臣官房#歴代官房長|大臣官房長]]<br /> | 2006年(平成18年)7月21日 -&lt;br/&gt;2007年(平成19年)7月6日<br /> | 総務審議官(国際担当)<br /> |-<br /> | [[寺崎明|寺﨑明]]<br /> | 郵政省<br /> | [[統括官|政策統括官]](情報通信担当)<br /> | 2007年(平成19年)7月6日 -&lt;br/&gt;2008年(平成20年)7月4日<br /> | 総務審議官(国際担当)<br /> |-<br /> | [[桜井俊]]<br /> | 郵政省<br /> | 大臣官房総括審議官(政策評価・広報担当)<br /> | 2008年(平成20年)7月4日 -&lt;br/&gt;2012年(平成24年)9月11日<br /> | [[情報通信国際戦略局#歴代局長|情報通信国際戦略局長]]<br /> |-<br /> | 吉良裕臣<br /> | 郵政省<br /> | 大臣官房長<br /> | 2012年(平成24年)9月11日 -&lt;br/&gt;2015年(平成27年)7月31日<br /> | 退官<br /> |-<br /> | 福岡徹<br /> | 郵政省<br /> | 大臣官房長<br /> | 2015年(平成27年)7月31日 -&lt;br/&gt;2016年(平成28年)6月17日<br /> | 総務審議官(郵政・通信担当)<br /> |-<br /> | 富永昌彦<br /> | 郵政省<br /> | [[審議官#大臣官房総括審議官|大臣官房総括審議官]](国際担当)<br /> | 2016年(平成28年)6月17日 -&lt;br/&gt;2017年(平成29年)7月11日<br /> | 総務審議官(国際担当)<br /> |-<br /> | 渡辺克也<br /> | 郵政省<br /> | 総合通信基盤局電波部長<br /> | 2017年(平成29年)7月11日 -&lt;br/&gt;2018年(平成30年)7月20日<br /> | [[総務審議官#現職|総務審議官(国際担当)]]<br /> |}<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> &lt;references /&gt;<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.tele.soumu.go.jp/index.htm 総合通信基盤局]<br /> <br /> <br /> {{総務省}}<br /> {{総務省所管の資格・試験}}<br /> {{通信と放送に関する制度}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:そうこうつうしんきはんきよく}}<br /> [[Category:電気通信に関する日本の組織]]<br /> [[Category:総務省]]</div> 122.216.190.130 総務省大臣官房 2018-07-22T02:53:55Z <p>122.216.190.130: /* 過去 */</p> <hr /> <div>{{出典の明記|date=2011年3月}}<br /> &#039;&#039;&#039;総務省大臣官房&#039;&#039;&#039;(そうむしょうだいじんかんぼう)は、[[総務省]]の[[内部部局]]の一つ。総務省の所掌事務に関する総合調整を行う。<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> {{節スタブ}}<br /> * 2007年(平成19年)4月1日 - 管理室企画官を廃止。<br /> * 2008年(平成20年)7月4日 - [[技術総括審議官|官房技術総括審議官]]を廃止、[[審議官#大臣官房総括審議官|官房総括審議官]]を2人から3人に増員。<br /> * 2016年(平成28年)4月1日 - [[審議官#○○審議官|官房サイバーセキュリティ・情報化審議官]]を設置&lt;ref&gt;総務省組織令の一部を改正する政令(平成二十八年三月三十一日政令第百十二号)&lt;/ref&gt;、[[審議官#大臣(長官)官房審議官|官房審議官]]を14人から13人に減員。<br /> <br /> == 職務 ==<br /> 主な職務は下記の通りである。<br /> * 交付税及び譲与税配付金特別会計の経理に関すること。 <br /> * 総務省の情報システムの整備及び管理に関すること。 <br /> * [[国立国会図書館]]支部総務省図書館に関すること。 <br /> * 総務省の所掌事務に関する政策の評価に関すること。 <br /> * [[独立行政法人]]評価委員会の庶務(情報通信・宇宙開発分科会及び統計センター分科会に係るものを除く。)に関すること。 <br /> * [[公益法人]]及び[[公益信託]]の監督に関する関係行政機関の事務の調整に関すること。 <br /> * 独立行政法人[[平和祈念事業特別基金]]に関すること。 <br /> * [[引揚者等に対する特別交付金の支給に関する法律]] (昭和四十二年法律第百十四号)第三条第一項 の規定による特別交付金に関すること。 <br /> * [[平和条約国籍離脱者等である戦没者遺族等に対する弔慰金等の支給に関する法律]] (平成十二年法律第百十四号)第九条第四項 に規定する弔慰金等に関すること。 <br /> * 旧[[日本赤十字社]]救護看護婦及び旧陸海軍[[従軍看護婦]]に対する慰労の事務に関すること。 <br /> * 一般戦災死没者(今次の大戦による本邦における空襲その他の災害のため死亡した者をいう。第二十六条第五号において同じ。)に対して追悼の意を表す事務に関すること(厚生労働省の所掌に属するものを除く。)。 <br /> * [[国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律]] (昭和六十三年法律第九十号)第三条第一項の規定による政党事務所周辺地域の指定に関すること。 <br /> * 前各号に掲げるもののほか、総務省の所掌事務で他の所掌に属しないものに関すること。<br /> <br /> なお、他省の大臣官房と共通する職務については、[[大臣官房#所掌事務]]を参照<br /> <br /> == 組織 ==<br /> *官房長 <br /> *官房総括審議官(3人)&lt;ref&gt;3人のうち2人は、政策評価・政策企画・広報担当として官房長の出身以外の省庁出身者が就任する。残る1人は、かつて置かれていた[[技術総括審議官|官房技術総括審議官]]の廃止に伴う振替につき、国際・郵政担当として旧郵政省出身者が就任する。(2016年(平成28年)7月1日現在)&lt;/ref&gt; <br /> *官房政策評価審議官 (1人)<br /> **官房サイバーセキュリティ・情報化審議官(1人)<br /> **官房地域力創造審議官(1人)<br /> **官房審議官(13人)<br /> ***官房参事官(9人)<br /> ****官房企画官(2人) <br /> ***秘書課 <br /> ****調査官(3人)<br /> ***総務課<br /> ***会計課 <br /> ****庁舎管理室<br /> ****厚生企画管理室<br /> ****企画官(2人)<br /> ***企画課 <br /> ****個人番号企画室<br /> ****情報システム室<br /> ****企画官(2人)<br /> ***政策評価広報課 <br /> ****広報室<br /> ****企画官(1人)<br /> <br /> == 歴代官房長 ==<br /> === 現職 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 氏名<br /> ! 出身省庁<br /> ! 前職<br /> ! 就任年月日<br /> |-<br /> | [[林崎理]]<br /> | [[自治省]]<br /> | [[自治税務局#歴代局長|自治税務局長]]<br /> | 2017年(平成29年)7月11日<br /> |}<br /> === 過去 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 氏名<br /> ! 出身省庁<br /> ! 前職<br /> ! 在任期間<br /> ! 後職<br /> |-<br /> | [[團宏明]]<br /> | 郵政省<br /> | 郵政大臣官房長<br /> | 2001年(平成13年)1月6日 -&lt;br/&gt;2002年(平成14年)1月8日<br /> | [[郵政企画管理局#歴代局長|郵政企画管理局長]]<br /> |-<br /> | 畠中誠二郎<br /> | [[行政管理庁]]<br /> | [[審議官#大臣官房総括審議官|大臣官房総括審議官]]<br /> | 2002年(平成14年)1月8日 -&lt;br/&gt;2003年(平成15年)1月17日<br /> | [[自治行政局|自治行政局長]]<br /> |-<br /> | [[瀧野欣彌]]<br /> | [[自治省]]<br /> | [[自治税務局|自治税務局長]]<br /> | 2003年(平成15年)1月17日 -&lt;br/&gt;2004年(平成16年)1月6日<br /> | [[自治財政局|自治財政局長]]<br /> |-<br /> | [[平井正夫]]<br /> | 郵政省<br /> | 大臣官房総括審議官<br /> | 2004年(平成16年)1月6日 -&lt;br/&gt;2005年(平成17年)8月15日<br /> | [[総務審議官#郵政・通信担当|総務審議官(郵政・通信担当)]]<br /> |-<br /> | 森清<br /> | 郵政省<br /> | [[総合通信基盤局#歴代局長|総合通信基盤局長]]<br /> | 2005年(平成17年)8月15日 -&lt;br/&gt;2006年(平成18年)7月21日<br /> | [[総務審議官#国際担当|総務審議官(国際担当)]]<br /> |-<br /> | 荒木慶司<br /> | 自治省<br /> | 大臣官房総括審議官(市町村合併等担当)<br /> | 2006年(平成18年)7月21日 -&lt;br/&gt;2007年(平成19年)7月6日<br /> | [[消防庁長官#歴代の消防庁長官|消防庁長官]]<br /> |-<br /> | 田中順一<br /> | 行政管理庁<br /> | 大臣官房審議官([[行政管理局]]担当)<br /> | 2007年(平成19年)7月6日 -&lt;br/&gt;2009年(平成21年)7月14日<br /> | [[行政評価局|行政評価局長]]<br /> |-<br /> | 大石利雄<br /> | 自治省<br /> | [[自治大学校|自治大学校長]]<br /> | 2009年(平成21年)7月14日 -&lt;br/&gt;2010年(平成22年)1月15日<br /> | 大臣官房総括審議官(広報、政策企画担当)<br /> |-<br /> | 田中栄一<br /> | 郵政省<br /> | 大臣官房総括審議官(広報、政策企画担当)<br /> | 2010年(平成22年)1月15日 -&lt;br/&gt;2010年(平成22年)7月27日<br /> | [[情報流通行政局#歴代局長|情報流通行政局長]]<br /> |-<br /> | 吉良裕臣<br /> | 郵政省<br /> | 情報流通行政局[[郵政行政部#歴代部長|郵政行政部長]]<br /> | 2010年(平成22年)7月27日 -&lt;br/&gt;2012年(平成24年)9月11日<br /> | 総合通信基盤局長<br /> |-<br /> | 門山泰明<br /> | 自治省<br /> | [[審議官#○○審議官|大臣官房地域力創造審議官]]<br /> | 2012年(平成24年)9月11日 -&lt;br/&gt;2013年(平成25年)6月28日<br /> | 自治行政局長<br /> |-<br /> | 戸塚誠<br /> | 行政管理庁<br /> | 行政管理局長<br /> | 2013年(平成25年)6月28日 -&lt;br/&gt;2014年(平成26年)7月22日<br /> | [[総務審議官#行政制度担当|総務審議官(行政制度担当)]]<br /> |-<br /> | 福岡徹<br /> | 郵政省<br /> | 情報流通行政局長<br /> | 2014年(平成26年)7月22日 -&lt;br/&gt;2015年(平成27年)7月31日<br /> | 総合通信基盤局長<br /> |-<br /> | 黒田武一郎<br /> | 自治省<br /> | [[内閣官房]][[審議官#内閣審議官|内閣審議官]]&lt;br/&gt;内閣官房社会保障改革担当室審議官&lt;br/&gt;内閣官房国土強靭化推進室審議官<br /> | 2015年(平成27年)7月31日 -&lt;br/&gt;2016年(平成28年)6月17日<br /> | 自治財政局長<br /> |-<br /> | [[山田真貴子]]<br /> | [[郵政省]]<br /> | [[情報通信国際戦略局#歴代局長|情報通信国際戦略局長]]<br /> | 2016年(平成28年)6月17日 -&lt;br/&gt;2017年(平成29年)7月11日<br /> | 情報流通行政局長<br /> |}<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> &lt;references /&gt;<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> *[[総務省]]<br /> <br /> {{総務省}}<br /> {{DEFAULTSORT:たいしんかんほう}}</div> 122.216.190.130 電気学会 2018-04-29T04:58:54Z <p>122.216.190.130: /* 歴代会長 */</p> <hr /> <div>{{Infobox 組織<br /> | 名称 = 一般社団法人電気学会&lt;br /&gt;The Institute of Electrical Engineers of Japan<br /> | 画像 = <br /> | 画像サイズ = <br /> | 画像説明 = <br /> | 略称 = IEEJ<br /> | 設立 = 1888年(明治21年)<br /> | 廃止 = <br /> | 種類 = 電気工学<br /> | 地位 = [[一般社団法人]]<br /> | 目的 = <br /> | 本部 = {{JPN}}東京都千代田区五番町6-2 HOMAT HORIZONビル8階<br /> | 位置 = {{ウィキ座標2段度分秒|35|41|23|N|139|44|06|E|}}<br /> | 貢献 =<br /> | メンバー = <br /> | 言語 = 日本語<br /> | 会長 = 大西 公平<br /> | 人物 = <br /> | 機関 = <br /> | 設立者 = <br /> | 関連組織 = <br /> | スタッフ = <br /> | ボランティア = <br /> | 予算 = <br /> | ウェブサイト = [http://www.iee.jp/ 公式サイト]<br /> | 補足 = <br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;一般社団法人電気学会&#039;&#039;&#039;(いっぱんしゃだんほうじんでんきがっかい、英文名称:The Institute of Electrical Engineers of Japan、略称:&#039;&#039;&#039;IEEJ&#039;&#039;&#039;)は、1888年(明治21年)に[[電気]]学術の調査・研究と広報・普及を目的に創立された[[学会]]である。[[志田林三郎]]等によって創立され、初代会長には[[榎本武揚]]が就任した。会員数は約二万四千人。元[[文部科学省]]所管。<br /> <br /> ==研究部門==<br /> 研究組織は部門制をとっており5つの部門が存在する。<br /> *A部門:基礎・[[材料工学|材料]]・共通部門<br /> *B部門:[[電力工学|電力]]・[[エネルギー部門]]<br /> *C部門:[[電子工学|電子]]・[[情報技術|情報]]・[[システム工学|システム]]部門<br /> *D部門:産業応用部門<br /> *E部門:[[センサ]]・[[マイクロマシン]]部門(2007年4月より準部門から昇格)<br /> <br /> ==事業・活動==<br /> ===発表大会===<br /> 電気学会では研究成果発表の場として、年1回全国大会とそれぞれの部門ごとに部門大会が開催されている。また、全国に9つある支部のなかには支部連合大会、研究会を開催する支部もある。<br /> <br /> ===論文誌===<br /> 毎月、電気学会誌とそれぞれの部門による論文誌が発行されている。2006年からは新たに共通英文論文誌も発行されている。また、電気・電子・情報通信工学に関する教科書、専門書などの書籍も多数発行されている。<br /> <br /> ===研究活動===<br /> 多くの調査専門委員会により様々なテーマの研究活動が行われている。研究会、シンポジウム、講演会等も多数行われている。<br /> <br /> ===規格制定===<br /> 学会内に設立された電気規格調査会(Japanese Electrotechnical Committee:JEC)により、日本の電気分野の標準化事業がおこなわれている。主な事業内容は電気規格調査会規格(JEC規格)の制定や、[[日本工業規格]](JIS)内の電気分野、[[国際電気標準会議]]規格(IEC規格)の審議参加など。<br /> <br /> ==でんきの礎==<br /> &#039;&#039;&#039;でんきの礎&#039;&#039;&#039;(いしづえ)は、2008年より気学会創立120周年を記念して、日本の電気工学の歴史的価値がある「モノ」、「場所」、「こと」、「人」を顕彰する制度である。サブタイトルは「振り返れば未来が見える」。毎年数件程度、公募などによって決定される。<br /> <br /> ==歴代会長==<br /> {{columns-list|3|<br /> # [[榎本武揚]](1888年 - 1908年)<br /> # [[林董]](1908年 - 1911年)<br /> # [[中野初子]](1911年 - 1913年)&lt;ref&gt;[http://www.ndl.go.jp/portrait/datas/152.html?cat=19 中野初子 なかの はつね]国立国会図書館&lt;/ref&gt;<br /> # [[浅野応輔]](1913年 - 1915年)<br /> # [[山川義太郎]](1915年 - 1917年)<br /> # [[大井才太郎]](1917年 - 1919年)<br /> # [[難波正]](1919年 - 1920年)<br /> # [[鳳秀太郎]](1921年 - 1922年)<br /> # [[中原岩三郎]](1922年 - 1923年)<br /> # [[青柳栄司]](1923年 - 1924年)<br /> # [[渋沢元治]](1924年 - 1925年)<br /> # [[稲田三之助]](1925年 - 1926年)<br /> # [[立原任]](1926年 - 1927年)<br /> # [[中村幸之助]](1927年 - 1928年)<br /> # [[太刀川平治]](1928年 - 1929年)<br /> # [[山本忠興]](1929年 - 1930年)<br /> # [[利根川守三郎]](1930年 - 1931年)<br /> # [[高津清]](1931年 - 1932年)<br /> # [[納富磐一]](1932年 - 1933年)<br /> # [[荒川文六]](1933年 - 1934年)<br /> # [[小平浪平]](1934年 - 1935年)<br /> # [[本野亨]](1935年 - 1936年)<br /> # [[秋山武三郎]](1936年 - 1937年)<br /> # [[西健]](1937年 - 1938年)<br /> # [[百田貞次]](1938年 - 1939年)<br /> # [[梶井剛]](1939年 - 1940年)<br /> # [[八木秀次]](1940年 - 1941年)<br /> # [[瀬藤象二]](1941年 - 1942年)<br /> # [[高尾直三郎]](1942年 - 1943年)<br /> # [[正木良一]](1943年 - 1944年)<br /> # [[鳥養利三郎]](1944年 - 1945年)<br /> # [[馬場粂夫]](1945年 - 1947年)<br /> # [[大山松次郎]](1947年 - 1948年)<br /> # [[抜山平一]](1948年 - 1949年)<br /> # [[星合正治]](1949年 - 1950年)<br /> # [[丹羽保次郎]](1950年 - 1951年)<br /> # [[尾本義一]](1951年 - 1952年)<br /> # [[別宮貞俊]](1952年 - 1953年)<br /> # [[安蔵弥輔]](1953年 - 1954年)<br /> # [[石川潔]](1954年 - 1955年)<br /> # [[駒形作次]](1955年 - 1956年)<br /> # [[山下英男]](1956年 - 1957年)<br /> # [[古賀逸策]](1957年 - 1958年)<br /> # [[一本松珠き|一本松珠璣]](1958年 - 1959年)<br /> # [[渡辺寧]](1959年 - 1960年)<br /> # [[後藤以紀]](1960年 - 1961年)<br /> # [[大西定彦]](1961年 - 1962年)<br /> # [[福田節雄]](1962年 - 1963年)<br /> # [[林重憲]](1963年 - 1964年)<br /> # [[井上五郎]](1964年 - 1965年)<br /> # [[阪本捷房]](1965年 - 1966年)<br /> # [[大谷元夫]](1966年 - 1967年)<br /> # [[埴野一郎]](1967年 - 1968年)<br /> # [[高井亮太郎]](1968年 - 1969年)<br /> # [[大槻喬]](1969年)<br /> # [[山田直平]](1969年 - 1970年)<br /> # [[駒井健一郎]](1970年 - 1971年)<br /> # [[篠原卯吉]](1971年 - 1972年)<br /> # [[平井寛一郎]](1972年 - 1973年)<br /> # [[鳳誠三郎]](1973年 - 1974年)<br /> # [[吉山博吉]](1974年 - 1975年)<br /> # [[山村昌]](1975年 - 1976年)<br /> # [[田中直治郎]](1976年 - 1977年)<br /> # [[宮地巌]](1977年 - 1978年)<br /> # [[関四郎]](1978年 - 1979年)<br /> # [[上之園親佐]](1979年 - 1980年)<br /> # [[堀一郎 (実業家)|堀一郎]](1980年 - 1981年)<br /> # [[宮入庄太]](1981年 - 1982年)<br /> # [[佐波正一]](1982年 - 1983年)<br /> # [[岡村総吾]](1983年 - 1984年)<br /> # [[藤森和雄]](1984年 - 1985年)<br /> # [[関口忠 (工学者)|関口忠]](1985年 - 1986年)<br /> # [[阿部榮夫]](1986年 - 1987年)<br /> # [[山中千代衛]](1987年 - 1988年)<br /> # [[松岡實]](1988年 - 1989年)<br /> # [[関根泰次]](1989年 - 1990年)<br /> # [[青井舒一]](1990年 - 1991年)<br /> # [[家田正之]](1991年 - 1992年)<br /> # [[三井恒夫]](1992年 - 1993年)<br /> # [[茅陽一]](1993年 - 1994年)<br /> # [[岡久雄 (実業家)|岡久雄]](1994年 - 1995年)<br /> # [[尾出和也]](1995年 - 1996年)<br /> # [[岩崎克己 (実業家)|岩崎克己]](1996年 - 1997年)<br /> # [[正田英介]](1997年 - 1998年)<br /> # [[太田宏次]](1998年 - 1999年)<br /> # [[秋月影雄]](1999年 - 2000年)<br /> # [[沢邦彦]](2000年 - 2001年)<br /> # [[原島文雄]](2001年 - 2002年)<br /> # [[種市健]](2002年 - 2003年)<br /> # [[深尾正]](2003年 - 2004年)<br /> # [[川村隆]](2004年 - 2005年)<br /> # [[長谷川淳 (工学者)]](2005年 - 2006年)<br /> # [[野嶋孝]](2006年 - 2007年)<br /> # [[仁田旦三]](2007年 - 2008年)<br /> # [[田井一郎]](2008年 - 2009年)<br /> # [[松瀬貢規]](2009年 - 2010年)<br /> # [[藤本孝]](2010年 - 2011年)<br /> # [[大久保仁]](2011年 - 2012年)<br /> # [[柵山正樹]](2012年 - 2013年)<br /> # [[日高邦彦]](2013年 - 2014年)<br /> # [[生駒昌夫]](2014年 - 2015年)<br /> # [[大西公平]](2015年 - 2016年)<br /> # [[田中幸二]](2016年 - 2017年)<br /> # [[横山明彦]](2017年 - )<br /> }}<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> ==関連項目==<br /> * [[学会]] - [[日本学術会議]] - [[日本の学会一覧]]<br /> * [[IEEE|米国電気電子学会(IEEE)]]<br /> * 電気系6学会<br /> ** [[照明学会]] / [[応用物理学会]] / [[映像情報メディア学会]] / [[情報処理学会]] / [[電子情報通信学会]]<br /> <br /> ==外部リンク==<br /> * [http://www.iee.jp/ 一般社団法人電気学会]<br /> * [http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/30-foundation/ でんきの礎]<br /> {{Normdaten}}<br /> {{DEFAULTSORT:てんきかつかい}}<br /> [[Category:電気工学]]<br /> [[Category:電子工学]]<br /> [[Category:日本学術会議協力学術研究団体]]<br /> [[Category:一般社団法人 (学術団体)]]<br /> [[Category:千代田区の一般社団法人]]<br /> [[Category:千代田区]]</div> 122.216.190.130 テンプレート:財務大臣政務官 2017-08-13T09:44:48Z <p>122.216.190.130: </p> <hr /> <div>{{Navbox<br /> |name=財務大臣政務官<br /> |title={{flagicon|JPN}} [[財務大臣政務官]]{{#if:{{{1|}}}|({{{1|}}})|}}<br /> |bodyclass=hlist hlist-pipe<br /> |list1=<br /> *[[大野松茂]]/[[砂田圭佑]]<br /> *[[中野清 (政治家)|中野清]]/[[林田彪]]<br /> *[[砂田圭佑]]/[[吉田幸弘]]<br /> *[[田中和徳]]/[[森山裕]]<br /> *[[七条明]]/[[山下英利]]<br /> *[[倉田雅年]]/[[段本幸男]]<br /> *[[西田猛]]/[[野上浩太郎]]<br /> *[[江崎洋一郎]]/[[椎名一保]]<br /> *[[宮下一郎]]/[[小泉昭男]]<br /> *[[三ツ矢憲生]]/[[末松信介]]<br /> *[[大串博志]]/[[古本伸一郎]]<br /> *[[吉田泉]]→[[若泉征三]]/[[尾立源幸]]→[[三谷光男]]<br /> *[[網屋信介]]/[[柚木道義]]<br /> *[[伊東良孝]]/[[竹内譲]]<br /> *[[葉梨康弘]]/[[山本博司]]<br /> *[[大家敏志]]/[[竹谷とし子]]<br /> *[[大岡敏孝]]/[[中西祐介]]<br /> *[[杉久武]]/[[三木亨]]<br /> *[[今枝宗一郎]]/[[長峯誠]]<br /> }}<br /> &lt;noinclude&gt;<br /> {{DEFAULTSORT:さいむ}}<br /> [[Category:大臣政務官のテンプレート]]<br /> &lt;/noinclude&gt;</div> 122.216.190.130 内閣府大臣政務官 2017-08-13T09:37:48Z <p>122.216.190.130: /* 歴代の大臣政務官 */</p> <hr /> <div>{{更新|date=2017年3月}}<br /> &#039;&#039;&#039;内閣府大臣政務官&#039;&#039;&#039;(ないかくふだいじんせいむかん、{{lang-en|Parliamentary Secretary of Cabinet Office}})は、[[内閣府]]を担当する[[大臣政務官]]である。定数は3名。<br /> <br /> 2012年2月1日以降は他省の大臣政務官の職を占める者をもって充てられる内閣府大臣政務官を置くことができる。<br /> <br /> == 歴代の大臣政務官 ==<br /> {|class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> !colspan=&quot;13&quot; style=&quot;background-color:skyblue&quot;|内閣府大臣政務官<br /> |-<br /> !colspan=&quot;2&quot;|内閣!!colspan=&quot;10&quot;|氏名!!期間<br /> |-<br /> |[[第2次森内閣]]||[[第2次森内閣 (改造 中央省庁再編後)|改造内閣]]&lt;br /&gt;[[第2次森内閣 (改造 中央省庁再編後)|(中央省庁再編後)]]||[[西川公也]]||[[渡辺具能]]||[[山崎力]]||||||||||||||||[[2001年]][[1月6日]] - 2001年[[4月26日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot; colspan=&quot;2&quot;|[[第1次小泉内閣]]||[[阪上善秀]]||[[渡辺博道]]||[[仲道俊哉]]||||||||||||||||2001年[[5月7日]] - [[2002年]][[1月8日]]<br /> |-<br /> |[[奥山茂彦]]||[[嘉数知賢]]||[[亀井郁夫]]||||||||||||||||2002年1月8日 - 2002年[[9月30日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第1次小泉内閣 (第1次改造)|第1次改造内閣]]||[[大村秀章]]||[[木村隆秀]]||[[阿南一成]]||||||||||||||||2002年[[10月4日]] - [[2003年]][[9月22日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第1次小泉内閣 (第2次改造)|第2次改造内閣]]||[[西川公也]]||[[宮腰光寛]]||[[森元恒雄]]||||||||||||||||2003年[[9月25日]] - 2003年[[11月19日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[第2次小泉内閣]]||西川公也||宮腰光寛||森元恒雄||||||||||||||||2003年[[11月20日]] - [[2004年]][[9月27日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第2次小泉内閣 (改造)|改造内閣]]||[[江渡聡徳]]||[[木村勉 (政治家)|木村勉]]||[[西銘順志郎]]||||||||||||||||2004年[[9月30日]] - [[2005年]][[9月21日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[第3次小泉内閣]]||江渡聡徳||木村勉||西銘順志郎||||||||||||||||2005年[[9月22日]] - 2005年[[10月31日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot; style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|[[第3次小泉内閣 (改造)|改造内閣]]||[[後藤田正純]]||rowspan=&quot;2&quot;|[[平井卓也]]||rowspan=&quot;2&quot;|[[山谷えり子|小川惠里子]]||||||||||||||||2005年[[11月2日]] - [[2006年]][[9月8日]]<br /> |-<br /> |(欠員)||||||||||||||||2006年9月8日 - 2006年[[9月26日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[第1次安倍内閣]]||[[岡下信子]]||[[谷本龍哉]]||[[田村耕太郎]]||||||||||||||||2006年[[9月27日]] - [[2007年]][[8月27日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第1次安倍内閣 (改造)|改造内閣]]||[[西村明宏]]||[[加藤勝信]]||[[戸井田徹]]||||||||||||||||2007年[[8月29日]] - 2007年[[9月26日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[福田康夫内閣]]||西村明宏||加藤勝信||戸井田徹||||||||||||||||2007年[[9月27日]] - [[2008年]][[8月2日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[福田康夫内閣 (改造)|改造内閣]]||[[宇野治]]||[[並木正芳]]||[[松浪健太]]||||||||||||||||2008年[[8月6日]] - 2008年[[9月24日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot; colspan=&quot;2&quot;|[[麻生内閣]]||rowspan=&quot;2&quot;|宇野治||rowspan=&quot;2&quot;|並木正芳||松浪健太||||||||||||||||2008年[[9月29日]] - [[2009年]][[1月14日]]<br /> |-<br /> |[[岡本芳郎]]||||||||||||||||2009年1月14日 - 2009年[[9月16日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[鳩山由紀夫内閣]]||[[泉健太]]||[[田村謙治]]||[[津村啓介]]||||||||||||||||2009年[[9月18日]] -[[2010年]][[6月8日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[菅内閣]]||泉健太||田村謙治||津村啓介||||||||||||||||2010年[[6月10日]]-2010年[[9月17日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[菅内閣 (第1次改造)|第1次改造内閣]]||[[阿久津幸彦]]||[[園田康博]]||[[和田隆志]]||||||||||||||||2010年[[9月21日]]-[[2011年]][[1月14日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[菅内閣 (第2次改造)|第2次改造内閣]]||阿久津幸彦||園田康博||和田隆志||||||||||||||||2011年[[1月18日]]-2011年[[9月2日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot; colspan=&quot;2&quot;|[[野田内閣]]||rowspan=&quot;2&quot;|阿久津幸彦||(欠員)||(欠員)||||||||||||||||2011年9月2日 - 2011年[[9月5日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|[[大串博志]]||rowspan=&quot;2&quot;|園田康博||||||||||||||||2011年9月5日 - 2011年[[9月7日]]<br /> |-<br /> |[[郡和子]]||||||||||||||||2011年9月7日 - 2012年1月13日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> ||[[野田内閣 (第1次改造)|第1次改造内閣]]||郡和子||大串博志||園田康博||||||||||||||||2012年1月13日-2012年2月10日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> ||第1次改造内閣||園田康博||郡和子(復)||大串博志(復)||||||||||||||||2012年2月10日-2012年6月4日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> ||[[野田内閣 (第2次改造)|第2次改造内閣]]||園田康博||郡和子(復)||大串博志(復)||||||||||||||||2012年6月4日-2012年7月12日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> ||第2次改造内閣||園田康博||郡和子(復)||大串博志(復)||[[稲見哲男]](総)||[[北神圭朗]](経)||||||||||||2012年7月12日-2012年10月1日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> ||[[野田内閣 (第3次改造)|第3次改造内閣]]||[[加賀谷健]](復)||郡和子(復)||[[金子恵美 (1965年生の政治家)|金子恵美]](復)||稲見哲男(総)||[[岸本周平]](経)||[[大野元裕]](防)||[[本多平直]](経)||[[高山智司]](環)||||||2012年10月1日-2012年12月26日<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot; colspan=&quot;2&quot;|[[第2次安倍内閣]]||[[山際大志郎]]||[[亀岡偉民]](復)||[[島尻安伊子]](復)||[[北村茂男]](総)||[[平将明]](経)||[[秋野公造]](環)||||||||||2012年12月26日-2013年9月30日<br /> |-<br /> ||[[小泉進次郎]](復)||亀岡偉民(復)||[[福岡資麿]](復)||[[伊藤忠彦]](総)||[[松本文明]](総)||[[磯崎仁彦]](経)||[[浮島智子]](環)||||||||2013年9月30日-2014年9月3日<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;4&quot; style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |rowspan=&quot;4&quot;|[[第2次安倍内閣 (改造)|改造内閣]]||[[越智隆雄]]||[[松本洋平]]||小泉進次郎(復)||[[岩井茂樹 (政治家)|岩井茂樹]](経・復)||[[福山守]](環)||||||||||||2014年9月3日-2014年9月12日<br /> |-<br /> ||越智隆雄||松本洋平||小泉進次郎(復)||[[大塚拓]](法)||岩井茂樹(経・復)||福山守(環)||||||||||2014年9月12日-2014年9月26日<br /> |-<br /> ||越智隆雄||松本洋平||小泉進次郎(復)||大塚拓(法)||岩井茂樹(経・復)||福山守(環)||[[石川博崇]](防)||||||||2014年9月26日-2014年10月3日<br /> |-<br /> ||越智隆雄||松本洋平||小泉進次郎(復)||大塚拓(法)||岩井茂樹(経・復)||[[大塚高司]](国)||福山守(環)||石川博崇(防)||||||2014年10月3日-2014年12月24日<br /> |-<br /> |colspan=&quot;4&quot;|[[第3次安倍内閣]]||越智隆雄||松本洋平||小泉進次郎(復)||大塚拓(法)||岩井茂樹(経・復)||[[鈴木馨祐]](国)||福山守(環)||石川博崇(防)||2014年12月24日-2015年10月9日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第3次安倍内閣 (第1次改造)|第1次改造内閣]]||[[牧島かれん]]||[[酒井庸行]]||[[高木宏壽]](復)||[[古賀篤]](総)||[[田所嘉徳]](法)||[[豊田真由子]](文・復)||[[星野剛士]](経・復)||[[津島淳]](国)||[[白石徹]](環)||[[藤丸敏]](防)||2015年10月9日-2016年8月5日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第3次安倍内閣 (第2次改造)|第2次改造内閣]]||[[武村展英]]||[[豊田俊郎]]||[[務台俊介]](復)||[[島田三郎 (参議院議員)|島田三郎]](総)||[[井野俊郎]](法)||[[田野瀬太道]](文・復)||[[井原巧]](経・復)||[[根本幸典]](国)||[[井林辰憲]](環)||[[宮澤博行]](防)||2016年8月5日-2017年3月10日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第3次安倍内閣 (第2次改造)|第2次改造内閣]]||武村展英||豊田俊郎||[[長坂康正]](復)||島田三郎(総)||井野俊郎(法)||田野瀬太道(文・復)||井原巧(経・復)||根本幸典(国)||井林辰憲(環)||宮澤博行(防)||2017年3月10日-2017年8月7日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第3次安倍内閣 (第3次改造)|第3次改造内閣]]||[[村井英樹]]||[[山下雄平]]||長坂康正(復)||[[小林史明]](総)||[[山下貴司]](法)||[[新妻秀規]](文・復)||[[平木大作]](経・復)||[[簗和生]](国)||[[武部新]](環)||[[福田達夫]](防)||2017年8月7日-<br /> |}<br /> <br /> *(復)は[[復興大臣政務官]]、(総)は[[総務大臣政務官]]、(法)は[[法務大臣政務官]]、(文)は[[文部科学大臣政務官]]、(経)は[[経済産業大臣政務官]]、(国)は[[国土交通大臣政務官]]、(環)は[[環境大臣政務官]]、(防)は[[防衛大臣政務官]]をそれぞれ兼任。<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[内閣府特命担当大臣]]<br /> * [[内閣府]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.cao.go.jp/minister/ 大臣・副大臣・大臣政務官 - 内閣府] <br /> <br /> {{内閣府}}<br /> {{DEFAULTSORT:ないかくふたいしんせいむかん}}<br /> [[Category:日本の大臣政務官]]<br /> {{Gov-stub}}</div> 122.216.190.130 財務大臣政務官 2017-08-13T08:59:49Z <p>122.216.190.130: /* 歴代財務大臣政務官 */</p> <hr /> <div>&#039;&#039;&#039;財務大臣政務官&#039;&#039;&#039;(ざいむだいじんせいむかん)は、[[日本]]の[[財務省 (日本)|財務省]]を担当する[[大臣政務官]]。定員は2名。<br /> <br /> == 歴代財務大臣政務官 ==<br /> *2001年(平成13年)<br /> **{{0}}1月{{0}}6日 [[大野松茂]]、[[砂田圭佑]]<br /> **{{0}}5月{{0}}7日 [[中野清 (政治家)|中野清]]、[[林田彪]]<br /> *2002年(平成14年)<br /> **{{0}}1月{{0}}8日 [[砂田圭佑]]、[[吉田幸弘]]<br /> **10月{{0}}4日 [[田中和徳]]、[[森山裕]]<br /> *2003年(平成15年)<br /> **{{0}}9月25日 [[七条明]]、[[山下英利]]<br /> *2004年(平成16年)<br /> **{{0}}9月30日 [[倉田雅年]]、[[段本幸男]]<br /> *2005年(平成17年)<br /> **11月{{0}}2日 [[西田猛]]、[[野上浩太郎]]<br /> *2006年(平成18年)<br /> **{{0}}9月27日 [[江崎洋一郎]]、[[椎名一保]]<br /> *2007年(平成19年)<br /> **{{0}}8月29日 [[宮下一郎]]、 [[小泉昭男]]<br /> *2008年(平成20年)<br /> **{{0}}8月{{0}}6日 [[三ツ矢憲生]]、[[末松信介]]<br /> *2009年(平成21年)<br /> **{{0}}9月18日 [[大串博志]]、[[古本伸一郎]]<br /> *2010年(平成22年)<br /> **{{0}}9月21日 [[吉田泉]]、[[尾立源幸]]<br /> *2011年(平成23年)<br /> **{{0}}9月{{0}}5日 [[三谷光男]]、吉田泉<br /> *2012年(平成24年)<br /> **{{0}}2月10日 三谷光男、吉田泉([[復興大臣政務官]]を兼務)<br /> **{{0}}6月{{0}}4日 三谷光男、[[若泉征三]](復興大臣政務官を兼務)<br /> **10月{{0}}1日 [[網屋信介]]、[[柚木道義]]<br /> **12月26日 [[伊東良孝]]、[[竹内譲]]<br /> *2013年(平成25年)<br /> **{{0}}9月30日 [[葉梨康弘]]、[[山本博司]]<br /> *2014年(平成26年)<br /> **{{0}}9月{{0}}4日 [[大家敏志]]、[[竹谷とし子]]<br /> **12月25日 大家敏志、竹谷とし子<br /> *2015年(平成27年)<br /> **10月{{0}}9日 [[大岡敏孝]]、[[中西祐介]]<br /> *2016年(平成28年)<br /> **{{0}}8月{{0}}5日 [[杉久武]]、[[三木亨]]<br /> *2017年(平成29年)<br /> **{{0}}8月{{0}}7日 [[今枝宗一郎]]、[[長峯誠]]<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[財務省 (日本)]]<br /> * [[財務大臣]]<br /> * [[財務副大臣]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.mof.go.jp/about_mof/ministers_profile/ 大臣・副大臣・大臣政務官:財務省]<br /> <br /> {{財務省}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:さいむたいしんせいむかん}}<br /> [[Category:日本の大臣政務官]]<br /> {{Gov-stub}}</div> 122.216.190.130 厚生労働大臣政務官 2017-08-13T08:52:31Z <p>122.216.190.130: /* 歴代大臣政務官 */</p> <hr /> <div>&#039;&#039;&#039;厚生労働大臣政務官&#039;&#039;&#039;(こうせいろうどうだいじんせいむかん、{{Llang|言語記事名=英語|en|Parliamentary Secretary for Health, Labour and Welfare}})は、[[日本]]の[[厚生労働省]]を担当する[[大臣政務官]]。定数は2名<br /> <br /> == 歴代大臣政務官 ==<br /> <br /> {|class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> !colspan=&quot;5&quot; style=&quot;background-color:skyblue&quot;|厚生労働大臣政務官<br /> |-<br /> !colspan=&quot;2&quot;|内閣!!colspan=&quot;2&quot;|氏名!!期間<br /> |-<br /> |[[第2次森内閣]]||[[第2次森内閣 (改造 中央省庁再編後)|改造内閣]]&lt;br /&gt;[[第2次森内閣 (改造 中央省庁再編後)|(中央省庁再編後)]]||[[奥山茂彦]]||[[田浦直]]||[[2001年]][[1月6日]] - 2001年[[4月26日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot; colspan=&quot;2&quot;|[[第1次小泉内閣]]||rowspan=&quot;2&quot;|[[佐藤勉]]||田浦直||2001年[[5月7日]] - 2001年[[9月21日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|[[久野恒一]]||2001年9月21日 - [[2002年]][[1月8日]]<br /> |-<br /> |[[田村憲久]]||2002年1月8日 - 2002年[[9月30日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第1次小泉内閣 (第1次改造)|第1次改造内閣]]||[[渡辺具能]]||[[森田次夫]]||2002年[[10月4日]] - [[2003年]][[9月22日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第1次小泉内閣 (第2次改造)|第2次改造内閣]]||[[竹本直一]]||[[佐々木知子]]||2003年[[9月25日]] - 2003年[[11月19日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot; colspan=&quot;2&quot;|[[第2次小泉内閣]]||rowspan=&quot;2&quot;|竹本直一||佐々木知子||2003年[[11月20日]] - [[2004年]][[7月20日]]<br /> |-<br /> |(欠員)||2004年7月20日 - 2004年[[9月27日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot; style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|[[第2次小泉内閣 (改造)|改造内閣]]||[[森岡正宏]]||rowspan=&quot;2&quot;|[[藤井基之]]||2004年[[9月30日]] - [[2005年]][[7月5日]]<br /> |-<br /> |(欠員)||2005年7月5日 - 2005年[[9月21日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[第3次小泉内閣]]||[[西川京子]]||藤井基之||2005年[[9月22日]] - 2005年[[10月31日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第3次小泉内閣 (改造)|改造内閣]]||西川京子||[[岡田広]]||2005年[[11月2日]] - [[2006年]][[9月26日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[第1次安倍内閣]]||[[菅原一秀]]||[[松野博一]]||2006年[[9月27日]] - [[2007年]][[8月27日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第1次安倍内閣 (改造)|第1次改造内閣]]||[[松浪健太]]||[[伊藤渉]]||2007年[[8月29日]] - 2007年[[9月26日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[福田康夫内閣]]||松浪健太||伊藤渉||2007年[[9月27日]] - [[2008年]][[8月2日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[福田康夫内閣 (改造)|改造内閣]]||[[金子善次郎]]||[[戸井田徹]]||2008年[[8月6日]] - 2008年[[9月24日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot; colspan=&quot;2&quot;|[[麻生内閣]]||rowspan=&quot;2&quot;|金子善次郎||戸井田徹||2008年[[9月29日]] - [[2009年]][[6月16日]]<br /> |-<br /> |(欠員)||2009年6月16日 - 2009年[[9月16日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[鳩山由紀夫内閣]]||[[山井和則]]||[[足立信也]]||2009年[[9月18日]] - [[2010年]][[6月8日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[菅内閣]]||山井和則||足立信也||2010年[[6月9日]] - 2010年[[9月17日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[菅内閣 (第1次改造)|第1次改造内閣]]||[[岡本充功]]||[[小林正夫]]||2010年[[9月21日]] - [[2011年]][[1月14日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[菅内閣 (第2次改造)|第2次改造内閣]]||岡本充功||小林正夫||2011年[[1月18日]] - 2011年[[9月2日]]<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[野田内閣]]||[[藤田一枝]]||[[津田弥太郎]]||2011年[[9月5日]] - [[2012年]]1月13日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[野田内閣 (第1次改造)|第1次改造内閣]]||藤田一枝||津田弥太郎||2012年1月13日 - 2012年[[6月4日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[野田内閣 (第2次改造)|第2次改造内閣]]||藤田一枝||津田弥太郎||2012年6月4日 - 2012年[[10月1日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[野田内閣 (第3次改造)|第3次改造内閣]]||[[糸川正晃]]||[[梅村聡]]||2012年10月2日 - 2012年[[12月26日]]<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot; colspan=&quot;2&quot;|[[第2次安倍内閣]]|||[[渡嘉敷奈緒美]]||[[丸川珠代]]||2012年12月26日 - [[2013年]]9月30日<br /> |-<br /> ||[[高鳥修一]]||[[赤石清美]]||2013年9月30日 - [[2014年]]9月3日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第2次安倍内閣 (改造)|改造内閣]]||[[橋本岳]]||[[高階恵美子]]||2014年[[9月4日]] - 2014年12月24日<br /> |-<br /> |colspan=&quot;2&quot;|[[第3次安倍内閣]]|||橋本岳||高階恵美子||2014年12月25日 - 2015年10月9日<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第3次安倍内閣 (第1次改造)|第1次改造内閣]]||[[三ッ林裕巳]]||[[太田房江]]||2015年[[10月9日]] - 2016年[[8月5日]] <br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第3次安倍内閣 (第2次改造)|第2次改造内閣]]||[[堀内詔子]]||[[馬場成志]]||2016年[[8月5日]] - 2017年[[8月7日]]<br /> |-<br /> |style=&quot;border-top:hidden&quot;|<br /> |[[第3次安倍内閣 (第3次改造)|第3次改造内閣]]||[[田畑裕明]]||[[大沼瑞穂]]||2017年[[8月7日]] - 現職<br /> |}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[厚生労働省]]<br /> * [[厚生労働大臣]]<br /> * [[厚生労働副大臣]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/ 厚生労働省:大臣・副大臣・政務官の紹介]<br /> <br /> {{厚生労働省}}<br /> {{Gov-stub}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:こうせいろうとうたいしんせいむかん}}<br /> [[Category:日本の大臣政務官]]</div> 122.216.190.130 産業技術環境局 2016-06-17T12:11:10Z <p>122.216.190.130: </p> <hr /> <div>&#039;&#039;&#039;産業技術環境局&#039;&#039;&#039;(さんぎょうぎじゅつかんきょうきょく)は、[[中央省庁]]である[[経済産業省]]の[[内部部局]]の一つ。産業技術政策、標準、[[環境]]などを所管する。[[2001年]][[1月6日]]の[[中央省庁再編]]に際して、旧基礎産業局、旧機械情報産業局、旧生活産業局、旧環境立地局を再編して発足した。<br /> <br /> == 所掌業務 ==<br /> 経済産業省組織令第7条では、以下の事務を産業技術環境局の所掌事務と定めている。<br /> # 経済産業省の所掌に係る技術に関する事務の総括に関すること。 <br /> # 経済産業省の所掌に係る技術に関する政策の評価に関すること。 <br /> # 経済産業省の所掌事務に関する技術に関する調査に関する事務の総括に関すること。 <br /> # 経済産業省の所掌事務に関する技術に関する総合的な調査に関すること。 <br /> # 民間における技術の開発に係る環境の整備に関すること([[特許庁]]の所掌に属するものを除く。)。 <br /> # [[鉱業|鉱]][[工業]]の[[テクノロジー|科学技術]]に関する総合的な政策に関すること。 <br /> # 鉱工業の科学技術に関する研究及び開発の技術指導及び助成並びにその成果の普及に関すること。 <br /> # 鉱工業の科学技術に関する研究及び開発並びに企業化の促進に必要な施設及び設備の整備に関すること。 <br /> # 前三号に掲げるもののほか、鉱工業の科学技術の進歩及び改良並びにこれらに関する事業の発達、改善及び調整に関すること。 <br /> # 経済産業省の所掌に係る基準・認証制度(技術上の基準及び当該基準に対する適合性の確認に関する手続を定めた制度をいう。以下同じ。)に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進に関すること。 <br /> # [[工業規格|工業標準]]の整備及び普及その他の工業標準化に関すること。 <br /> # [[計量]]の標準の整備及び適正な計量の実施の確保に関すること([[資源エネルギー庁]]の所掌に属するものを除く。)。 <br /> # [[地質]]の調査及びこれに関連する業務を行うこと。 <br /> # 経済産業省の所掌に係る産業[[公害]]の防止対策の促進に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進に関すること。 <br /> # 経済産業省の所掌事務に係る資源の有効な利用の確保に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進に関すること。 <br /> # 経済産業省の所掌に係る環境の保全に関する事務の総括に関すること。 <br /> # 経済産業省の所掌に係る環境と調和のとれた事業活動の促進に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進に関すること。 <br /> # 経済産業省の所掌に係る地球環境保全に関する対策の促進に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進に関すること。 <br /> # 経済産業省の所掌に係る事業の[[産業廃棄物]]に関する対策の促進に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進に関すること。 <br /> # [[特定工場における公害防止組織の整備に関する法律]](昭和四十六年法律第百七号)の施行に関すること。 <br /> # [[資源の有効な利用の促進に関する法律]](平成三年法律第四十八号)の施行に関すること。 <br /> # [[産業廃棄物の処理に係る特定施設の整備の促進に関する法律]](平成四年法律第六十二号)の施行に関すること。 <br /> # [[自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法]](平成四年法律第七十号)の施行に関すること。 <br /> # [[特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律]](平成四年法律第百八号)の施行に関すること(輸出移動書類(同法第五条第一項に規定する輸出移動書類をいう。以下同じ。)及び輸入移動書類(同法第九条第一項に規定する輸入移動書類をいう。以下同じ。)に関することを除く。)。 <br /> # [[エネルギー等の使用の合理化及び資源の有効な利用に関する事業活動の促進に関する臨時措置法]](平成五年法律第十八号)の施行に関すること(資源エネルギー庁、中小企業庁及び製造産業局の所掌に属するものを除く。)。 <br /> # [[容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律]](平成七年法律第百十二号)の施行に関すること。 <br /> # [[食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律]](平成十二年法律第百十六号)の施行に関すること。 <br /> # [[独立行政法人]][[新エネルギー・産業技術総合開発機構]]の組織及び運営一般に関すること。 <br /> # 独立行政法人[[産業技術総合研究所]]の組織及び運営一般に関すること。 <br /> # 独立行政法人[[製品評価技術基盤機構]]の組織及び運営一般に関すること。 <br /> # [[計量行政審議会]]の庶務に関すること。 <br /> <br /> == 組織 ==<br /> * 産業技術政策課<br /> * 技術評価調査課<br /> * 大学連携推進課<br /> * 技術振興課<br /> * 研究開発課<br /> * 基準認証政策課<br /> * 標準課<br /> * 認証課<br /> * 知的基盤課<br /> * 環境政策課<br /> * リサイクル推進課<br /> <br /> == その他==<br /> *平成28年の人事で、農林水産省との局長級の人事交流が行われ、[[末松広行]]が局長に就任した&lt;ref&gt;[http://mainichi.jp/articles/20160615/ddm/008/020/102000c 農水・経産省.局長級で人事交流 農業競争力強化]&lt;/ref&gt;<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist|2}}<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.meti.go.jp/intro/data/akikou06_1j.html 産業技術環境局(METI/経済産業省)]<br /> * [http://www.meti.go.jp/information/recruit/keizai/sangyougijyutu/01.htm 産業技術環境局]<br /> <br /> {{経済産業省}}<br /> {{経済産業省所管の資格・試験}}<br /> {{Gov-stub}}<br /> {{DEFAULTSORT:さんきようきしゆつかんきようきよく}}</div> 122.216.190.130
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46