Warning: Undefined variable $type in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php on line 3

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/json/FormatJson.php on line 297

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 660

Warning: session_name(): Session name cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 834

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 126

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 127

Warning: session_cache_limiter(): Session cache limiter cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 133

Warning: session_set_save_handler(): Session save handler cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 140

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/languages/LanguageConverter.php on line 773

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 294

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 300

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46
http:///mymemo.xyz/wiki/api.php?action=feedcontributions&feedformat=atom&user=14.132.123.115 miniwiki - 利用者の投稿記録 [ja] 2024-06-20T10:39:30Z 利用者の投稿記録 MediaWiki 1.31.0 フレディ・スペンサー 2018-04-03T13:43:39Z <p>14.132.123.115: </p> <hr /> <div>{{元グランプリライダー<br /> |Image = Fredspencer.jpg<br /> |Caption = フレディ・スペンサー([[ブランズ・ハッチ]])<br /> |氏名 = フレディ・スペンサー<br /> |国籍 = {{flagicon|USA}} [[アメリカ合衆国]]<br /> |活動期間 = [[1980年のロードレース世界選手権|1980]] - [[1993年のロードレース世界選手権|1993]]<br /> |チーム = [[本田技研工業|ホンダ]]、[[ヤマハ発動機|ヤマハ]]<br /> |レース数 = 72<br /> |チャンピオン = 500cc - [[1983年のロードレース世界選手権|1983]], [[1985年のロードレース世界選手権|1985]]&lt;br/&gt;250cc - [[1985年のロードレース世界選手権|1985]]<br /> |優勝回数 = 27<br /> |表彰台回数 = 39<br /> |通算獲得ポイント = 610.5<br /> |ポールポジション回数 = 33<br /> |ファステストラップ回数 = 24<br /> |初グランプリ = [[1980年のロードレース世界選手権|1980]] 500cc [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|ベルギー]]<br /> |初勝利 = [[1982年のロードレース世界選手権|1982]] 500cc [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|ベルギー]]<br /> |最終勝利 = [[1985年のロードレース世界選手権|1985]] 500cc [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|スウェーデン]]<br /> |最終グランプリ = [[1993年のロードレース世界選手権|1993]] 500cc [[イタリアグランプリ (ロードレース)|イタリア]]<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;フレデリック・&quot;フレディ&quot;・バーデッド・スペンサー&#039;&#039;&#039;(&#039;&#039;&#039;Frederick &quot;Freddie&quot; Burdette Spencer&#039;&#039;&#039;, [[1961年]][[12月20日]] - )は、[[アメリカ合衆国]][[ルイジアナ州]]出身の元[[モーターサイクル]]・レーシングライダー。[[1983年]]には[[ロードレース世界選手権]](WGP)500ccクラスで、史上最年少チャンピオン、[[1985年]]には同じくWGPの500cc、250cc両クラスでシリーズチャンピオンを獲得した。<br /> <br /> ==略歴==<br /> ===デビューから世界グランプリ登場まで===<br /> 幼年期から[[ダートトラックレース]]などに親しみ、[[1978年]]に本格的に二輪[[ロードレース (オートバイ)|ロードレース]]への参戦を開始。[[モト・グッツィ|モトグッツィ]]、[[ヤマハ発動機|ヤマハ]]、[[川崎重工業|カワサキ]]などのライダーを経て[[1980年]]にUS[[本田技研工業|ホンダ]]と契約。アメリカ国内のレースで大活躍した。この年には[[鈴鹿8時間耐久ロードレース]]にもホンダのワークスマシンで出場している。同じ年、ベルギーGPにてオートバイレースの最高峰、[[ロードレース世界選手権|世界グランプリ]]500ccクラスにスポット参戦しグランプリデビューも果たす(この時のみマシンはヤマハの[[ヤマハ・TZ#TZ500|TZ500]])。<br /> <br /> {{MGP|1981}}にはホンダ[[ホンダ・NR#NR500|NR500]]でイギリスGPにスポット参戦。予選10位、決勝でも果敢な走りで5位まで上がってリタイヤと鮮烈な印象を残し、NR500の世界GPにおける最高成績を記録した。<br /> <br /> ===世界グランプリ・フル参戦===<br /> [[ファイル:Honda NSR500 and RS250R-W.jpg|thumb|250px|right|1985年にダブルタイトルを獲得した時のマシン。NSR500(手前)とRS250RW(奥)。]]<br /> {{MGP|1982}}、[[レプソル・ホンダ|ホンダ]]・[[ワークス・チーム|ワークス]]から[[ロードレース世界選手権|世界GP]]へのフル参戦を開始。同年からホンダは[[ホンダ・NR#NR500|NR500]](4ストロークエンジン)に代え、2ストローク3気筒エンジン搭載の新型マシン[[ホンダ・NS500|NS500]]を実戦投入しており、スペンサーはこの車両を駆って同年のスペインGPで初のPPを獲得&lt;ref name=&quot;ki&quot;&gt;20歳5ヶ月での初PPと20歳7ヶ月での初勝利は当時の最年少記録。[[2013年]]に[[マルク・マルケス]]が両記録とも20歳3ヶ月で達成し更新。&lt;/ref&gt;し、ベルギーGPで世界グランプリ初勝利を遂げる&lt;ref name=&quot;ki&quot; /&gt;。その後も1勝を挙げ、ランキング3位を獲得する。<br /> <br /> {{MGP|1983}}には[[ヤマハ発動機|ヤマハ]]の[[ケニー・ロバーツ]]と、年間12戦のうち6勝ずつ分け合う激しい戦いを展開。最終第12戦サンマリノGPではケニーが優勝して対戦成績を五分に戻したが、獲得ポイントはスペンサーが2ポイント上回っており、500ccクラスのチャンピオンを獲得することになった。この時点でスペンサーは21歳8ヶ月であり、{{MGP|2013}}に[[マルク・マルケス]]に破られるまでロードレース世界選手権の最高峰クラスにおけるシーズン制覇の最年少記録であった&lt;ref&gt;それまでの最年少記録は[[マイク・ヘイルウッド]]の22歳([[1962年]]シーズンに達成)で、2007年シーズンには[[ケーシー・ストーナー]]が21歳11ヶ月で達成している。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> {{MGP|1984}}からホンダはV型4気筒エンジン搭載の[[ホンダ・NSR500|NSR500]]を投入したが、車両の独創的レイアウトの影響によるトラブルが多く、スペンサーはシーズン5勝をあげるもランキングは4位にとどまり、[[エディ・ローソン]](ヤマハ)にシーズンタイトルを奪われた。ちなみにスペンサーはこの年、NSR500と[[ホンダ・NS500|NS500]]をコースによって使い分けていた。<br /> <br /> {{MGP|1985}}シーズンは前年の成績を挽回すべく、WGP500cc、250ccの両クラスにダブルエントリー。500ccクラスでは全12戦中11戦に出走し7勝をマーク。250ccクラスでは全12戦中10戦に出走しやはり7勝を収め、両クラスとも最終戦を待たずして年間チャンピオンを確定。&#039;70年代以前には同一年に複数のタイトルを獲得する例も多く見られたが、世界GPにおける「Wタイトル」はこの年のスペンサーが現在までのところ最後の記録である。また、500ccと250ccのWタイトルは世界GP史上スペンサーのみである。なお90年代後半にダブルエントリーが認められなくなったため、この記録を破ることは現在不可能。<br /> <br /> ===右手首故障===<br /> シーズンオフには肉体改造を試み翌{{MGP|1986}}の開幕戦・スペインGPに登場。予選ではポールポジションを獲得し、決勝レースもスタートからトップを独走した。しかしスペンサーはレース中に右腕に故障を発症してピットインし、そのままリタイア&lt;ref&gt;前年の雨中の[[ダッチTT]](オランダGP)でオープニングラップに後続から来た[[クリスチャン・サロン]]の無理な突っ込みによる転倒に巻き込まれ、受け身を取れず右手首を転倒したマシン(ソノート・ゴロワーズ・[[ヤマハ・YZR500|ヤマハYZR500]])に挟まれるという不遇に遭ったことが、後々の腱鞘炎に発展したとの説がある{{誰2|date=2009年4月}}&lt;/ref&gt;。以後のレースでもリタイアが多く、スペンサーはシーズン途中で戦線を離脱し、結局1986年は獲得ポイントなしであった。<br /> <br /> {{MGP|1987}}、復活をかけた[[デイトナ]]の[[スーパーバイク]]レースにおいて[[VFR750]]を駆り予選最速タイムを叩きだすが、前走車の転倒に乗り上げてしまい転倒骨折、本戦には進めなかった。&lt;ref&gt;その予選タイムは翌年の[[ケビン・シュワンツ]]よりも速かった。&lt;/ref&gt;世界GPの開幕戦・鈴鹿(日本GP)では予選初日の第1回目セッションを5周しただけで手首の状態が良くない事を理由にエントリーを取り消し。スペンサーがレースに戻ったのはシーズン中盤戦以降であった。ポイント獲得はスウェーデンGPでの7位完走・4ポイント獲得の1回のみであり、ランキングは500ccクラス20位であった。<br /> <br /> {{MGP|1988}}にはスペンサーに対するロスマンズのスポンサードが復活し世界GPにフル参戦する予定だったが、オーストラリアでの開幕前テスト走行でやはり右手首の腱鞘炎の痛みが消えていない事が確認され、[[3月16日]]に現役引退を発表。開幕戦・日本GPの会場である鈴鹿サーキットを、ゼッケン19をつけたロスマンズカラーの最新型[[ホンダ・NSR500|NSR500]]で1周ゆっくりと手を振りながら引退記念走行を行った。<br /> <br /> ===カムバック===<br /> [[ファイル:Freddie Spencer 1989 Japanese GP.jpg|thumb|200px|1989年日本GP]]<br /> 約1年後、スペンサーは手首の手術を行った結果、状態はほぼ万全に近くなったとして引退を撤回。{{MGP|1989}}には[[ジャコモ・アゴスチーニ]]率いるマールボロ・ヤマハチームに加入し、[[ヤマハ・YZR500|YZR500]]で世界GPに参戦した。しかし思わしい結果は出なかったため、シーズン途中でチームを去ることになった。帰国後には背中の手術もしている。{{MGP|1992}}当時、フレディの腕の不調の原因は[[白蝋病]]、と言われていた&lt;ref&gt;『グランプリ・ライダー』(p239)より。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> [[1990年]]のデイトナでは[[VFR750R]]でスポット参戦。翌[[1991年]]、[[1992年]]と[[AMAスーパーバイク]]全戦に参戦し1991年に1勝、1992年に1勝を挙げた。1992年のホンダの勝利は彼だけだった。<br /> <br /> [[ファイル:Freddie Spencer 1992 Suzuka 8H.jpg|thumb|200px|1992年鈴鹿8耐]]<br /> [[1992年]]には日本の[[鈴鹿8時間耐久ロードレース|鈴鹿8耐]]に[[ミスタードーナツ]]ホンダRVFで参戦。最新ワークスマシンではなかったにもかかわらず予選3位と驚異的なタイムを記録、決勝は転倒を喫しながらも4位で完走した。その後、かつてのパートナーだった[[アーヴ・カネモト]]の協力で、南アフリカGPの数日後にキャラミでNSRをテストする機会を与えられ、ここでも好タイムをマークした。<br /> <br /> [[1993年]]にはヤマハ・モーターフランスチームから世界GP500ccに参戦するも、やはり好結果を残すことは出来ず、同年をもって世界GPからは完全に引退した。<br /> <br /> [[1995年]]に[[AMAスーパーバイクレース]]に[[ドゥカティ]]から参戦し、[[ラグナ・セカ|ラグナセカ]]で優勝。[[1996年]]に二度目の引退を発表し、以降はレースへの参戦は無い。<br /> <br /> 近況では、アメリカのラスベガスでバイクのライディングスクールを経営していたが、世界不況の煽りを受け現在は休業している。2008年には鈴鹿8時間耐久レースの特別イベントとして、かつて1985年にWGPチャンピオンを取ったマシンNSR500でデモラン走行を行い8耐に来た観衆を大いに沸かせた。<br /> <br /> ==フレディー・スペシャル==<br /> スペンサーが直接開発に携わった1984年〜1986年型[[ホンダ・NSR500|NSR500]]は、当初ワークス系チーム内でもスペンサーにのみ与えられており、&quot;フレディー・スペシャル&quot;と呼ばれた。<br /> <br /> なお、{{MGP|1986}}シーズンはチームメイトの[[ワイン・ガードナー]]もNSR500でレースに出走。以後はNSR500がワークスライダーとサテライトチームに供給されている。<br /> <br /> ==特徴==<br /> バイクを長い手足(身長178cm)の下で自在に操り、コーナー終盤の立ち上がり加速を重視するライディング・スタイルが特徴とされる。ファーストラップから驚異的なタイムでライバルを引き離し、2位以下に大差をつけての独走優勝というレース展開が多かった。アメリカ国内で走っていた時代には既に、第1周回から圧倒的なラップタイムで他を引き離す走りで知られており、“ファスト(速い)・フレディー(Fast Freddie)”と呼ばれた。<br /> <br /> スペンサーの走法は、キャンバーアングル(バンク角)の変化によるマシンの向き変えが異様に鋭く、ダートトラックレースの走法である[[ドリフト走行|パワースライド]]を用いて両輪差を駆使し、定常円旋回している時間が極端に短いのが特徴だった。また他のライダーに比して高回転域まで使用することでも知られた。<br /> <br /> {{MGP|1983}}のフレディをのことを[[片山敬済]]と片山のチーフ・メカニック[[杉原真一]]は次のように語っている。「フレディの膝の動きはバランサーだ。別に路面がデコボコしているわけじゃないのによく動く、バランサーだな」(片山敬済)&lt;ref&gt;『片山敬済の戦い - オランダGPの16ラップ』(p129, p130)より。&lt;/ref&gt;。「フレディはわりとすべっても平気だよ。よく感知できないっていうか。エッ!!&amp;nbsp;&amp;nbsp;すべってたの、ってカンジだ」(杉原真一)&lt;ref&gt;『片山敬済の戦い - オランダGPの16ラップ』(p121)より。&lt;/ref&gt;。また、片山は、フレディが自己流なライディングをしていると言われていることに対して、「フレディは、タイヤがすべっていることはよくわかっているよ。ちゃんとコントロールしているんだよね」(片山敬済)と話している&lt;ref&gt;『片山敬済の戦い - オランダGPの16ラップ』(p163, p164)より。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> アメリカ時代から日本の[[アライヘルメット]]を愛用しており、レプリカモデルのヘルメットがファンの人気を集めた。このデザインは元々USホンダのオリジナルであったがスペンサーはそのヘルメットのまま世界GPに出場し有名になったため、スペンサーレプリカとして世に広まった。オリジナルは白地に頭頂部が赤、青ラインのトリコロールであるが[[1985年]]からの白地に頭頂部が紺、赤ラインのロスマンズカラー、[[1989年]]ヤマハ移籍時の白地に頭頂部が赤、黒ラインのマルボロカラーなどがある。2015年現在でも南海部品が最新モデルの帽体を同デザインに塗装したモデルを販売中である。<br /> <br /> 宗教上の理由から飲酒喫煙はせず、カフェインの摂取も忌避していたが、[[ドクターペッパー]]を愛飲していた&lt;ref&gt;{{MGP|1983}}当時、冷蔵庫にはドクターペッパーがぎっしり入っていた &amp;mdash;『グランプリ・サーカス』〈ちくま文庫〉(p245)より。&lt;/ref&gt;。全盛期である1985年シーズンには、ヨーロッパ各国を巡る世界GPに美しい婚約者サリー・ジョベール([[1985年]]の[[ミス・インターナショナル]]の準ミス)がずっと帯同していた。(のち婚約解消)<br /> <br /> == 人物 ==<br /> フレディは敬虔なモルモン教徒である。{{MGP|1983}}シーズン半ばにある雑誌のインタビューに次のように語っている。&lt;blockquote&gt;「僕の走り自体は神にすべてコントロールされている。僕は神に守られているのだ。そこには恐怖心など何もない。ただ、ひたすら神を信じて走ればいいだけのことなのだ」(フレディ・スペンサー)&lt;ref&gt;『天駆ける』(p134)より。&lt;/ref&gt;&lt;/blockquote&gt;<br /> <br /> == 主な戦績 ==<br /> === ロードレース世界選手権 ===<br /> *&#039;&#039;&#039;[[Template:MotoGP results legend|凡例]]&#039;&#039;&#039;<br /> *&#039;&#039;&#039;ボールド体&#039;&#039;&#039;のレースはポールポジション、&#039;&#039;イタリック体&#039;&#039;のレースはファステストラップを記録。<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:center; font-size:80%&quot;<br /> ! 年<br /> ! クラス<br /> ! チーム<br /> ! マシン<br /> ! 1<br /> ! 2<br /> ! 3<br /> ! 4<br /> ! 5<br /> ! 6<br /> ! 7<br /> ! 8<br /> ! 9<br /> ! 10<br /> ! 11<br /> ! 12<br /> ! 13<br /> ! 14<br /> ! 15<br /> ! ポイント<br /> ! 順位<br /> ! 勝利数<br /> |-<br /> ! [[1980年のロードレース世界選手権|1980]]<br /> ! 500cc<br /> ! [[ヤマハ発動機|ヤマハ]]<br /> ! [[ヤマハ・TZ500|TZ500]]<br /> | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;-<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&lt;br /&gt;NC<br /> | [[フィンランドグランプリ|FIN]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;-<br /> | <br /> | <br /> | <br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> | 0<br /> ! -<br /> | 0<br /> |-<br /> ! [[1981年のロードレース世界選手権|1981]]<br /> ! 500cc<br /> ! [[ホンダ・レーシング|ホンダ]]<br /> ! [[ホンダ・NR|NR500]]<br /> | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;-<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;DNF<br /> | [[フィンランドグランプリ|FIN]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;-<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> | 0<br /> ! -<br /> | 0<br /> |-<br /> ! [[1982年のロードレース世界選手権|1982]]<br /> ! 500cc<br /> ! [[ホンダ・レーシング|ホンダ]]<br /> ! [[ホンダ・NS500|NS500]]<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[アルゼンチングランプリ (ロードレース)|ARG]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;NC<br /> | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;-<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;[[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | &#039;&#039;[[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;DNF<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;DNF<br /> |<br /> |<br /> |<br /> | 73<br /> ! 3位<br /> | 2<br /> |-<br /> ! [[1983年のロードレース世界選手権|1983]]<br /> ! 500cc<br /> ! [[ホンダ・レーシング|ホンダ]]<br /> ! [[ホンダ・NS500|NS500]]<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[南アフリカグランプリ (ロードレース)|RSA]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;2<br /> |<br /> | <br /> |<br /> | 144<br /> ! [[ロードレース世界チャンピオンの一覧|1位]]<br /> | 6<br /> |-<br /> ! rowspan=2|[[1984年のロードレース世界選手権|1984]]<br /> ! rowspan=2|500cc<br /> ! rowspan=2|[[ホンダ・レーシング|ホンダ]]<br /> ! [[ホンダ・NSR500|NSR500]]<br /> | style=&quot;background-color:#ffffff;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[南アフリカグランプリ (ロードレース)|RSA]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;DNS<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;-<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;2<br /> |<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;NC<br /> |<br /> | <br /> | <br /> | <br /> |<br /> | <br /> |<br /> | rowspan=2|87<br /> ! rowspan=2|4位<br /> | rowspan=2|5<br /> |-<br /> ! [[ホンダ・NS500|NS500]]<br /> |<br /> |<br /> | <br /> |<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> |<br /> |<br /> |<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;-<br /> |<br /> | <br /> |<br /> |-<br /> ! rowspan=2|[[1985年のロードレース世界選手権|1985]]<br /> ! 250cc<br /> ! [[レプソル・ホンダ|ロスマンズ・ホンダ]]<br /> ! [[ホンダ・NSR250|RS250RW]]<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[南アフリカグランプリ (ロードレース)|RSA]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;9<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;4<br /> | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;-<br /> |<br /> | <br /> |<br /> | 127<br /> ! [[ロードレース世界チャンピオンの一覧|1位]]<br /> | 7<br /> |-<br /> ! 500cc<br /> ! [[レプソル・ホンダ|ロスマンズ・ホンダ]]<br /> ! [[ホンダ・NSR500|NSR500]]<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[南アフリカグランプリ (ロードレース)|RSA]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;-<br /> |<br /> | <br /> |<br /> | 141<br /> ! [[ロードレース世界チャンピオンの一覧|1位]]<br /> | 7<br /> |-<br /> ! [[1986年のロードレース世界選手権|1986]]<br /> ! 500cc<br /> ! [[レプソル・ホンダ|ロスマンズ・ホンダ]]<br /> ! [[ホンダ・NSR500|NSR500]]<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;NC<br /> | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;-<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;NC<br /> | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;-<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> | 0<br /> ! -<br /> | 0<br /> |-<br /> ! [[1987年のロードレース世界選手権|1987]]<br /> ! 500cc<br /> ! [[レプソル・ホンダ|ロスマンズ・ホンダ]]<br /> ! [[ホンダ・NSR500|NSR500]]<br /> | [[日本グランプリ (ロードレース)|JPN]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;-<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;7<br /> | style=&quot;background-color:#CFCFFF;&quot; | [[チェコグランプリ|CZE]]&lt;br /&gt;11<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;NC<br /> | [[ポルトガルグランプリ (ロードレース)|POR]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ブラジルグランプリ (ロードレース)|BRA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[アルゼンチングランプリ (ロードレース)|ARG]]&lt;br /&gt;-<br /> | 4<br /> ! 20位<br /> | 0<br /> |-<br /> ! [[1989年のロードレース世界選手権|1989]]<br /> ! 500cc<br /> ! [[マールボロ (たばこ)|マールボロ]]・[[ヤマハ発動機|ヤマハ]]<br /> ! [[ヤマハ・YZR500|YZR500]]<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[日本グランプリ (ロードレース)|JPN]]&lt;br /&gt;14<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[オーストラリアグランプリ (ロードレース)|AUS]]&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[アメリカグランプリ (ロードレース)|USA]]&lt;br /&gt;DNF<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;5<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFFF;&quot; | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;DNS<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;9<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;9<br /> | style=&quot;background-color:#CFCFFF;&quot; | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;27<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;13<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&lt;br /&gt;9<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;DNF<br /> | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[チェコグランプリ|CZE]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ブラジルグランプリ (ロードレース)|BRA]]&lt;br /&gt;-<br /> | 33.5<br /> ! 16位<br /> | 0<br /> |-<br /> ! [[1993年のロードレース世界選手権|1993]]<br /> ! 500cc<br /> ! [[ヤマハ発動機|ヤマハ]]・モーターフランス<br /> ! [[ヤマハ・YZR500|YZR500]]<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[オーストラリアグランプリ (ロードレース)|AUS]]&lt;br /&gt;DNF<br /> | [[マレーシアグランプリ (ロードレース)|MAL]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[日本グランプリ (ロードレース)|JPN]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[ヨーロッパグランプリ (ロードレース)|EUR]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;-<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[チェコグランプリ|CZE]]&lt;br /&gt;DNF<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;14<br /> | [[アメリカグランプリ (ロードレース)|USA]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[FIMグランプリ|FIM]]&lt;br /&gt;-<br /> |<br /> | 2<br /> ! 37位<br /> | 0<br /> |}<br /> <br /> === 鈴鹿8時間耐久ロードレース ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot; font-size:80%; &quot;<br /> ! 年<br /> ! 車番<br /> ! ペアライダー<br /> ! チーム<br /> ! マシン<br /> ! 予選順位<br /> ! 決勝順位<br /> ! 周回数<br /> |-<br /> ! 1980<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 8<br /> | [[バージニオ・フェラーリ]]<br /> | アメリカ・[[本田技研工業|ホンダ]]<br /> | [[ホンダ・RS1000]]<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 11<br /> ! Ret<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 3<br /> |-<br /> ! 1992<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 33<br /> | [[鶴田竜二]]<br /> | [[ミスタードーナツ]]・[[奥村裕|オクムラ]]・[[本田技研工業|ホンダ]]<br /> | [[ホンダ・RVF|ホンダ・RVF750]]<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 3<br /> ! 4<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 204<br /> |}<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{reflist}}<br /> <br /> == 参考文献 ==<br /> &lt;!-- 参考文献の定義:本項目の執筆に際して参考とした文献 --&gt;<br /> * [[泉優二]]『グランプリ・ライダー』〈[[ちくま文庫]]〉[[筑摩書房]]、1993年9月22日 第1刷発行、ISBN 978-4480027788<br /> * 泉優二『グランプリ・サーカス』〈ちくま文庫〉筑摩書房、1993年8月24日 第1刷発行、ISBN 978-4480027467<br /> * 泉優二、[[竹島将]]『片山敬済の戦い - オランダGPの16ラップ』[[ソニー・マガジンズ#CBS・ソニー出版時代|CBS・ソニー出版]]、1984年4月21日 発行、ISBN 978-4789701358<br /> * [[片山敬済]]『天駆ける - 速く走りたい魂を持った君たちへ』〈[[COSMO BOOKS]]〉[[コスモの本]]、1991年8月21日 第1刷発行、ISBN 978-4906380176<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[モータースポーツ]]<br /> * [[ライダー一覧]]<br /> * [[ロードレース世界チャンピオンの一覧]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.fastfreddie.com/ Freddie Spencer&#039;s High Performance Riding School]<br /> * [http://www.motogp.com/ja/riders/profiles/Freddie+Spencer Freddie Spencer - The Official MotoGP Website]<br /> <br /> {{MotoGPクラス世界チャンピオン|500ccクラス世界チャンピオン}}<br /> {{250ccクラス世界チャンピオン}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:すへんさ ふれてい}}<br /> [[Category:アメリカ合衆国のライダー]]<br /> [[Category:ロードレース世界選手権500ccクラスチャンピオン]]<br /> [[Category:ロードレース世界選手権250ccクラスチャンピオン]]<br /> [[Category:ルイジアナ州の人物]]<br /> [[Category:1961年生]]<br /> [[Category:存命人物]]<br /> [[Category:本田技研工業の人物]]<br /> [[Category:ヤマハ発動機の人物]]</div> 14.132.123.115 エディ・ローソン 2018-03-31T08:11:25Z <p>14.132.123.115: </p> <hr /> <div>{{元グランプリライダー<br /> |氏名 = エディ・ローソン<br /> | Image=Eddie Lawson 1990 Japanese GP.jpg<br /> | image-size=300px<br /> | Caption=&#039;&#039;1990年日本GP&#039;&#039;<br /> |国籍 = {{USA}}<br /> |活動期間 = [[1981年のロードレース世界選手権|1981]] (250cc), [[1983年のロードレース世界選手権|1983]] - [[1992年のロードレース世界選手権|1992]] (500cc)<br /> |チーム = [[カワサキ]] (250cc), [[ヤマハ発動機|ヤマハ]] (500cc), [[ホンダ]] (500cc), [[カジバ]] (500cc)<br /> |レース数 = 130 (250cc - 3、500cc - 127)<br /> |チャンピオン = 500cc - [[1984年のロードレース世界選手権|1984]], [[1986年のロードレース世界選手権|1986]], [[1988年のロードレース世界選手権|1988]], [[1989年のロードレース世界選手権|1989]]<br /> |優勝回数 = 31<br /> |表彰台回数 = 7<br /> |ポールポジション回数 = 18<br /> |ファステストラップ回数 = 21|通算獲得ポイント = 1429<br /> |初グランプリ = [[1981年のロードレース世界選手権|1981]] 250cc [[ドイツグランプリ (ロードレース)|西ドイツグランプリ]] (250cc)<br /> |初勝利 = [[1984年のロードレース世界選手権|1984]] 500cc [[南アフリカグランプリ (ロードレース)|南アフリカグランプリ]]<br /> |最終勝利 = [[1992年のロードレース世界選手権|1992]] 500cc [[ハンガリーグランプリ (ロードレース)|ハンガリーグランプリ]]<br /> |最終グランプリ = [[1992年のロードレース世界選手権|1992]] 500cc [[南アフリカグランプリ (ロードレース)|南アフリカグランプリ]]<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;エディ・レイ・ローソン&#039;&#039;&#039;(&#039;&#039;Eddie Ray Lawson&#039;&#039; 、[[1958年]][[3月11日]] - )はアメリカ人のロードレーサーである。[[ロードレース世界選手権|WGP]]500ccクラスにおいて、{{MGP|1984}}、{{MGP|1986}}、{{MGP|1988}}、{{MGP|1989}}の4度に渡りタイトルを獲得し、異なる3メーカーでの31勝を挙げた。その機械のように正確なマシンコントロールと着実なレース運びから、「&#039;&#039;&#039;ステディ・エディ&#039;&#039;&#039;」の異名を取った。<br /> <br /> 同じくアメリカンライダーの[[フレディ・スペンサー]]とは[[全米モーターサイクル協会|AMA]]時代から激しいライバル関係であった。<br /> <br /> == 経歴 ==<br /> === 少年時代 ===<br /> 1958年3月11日、[[カリフォルニア州]][[ロサンゼルス]]近郊の都市[[アップランド (カリフォルニア州)|アップランド]]で生また。エディの祖父は[[ドイツ]]系、母はイタリア系、父は[[インディアン]]&lt;ref&gt;参考文献『[[#片山 (1986)|片山敬済[疾走する戦士たち]]]』(p25)の表現に準ずる。&lt;/ref&gt;、妹が一人いる&lt;ref&gt;『[[#片山 (1986)|片山敬済[疾走する戦士たち]]]』(p25)より。&lt;/ref&gt;。子供時代は毎週家族一緒に砂漠へキャンプへ行き、砂漠では自転車や80ccのバイクで走りまわっていた。エディは、学校で昼休みに教室内を自転車でウィリーをして走って楽しんでいた。自転車に乗っているときのエディの気持ちは[[ケニー・ロバーツ]]になったような気分であった。7歳からミニバイクレースに参戦。12歳のときに[[ダートトラックレース|ダートトラック]]にデビュー。1年後には[[イタルジェット]]50でレースに参戦し、一家でレースを楽しんだ&lt;ref&gt;『[[#片山 (1986)|片山敬済[疾走する戦士たち]]]』(p25, p26)より。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> エディはスピードボートやミッション付レーシングカート、ジェットスキーなどのような動力付きの乗り物を制御するモータースポーツを好み、アメリカで3大スポーツと言われる野球やバスケットボールなどのスポーツには関心がなかった&lt;ref&gt;『[[#片山 (1986)|片山敬済[疾走する戦士たち]]]』(p26)より。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === AMAスーパーバイク参戦 ===<br /> 1978年には[[全米モーターサイクル協会|AMA]]エキスパート・ライセンスを取得。<br /> <br /> 1980年にロードレースに転向し、[[川崎重工業|カワサキ]]と契約。AMAスーパーバイクおよびAMA250ccGPへ参戦。<br /> 米国国内選手権の成績に対する報酬として、1981年のドイツグランプリでGP250ccクラスにデビューし、続くネイションズグランプリ(イタリア)、フランスグランプリの計3戦にカワサキから[[ワイルドカード (スポーツ)|ワイルドカード]]で出場した。また、1981年度にスーパーバイク王者になった際、記念としてカワサキからは「ローソンレプリカ」こと[[カワサキ・Z1000R|Z1000R]]が発売されている。<br /> <br /> === GP参戦 ===<br /> {{MGP|1983}}、[[ケニー・ロバーツ|キング・ケニー]]のチームメイトとして[[マールボロ (たばこ)|マールボロ]]・[[ヤマハ発動機|ヤマハ]]・チームと契約し、GP500ccクラス参戦を開始した。翌{{MGP|1984}}にはライバルと言われたスペンサーのタイトル防衛を阻止し、早くも初のチャンピオンの座に就いた。[[1986年のロードレース世界選手権|1986年]]と{{MGP|1988}}にも圧倒的な強さを見せてチャンピオンを獲得。しかし、88年のシーズン後、チームオーナーの[[ジャコモ・アゴスチーニ]]から「マールボロがスポンサーフィーを減らすので、来年は契約金を減額しなければならない。」という話を聞かされる。チャンピオンを獲得したにも関わらず、ギャラが落ちてしまうことに納得いかなかったローソンは、フィリップモリスのオフィスを訪れ、スポンサー料を増額してもらうよう直談判する。ところがその時に、[[フィリップモリス (たばこ)|フィリップモリス]]がチームへのスポンサーフィーを本当は大幅に増額する予定だったことを知る。一連の話をローソンから聞いたフィリップモリスは、この場で納得できるギャラを払って直接契約しようとまで提案した。しかし、アゴスチーニの嘘に腹を立て、チームと仕事をする意思を失っていたローソンは、フィリップモリスの提案を丁寧に断り、&lt;ref name=&quot;:0&quot;&gt;RACERS ローソンvsレイニーvsシュワンツ―’89世界GP500三つ巴の頂上決戦 (三栄書房)<br /> &lt;/ref&gt;この年限りでヤマハを離脱した。<br /> <br /> ヤマハで3度チャンピオンになったローソンだが、{{MGP|1989}}に[[ロスマンズ]]・[[アーヴ・カネモト|カネモト]]・[[本田技研工業|ホンダ]]・チームに電撃移籍。ヤマハの[[ウェイン・レイニー]]やホンダのトップワークスチームの[[ワイン・ガードナー]]を破り、ホンダ移籍の初年度にチャンピオンとなった。シーズン前のテストで右手を負傷しアクセルやブレーキの操作に支障を来すというハンデを抱えながら、シーズン中に13個ものフレーム変更とテストをこなしシーズン序盤にポイントを稼いでいたレイニーをじわじわと追い詰め、終盤で逆転するというステディぶりを見せた。しかし、来季の契約に向けて、ホンダはチャンピオンになったローソンに前年と同様の契約金というとても納得のいかない条件のオファーしか出さず、またも契約金絡みでチームを離脱することになってしまった。<br /> <br /> [[1990年のロードレース世界選手権|1990年]]に再びヤマハに移籍。ただし、以前所属していたチーム・アゴスチーニではなく、[[ケニー・ロバーツ|チーム・ロバーツ]]からの参戦だった。これは、この年ロバーツのチームのメインスポンサーになったマールボロが、ローソンに対してホンダの2倍の契約金を用意していたことも影響していた。&lt;ref name=&quot;:0&quot; /&gt;第2戦のアメリカグランプリにてブレーキトラブルにより転倒し踵を骨折し、長期欠場を余儀なくされてしまった。第8戦のオランダグランプリからようやく復帰。復帰後の8戦全レースでポイントを獲得し、そのうち6戦で表彰台に上がっている。負傷欠場が響き未勝利でランキング7位となった。<br /> <br /> [[1991年のロードレース世界選手権|1991年]]にカジバ・チームに移籍。移籍の際には「あと2年で引退する」ことと「カジバを必ず優勝させる」ことを宣言。それまでのステディなイメージとは異なり激しく攻めるレースを見せたが表彰台獲得が精一杯であった。翌1992年はダンロップタイヤへの変更も有り更に成績を落としてしまうが、雨に見舞われたハンガリーグランプリに於いて路面がウェットからドライに変わっていく難しいコンディションでインターミディエイトタイヤをチョイスするというギャンブル作戦が当たり、チームに念願の初優勝をもたらす。ローソンの地道なバイク開発が最後に実を結んだ。<br /> <br /> 移籍当時に宣言していた通り、この年限りでローソンはWGPを引退。その後は2輪レースの他に4輪レースにも出場し、アメリカで[[インディ・ライツ]]にスポット参戦。1994年にはフル参戦しランキング4位。1996年には[[CART]](現[[チャンプカー]])に参戦した。<br /> <br /> == 鈴鹿8時間耐久レース ==<br /> 1990年に、前述の足の負傷からWGPの年間タイトル争いから脱落したため、スケジュールに入っていなかった[[鈴鹿8時間耐久ロードレース|鈴鹿8耐]]への出場を快諾し、日本のヤマハのエース[[平忠彦]]と組んだ。足の負傷は完治しておらずマシンに駆け寄り発進する事が出来なかったためスタートライダーの座は平に譲ったがマシンに跨ってさえしまえばそのスピードは他を圧倒し、闇に包まれたゴールへとマシンを運び優勝を飾った。<br /> <br /> WGP引退後、1993年の鈴鹿8時間耐久ロードレースにホンダから出場し2位となったが、この際チームのスポンサーが[[am/pm]]であったため、監督が「彼(ローソン)のことは苗字ではなくエディと呼んで欲しい」と発言する一幕があった{{要出典|date=2010年4月}}。1994年の鈴鹿8耐にはヤマハから出場している。<br /> <br /> == 主な戦績 ==<br /> === AMA ===<br /> * 1979年 AMA250 ランキング3位<br /> * 1980年 [[AMAスーパーバイク]] ランキング2位(3勝、[[カワサキ・Z1000MKII|KZ1000Mk.II]])<br /> * 1981年 &#039;&#039;&#039;AMAスーパーバイク チャンピオン&#039;&#039;&#039;(4勝、[[カワサキ・Z1000|カワサキ・KZ1000]]J)<br /> * 1982年 &#039;&#039;&#039;AMAスーパーバイク チャンピオン&#039;&#039;&#039;(5勝、カワサキ・KZ1000J/R)<br /> * 1986年 &#039;&#039;&#039;デイトナ200 優勝&#039;&#039;&#039;([[ヤマハ・FZ750]])<br /> * 1993年 &#039;&#039;&#039;デイトナ200 優勝&#039;&#039;&#039;([[ヤマハ・FZR750|バンス&amp;ハインズ・OW01]])<br /> * 1994年 デイトナ200 3位([[ヤマハ・YZF750SP]])<br /> <br /> === ロードレース世界選手権 ===<br /> *&#039;&#039;&#039;[[Template:MotoGP results legend|凡例]]&#039;&#039;&#039;<br /> *&#039;&#039;&#039;ボールド体&#039;&#039;&#039;のレースはポールポジション、&#039;&#039;イタリック体&#039;&#039;のレースはファステストラップを記録。<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:center; font-size:80%&quot;<br /> ! 年<br /> ! クラス<br /> ! チーム<br /> ! マシン<br /> ! 1<br /> ! 2<br /> ! 3<br /> ! 4<br /> ! 5<br /> ! 6<br /> ! 7<br /> ! 8<br /> ! 9<br /> ! 10<br /> ! 11<br /> ! 12<br /> ! 13<br /> ! 14<br /> ! 15<br /> ! ポイント<br /> ! 順位<br /> ! 勝利数<br /> |-<br /> ! [[1983年のロードレース世界選手権|1983]]<br /> ! 500cc<br /> ! rowspan=&quot;6&quot; | [[マールボロ (たばこ)|マールボロ]]・[[ヤマハ発動機|ヤマハ]]<br /> ! [[ヤマハ・YZR500|YZR500]]<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[南アフリカグランプリ (ロードレース)|RSA]]&lt;br /&gt;8<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;9<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;6<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;5<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&lt;br /&gt;5<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;5<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;3<br /> |<br /> | <br /> |<br /> | 78<br /> ! 4位<br /> | 0<br /> |-<br /> ! [[1984年のロードレース世界選手権|1984]]<br /> ! 500cc<br /> ! YZR500<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[南アフリカグランプリ (ロードレース)|RSA]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;4<br /> |<br /> | <br /> |<br /> | 142<br /> ! [[ロードレース世界チャンピオンの一覧|1位]]<br /> | 4<br /> |-<br /> ! [[1985年のロードレース世界選手権|1985]]<br /> ! 500cc<br /> ! YZR500<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[南アフリカグランプリ (ロードレース)|RSA]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;[[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> |<br /> | <br /> |<br /> | 133<br /> ! 2位<br /> | 3<br /> |-<br /> ! [[1986年のロードレース世界選手権|1986]]<br /> ! 500cc<br /> ! YZR500<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> | 139<br /> ! [[ロードレース世界チャンピオンの一覧|1位]]<br /> | 7<br /> |-<br /> ! [[1987年のロードレース世界選手権|1987]]<br /> ! 500cc<br /> ! YZR500<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[日本グランプリ (ロードレース)|JPN]]&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;NC<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[チェコグランプリ|CZE]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[ポルトガルグランプリ (ロードレース)|POR]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[ブラジルグランプリ (ロードレース)|BRA]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[アルゼンチングランプリ (ロードレース)|ARG]]&lt;br /&gt;1<br /> | 157<br /> ! 3位<br /> | 5<br /> |-<br /> ! [[1988年のロードレース世界選手権|1988]]<br /> ! 500cc<br /> ! YZR500<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[日本グランプリ (ロードレース)|JPN]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[アメリカグランプリ (ロードレース)|USA]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[Expo92グランプリ|EXP]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;10<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;6<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;&#039;&#039;[[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&#039;&#039;&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[チェコグランプリ|CZE]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;[[ブラジルグランプリ (ロードレース)|BRA]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | 252<br /> ! [[ロードレース世界チャンピオンの一覧|1位]]<br /> | 7<br /> |-<br /> ! [[1989年のロードレース世界選手権|1989]]<br /> ! 500cc<br /> ! [[ロスマンズ]]・[[本田技研工業|ホンダ]]<br /> ! [[ホンダ・NSR500|NSR500]]<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[日本グランプリ (ロードレース)|JPN]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[オーストラリアグランプリ (ロードレース)|AUS]]&lt;br /&gt;5<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[アメリカグランプリ (ロードレース)|USA]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#ffffff;&quot; | &#039;&#039;[[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;DNS<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;[[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[チェコグランプリ|CZE]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | &#039;&#039;[[ブラジルグランプリ (ロードレース)|BRA]]&#039;&#039;&lt;br /&gt;2<br /> | 228<br /> ! [[ロードレース世界チャンピオンの一覧|1位]]<br /> | 4<br /> |-<br /> ! [[1990年のロードレース世界選手権|1990]]<br /> ! 500cc<br /> ! マールボロ・ヤマハ<br /> ! YZR500<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[日本グランプリ (ロードレース)|JPN]]&lt;br /&gt;DNF<br /> | style=&quot;background-color:#ffffff;&quot; | [[アメリカグランプリ (ロードレース)|USA]]&lt;br /&gt;DNS<br /> | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;INJ<br /> | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;INJ<br /> | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;INJ<br /> | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;INJ<br /> | [[ユーゴスラビアグランプリ|YUG]]&lt;br /&gt;INJ<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[ベルギーグランプリ (ロードレース)|BEL]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;5<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[スウェーデングランプリ (ロードレース)|SWE]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[チェコグランプリ|CZE]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | [[ハンガリーグランプリ (ロードレース)|HUN]]&lt;br /&gt;2<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[オーストラリアグランプリ (ロードレース)|AUS]]&lt;br /&gt;4<br /> | 118<br /> ! 7位<br /> | 0<br /> |-<br /> ! [[1991年のロードレース世界選手権|1991]]<br /> ! 500cc<br /> ! rowspan=&quot;2&quot; | [[カジバ]]<br /> ! [[カジバ・C591|C591]]<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[日本グランプリ (ロードレース)|JPN]]&lt;br /&gt;6<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[オーストラリアグランプリ (ロードレース)|AUS]]&lt;br /&gt;6<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[アメリカグランプリ (ロードレース)|USA]]&lt;br /&gt;5<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;6<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[オーストリアグランプリ (ロードレース)|AUT]]&lt;br /&gt;5<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[ヨーロッパグランプリ (ロードレース)|EUR]]&lt;br /&gt;DNF<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#FFDF9F;&quot; | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;3<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&lt;br /&gt;6<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[サンマリノグランプリ (ロードレース)|RSM]]&lt;br /&gt;DNF<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[チェコグランプリ|CZE]]&lt;br /&gt;8<br /> | [[ル・マングランプリ|VDM]]&lt;br /&gt;-<br /> | [[マレーシアグランプリ (ロードレース)|MAL]]&lt;br /&gt;-<br /> | 126<br /> ! 6位<br /> | 0<br /> |-<br /> ! [[1992年のロードレース世界選手権|1992]]<br /> ! 500cc<br /> ! [[カジバ・C592|C592]]<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[日本グランプリ (ロードレース)|JPN]]&lt;br /&gt;14<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[オーストラリアグランプリ (ロードレース)|AUS]]&lt;br /&gt;6<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[マレーシアグランプリ (ロードレース)|MAL]]&lt;br /&gt;DNF<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[スペイングランプリ (ロードレース)|SPA]]&lt;br /&gt;11<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[イタリアグランプリ (ロードレース)|ITA]]&lt;br /&gt;11<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ヨーロッパグランプリ (ロードレース)|EUR]]&lt;br /&gt;6<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ドイツグランプリ (ロードレース)|GER]]&lt;br /&gt;6<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[オランダグランプリ (ロードレース)|NED]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;DNF<br /> | style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | [[ハンガリーグランプリ (ロードレース)|HUN]]&lt;br /&gt;1<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[フランスグランプリ (ロードレース)|FRA]]&lt;br /&gt;5<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | &#039;&#039;&#039;[[イギリスグランプリ (ロードレース)|GBR]]&#039;&#039;&#039;&lt;br /&gt;4<br /> | style=&quot;background-color:#DFFFDF;&quot; | [[ブラジルグランプリ (ロードレース)|BRA]]&lt;br /&gt;11<br /> | style=&quot;background-color:#EFCFFF;&quot; | [[南アフリカグランプリ (ロードレース)|RSA]]&lt;br /&gt;DNF<br /> |<br /> |<br /> | 56<br /> ! 9位<br /> | 1<br /> |}<br /> <br /> === 8時間耐久ロードレース ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot; font-size:80%; &quot;<br /> ! 年<br /> ! 車番<br /> ! ペアライダー<br /> ! チーム<br /> ! マシン<br /> ! 予選順位<br /> ! 決勝順位<br /> ! 周回数<br /> |-<br /> ! 1980<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 11<br /> | [[グレッグ・ハンスフォード]]<br /> | [[川崎重工業|チーム・カワサキ]]<br /> | [[カワサキ・Z1]]<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 3<br /> ! style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | 2位<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 200<br /> |-<br /> ! 1990<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 21<br /> | [[平忠彦]]<br /> | [[資生堂]][[TECH21]]レーシングチーム・[[ヤマハ発動機|ヤマハ]]<br /> | [[ヤマハ・FZ750|ヤマハ・YZF750]]<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 3<br /> ! style=&quot;background-color:#FFFFBF;&quot; | 1位<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 203<br /> |-<br /> ! 1993<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 7<br /> | [[辻本聡]]<br /> | [[am/pm]][[アーブ・カネモト|カネモト]]・[[本田技研工業|ホンダ]]<br /> | [[ホンダ・RVF|ホンダ・RVF750]]<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 5<br /> ! style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | 2位<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 207<br /> |-<br /> ! 1994<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 5<br /> | [[永井康友]]<br /> | [[ヤマハ発動機|Y.R.T.R]]<br /> | ヤマハ・YZF750<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 13<br /> ! style=&quot;background-color:#DFDFDF;&quot; | 4位<br /> | style=&quot;text-align: center;&quot; | 182<br /> |}<br /> <br /> == 通算成績 ==<br /> *出走 127回<br /> *総合優勝 4回/1984、1986、1988、1989(歴代3位タイ)<br /> <br /> *初グランプリ 1983年 第1戦 南アフリカグランプリ<br /> *初入賞 1983年 第1戦 南アフリカグランプリ(8位)<br /> *初優勝 1984年 第1戦 南アフリカグランプリ<br /> *初ポールポジション 1984年 第3戦 スペイングランプリ<br /> *初ポール・トゥ・ウィン 1984年 第3戦 スペイングランプリ<br /> *初ファステストラップ 1984年 第3戦 スペイングランプリ<br /> <br /> *優勝回数 31(歴代5位)<br /> *表彰台獲得数 78(歴代3位)<br /> *ポールポジション回数 18(歴代8位タイ)<br /> *ポール・トゥ・ウィン回数 9(歴代6位タイ) <br /> *ファステストラップ回数 21(歴代8位タイ)<br /> *トータル獲得ポイント 1,429点<br /> <br /> ※歴代順位は最高峰クラス(500cc/MotoGP)での、2007年1月現在。<br /> <br /> == 人物像 ==<br /> エディのバイクの制御の仕方は、論理的な思考に基いており、感情によるものではない。感情を伴なう走りを否定しているわけではないが、感情的になり過ぎることは良くないと考えている。それはエディが安定性(steady ステディ)を好むからである。感情的な走りはしないが、エディが持つ競争心は人一倍強いものである。それがエディを世界チャンピオンにしたのである&lt;ref&gt;『[[#片山 (1986)|片山敬済[疾走する戦士たち]]]』(p27, p28)より。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> エディは[[片山敬済]]と話をしているときに、ライダーとしては珍しく、オーガナイザーたちに対する不満を明確に口に出したことがある。エディはそれを多民族の家系のせいだという。&lt;blockquote&gt;「血がごちゃまぜになったほうが、人間は強くなるんだって言ったのはキミじゃなかったかい?&amp;nbsp;&amp;nbsp;&amp;nbsp;タカズミ!&amp;nbsp;&amp;nbsp;&amp;nbsp;雑種って言うんだろ」(エディ・ローソン)&lt;ref&gt;『[[#片山 (1986)|片山敬済[疾走する戦士たち]]]』(p28, p29)より。&lt;/ref&gt;&lt;/blockquote&gt;<br /> <br /> エディは自分のライディングスタイルを格好悪いと思っている。エディから見て格好良いライディングスタイルを持つライダーは[[ケニー・ロバーツ]]と[[フレディ・スペンサー]]である&lt;ref&gt;『[[#片山 (1986)|片山敬済[疾走する戦士たち]]]』(p29)より。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> エディの悩みはエディ自身の性格であった。一言で言うと落ち込みやすい性格である。しかし、落ち込んでも前向きな考えに転換することができるので、端から見るとちょっと起伏の激しい性格に見える&lt;ref&gt;『[[#片山 (1986)|片山敬済[疾走する戦士たち]]]』(p31)より。&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == ローソンレプリカ ==<br /> {{独自研究|date=2010年4月|section=1}}<br /> エディ・ローソンがライディングした市販車改造レーサーに似せた[[複製|レプリカ]]仕様のバイクは&#039;&#039;&#039;ローソンレプリカ&#039;&#039;&#039;と呼ばれる。<br /> *[[カワサキ・Z1000R|Z1000R]] ※KZ1000R<br /> *[[カワサキ・Z1000R-2|Z1000R-2]] ※KZ1000R-2<br /> *[[カワサキ・Z1100R|Z1100R]] ※KZ1100R<br /> <br /> <br /> また、[[1986年]]にデイトナ200に参戦し優勝した[[ヤマハ発動機|ヤマハ]][[ヤマハ・FZ750|FZ750]]または、レーシングモデファイモデルに似せた仕様についても用いられることがある。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{reflist}}<br /> <br /> == 参考文献 ==<br /> &#039;&#039;&#039;[[ウェブサイト]]&#039;&#039;&#039;<br /> <br /> * [http://www.motogp.com/en/riders/profiles/Eddie+Lawson motogp.com official website &gt; Eddie LAWSON &gt; Carrer &gt; Placements]、閲覧日 2009年8月30日(日)<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;出版物&#039;&#039;&#039;<br /> <br /> * {{cite book | 和書 | author = [[片山敬済]] | title = 片山敬済[疾走する戦士たち]- トーク・アバウト・GPライダー | series = [[別冊ベストバイク 15]] | date = 1986年12月15日 第1刷発行 | publisher = [[ベストバイク社]]・[[講談社]] | isbn = 978-4061073852 | ref = 片山 (1986)}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> *[[ライダー一覧]]<br /> *[[ロードレース世界チャンピオンの一覧]]<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> *[http://www.youtube.com/watch?v=RGmECSnFDkk&amp;feature=player_embedded One on One - Eddie Lawson &amp; Ben Spies - Part One ベン・スピーズとエディ・ローソンの対談]<br /> <br /> <br /> {{MotoGPクラス世界チャンピオン|500ccクラス世界チャンピオン}}<br /> {{AMAスーパーバイクチャンピオン}}<br /> {{鈴鹿8時間耐久ロードレース歴代勝者}}<br /> {{デフォルトソート:ろおそん えてい}}<br /> [[Category:アメリカ合衆国のライダー]]<br /> [[Category:ロードレース世界選手権500ccクラスチャンピオン]]<br /> [[Category:アメリカ合衆国のドライバー]]<br /> [[Category:ロサンゼルス出身の人物]]<br /> [[Category:1958年生]]<br /> [[Category:存命人物]]<br /> [[Category:本田技研工業の人物]]<br /> [[Category:ヤマハ発動機の人物]]<br /> [[Category:川崎重工業の人物]]</div> 14.132.123.115 ヘンリ・トイヴォネン 2018-03-21T14:30:15Z <p>14.132.123.115: </p> <hr /> <div>{{WRCドライバー<br /> | Name = ヘンリ・トイヴォネン<br /> | image = Henri Toivonen.jpg<br /> | caption = Henri Pauli Toivonen<br /> | birth_date = {{birth date|1956|08|25|df=y}}<br /> | death_date = {{死亡年月日と没年齢|1956|08|25|1986|5|2|df=y}}<br /> | Nationality = {{FIN}}<br /> | Years = [[1975年の世界ラリー選手権|1975]]-[[1986年の世界ラリー選手権|1986]]<br /> | Teams = [[タルボ (自動車メーカー)|タルボ]], [[オペル]], [[ポルシェ]], [[ランチア]]<br /> | Races = 40<br /> | Championships = 0<br /> | Wins = 3<br /> | Podiums = 9<br /> | Stagewins = 185<br /> | Points = 194<br /> | First race = [[1975年の世界ラリー選手権|1975]]年[[1000湖ラリー]]<br /> | First win = [[1980年の世界ラリー選手権|1980]]年[[ロンバードRACラリー]]<br /> | Last win = [[1986年の世界ラリー選手権|1986]]年[[モンテカルロラリー]]<br /> | Last race = [[1986年の世界ラリー選手権|1986]]年[[ツール・ド・コルス]]<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;ヘンリ・パウリ・トイヴォネン&#039;&#039;&#039;(&#039;&#039;&#039;Henri Pauli Toivonen&#039;&#039;&#039;、[[1956年]][[8月25日]] - [[1986年]][[5月2日]])は、[[フィンランド]]・[[ユヴァスキュラ]]出身の[[ラリー]]ドライバー。血液型はRh+のO。父親の[[パウリ・トイヴォネン]]、弟の[[ハリ・トイヴォネン]]はともにラリードライバーであった。これといった愛称はないが、弟のハリは&#039;&#039;&#039;ヘンカ&#039;&#039;&#039;と呼んでいる。妻と2人の子供がいた。<br /> <br /> == 人物 ==<br /> {{出典の明記|section=1|date=2013年12月}}<br /> [[世界ラリー選手権]] (WRC) で通算3勝しか挙げていないにもかかわらず、長年史上最年少勝利の記録を保持したこと、全力を尽くしたドライビング、そして悲劇的な最期なども相まって「伝説のラリードライバー」「夭折の天才」として世界的にも語り継がれ、また日本でも特別な存在として扱われている。<br /> <br /> あまり口数の多い人間ではなかったこともあり、人柄についてはあまり知られていない。実弟ハリいわくラリーに自身の全てを傾けていた人物であったらしく、その走りは常に全開、後続といかに差が開いていても手を抜くことなく走り続けたという。そして、[[ランチア・デルタS4]]を乗りこなすことができた唯一の人物である(トイヴォネン没後、未だ誰も乗りなせる者がいないじゃじゃ馬であり、[[マルク・アレン]]ですら性能の4-6割しか出せていなかったと言われている)。現在様々なドライバーが腕を競う[[レース・オブ・チャンピオンズ]]は、[[ミシェル・ムートン]]がトイヴォネン追悼のために開催したイベントである。<br /> <br /> == 経歴 ==<br /> 父パウリの影響を受け、早々からラリードライバーの道を目指していたヘンリ・トイヴォネンは、カート(後にこのカートを[[ミカ・ハッキネン]]に売った)、ツーリングカーなどのサーキットレーシングを経て、1975年の[[ラリー・フィンランド|1000湖ラリー]]にてWRCデビューを果たす。<br /> <br /> 1980年に[[タルボ]]チームに正式加入し、[[タルボ (自動車メーカー)|タルボ]]・[[サンビーム (自動車)|サンビーム]]・[[チーム・ロータス|ロータス]]で参戦。同年の[[ウェールズ・ラリーGB|RACラリー]]で優勝を果たす。24歳と86日の優勝は当時のWRC史上最年少優勝であり、この記録は2008年2月10日、[[ラリー・スウェーデン]]にて[[ヤリ=マティ・ラトバラ]]が22歳11か月で勝利するまで破られなかった。<br /> <br /> 翌1981年も同チームで参戦。[[ラリー・ポルトガル]]と[[サンレモ・ラリー]]での2位入賞などでタルボ・チームのマニュファクチャラー部門優勝に貢献する。<br /> <br /> 1982年に[[オペル]]・チーム・ヨーロッパに移籍。[[オペル・アスコナ#.E3.82.A2.E3.82.B9.E3.82.B3.E3.83.8A400|オペル・アスコナ400]]で入賞3回(うち表彰台2回)を記録するが、ドライバーズタイトルを獲得した同僚[[ヴァルター・ロール]]に比べて『速いが安定感に欠ける』結果が目立った。<br /> <br /> 1983年もオペルに留まり、アスコナ400で開幕戦[[モンテカルロ・ラリー]]6位入賞。第6戦から[[オペル・マンタ|オペル・マンタ400]]に乗り換え、サンレモで4位入賞。<br /> <br /> 1984年に名門[[ランチア]]と契約。[[マルティーニ・エ・ロッシ|マルティニ]]カラーの[[ランチア・ラリー037]]を駆り、入賞1回。<br /> <br /> 翌1985年もラリー037で入賞3回。そして最終戦[[ウェールズ・ラリーGB|RACラリー]]に投入された[[ランチア・デルタS4]]を駆り、5年振りに2勝目をあげる。<br /> <br /> 続く1986年開幕戦モンテカルロも圧勝し、この年のチャンピオン候補と目された。<br /> <br /> === 1986年5月2日 ツール・ド・コルス SS18 コルテ-タベルナ ===<br /> [[ファイル:Lancia Delta S4 010.JPG|thumb|right|220px|ランチア・デルタS4]]<br /> 開幕戦モンテカルロで圧倒的な勝利を挙げたトイヴォネンは、[[ツール・ド・コルス]]へと臨むこととなる。しかし首位でレグ1を終えたトイヴォネンは「このラリーはすべてがうまくいっているのに、なにかおかしい。&#039;&#039;&#039;問題が起きたら、きっと死ぬだろう&#039;&#039;&#039;」と、自らの運命を暗示するかのような言葉を残している。<br /> <br /> 翌[[5月2日]]、レグ2。SS18コルテ-タベルナ。スタートから7km付近の左カーブでトイヴォネンの乗った[[ランチア・デルタS4]]はコースオフ、そのまま崖下へ転落。車体側面に木の幹が貫く状態となり炎上する&lt;!-- 違法投稿動画へのリンク削除 --&gt; 。後続の[[ブルーノ・サビー]]と[[ミキ・ビアシオン]]は車を停め救助を試み、それぞれのコドライバーが必死に救援を求めるも、周囲は木の枝で覆われ脱出は不可能に近く、[[マグネシウムホイール]]を装着し[[ケブラー|ケブラー樹脂]]とプラスチックで覆われたデルタS4の車体は瞬時にして焼け落ち、救護班が駆けつけた頃にはすでにパイプフレームとサスペンションを残し全焼。トイヴォネンと、この年からコドライバーを勤めていた[[セルジオ・クレスト]]は帰らぬ人となった。<br /> <br /> さほどきつくないカーブであったにも関わらず何故トイヴォネンがコースオフしたのか原因は不明である。後日[[ヴァルター・ロール]]は「トイヴォネンは[[インフルエンザ]]を発症し薬を飲んでいた」と証言したが、事故との因果関係は不明である。ただ問題のカーブにはブレーキ跡が一切なかったということだけは確かである。事故現場には数年にわたって黒い焦げ跡が残っていたという。<br /> <br /> 事故の直前、トイヴォネンは「この危険なコースにこの車はあまりにも速すぎる」とツール・ド・コルス特有の狭く曲がりくねり、片方は山、もう片方は深い崖という危険極まりないコースと[[グループB]]カーの相性の悪さを訴えていた。くしくも前年、ツール・ド・コルスでは[[ランチア・ラリー037]]で参戦していた[[アッティリオ・ベッテガ]]が衝突事故で死亡している。<br /> <br /> 現在ツール・ド・コルスにおいてコルテ-タベルナのステージは使用されていない。そして、事故現場の近くには、トイヴォネンとクレストへ向けた小さな慰霊碑が建てられており、今なお多くのラリー関係者およびラリーファンが訪れている。<br /> <br /> 1985年の[[アッティリオ・ベッテガ]]の死亡事故、[[ラリー・アルゼンチン]]での[[アリ・バタネン]]の重傷事故、1986年の[[ラリー・ポルトガル]]における[[ヨアキム・サントス]]による多数の観客死傷事故などがあっても、グループB廃止論は表沙汰にはならなかった。しかしトイヴォネンおよびクレストの死という事態を受けて国際自動車スポーツ連盟 (FISA) は緊急に会議を開き、2日という異例の速さで以後のグループBカーのホモロゲーション申請を却下し、1986年をもって世界選手権におけるグループBカテゴリーの廃止を決定した。<br /> <br /> == 戦績 ==<br /> [[ファイル:1000pistestoivonen84.jpg|thumb|right|220px|ポルシェ911を駆るトイヴォネン(1984年)]]<br /> ヘンリ・トイヴォネンのWRCでのキャリアは40戦3勝、11回の表彰台と183回のステージトップタイム、そして22回のリタイアを記録している。キャリアが頂点に達した瞬間に迎えた死であるため、生きていればさらに記録が伸びたであろうとする見方が強い。<br /> <br /> また事故が起きたSSの1つ前のSSでは、他の天才たちを抑えて、そのSSだけで2位との差を46秒も広げるという神業をやっている。<br /> <br /> また、この時代の他ラリードライバーと同様に、WRCと並行して[[ヨーロッパラリー選手権]] (ERC) にも出場している。特に1984年は、ランチアからWRCに出場する一方、ERCでは[[ロスマンズ]]・レーシングと契約。ロスマンズ・カラーの[[ポルシェ・911]]で5勝を含む表彰台7回を記録し、「最高のラリー・ポルシェ遣い」と評された。<br /> <br /> == サーキットレースでの活躍 ==<br /> ヘンリ・トイヴォネンはグラベル、ターマックのどちらでも走れるドライバーであったが、これは前述のとおりサーキットでの経験を積んだのちにラリーに進んだが故である。彼はラリーを選ぶかサーキットを選ぶかで非常に悩んだという。<br /> <br /> ラリー参戦後も、何回か[[スポーツカー世界選手権|世界耐久選手権]]に出場していた。このときトイヴォネンが所属していたチームの監督、[[エディ・ジョーダン]]はトイヴォネンの走りを[[アイルトン・セナ]]と比較しても「信じられないものだ」と賞賛し、トイヴォネンの死後、[[フォーミュラ1|F1]]でもトイヴォネンはきっと成功していただろうと推測した。<br /> <br /> 「[[1986年]]、F1[[モナコGP]]が開催される[[モンテカルロ市街地コース]]をランチア・デルタS4でエキシビジョン走行した際、当時の予選グリッドで6位に相当するタイムを出した」と言う噂は日本だけのようで、実際はテストでF1マシン([[マーチ・821]])に乗って6位グリッド並のタイムを出した事と、コースが若干違うサーキットでデルタS4で速いタイムを出した事が混同され一人歩きしている。<br /> <br /> == 日本での影響 ==<br /> [[漫画家]]サラ・イイネス(現[[サライネス]])は『[[大阪豆ゴハン]]』の中でヘンリ・トイヴォネンをモデルにした人物を登場させている。同作者による「水玉生活」単行本裏表紙は、ランチア・ラリー037とトイヴォネンのイラストである。<br /> <br /> ==記録==<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:center; font-size:85%&quot;<br /> ! 年<br /> ! エントラント<br /> ! 車両<br /> ! 1<br /> ! 2<br /> ! 3<br /> ! 4<br /> ! 5<br /> ! 6<br /> ! 7<br /> ! 8<br /> ! 9<br /> ! 10<br /> ! 11<br /> ! 12<br /> ! 順位<br /> ! ポイント<br /> |-<br /> | [[1975年の世界ラリー選手権|1975]]<br /> ! ヘンリ・トイヴォネン<br /> ! [[シムカ・1000|シムカ・ラリー2]]<br /> | [[1975 Monte Carlo Rally|MON]]<br /> | [[1975 Swedish Rally|SWE]]<br /> | [[1975 Safari Rally|KEN]]<br /> | [[1975 Acropolis Rally|GRC]]<br /> | [[1975 Rallye du Maroc|MAR]]<br /> | [[1975 Rally Portugal|POR]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1975 Rally Finland|FIN]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> | [[1975 Rallye Sanremo|ITA]]<br /> | [[1975 Tour de Corse|FRA]]<br /> | [[1975 Rally GB|GBR]]<br /> |<br /> |<br /> ! N/A&lt;br /&gt;{{Ref label|nodrivers|A|A}}<br /> ! 0<br /> |-<br /> | [[1977年の世界ラリー選手権|1977]]<br /> ! ヘンリ・トイヴォネン<br /> ! [[ヒルマン・アヴェンジャー|クライスラー・アヴェンジャー]]<br /> | [[1977 Monte Carlo Rally|MON]]<br /> | [[1977 Swedish Rally|SWE]]<br /> | [[1977 Rally Portugal|POR]]<br /> | [[1977 Safari Rally|KEN]]<br /> | [[1977 Rally New Zealand|NZL]]<br /> | [[1977 Acropolis Rally|GRC]]<br /> |bgcolor=&quot;#DFFFDF&quot;| [[1977 Rally Finland|FIN]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;5&lt;/small&gt;<br /> | [[1977 Rallye Sanremo|ITA]]<br /> | [[1977 Rally Quebec|CAN]]<br /> | [[1977 Tour de Corse|FRA]]<br /> | [[1977 Rally GB|GBR]]<br /> |<br /> ! -&lt;br /&gt;{{Ref label|cup|B|B}}<br /> ! 0<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;3&quot;| [[1978年の世界ラリー選手権|1978]]<br /> !rowspan=&quot;3&quot;| ヘンリ・トイヴォネン<br /> ! [[シトロエン・CX|シトロエン・CX 2400]]<br /> | [[1978 Monte Carlo Rally|MON]]<br /> | [[1978 Swedish Rally|SWE]]<br /> | [[1978 Safari Rally|KEN]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1978 Rally Portugal|POR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1978 Acropolis Rally|GRC]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |<br /> | [[1978 Rally Quebec|CAN]]<br /> | [[1978 Rallye Sanremo|ITA]]<br /> | [[1978 Rallye Cote d&#039;Ivoire|CIV]]<br /> | [[1978 Tour de Corse|FRA]]<br /> |<br /> |rowspan=&quot;3&quot;| <br /> !rowspan=&quot;3&quot;| -&lt;br /&gt;{{Ref label|cup|B|B}}<br /> !rowspan=&quot;3&quot;| 0<br /> |-<br /> ! [[ポルシェ・911]]<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1978 Rally Finland|FIN]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |-<br /> ! [[クライスラー・サンビーム]]<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |bgcolor=&quot;#CFCFFF&quot;| [[1978 Rally GB|GBR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;9&lt;/small&gt;<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;| [[1979年の世界ラリー選手権|1979]]<br /> ! ヘンリ・トイヴォネン<br /> ! [[フィアット・131|フィアット・131アバルト]]<br /> | [[1979 Monte Carlo Rally|MON]]<br /> | [[1979 Swedish Rally|SWE]]<br /> | [[1979 Rally Portugal|POR]]<br /> | [[1979 Safari Rally|KEN]]<br /> | [[1979 Acropolis Rally|GRC]]<br /> | [[1979 Rally New Zealand|NZL]]<br /> | bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1979 Rally Finland|FIN]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> | [[1979 Rally Quebec|CAN]]<br /> | [[1979 Rallye Sanremo|ITA]]<br /> | [[1979 Tour de Corse|FRA]]<br /> |<br /> | [[1979 Rallye Cote d&#039;Ivoire|CIV]]<br /> !rowspan=&quot;2&quot;| -<br /> !rowspan=&quot;2&quot;| 0<br /> |-<br /> ! トヨタ・オイル<br /> ! [[フォード・エスコート|フォード・エスコートRS1800]]<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1979 Rally GB|GBR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;| [[1980年の世界ラリー選手権|1980]]<br /> ! タルボ・カーズGB<br /> !rowspan=&quot;2&quot;| [[クライスラー・サンビーム|タルボ・サンビーム・ロータス]]<br /> | [[1980 Monte Carlo Rally|MON]]<br /> | [[1980 Swedish Rally|SWE]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1980 Rally Portugal|POR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> | [[1980 Safari Rally|KEN]]<br /> | [[1980 Acropolis Rally|GRC]]<br /> | [[1980 Rally Argentina|ARG]]<br /> |<br /> | [[1980 Rally New Zealand|NZL]]<br /> |bgcolor=&quot;#DFFFDF&quot;| [[1980 Rallye Sanremo|ITA]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;5&lt;/small&gt;<br /> | [[1980 Tour de Corse|FRA]]<br /> |bgcolor=&quot;#FFFFBF&quot;| [[1980 Rally GB|GBR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;1&lt;/small&gt;<br /> | [[1980 Rallye Cote d&#039;Ivoire|CIV]]<br /> !rowspan=&quot;2&quot;| 10位<br /> !rowspan=&quot;2&quot;| 28 <br /> |-<br /> ! タルボ・モーター<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1980 Rally Finland|FIN]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |-<br /> | [[1981年の世界ラリー選手権|1981]]<br /> ! タルボ<br /> ! [[クライスラー・サンビーム|タルボ・サンビーム・ロータス]]<br /> |bgcolor=&quot;#DFFFDF&quot;| [[1981 Monte Carlo Rally|MON]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;5&lt;/small&gt;<br /> | [[1981 Swedish Rally|SWE]]<br /> |bgcolor=&quot;#DFDFDF&quot;| [[1981 Rally Portugal|POR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;2&lt;/small&gt;<br /> | [[1981 Safari Rally|KEN]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1981 Tour de Corse|FRA]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1981 Acropolis Rally|GRC]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> | [[1981 Rally Argentina|ARG]]<br /> | [[1981 Rally Brazil|BRA]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1981 Rally Finland|FIN]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |bgcolor=&quot;#DFDFDF&quot;| [[1981 Rallye Sanremo|ITA]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;2&lt;/small&gt;<br /> | [[1981 Rallye Cote d&#039;Ivoire|CIV]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1981 Rally GB|GBR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> ! 7位<br /> ! 38<br /> |-<br /> | [[1982年の世界ラリー選手権|1982]]<br /> ! ロスマンズ・オペル・ラリーチーム<br /> ! [[オペル・アスコナ|オペル・アスコナ400]]<br /> | [[1982 Monte Carlo Rally|MON]]<br /> | [[1982 Swedish Rally|SWE]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1982 Rally Portugal|POR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> | [[1982 Safari Rally|KEN]]<br /> | [[1982 Tour de Corse|FRA]]<br /> |bgcolor=&quot;#FFDF9F&quot;| [[1982 Acropolis Rally|GRC]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;3&lt;/small&gt;<br /> | [[1982 Rally New Zealand|NZL]]<br /> | [[1982 Rally Brazil|BRA]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1982 Rally Finland|FIN]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |bgcolor=&quot;#DFFFDF&quot;| [[1982 Rallye Sanremo|ITA]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;5&lt;/small&gt;<br /> | [[1982 Rallye Cote d&#039;Ivoire|CIV]]<br /> |bgcolor=&quot;#FFDF9F&quot;| [[1982 Rally GB|GBR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;3&lt;/small&gt;<br /> ! 7位<br /> ! 32<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;| [[1983年の世界ラリー選手権|1983]]<br /> !rowspan=&quot;2&quot;| ロスマンズ・オペル・ラリーチーム<br /> ! [[オペル・アスコナ|オペル・アスコナ400]]<br /> |bgcolor=&quot;#DFFFDF&quot;| [[1983 Monte Carlo Rally|MON]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;6&lt;/small&gt;<br /> | [[1983 Swedish Rally|SWE]]<br /> | [[1983 Rally Portugal|POR]]<br /> | [[1983 Safari Rally|KEN]]<br /> | [[1983 Tour de Corse|FRA]]<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> !rowspan=&quot;2&quot;| 14位<br /> !rowspan=&quot;2&quot;| 16<br /> |-<br /> ! [[オペル・マンタ|オペル・マンタ400]]<br /> | <br /> | <br /> |<br /> |<br /> |<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1983 Acropolis Rally|GRC]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> | [[1983 Rally New Zealand|NZL]]<br /> | [[1983 Rally Argentina|ARG]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1983 Rally Finland|FIN]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |bgcolor=&quot;#DFFFDF&quot;| [[1983 Rallye Sanremo|ITA]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;4&lt;/small&gt;<br /> | [[1983 Rallye Cote d&#039;Ivoire|CIV]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1983 Rally GB|GBR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |-<br /> | [[1984年の世界ラリー選手権|1984]]<br /> ! マルティニ・ランチア<br /> ! [[ランチア・ラリー037]]<br /> | [[1984 Monte Carlo Rally|MON]]<br /> | [[1984 Swedish Rally|SWE]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1984 Rally Portugal|POR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> | [[1984 Safari Rally|KEN]]<br /> | [[1984 Tour de Corse|FRA]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1984 Acropolis Rally|GRC]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> | [[1984 Rally New Zealand|NZL]]<br /> | [[1984 Rally Argentina|ARG]]<br /> |bgcolor=&quot;#FFDF9F&quot;| [[1984 Rally Finland|FIN]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;3&lt;/small&gt;<br /> | [[1984 Rallye Sanremo|ITA]]<br /> | [[1984 Rallye Cote d&#039;Ivoire|CIV]]<br /> | [[1984 Rally GB|GBR]]<br /> ! 16位<br /> ! 12<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;| [[1985年の世界ラリー選手権|1985]]<br /> !rowspan=&quot;2&quot;| マルティニ・ランチア<br /> ! [[ランチア・ラリー037]]<br /> |bgcolor=&quot;#DFFFDF&quot;| [[1985 Monte Carlo Rally|MON]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;6&lt;/small&gt;<br /> | [[1985 Swedish Rally|SWE]]<br /> | [[1985 Rally Portugal|POR]]<br /> | [[1985 Safari Rally|KEN]]<br /> | [[1985 Tour de Corse|FRA]]<br /> | [[1985 Acropolis Rally|GRC]]<br /> | [[1985 Rally New Zealand|NZL]]<br /> | [[1985 Rally Argentina|ARG]]<br /> |bgcolor=&quot;#DFFFDF&quot;| [[1985 Rally Finland|FIN]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;4&lt;/small&gt;<br /> |bgcolor=&quot;#FFDF9F&quot;| [[1985 Rallye Sanremo|ITA]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;3&lt;/small&gt;<br /> | [[1985 Rallye Cote d&#039;Ivoire|CIV]]<br /> |<br /> ! rowspan=&quot;2&quot;| 6位<br /> ! rowspan=&quot;2&quot;| 48<br /> |-<br /> ! [[ランチア・デルタS4]]<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |<br /> |bgcolor=&quot;#FFFFBF&quot;| [[1985 Rally GB|GBR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;1&lt;/small&gt;<br /> |-<br /> | [[1986年の世界ラリー選手権|1986]]<br /> ! マルティニ・ランチア<br /> ! [[ランチア・デルタS4]]<br /> |bgcolor=&quot;#FFFFBF&quot;| [[1986 Monte Carlo Rally|MON]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;1&lt;/small&gt;<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1986 Swedish Rally|SWE]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1986 Rally Portugal|POR]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> | [[1986 Safari Rally|KEN]]<br /> |bgcolor=&quot;#EFCFFF&quot;| [[1986 Tour de Corse|FRA]]&lt;br /&gt;&lt;small&gt;Ret&lt;/small&gt;<br /> | [[1986 Acropolis Rally|GRC]]<br /> | [[1986 Rally New Zealand|NZL]]<br /> | [[1986 Rally Argentina|ARG]]<br /> | [[1986 Rally Finland|FIN]]<br /> | [[1986 Rallye Sanremo|ITA]]<br /> | [[1986 Rally GB|GBR]]<br /> | [[1986 Olympus Rally|USA]]<br /> ! 13位<br /> ! 20<br /> |}<br /> <br /> ===注===<br /> &lt;small&gt;<br /> :{{note label|nodrivers|A|A}} 1973年から76年まで世界ラリー選手権はメーカータイトルだけが争われ、ドライバーズタイトルは存在しなかった。<br /> :{{note label|cup|B|B}} 1977年と78年はドライバー選手権としてFIAカップが与えられた。これにはWRCの全てのイベントが含まれず、WRC以外のイベント10が加えられた。<br /> &lt;/small&gt;<br /> <br /> ==参照==<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> {{Commonscat|Henri Toivonen}}<br /> * [[チェーザレ・フィオリオ]]<br /> * [[レース・オブ・チャンピオンズ]]<br /> <br /> {{s-start}}<br /> {{S-ach|rec}}<br /> {{succession box| before = [[マルク・アレン]]&lt;/b&gt;&lt;small&gt;&lt;br/&gt;24歳256日&lt;br/&gt;([[1975年の世界ラリー選手権|1975]]年の[[ポルトガルラリー]])&lt;/small&gt; | title = 最年少ラリー勝者 | after = [[ヤリ=マティ・ラトバラ]] &lt;/b&gt;&lt;small&gt;&lt;br/&gt;22歳313日&lt;br/&gt;([[2008年のスウェーデンラリー]])&lt;/small&gt; | years = 24歳86日&lt;br/&gt;([[1980年の世界ラリー選手権|1980]]年の[[RACラリー]])}}<br /> {{s-end}}<br /> <br /> <br /> {{デフォルトソート:といほねん へんり}}<br /> [[Category:フィンランドのラリードライバー]]<br /> [[Category:世界ラリー選手権のドライバー]]<br /> [[Category:競技中に死亡したモータースポーツ選手]]<br /> [[Category:ユヴァスキュラ出身の人物]]<br /> [[Category:1956年生]]<br /> [[Category:1986年没]]</div> 14.132.123.115
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46