観音寺駅 (香川県)

提供: miniwiki
移動先:案内検索


観音寺駅(かんおんじえき)は、香川県観音寺市栄町一丁目にある、四国旅客鉄道(JR四国)予讃線である。

駅番号Y19で、駅名標のコメントは「砂浜に銭形のある駅」。

歴史

駅構造

1面2線の島式ホームを、2面2線の相対式ホームが挟み込んだ3面4線。JR西日本城崎温泉駅に似た配線となっている。

駅舎は駅の北側にあり、入口から改札口にかけてのスペースは待合室となっている。みどりの窓口の他、指定席券売機と近距離用の自動券売機が1機ずつ置かれている。また、待合室に隣接してキヨスクやワーププラザ(旅行代理店)、駅舎内にウィリーウィンキーもある。

改札口をくぐると隣接して1番線があり、他のホームへは松山方にある地下道で連絡している。このため、特急列車の多くは上下線とも1番線に停車する(下りの一部は3番線発着)。

大半の普通列車は当駅を境に運転系統が分断されているが、中央の島式ホーム(2・3番線)を使って対面での乗換接続が取られることが多い。

現1番線は元々回送用の線路で、さらに留置線も備えており、現2番線から4番線がそれぞれ1番線から3番線であった。その後、駅入換要員の無配置化により留置線を廃し、現1番線を客扱いを行うホームとした。現在は2番線と4番線を夜間滞泊に利用している。

なお、駅舎上にある3連アーチのモニュメントは市内にある三架橋をモチーフにしている。

のりば

のりば 路線 方向 行先 備考
1・2・3・4 予讃線 上り 多度津高松岡山方面 特急は主に1番のりば
下り 新居浜伊予西条松山宇和島方面

駅周辺

路線バス

コミュニティバス・高速バスとも駅舎を出て左手ののりばから発着する。

利用状況

1日平均の乗車人員は以下の通り[2]

年度 1日平均
乗車人員
2008年 1,778
2009年 1,635
2010年 1,569
2011年 1,511
2012年 1,495
2013年 1,515
2014年 1,458
2015年 1,559
2016年 1,570

隣の駅

四国旅客鉄道
予讃線
快速「サンポート」・普通
本山駅 (Y18) - 観音寺駅 (Y19) - 豊浜駅 (Y20)

その他

市内を走るコミュニティバスは基本的に休日運休で、休日に郊外へ向かうための公共交通機関タクシーのみである。ただし、駅近くにある大正橋プラザ(観光案内所)でレンタサイクルのサービスを行っている(木曜日定休)[4]

脚注・出典

  1. かつては近隣に本社機能を構えていたが、ビルはマルナカによって売却された(ただし、工場は現在も稼働している)。2011年10月1日付で登記上本店が東京都に移転したのに伴い、観音寺市に残った部門は市内の他事業所に移転・撤退。
  2. JR四国会社案内
  3. 「サンライズ瀬戸」は、松山まで乗り入れる多客期の延長運転時のみ経由。その他の日は、通年停車する坂出まで出る必要がある。
  4. 観音寺市観光協会|香川のレンタサイクル店一覧”. レンタルサイクルエコ. . 2012閲覧.

関連項目

外部リンク

テンプレート:予讃線 (高松地区)