西鉄福岡(天神)駅

提供: miniwiki
移動先:案内検索



西鉄福岡(天神)駅
配線図
BS BS BS
ENDEa+BSalr ENDEa+BSalr ENDEa+BSalr
STR+BSlr
STR+BSlr STR+BSlr
STR+BSlr STR+BSlr STR+BSlr
STR STR STR
STR KRWgl+l KRWgr+r
STRl ABZg+r STR
KRWgl KRWg+r
STRg STRf

薬院駅

西鉄福岡(天神)駅(にしてつふくおか(てんじん)えき)は、福岡県福岡市中央区天神二丁目にある西日本鉄道(西鉄)天神大牟田線。同線の起点・福岡側のターミナル駅である。日本の大手私鉄の駅では最も西にある駅である。

以前の旅客向け案内では、他の「西鉄」を冠する駅と同様、「西鉄」を省略し「福岡(天神)」と案内していたが、2017年2月の駅ナンバリング導入以後は正式名の「西鉄福岡(天神)」と案内されるようになった。アナウンスでは「西鉄福岡天神、福岡天神」と間を開けずに呼ぶ。

概要

日中でも1時間に12本(特急2本、急行4本、普通6本)の列車が発着し、久留米大牟田方面と太宰府方面に向かう。

現在の駅ビルは「ソラリアターミナルビル」と呼ばれ、1997年平成9年)9月29日に完成。ホーム・コンコースは駅ビルの2階に存在し、10月1日から福岡三越が地下2階 - 1階・3階 - 9階で営業している。1階の通り抜け通路部にはライオン広場(公共広場)、福岡市観光案内所、中央警察署天神警部交番が存在し、3階には西鉄天神高速バスターミナルが存在する。地下3階は駐輪場になっており、4階 - 8階にはソラリアターミナル駐車場(460台)が存在する。

ソラリアターミナルビル完成で駅が現在地に移転する以前は、現在より100m北(ソラリアステージの位置)にあり、岩田屋デパート旧本館とひとつづきのビルになっていた。当時の駅舎は西鉄福岡駅ビルとして北側の一部が残存している(現在の福岡パルコ本館増床部が入居しているビル)。それ以前にはその少し西側にあった。高架化される前の駅の姿は、1956年公開の東宝映画『空の大怪獣ラドン』の福岡破壊シーンで見ることができる。

大手私鉄では数少ない、大都市内にあってJR駅と接続も近接もしていないターミナル駅の1つである[注釈 1]福岡市地下鉄空港線天神駅および天神南駅と近接している。いずれも西鉄福岡(天神)駅より後に設置された駅である。

歴史

ファイル:西鉄福岡駅.JPG
ソラリアステージ側からの入口
  • 1924年大正13年)4月12日 - 福岡駅として開業。
  • 1935年昭和10年)頃 - 九鉄福岡駅に改称。
  • 1942年(昭和17年)9月22日 - 西鉄福岡駅に改称。
  • 1961年(昭和36年)11月1日 - 高架化。
  • 1983年(昭和58年)
    • 3月26日 - ホーム改良工事完成。従来の5線5ホームから3線3ホームとなり、全ホームで7連停車が可能に。
    • 11月26日 - 駅全体の改良工事完成。
  • 1992年平成4年)7月8日 - 西鉄福岡ターミナルプロジェクト(ソラリア計画)第二期となる本駅のターミナルビルへの改築工事が着工。
  • 1993年(平成5年)
    • 8月26日 - 改築工事のためバスセンター直上の線路を東側に移し2線2ホームでの営業を開始。
    • 12月 - 2線3ホーム営業となる。
  • 1995年(平成7年)
    • 3月25日 - 福岡-平尾間の高架化完了に伴い2線のうち1線が南のターミナルビル新駅に100m移動。
    • 5月27日 - もう1線も同様に移動し営業キロでも南に100m移動。旧駅舎から建設中のターミナルビル新駅へ駅機能が全面的に移転される。
  • 1996年(平成8年)
    • 2月29日北側の旧駅舎1階で営業を続けていた福岡西鉄名店街が閉店し、3月8日から旧NHK福岡放送局の建物にて仮店舗のにしてつカリテンとして営業開始。旧駅の解体並びに、ソラリアステージビルの建設が始まる。
  • 1997年(平成9年)
    • 2月 - コンコースを西側から東側に移し最終工事に着工。
    • 9月27日 - 改築工事完成。3線4ホーム化。
  • 1998年(平成10年)11月7日 - 北口正面階段を新設。
  • 1999年(平成11年)4月24日 - ソラリアステージビルの完成で2階の外コンコースが完成し、ソラリア計画のすべての事業が完了。
  • 2001年(平成13年)1月1日 - 西鉄福岡(天神)駅に改称[1]
  • 2014年(平成26年)2月 - 発車案内表示器を液晶ディスプレイ(LCD)に切り替え、案内放送システム更新。
  • 2017年(平成29年)2月1日 - 駅ナンバリングを導入[2]
  • 2018年(平成30年)8月11日 - 天神エリアで開催される「TENJIN AMURO MONTH」及び安室奈美恵のファイナルイベント「namie amuro Final Space」に併せ、発車メロディを同期間中彼女の代表曲である「Hero」(オルゴール調)に変更[3]

駅構造

プラットホームソラリアターミナルビル2階にある高架駅。現在は4面3線の頭端式ホームとなっており、乗車専用ホーム(1 - 3番線)と降車専用ホームがある。電車が進入した後、まずすべての乗客を降車ホームに降車させ、その後乗車ホーム側の乗客が乗車ホームから乗ることができる。

ホーム有効長は10両編成まで入線可能な長さである。

のりば

大牟田方面 1 急行
2 普通
3 特急・急行
上記の通りでない時間帯もある

駅構内

改札口は北口、ソラリア口、中央口、南口の4箇所ある。

駅ビルの建物の構造上、バリアフリーに対応しているのは北口のみで、中央口・南口には改札口とホームとを連絡するエレベーターエスカレーターの設置がない。その為、車椅子等利用者が当駅へ出入りする際、または天神大牟田線を利用して当駅に到着後、福岡市地下鉄各線や西鉄天神高速バスターミナルを利用する際には、北口より出場後、ソラリアステージビルのエレベーターを利用する形となる。

北口
最大の改札口で、2階にある。改札外コンコースはソラリアステージビルとなる。福岡市地下鉄空港線箱崎線天神駅)へ乗り換える際、最も近い改札口である。
  • 精算所(ソラリア口に挟まれている)
  • 駅事務室
  • チケットカウンター(西鉄電車各種企画券の発売窓口。15時以降は、テナント方式で出店するショップのスペースとなる。)
  • 西鉄インフォメーションセンター・定期券発売所(1階)
  • コインロッカー(3箇所)
  • ATMコーナー(福岡銀行西日本シティ銀行福岡中央銀行筑邦銀行労働金庫(ろうきん)・ゆうちょ銀行
  • インターネットコーナー(コイン式)
ソラリア口
北口の西隣にあり、改札内外とも北口コンコースと繋がっている。改札口正面にソラリアプラザとの連絡階段がある。
中央口
改札口は1階。コインロッカーがある。3階にある西鉄天神高速バスターミナルへの連絡エレベーター(福岡三越と共用)がある。
南口
改札口は1階で、国体道路に面している。福岡市地下鉄七隈線天神南駅)へ乗り換える際、最も近い改札口である。

利用状況

2016年度の1日平均乗降人員131,108人[4]であり、西鉄の駅の中で最も多い[注釈 2]。隣駅である薬院駅の交通結節機能強化が進んだこともあって利用者数は減少傾向にあったが、近年は微増傾向にある。

年度別1日平均利用客数[5]
年度 1日平均
乗降人員
1日平均
乗車人員
1996年(平成08年) 168,789 83,756
1997年(平成09年) 167,825 83,137
1998年(平成10年) 162,868 80,682
1999年(平成11年) 157,824 78,216
2000年(平成12年) 153,894 76,296
2001年(平成13年) 151,375 74,868
2002年(平成14年) 149,268 73,751
2003年(平成15年) 148,669 73,456
2004年(平成16年) 143,894 71,515
2005年(平成17年) 140,444 69,789
2006年(平成18年) 140,340 70,104
2007年(平成19年) 138,910 69,434
2008年(平成20年) 137,500 68,992
2009年(平成21年) 132,502 66,704
2010年(平成22年) 131,641 66,411
2011年(平成23年) 128,426 64,773
2012年(平成24年) 128,542 64,860
2013年(平成25年) 129,898
2014年(平成26年) 129,608
2015年(平成27年) 131,902
2016年(平成28年) 131,108

駅周辺

渡辺通り西側

駅と同じ側である。

渡辺通り東側

駅の反対側である。

その他

隣の駅

西日本鉄道
天神大牟田線
特急・急行・普通
西鉄福岡(天神)駅 (T01) - 薬院駅 (T02)

その他

  • 特急電車は朝の一部を除き、毎時00分と30分に発車する。発車時刻の5分-10分前に入線する。
  • 特急電車は、発車時刻15分前くらいから乗客の列ができる。先発の急行が発車する前から次発の特急を待つ人も多い。
  • 当駅の構造と駅位置の関係上、福岡(天神)行きの電車では前方車両が最も混雑する[注釈 3]

脚注

注釈

  1. 他には東武鉄道浅草駅近畿日本鉄道大阪上本町駅等がある。
  2. 順位は西日本鉄道#鉄道事業の項目を参照の事。
  3. 前方側に改札口がある為。

出典

  1. 、2001、「RAILWAY TOPICS - 西鉄がダイヤ改正 快速急行を新設」、『鉄道ジャーナル』(通巻414号)、鉄道ジャーナル社、2001年4月 p. 95
  2. 西鉄電車の全駅に駅ナンバリングを導入します! (PDF)”. 西日本鉄道 (2017年1月24日). . 2017年3月20日閲覧.
  3. TENJIN AMURO MONTH コラボレーション企画を実施します! - 西日本鉄道 2018年8月1日(2018年8月10日閲覧)
  4. 鉄道事業|企業・グループ情報《西鉄について》 平成28年度 駅別乗降人員
  5. 福岡市統計書 (運輸・通信) 私鉄各駅乗降人員

関連項目

外部リンク

テンプレート:西鉄福岡(天神)駅 テンプレート:西鉄天神大牟田線