白夜行

提供: miniwiki
移動先:案内検索

白夜行』(びゃくやこう)は、東野圭吾小説集英社小説すばる1997年1月号から1999年1月号に連載され、1999年8月に刊行され、ベストセラーになったミステリ長篇である。

連作短篇として連載されていたが、単行本では長篇に構成しなおして刊行された。発行部数は2005年11月の時点で55万部程度だったが、ドラマ第1話放送前後に売れ行きが伸び、2006年1月に100万部を突破。2010年12月時点で200万部を超えた[1]

2005年に舞台化、2006年にテレビドラマ化された。また2009年に韓国で、2011年に日本で映画化されている。

小説

あらすじ

19年前(1973年)、大阪で起きた質屋殺し。何人もの容疑者が捜査線上に浮かぶが、決定的な証拠がないまま事件は迷宮入りに。被害者の息子・桐原亮司と容疑者の娘・西本雪穂は、その後別々の人生を歩んでいくかに見えた。だが、二人の周囲には不可解な凶悪犯罪が次々と起きる。人の心を失ったゆえの悲劇を、叙事詩的スケールで描いている。

特徴

1973年から1992年までの19年の年月を、多くの人物からの視点や、伏線を用いて描いていく長編小説。主人公の心理描写をなるべく排している。

主な登場人物

桐原亮司(きりはら りょうじ)
19年前の事件の被害者の息子。幼少の頃から暗く沈んだ瞳に感情のない顔をしていた。極端に人と交わることもなかったが、学生時代に主婦売春の斡旋やゲームソフトの偽造に乗り出すなど裏稼業を歩む。切れ者であると同時にソフトウェアの知識はプロ級。年代もののはさみを愛用し、切り絵を作るのが得意であった。
唐沢(西本)雪穂(からさわ(にしもと) ゆきほ)
19年前の事件の容疑者の娘。並外れた美貌を持った少女。小学生時代は貧しい暮らしをしており、質屋殺しの容疑者に母親がリストアップされた後、その母親を事故で亡くす。その後唐沢家の養女となり、学業や礼儀作法を身に着けてゆく。その美貌に加えて、成績も優秀であったがそれゆえ、妬みも多くあった。そして、彼女にかかわる人物は必ず不幸に遭ってしまう。
笹垣潤三(ささがき じゅんぞう)
大阪府警捜査一課所属。事件を担当する中で、亮司と雪穂の周りで起きる謎の出来事に疑念を持ち、2人を追い続けていく。セブンスターをたしなむ。
古賀久志(こが ひさし)
大阪府警・捜査一課所属。笹垣とともに本件を捜査。その後、エリートコースを歩む。笹垣とは同僚であると同時に親戚関係でもある。
桐原洋介(きりはら ようすけ)
質屋「きりはら」主人で亮司の父。事件の被害者。息子をよくかわいがっていた一方でとある性的嗜好を持っていた。
桐原弥生子(きりはら やえこ)
亮司の母。洋介の死後、質屋の経営に行き詰まり、喫茶店経営に失敗しスナックを開いて生計を立てている。亮司に母親らしいことができなかったことを自覚している。
松浦勇(まつうら いさむ)
「きりはら」店長。質屋を切り盛りし桐原家の内情を知る男。その後、ゲームソフトの海賊版のブローカーとして暗躍、亮司に接近する。
西本文代(にしもと ふみよ)
雪穂の生みの母。容疑者にリストアップされた直後に自宅でガス中毒事故で死亡した。
唐沢礼子(からさわ れいこ)
雪穂の親類。後に雪穂を養女として引き取り、作法を厳しく教えていく。
秋吉雄一(あきよし ゆういち)
亮司の中学時代の同級生。雪穂の隠し撮りをしていた。
菊池文彦(きくち ふみひこ)
亮司の中学時代の同級生。亮司の母・弥生子の秘密の写真を持っていたが、その後、とある事件の犯人に仕立て上げられる。
藤村都子(ふじむら みやこ)
中学時代、人気のあった雪穂に嫉妬しあらぬうわさなどを立てていたが、自らに起きたある事件をきっかけに雪穂と和解する。
川島江利子(かわしま えりこ) → 手塚江利子(てづか えりこ)
中学からの雪穂の親友。才媛である雪穂に引かれ、行動を共にする。大学で同じクラブの男性と恋仲になるが、その直後に残忍な出来事に巻き込まれる。
園村友彦(そのむら ともひこ)
亮司の高校時代からの同級生。亮司が仕掛けた売春パーティーで知り合った主婦と体の関係を持った結果、トラブルに出くわす。しかし、亮司の取り計らいで窮地を脱してからは彼に恩義を感じ、裏稼業を手伝うことになる。独学でプログラムを学んでいた。
西口奈美江(にしぐち なみえ)
大手銀行員。売春パーティーに出席した人物の一人。当初自分に合わないとその場から逃げ出すが亮司の策によって、偽ソフト製造の経理を担当する。付き合っている男に金を貢ぐあまり、悪事に手を染めることに。
中道正晴(なかみち まさはる)
大学生。家庭教師のアルバイトで唐沢家に足を運ぶうち、教えている雪穂に恋心を抱く。しかし、雪穂の出生の秘密を探るうちに疑念を持つようになる。仲間内ではゲームプログラムを作っていたが、その作品を亮司によって盗まれてしまう。
篠塚一成(しのづか かずなり)
大手製薬会社の御曹司。大学時代にソシアルダンス部長を務めていた。入部してきた雪穂を初めてみたときから底知れぬ恐れを感じ、後にその動向を調査するようになる。一方で江利子に好意を持っていたが、ある事件で関係は途切れてしまう。
倉橋香苗(くらはし かなえ)
ソシアルダンス部所属で一成の恋人。他の女性を敵視する。
高宮誠(たかみや まこと)
電気部品製造会社所属。ダンス部時代に雪穂と知り合い、やがて婚約。しかし、結婚後は雪穂に振り回され、ひそかに他の女性に好意を寄せてしまう。
三沢千都留(みさわ ちづる)
派遣社員。誠と仕事をしていた際、憧れを抱くようになる。
中嶋弘恵
亮司のPCショップで働いていた。バイト先で友彦と知り合い、恋仲になる。
今枝直巳(いまえだ なおみ)
探偵事務所経営。一成からの依頼で雪穂の調査を行う。やがて、雪穂の出生の秘密から亮司との関係に迫る。
菅原絵里(すがわら えり)
専門学校生。居酒屋でアルバイトをする傍らで今枝の仕事を手伝い、好意を寄せる。
栗原典子(くりはら のりこ)
薬剤師。ソフト会社に勤めていた「秋吉雄一」を名乗る人物と付き合っていた。
篠塚康晴(しのづか やすはる)
製薬会社常務。前妻は事故で亡くなっている。雪穂に思いを寄せ、婚約を決意。そのことに反対する一成に対して左遷を断行する。
篠塚美佳(しのづか みか)
康晴の前妻の娘。雪穂を毛嫌いしている。

影響

フィギュアスケート選手の町田樹は現役時代この小説に感銘を受け、2013年エキシビションのプログラムとして自ら振付を行い、作品の世界をテレビドラマ版の劇伴曲「白夜を行く」を使用したスケートプログラムとして表現した[2][3]。主人公の桐原亮司に扮し、青を基調に左手のみを赤く血に染めたイメージの衣装で悪と良心の葛藤を表し、氷上に横たわり死を迎えるまでを演じて、亮司の自己犠牲や作品の世界観を描いたという[3]

舞台劇

2005年9月から12月まで、劇団スタジオライフにて2部構成で舞台化された。

出演

キャストは4チームに分かれる

スタッフ

劇場

テレビドラマ

2006年1月12日から3月23日までTBS系列で、毎週木曜日21:00 - 21:54[4]JST)に放送された日本のテレビドラマ。主演は山田孝之で、2004年のテレビドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』で共演した綾瀬はるかとコンビでの共演となった。また、脚本プロデューサーも同じメンバーで、主題歌」も柴咲コウが担当する。

日本テレビ系列の秋田放送でも、9日遅れの毎週土曜日の午後に放送されていた。

第48回ザテレビジョンドラマアカデミー賞では本作が4冠を達成した。最優秀作品賞、主演男優賞(山田孝之)、助演女優賞(綾瀬はるか)、助演男優賞(武田鉄矢)である[5]

前述の町田樹によるフィギュアスケートプログラムでは、本テレビドラマ版の劇伴曲が使用された。

あらすじ

幼少時、初恋の少女を助けるために父親を殺した少年と、その少年を庇うために母親の命を奪った少女の残酷な14年間の愛の軌跡を描いた物語。2人はただ太陽の下で手を繋いで歩きたかっただけなのに…。[6]

ストーリー考察

原作ではほとんど描かれていなかった亮司と雪穂の関係を映像化し、2人の葛藤や成長などの心理的部分を中心に描いているが、時代の整合性上、殺人事件が発生したのが1973年ではなく1991年となった(当時の殺人罪公訴時効が15年だったため、ドラマが放送された2006年11月11日に時効を迎えるという設定で、亮司が切り絵に日付を残している。その後2010年4月27日に刑事訴訟法が改正され、日本では殺人罪を含む重犯罪の時効は撤廃された)。

石丸彰彦プロデューサーは雑誌のインタビューで、主人公の2人の関係を可視化するなど、原作から大幅に手を加えたことについて「亮司と雪穂をモンスターにしたくなかった」と語っており(『ザテレビジョン』より)、その製作意図が第10話での、笹垣潤三と谷口真文とのビジネスホテルでのやり取りのシーンの中に表れている。

キャスト

主要人物

桐原 亮司
演 - 山田孝之(18 - 25歳)(幼少時代:泉澤祐希
主人公。図書館で仲良くなった雪穂に初恋をし、やがて父が彼女にしていたことを知って怒りのあまり殺害してしまう。切り絵を得意とし、雪穂から贈られたケースにハサミを入れて常に身に付けている。高校生になり再会してからは、雪穂に「亮」と呼ばれる。
唐沢(西本) 雪穂
演 - 綾瀬はるか(18 - 26歳)(幼少時代:福田麻由子
図書館で出会った亮司と幼い初恋を育むが、実は母親・文代に売られて性的虐待を受けており、そのために父を殺した亮司をかばうべく文代を事故に見せかけて殺害した。高校生になり再会した亮司と運命的な関係を築く。『風と共に去りぬ』を愛読し、スカーレット・オハラに憧れている。

桐原家

桐原 洋介
演 - 平田満
亮司の父で『きりはら』の店主。
桐原 弥生子
演 - 麻生祐未
亮司の母で、元ホステス。松浦と浮気していた。夫の死後、夫の殺害現場に「スナックやえこ」を開業する。亮司がいなくなって初めて大切さに気づいた女性。心の苦しさから逃れるため、アルコール依存症となる。

警察関係者

笹垣 潤三
演 - 武田鉄矢
最初の事件を担当していた刑事。事あるごとに「歎異抄」の一節を口ずさむ。亮司と雪穂に強い興味を持ち、一旦事件が決着した扱いとなった後も事件の真相を知ろうと調査を行うが、警察機構の中では終了した事件の捜査はタブーであり、さらにはその勝手な捜査に度を超えた捜査手法を用いたため孤立、最終的には辞職し探偵となる。だが、彼にも「白夜」の世界の中で生き続ける理由があった。
古賀 久志
演 - 田中幸太朗
笹垣とコンビを組む新米刑事。笹垣を警察における父親のように思っている。七味が好物で、カップ麺に大量に入れて食べるのが癖。人事異動で笹垣と別の警察署に異動することが決まった後、有給休暇を取って笹垣の捜査に協力しようとしたが、松浦を取り押さえようとして揉み合った際に刺殺される。

亮司の関係者

松浦 勇
演 - 渡部篤郎特別出演
質屋『きりはら』の元店員。亮司の過去を知る一人であり、それをネタに亮司に売春など裏稼業をさせては上納金をピンハネするという関係を作ってはいたものの、自身の生い立ちと亮司の生い立ちを重ね合わせて、亮司に対してある種のシンパシーを感じており、亮司を警察に売るようなことは最後までしなかった。古賀刑事(後述)に逮捕されそうになった際に揉み合って古賀を殺害してしまうが、その直後に亮司に刺殺され、遺体を唐沢邸の庭に埋められる。
園村 友彦
演 - 小出恵介
亮司のたった一人の友人といえる。ヤクザの妻との売春中に相手が死んだ事件を亮司が屍姦という方法で庇ったことで、亮司に一生付いて行くと誓う。だが亮司の本当の姿は知らない。亮司は、偽造キャッシュカードや偽造コンピューターゲーム制作などを行っていた時期に、名前の提示が必要な場面では園村の名を騙っていた。
菊池 道広
演 - 田中圭
最初の事件における遺体の第一発見者。後にその事と、秋吉から入手した洋介と雪穂が写った写真(後述)で亮司をゆするが、亮司が仕組んだアリバイ工作でレイプ事件加害者の疑いがかかることになり、保護観察中だったため、アリバイ証言を条件にゆすりに使用した写真とネガフィルムを亮司に渡すこととなる。
西口 奈美江
演 - 奥貫薫
売春パーティーで亮司と巡り合った女性。普段は銀行員として働いているが、榎本(後述)に唆され横領に手を染めていた。亮司に銀行員としての知識を伝え、彼らが偽造キャッシュカードを使用し他人の銀行口座から多額の現金を引き出す手助けをする。亮司が自分を逃がすよう手助けしてくれたと思っていたが、亮司は実際には榎本に名古屋に逃げたことを知らせており、短期賃貸マンションに潜伏していたところを榎本の手先に殺害された。
榎本 宏
演 - 的場浩司
奈美江を利用し、金を横領しようとしたヤクザ。後に亮司に海賊版ゲームソフトの開発をさせる。
秋吉 雄一
演 - 尾上寛之
雪穂の容姿に惹かれ、よく写真を撮っていた、亮司の同級生。同じく写真が趣味だった伯父が、亮司の父親と雪穂がビルに入る現場の写真を偶然撮影していた事が、菊池が亮司をゆするネタとなる。亮司は、ソフトウェア会社「メモリックス」に入社する時期以降、秋吉の名前を騙っていた。
栗原 典子
演 - 西田尚美
薬剤師。ふられた直後に偶然亮司と知り合い(実際は亮司が偶然を装って度々遭遇していた)同棲する。小説家のふりをした亮司の要望に応え、勤務先から青酸カリを持ち出す。のちに亮司の子を宿し産むことになる。しかし亮司が秋吉雄一の名を騙っていたため、亮司が自分の元を去り、彼を探していた笹垣に出会って話を聞くまで、その本名を知らなかった。

雪穂の関係者

唐沢 礼子
演 - 八千草薫特別出演
文代の死後、雪穂を引き取って育てた義母。華道の師範。
西本 文代
演 - 河合美智子
雪穂の生みの母。多額の借金をし、その返済のために、自ら売春していたが、その後洋介から金を貰う引き換えに娘の雪穂を売る。雪穂の心中未遂によりガス中毒で死亡。
川島 江利子
演 - 大塚ちひろ
雪穂の高校時代からの親友。雪穂に憧れている。しかし篠塚と交際したことを嫉妬した雪穂が亮司を動かし、レイプされたかのような写真を撮られてしまう。
藤村 都子
演 - 倉沢桃子
高校時代、容姿端麗な雪穂に嫉妬し、陰湿ないじめを行う。だが雪穂が亮司と結託し亮司にレイプさせ、その後都子を守るように見せかけて行動した雪穂と仲良くなる。
小竹 亮子
演 - 春日井静奈
雪穂の友人で「R&Y」の共同経営者。
篠塚 一成
演 - 柏原崇
篠塚製薬の御曹司で、雪穂が好意を寄せていた男性。雪穂の所属していたソシアルダンス部のOBで元部長。交際していた江利子へのレイプ事件をきっかけとして雪穂に対して不信感を抱くようになり、後に探偵となった笹垣の捜査に手を貸すこととなる。
高宮 誠
演 - 塩谷瞬
雪穂の所属するソシアルダンス部の副部長をしていた。雪穂に惹かれ、後に夫となる。

その他

三沢 千都留
演 - 佐藤仁美
誠の勤める会社で働いている派遣社員。誠が片想いしている女性。
谷口 真文
演 - 余貴美子
亮司と雪穂が幼い頃よく訪れていた図書館の司書。2人が成長しても、普通の人間として接した。図書館のホームページBBSに投稿された文章が2人からのものであったことを見抜く。
「島崎」店長
演 - 武野功雄
松浦らが常連客の居酒屋の店長。松浦の生い立ちを知っている。

ゲスト

第1話
第2話
  • 清華女子学園高校生徒 - 西田奈津美
  • 藤村都子の母 - 大塚良重(第3話)
  • 大江図書館職員 - 山内奈央(第4・5・7話)
  • 古賀久志の妻 - 西山繭子(第5・6・8話)
第3話
第4話
第5話
  • 亮司に榎本からの海賊版ゲームソフト開発の仕事を持ち込んだ男 - 九十九一(第6話)
第6話
第7話
  • 西布施警察署刑事部長 - 須永慶(最終話)
第8話
  • ソフトウェア会社「メモリックス」クライアント - 矢柴俊博
  • ソフトウェア会社「メモリックス」社長 - 藤重政孝
  • 秋吉雄一(桐原亮司)直属の部下 - 平田裕香(最終話)
第9話
第11話

スタッフ

放送日程

各話 放送日 サブタイトル 演出 視聴率
第一話 2006年1月12日 東野圭吾記念碑的名作奇跡のドラマ化!!
少年はなぜ父を? 少女はなぜ母を?
14年間の壮大な愛と絶望の物語
平川雄一朗 14.2%
第二話 2006年1月19日 閉ざされた未来に 13.4%
第三話 2006年1月26日 さよならの光 那須田淳 11.0%
第四話 2006年2月02日 罪と罰 石井康晴 10.7%
第五話 2006年2月09日 決別する二人 平川雄一朗 11.8%
第六話 2006年2月16日 白夜の終わり 那須田淳 10.7%
第七話 2006年2月23日 美しき亡霊の決意 石井康晴 12.3%
第八話 2006年3月02日 泥に咲いた花の夢 平川雄一朗 12.3%
第九話 2006年3月09日 こぼれ落ちた過去 高橋正尚 12.0%
第十話 2006年3月16日 開く過去の扉 平川雄一朗 12.6%
最終話 2006年3月23日 白夜の果て 14.1%
平均視聴率 12.28%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)

作中で登場した歎異抄の一節

笹垣潤三(演:武田鉄矢)が作中で呟いた歎異抄の一節は次の通り。

  • 第1話:「悪をおそるるなかれ。弥陀の本願さまたげるほどの悪なきゆえに。」(第一章)
    • 現代語訳:悪を恐れることはない。阿弥陀仏本願を妨げるほどの悪はないのだから。
  • 第1話:「わがこころのよくて人殺さずにあらず。人害せじとおもうとも、百人千人殺すことあるべし。」(第十三章)
    • 現代語訳:自分の心が善良だから人を殺さないというわけではない。いくら人を殺すまいと思っていても、百人や千人を殺してしまうこともあるだろう。
  • 第3話:「この親鸞は父母供養のため、一返にても念仏そうらわず。」(第五章)
    • 現代語訳:この親鸞は、父母の供養のために念仏を唱えたことは一度もない。
  • 第4話:「いづれの行もおよびがたき身なれば、地獄は一定すみかぞかし。」(第二章)
    • 現代語訳:どんな修行もできないこの自分なのだから、地獄こそが既に定まってしまっている自分の住みかなのだ。
  • 第5話:「念仏申せば八十億劫の罪滅す」(第十四章)
    • 現代語訳:念仏を唱えれば十悪五逆といった重罪でも消滅する(と言うが、それは私たちが信ずべきことではない)。
  • 第6話:「苦悩の旧里(ふるさと)捨てがたく、安らぎの浄土は恋しからず候。」(第九章)
    • 現代語訳:苦悩の多いこの世界は捨てがたいものであり、また安らぎの極楽浄土も恋しくはなれない。
  • 第7話:「念仏は浄土に生まれる種あり。地獄におつべき業や、総じて存知せざるなり。」(第二章)
    • 現代語訳:念仏は浄土に生まれるためのものか、地獄に落ちるに違いないか、全て私にも分からないことである。
  • 第9話:「弥陀の本願、悪人成仏のためなれば」(第三章)
    • 現代語訳:阿弥陀仏の本願の真意は、悪人を成仏させるためのものである。

提供スポンサーについて

主人公が殺人犯である設定のため、花王が若竹色の提供クレジットを自粛した(この間、同社のCMは本編終了後にヒッチハイク扱いで流れていた)。

TBS 木曜9時枠の連続ドラマ
前番組 番組名 次番組
ブラザー☆ビート
(2005.10.13 - 2005.12.22)
白夜行
(2006.1.12 - 2006.3.23)
渡る世間は鬼ばかり(第8シリーズ)
(2006.4.6 - 2007.3.29)

テンプレート:TBS木曜9時枠の連続ドラマ テンプレート:ザテレビジョンドラマアカデミー賞

映画(韓国版)

韓国にて『백야행 - 하얀 어둠 속을 걷다』(白夜行 - 白い闇の中を歩く)のタイトルで映画化され、2009年11月19日に公開された。パク・シヌ監督。

日本では『白夜行 -白い闇の中を歩く-』の邦題で2012年1月7日に公開された。日本でのレイティングはR18+となっている。

キャスト

映画(日本版)

白夜行
監督 深川栄洋
脚本 深川栄洋
入江信吾
山本あかり
原作 東野圭吾
製作総指揮 石垣裕之
小竹里美
菅井敦
阿久根裕行
出演者 堀北真希
高良健吾
船越英一郎
音楽 平井真美子
主題歌 珠妃夜想曲
撮影 石井浩一
編集 坂東直哉
製作会社 映画「白夜行」製作委員会
配給 ギャガ
公開 日本の旗 2011年1月29日
上映時間 149分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
興行収入 4億2000万円[7]
テンプレートを表示

2011年1月29日公開の同小説を原作としたサスペンス映画。監督は深川栄洋、主演は堀北真希と高良健吾。第61回ベルリン国際映画祭・パノラマ部門正式出品作品。原作の時代考証に忠実であることを心がけ昭和55年から平成10年までの時代に応じたロケセットを準備、ロケは2010年3月から6月までの約3か月に渡り撮影、ロケ地は8都県に及んだ。特にラストシーンのロケでは300人にも上るエキストラが集められている。

全国210スクリーンで公開され、2011年1月29日、30日の初日2日間で興収は7,862万5,500円、動員は6万367人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第6位となった[8]

あらすじ

キャスト

唐沢雪穂(容疑者の娘) - 堀北真希
高校生の時川島江利子と友達になり同じ大学に進学、その後篠塚一成と結婚する。やがて事業をし成功させていくが、友人の桐原亮司の自殺を悲しむ。
西本雪穂(10歳時期) - 福本史織
生活のため桐原亮司の父親と寺崎忠夫の相手をさせられる辛い生活をする。児童施設で桐原亮司と出会い友人関係になる。桐原洋介殺害後、実母の文代を睡眠薬の取りすぎにより味噌汁を噴出させガス中毒死を装い、桐原亮司と一緒に殺害する。
その後自分に抱きつく寺崎忠夫に睡眠薬入りのジュースを飲ませ、居眠り運転による交通事故に見せかけて殺害する。
桐原亮司(被害者の息子) - 高良健吾
高校入学式後、親元を離れ一人暮らしをする。高校在学中栗原典子と出会い同棲する。高校卒業後鉄工所に就職するが、平成10年に事件の真相を笹垣に突き止められ、自殺する。
桐原亮司(10歳時期) - 今井悠貴
両親の愛情に飢えており、児童施設に通い、一緒にいた西本雪穂と知り合い仲良くなるが、西本雪穂が実父桐原洋介に暴行されるのを目撃し父親を殺害し、西本雪穂を虐待する西本文代を睡眠薬の飲みすぎに見せかけて殺害する。
笹垣潤三(事件を追いかける刑事) - 船越英一郎
テレビ版では独身で刑事も中途退職し探偵事務所を開いているが、映画では妻子がいる。一人息子は昭和55年に白血病のため病死している。刑事も定年まで勤めている。平成10年に真相を突き止め、桐原亮司に再会し「俺が父親の代わりをする。お前を愛す」と宣言。その直後桐原亮司が自殺し号泣した。
古賀久志(潤三の同僚の刑事) - 斎藤歩
テレビ版では松浦に殺されるが、映画版では殺されていない。
桐原弥生子(亮司の母親) - 戸田恵子 
松浦と浮気関係だったが数年後松浦は質屋の金を持ち逃げされたため、質屋を廃業しスナックを開く。テレビ版ではアルコール中毒で死んでいるが、映画では死んでいないしアルコール中毒にもなっていない。
松浦勇(弥生子の愛人、質屋従業員) - 田中哲司
テレビ版ではメインキャラで数々の悪行を重ねているが、映画版ではあまり登場していない。刑事に言い訳と大衆食堂でご飯を食べるシーンしか出ていない。
映画では唐沢雪穂に恐喝後、桐原亮司と大衆食堂で再会し楽しい話後、何者かに殺害される。
テレビ版では亮司を犯罪に利用するが、映画では亮司を坊ちゃんと慕っていた。
桐原洋介(亮司の父親、質屋の主人、刺殺された被害者) - 吉満涼太
質屋の経営者。一人息子の亮司の友人西本雪穂を性的虐待するところを亮司に目撃され殺害される。
篠塚一成(雪穂の夫) - 姜暢雄
テレビ版では独身であるのに対し、映画版では唐沢雪穂と結婚している。その後引きこもりになる。テレビ版でも映画版でも川島江利子と恋愛関係はあった。
篠塚美佳(篠塚の妹) - 小池彩夢(幼少時代:遠藤由実
映画のみ登場。雪穂を毛嫌いしている。睡眠薬の類で寝ている間に何者かにレイプされる。そして、そのトラウマを利用して美佳の心を雪穂が取り込む謀略に成功している
川島江利子(雪穂の友人、一成の元恋人) - 緑友利恵
高校生の時藤村郁子にいじめられているところを唐沢雪穂に助けられ友人関係になり、雪穂と同じ大学に通い篠塚一成と恋愛関係になるものの、デートの日に郵便局員になりすました男に暴行されたため破局に。
菊池文彦(亮司の同級生) - 川村亮介
藤村郁子(雪穂の同級生)- 長谷川愛
テレビでは唐沢雪穂をいじめ、映画では川島江利子をいじめていた。その後何者かにレイプされる。
唐沢礼子(雪穂の親戚で養母) - 中村久美
唐沢雪穂の養母。テレビ版では桐原亮司に殺されるが、映画では殺されていない。
栗原典子(亮司の恋人) - 粟田麗
桐原亮司の恋人。映画版では平成元年に服毒自殺をしているが、テレビ版では自殺しておらず、亮司の子供を産んでいる。
西本文代(雪穂の母親、事件容疑者で自殺) - 山下容莉枝
寺崎忠夫(文代の恋人、事件容疑者で事故死) - 宮川一朗太
映画のみ登場。ロリコン趣味で西本雪穂に抱きつく行為をする。桐原洋介殺害後も西本雪穂に抱きつく行為をしていた。その後西本雪穂に睡眠薬入りのジュースを飲まされ居眠り運転で交通事故死する。
三枝会長(雪穂のブティック経営の支援者) - 黒部進
映画のみ登場。篠塚雪穂を支援している。
一成の父 - 篠田三郎
篠塚雅子(一成の母) - 日向明子
笹垣克子(笹垣の妻) - 佐藤寛子
映画のみ登場。一人息子の病死を悲しんだ。
刑事係長(笹垣の上司) - 並樹史朗
秋吉雄一(亮司の同級生) - 斎藤嘉樹
管理人 - 諏訪太朗
その他
宮本大誠内山森彦貴山侑哉森永健司坂田聡浜近高徳山下裕子野添義弘小柳友貴美吉川拳生、田中伸一、下塚恭平、家入彬、佐々木崇雄佐藤栞菜斎藤千晃長田奈麻喜多陽子長尾奈奈、白神早季子、瀬尾智美、野上敦美

スタッフ

  • 監督 - 深川栄洋
  • 脚本 - 深川栄洋、入江信吾、山本あかり
  • 原作 - 東野圭吾(集英社刊)
  • 撮影 - 石井浩一
  • 美術 - 岩城南海
  • 装飾 - 松田光畝
  • 照明 - 椎原教貴
  • 音楽 - 平井真美子
  • 音楽プロデューサー - 小野寺重之(松竹音楽出版)
  • 録音 - 林大輔
  • 編集 - 坂東直哉
  • 助監督 - 菅原丈雄
  • 音響効果 - 斉藤昌利
  • スクリプター - 川野恵美
  • 衣装 - 越智雅之
  • スタイリスト - 浜井貴子
  • 警察監修 - 飯田裕久
  • エグゼクティブプロデューサー - 石垣裕之、小竹里美、菅井敦、阿久根裕行
  • プロデューサー - 小島里佳、朴木浩美、井上竜太、橋口一成
  • アソシエイト・プロデューサー - 山崎雅史
  • 製作者 - 和崎信哉、依田巽水口昌彦稲葉貢一堀義貴鳥嶋和彦、町田智子
  • 製作 - 「白夜行」製作委員会(WOWOWギャガポニーキャニオントイズファクトリーホリプロ、イメージフィールド、集英社、朝日新聞社
  • 制作 - ホリプロ
  • 制作プロダクション - イメージフィールド
  • 配給 - ギャガ

主題歌

  • 珠妃夜想曲」(TOY'S FACTORY、アルバム『ヒカリ』に収録。)
    • デビュー曲であるが、女性歌手であること以外プロフィール未公開となっている。

関連作品

  • 幻夜 - 2004年に刊行された姉妹作品。続篇であるという推測もあるが、著者は明言を避けている。

脚注

関連項目

外部リンク

テンプレート:東野圭吾