宇野利雄

提供: miniwiki
移動先:案内検索

宇野 利雄(うの としお、1902年4月8日 - 1998年11月29日)は、日本の数学者

略歴

千葉県佐倉市生まれ。旧制千葉県立佐倉中学(現在の千葉県立佐倉高等学校)、旧制第一高等学校(現在の東京大学教養学部)を経て東京帝国大学(現在の東京大学理学部数学科卒業。理学博士。1928年東京商船学校教授、1941年京城帝国大学教授。戦後、1949年東京都立大学教授、1959年日本大学教授を歴任。コンピュータ黎明期のコンセプトメーカー。数値計算の基礎技術を確立し日本のコンピュータ開発に寄与。厚生省厚生統計評議会委員、文部省統計数理研究所評議委員会評議員を歴任。情報処理学会名誉会員。勲四等瑞宝章受章。

主な著書

  • 『数値計算論(解析数学叢書)』(1947年、岩波書店
  • 『力学通論』(1950年、朝倉書店
  • 『統計学-大学教課』編著(1953年、養賢堂
  • 『数理統計学演習』(1955年、共立出版
  • 『微分積分学Ⅰ・Ⅱ』(1956年、共立出版)
  • 『わかる計算法』(1960年5月、岩崎書店
  • 『ポテンシャル』(1961年、培風館
  • 『計算機のための数値計算』(1963年、朝倉書店)
  • 『級数入門-解析学を学ぶ人のために』(1965年、培風館)
  • 『最大原理入門』(1967年、共立出版)
  • 『計算機のための数値計算』(1963年、朝倉書店)
  • 『電子計算機のための数値計算法』(1972年、培風館)
  • 『ラプラス変換』(1974年、共立出版)
  • 『日本の数学百年史』共著

関連著書

  • 『計算機屋かく戦えり』遠藤諭
  • 『名誉会員 宇野利雄博士を偲ぶ』森口繁一(1993年3月、情報処理学会会誌)
  • 『数学者・宇野利雄との約束』宇野一郎(2007年5月、文芸社

外部リンク