子檀嶺岳

提供: miniwiki
移動先:案内検索

子檀嶺岳(こまゆみだけ)とは、長野県小県郡青木村にある山であり、信州百名山の一つに指定されている。山頂からは、上田市青木村などや、接近する山を望むことが出来る。またこの山は、地元の人にとっては、信仰の山としての霊山であり自慢の山であると言われている。

戦国時代甲斐武田氏の家臣であった真田幸隆真田昌幸が存在した山でもある。子檀嶺岳城、火車ヶ岳城、烏帽子形城、冠者岳城などと呼ばれている。詳細な史料は残っておらず、その事跡は不明な点が多い。しかし、城郭専門家によれば、現在でも、明確な遺構が残されているという。

山頂には、木造の神社がまつられている。これは、ふもとの旧東山道沿いの村松神社の奥社にあたる。中社は途中の小宮(古宮とも)地区にある。

登山は比較的簡単で、主なものは三カ所からあり、それぞれ登山口から1時間半程度で頂上に登れる。里山ではあるが、冬には数十センチの根雪になる。

コース

  • 登山コース 3コース ・当郷管社コース  90分 ・村松西洞コース 100分 ・田沢嶺浦コース  80分  
  • 当郷管杜コース                                            千曲バス「当郷」バス停ー(4㎞)ー子檀嶺岳登山者休憩所ー(1時間10分)-山頂            子檀嶺岳登山者休憩所に無料駐車場完備

田沢嶺浦コース 林道ゲート駐車場→(30分)→登り口→(30分)→子檀嶺岳山頂


  

周辺スポット

近隣の山

  • 夫神岳  信州百山の一つ
  • 十観山

外部リンク