唐津信用金庫

提供: miniwiki
移動先:案内検索

唐津信用金庫(からつしんようきんこ)は、佐賀県唐津市に本店を置く信用金庫

沿革

  • 1929年
    • 9月 - 産業組合法に基づく「有限責任唐津町信用販売購買組合」発起人会開催
    • 12月 - 同上設立、事務所を唐津市呉服町に置く(初代組合長 小関世男雄)
  • 1932年
    • 2月 - 事務所を朝日町(現朝日町支店所在地)に移転
    • 7月 - 販売購買部門を廃し「有限責任唐津市信用組合」に変更
  • 1933年3月 - 名称を「有限責任信用組合唐津市庶民金庫」に変更
  • 1943年8月 - 市街地信用組合法に基づく「唐津信用組合」に組織変更、同時に、事業地区を唐津市一円とする
  • 1950年4月 - 中小企業等協同組合法による信用協同組合に組織変更、名称は従前どおり、同時に事業地区を唐津市及び東松浦郡とする
  • 1951年10月 - 信用金庫法に基づき、現在の「唐津信用金庫」となる

営業地区

不祥事

2008年9月24日まで朝日町支店支店長代理を務めた人物が、顧客から延べ5,405万円(実損額1,229万円)を着服し、私的流用をしていた。着服された金は、全額弁済され9月24日に懲戒解雇されている[1][2]

脚注

関連項目

外部リンク