公文公

提供: miniwiki
移動先:案内検索
くもんとおる
公文公
生誕 1914年3月26日
高知県
死没 1995年7月25日
国籍 日本の旗 日本
民族 大和民族
出身校 大阪帝国大学理学部
職業 高校数学教師・教育者
著名な実績 公文式の創設・普及

公文 公(くもん とおる、1914年3月26日 - 1995年7月25日)は、日本の数学教育者。「公文式」学習指導法の考案者。

略歴

高知県出身。土佐中学校を経て1933年高知高等学校を卒業。1936年大阪帝国大学理学部数学科を第1期生として卒業。高知県立高知小津高等学校数学教師を退職後、1958年に大阪数学研究会(現・日本公文教育研究会)を設立。

公文式

数学のあれもこれもできるか。まずは、計算力を突破口にするのだ」というのが公文公の長年の主張であった。

なお、公文式学習法が誕生した経緯や彼の考えは、『やってみよう-公文公自伝 子供の知的可能性を追求して』(くもん出版 1991年)という著書に詳しく書かれている。

数学教育について、水道方式遠山啓とは長年のライバル関係にあった。

関連項目

外部リンク