ニアメ

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ニアメ
Niamey
位置
ニジェール内のニアメの位置の位置図
ニジェール内のニアメの位置
の位置図
座標 : 東経2度6分39.6秒北緯13.5269度 東経2.111度13.5269; 2.111
行政
ニジェールの旗 ニジェール
  ニアメ首都特別区
 市 ニアメ
地理
面積  
  市域 239.30 km2 (92.39 mi2)
標高 268 m
人口
人口 (2011年現在)
  市域 1,302,910人
    人口密度   5,400人/km2

ニアメ(Niamey)は、アフリカ西部の内陸国ニジェール首都[1]。国内最大の都市で、同国の政治・経済の中心地。ニアメーとも表記する。

地理

内陸都市だが、アフリカ大河の1つであるニジェール川中流左岸に位置する港湾都市でもある[1]サハラ砂漠縦断路の終点にあたる物資の集散地である[1]

ニアメのみで単独の行政区(Communauté Urbaine de Niamey, CUN)を構成しており、いかなるにも属さない。地位は各州と同等とされる。周辺はティラベリ州に囲まれている。

歴史

18世紀より小さな集落が存在していたが、本格的に都市として開発されるのはフランス植民地となってからである。1890年代よりフランスはニアメを植民地統治の拠点の1つとして開発し、1926年にはフランス領西アフリカに属するニジェールの政庁が置かれた。1960年のニジェール独立に伴い、その首都となった。

1998年まではティラベリ州に属する都市だった。

独立後も発展を続け、2005年にはフランス語圏競技大会の開催都市となった。

2017年の雨季には、3カ月に及ぶ長雨のためニジェール川が氾濫。11,000棟以上の住宅が浸水するなどの被害が出た[2]

気候

雨季が6月末から8月中旬にかけてのおよそ1ヵ月半なのに対し、乾季は10月中旬から4月にかけての約7ヶ月と長く、乾季の間は雨がほぼ降らない日が続く。ニアメはサハラ砂漠に飲み込まれる危険性が高く、ニジェール政府をはじめ国際機関が緑化運動に力を入れている。

ニアメの気候資料
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C (°F) 32.5(90.5) 35.7(96.3) 39.1(102.4) 40.9(105.6) 40.2(104.4) 37.2(99) 34(93) 33(91) 34.4(93.9) 37.8(100) 36.2(97.2) 33.3(91.9) 36.19(97.15)
日平均気温 °C (°F) 24.3(75.7) 27.3(81.1) 30.9(87.6) 33.8(92.8) 34(93) 31.5(88.7) 29(84) 27.9(82.2) 29(84) 30.8(87.4) 27.5(81.5) 25(77) 29.25(84.65)
平均最低気温 °C (°F) 16.1(61) 19(66) 22.9(73.2) 26.5(79.7) 27.7(81.9) 25.7(78.3) 24.1(75.4) 23.2(73.8) 23.6(74.5) 24.2(75.6) 19.5(67.1) 16.7(62.1) 22.43(72.38)
雨量 mm (inches) 0(0) 0(0) 3.9(0.154) 5.7(0.224) 34.7(1.366) 68.8(2.709) 154.3(6.075) 170.8(6.724) 92.2(3.63) 9.7(0.382) 0.7(0.028) 0(0) 540.8(21.29)
日照時間 297.6 263.2 269.7 252 279 267 257.3 235.6 235.6 285.2 282 279 3,203.2
出典#1: Hong Kong Observatory (1961-1990)[3]
出典#2: World Meteorological Organization (1961-1990)[4]

経済

ファイル:Niamey from grand mosque theatre 2006.jpg
大モスクから見たニアメ市街

産業はまだ発展途上の段階にあり、高度とは言えない。農業ではピーナッツ雑穀(トウジンビエ)が栽培されるほか、軽工業としてレンガセラミック製品、セメント、繊維製品が生産されている。ニジェール各地で栽培される農産物の集散地でもあり、市内には大規模なマーケットが複数存在する。

行政区分

市内は5つのコミューンにわかれ、各コミューンは更に複数の区域で構成される。CUNは民選の市長および下部行政機関を持つ。

住民

1960年のニジェール独立時には3万人程度だった人口は、首都として成長するのに伴い増え続け、2011年国勢調査時点では130万2910人にまで増加している。旱魃により農業では立ち行かなくなった農民が職を求めて首都に流入し、人口増加に拍車をかけている。

民族

ジェルマEnglish版など。


言語

宗教

住民の大半はイスラームを信仰しているが、キリスト教 ローマ・カトリック教会司教座も置かれている。

施設

ファイル:Niamey Mosque.jpg
ニアメの大モスク

市内には国家のエリート養成学校である国立行政学院のほか、国内最大の大学であるアブドゥ・ムムニ大学(旧称ニアメ大学)、ニジェール国立美術館、ニジェール最大のモスクスタジアム(スタッド・ジェネラル・セイニ・クンチェ)などがある。市の南東部にはディオリ・アマニ国際空港があり、西アフリカ諸国やフランスなどと結ばれている。

姉妹都市

脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 『コンサイス地名辞典 外国編』、三省堂、1977年7月、P694。
  2. ニジェール洪水被害拡大、死者54人、避難者20万人近くに AFP(2017年9月16日)2017年9月17日閲覧
  3. Climatological Normals of Niamey”. Hong Kong Observatory. . 3 October 2013閲覧.
  4. Weather Information for Niamey”. World Meteorological Organization. . 2011閲覧.

関連項目


テンプレート:ニジェールの行政区画