タムロン

提供: miniwiki
移動先:案内検索


株式会社タムロン: Tamron Co., Ltd )は、日本レンズメーカー埼玉県さいたま市見沼区に本社を置く。

概要

1950年泰成光学機器製作所として創業。自社ブランドで各社一眼レフカメラ用交換レンズを販売するほか、カメラメーカー、電機メーカーに各種レンズをOEM供給している。 同社のブランドであり、社名の「タムロン」は、光学設計の第一人者であり同社の光学技術の基礎を築いた田村右兵衛の姓を由来としたもの。

沿革

製品の特徴

写真撮影用レンズ

小型軽量かつ安価なレンズの生産を得意とする。工業用のプリズム原器やレンズ原器製作の技術を持ち、コーティング技術に優れる。同社はBBAR(Broad Band Anti-Reflection)コーティングの他、ナノテクノロジーによるeBANDコーティング技術を持つ。品数は同業者のシグマより少ないが、個々の評価は高い。近年はフィルムカメラ用レンズのデジタル対応化とデジタルカメラ専用レンズ(フォーサーズ・システム用を除く)の充実化を進めている。また、キヤノン製純正EFレンズ等が採用しているレンズ内での手振れ補正機構も、自社独自方式のVC(Vibration Compensation )として実現し、高倍率のズームレンズ製品を中心にVC機構を実装した製品[1]の展開を始めている。タムロンの手振れ補正は他社レンズと比べて効果が強い傾向にある。

マクロレンズ

ポートレート撮影にも配慮し、ガウスタイプの光学設計を採用した90mmF2.5マクロ(52B)を1979年に発表。このモデルは「ポートレート・マクロ」と呼ばれて大ヒットした[2]。その後52Bは鏡胴に工業プラスチックを採用した52BBやオートフォーカス版の152Eに改良されて販売が続けられたが、このモデルはハーフマクロであったため新しく登場したカメラメーカー純正の等倍マクロレンズに較べるとスペック上で見劣りするようになり、1996年に等倍の90mmマクロ(172Eおよび72B)にフルモデルチェンジした。現在はマニュアルフォーカス版の72Bは生産完了となり、オートフォーカス版がデジタルカメラ向けのコーティングに改良された272Eとなっている[3]。この他、180mmF3.5マクロおよび60mmF2.0マクロ(APS-C専用)を加え、2009年7月現在は3種類のマクロレンズが存在している。 2013年現在、同社90mmマクロの最新型である「F004」が発売されている。これはリングタイプの超音波モーター「USD」と手ブレ補正機構「VC」を搭載している(ニコン用・キヤノン用のみ)。

高倍率ズームレンズ

28-200mmのヒットにより高倍率レンズというジャンルを確立、望遠側を伸ばした28-300mmや広角側を伸ばした24-135mmなどを発売。近年はさらにラインナップが充実し、18-200mm(35mm判換算で27-300mm相当)、18-270mm(同27-405mm相当)、16-300mm(同24-450mm)などが存在する。

大口径ズームレンズ

大口径標準レンズといえば重量800g前後の重量級かつ大柄で10万円前後と高価であったが、同社が発売した28-75mmF2.8は重量510gで軽量かつスリムでなおかつ5万円程と安価であった。また最短撮影距離0.33mで近接性能にも優れる。更にデジタル一眼レフの画角を意識したデジタル専用の17-50mmF2.8も発売された。

2013年現在、最新モデルとして24-70mmF2.8「A007」と70-200mmF2.8「A009」が発売されている。両製品ともにリングタイプの超音波モーター「USD」と手ブレ補正機構「VC」を搭載している(ニコン用・キヤノン用のみ)。

マニュアルフォーカスレンズ

タムロンのマニュアルフォーカスレンズは交換マウント方式を採用しており、別売専用マウントアダプターと組み合わせることで各種のカメラに対応することができた。しかしオートフォーカスでは信号伝達が電子化複雑化しており交換式で各社マウントに対応することが難しくなり、マニュアルフォーカスレンズの需要減に伴い2006年7月に生産を順次打ち切ることを表明した。プレスリリース使用されたマウントとしてTマウント、アダプトマチック、アダプトール、アダプトール2が存在する。

CCTV用レンズ

写真用レンズと同様バリフォーカルレンズ(ズームレンズからフォーカス連動機能を抜いて簡略化したもの)を主な武器として大きなシェアをもつ。

OEM

カメラつき携帯電話やデジタルカメラに内蔵するレンズユニットなどを生産。

またコニカミノルタの17-35mmF2.8-4と28-75mmF2.8、ペンタックスの28-200mmF3.8-5.6等一部のオートフォーカス一眼レフカメラ用レンズがメーカー純正品として供給されていたが、現在はいずれも廃番となっている。

カメラ

1995年にブロニカカメラの株式を取得、1998年に吸収合併し中判カメラシステムを展開していたが2005年に製造終了した。

マニュアルフォーカスレンズ製品一覧

アダプトール2マウント

交換マウントはペンタックスK、ペンタックスKA、オリンパスOM、キヤノンFD、キヤノンEOS、ミノルタMD、ミノルタα、エクサクタ、ニコンAi-E、ニコンAiツメ付、フジカAX、コニカAR、マミヤZE、コンタックス/ヤシカ、ローライ、ペンタックスS/プラクチカ(M42)、ペンタックスES、フジカST、プラクチカB200用、ライカR4用、リコーXR-P用、Cマウント用があった。

  • タムロンSP17mmF3.5(51B) - 10群12枚。最短撮影距離0.25m。フィルター4種内蔵。
  • タムロンSP17mmF3.5(151B) - 10群12枚。最短撮影距離0.25m。
  • タムロン24mmF2.5(01B) - 9群10枚。最短撮影距離0.25m。アタッチメントはφ55mmねじ込み。
  • タムロン24mmF2.5(01BB) - 9群10枚。最短撮影距離0.25m。アタッチメントはφ55mmねじ込み。
  • タムロン28mmF2.5(02B) - 7群7枚。最短撮影距離0.25m。アタッチメントはφ49mmねじ込み。
  • タムロンSP90mmF2.5(52B、1979年発表) - 6群8枚。最短撮影距離0.39m。アタッチメントはφ49mmねじ込み。
  • タムロンSP90mmF2.5(52BB) - 6群8枚。最短撮影距離0.39m。アタッチメントはφ55mmねじ込み。
  • タムロン52BB専用マクロエクステンダー(18F)
  • タムロンSP90mmF2.8マクロ1:1(72B) - 9群10枚。最短撮影距離0.29m。アタッチメントはφ55mmねじ込み。
  • タムロン135mmF2.5(03B) - 4群4枚。最短撮影距離1.2m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロンSP180mmF2.5LD(63B) - 7群10枚。最短撮影距離1.2m。アタッチメントはφ77mmねじ込み。
  • タムロン200mmF3.5(04B) - 5群5枚。最短撮影距離1.7m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロンSP300mmF2.8LD(107B) - 6群7枚。最短撮影距離3m。アタッチメントはφ43mm後部ねじ込み
  • タムロンSP300mmF2.8LD(60B) - 7群10枚。最短撮影距離2.5m。アタッチメントはφ43mm後部ねじ込み/φ112mm前部ねじ込み
  • タムロンSP300mmF2.8LD(360B) - 7群10枚。最短撮影距離2.5m。アタッチメントはφ43mm後部ねじ込み/φ112mm前部ねじ込み
  • タムロン300mmF5.6(54B) - 5群6枚。最短撮影距離1.4m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロンSP400mmF4(65B) - 7群10枚。最短撮影距離3m。アタッチメントはφ43mm後部ねじ込み/φ112mm前部ねじ込み
  • タムロンSP350mmF5.6(06B) - 反射望遠レンズ、4群7枚。最短撮影距離1.1m。アタッチメントはφ30.5mm後部ねじ込み/φ82mm前部ねじ込み。
  • タムロンSP500mmF8(55B) - 反射望遠レンズ、4群7枚。最短撮影距離1.7m。アタッチメントはφ30.5mm後部ねじ込み/φ82mm前部ねじ込み。
  • タムロンSP500mmF8(55BB) - 反射望遠レンズ、4群7枚。最短撮影距離1.7m。アタッチメントはφφ30.5mm後部ねじ込み/φ82mm前部ねじ込み。
  • タムロンSP24-48mmF3.5-3.8(13A) - 9群10枚。最短撮影距離0.6m。アタッチメントはφ77mmねじ込み。
  • タムロン28-50mmF3.5-4.5(07A) - 9群9枚。最短撮影距離0.25m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロン28-70mmF3.5-4.5(44A) - 8群8枚。最短撮影距離0.7(マクロ時0.3)m。アタッチメントはφ62mmねじ込み。
  • タムロン28-70mmF3.5-4.5(59A) - 8群9枚。最短撮影距離0.7(マクロ時0.34)m。アタッチメントはφ52mmねじ込み。
  • タムロン28-70mmF3.5-4.5(159A) - 8群9枚。最短撮影距離0.7(マクロ時0.34)m。アタッチメントはφ52mmねじ込み。
  • タムロンSP28-80mmF3.5-4.2(27A) - 8群9枚。最短撮影距離0.36m。アタッチメントはφ67mmねじ込み。
  • タムロンSP28-105mmF2.8LDアスフェリカル(176A) - 非球面レンズとLDレンズを含む13群15枚。最短撮影距離0.5m。アタッチメントはφ82mmねじ込み。
  • タムロン28-135mmF4-4.5(28A) - 10群17枚。最短撮影距離2.0(マクロ時0.26-1.3)m。アタッチメントはφ67mmねじ込み。
  • タムロン28-200mmF3.8-5.6アスフェリカル(71A) - 非球面レンズを含む14群16枚。最短撮影距離2.1m。アタッチメントはφ72mmねじ込み。
  • タムロン28-200mmF3.8-5.6アスフェリカルIFスーパー(171A) - 非球面レンズを含む14群16枚。最短撮影距離0.8m。アタッチメントはφ72mmねじ込み。
  • タムロン35-70mmF3.5(17A) - 7群7枚。最短撮影距離0.25m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロン35-70mmF3.5-4.5(09A) - 7群7枚。最短撮影距離0.25m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロンSP35-80mmF2.8-3.8(01A) - 8群9枚。最短撮影距離0.27m。アタッチメントはφ62mmねじ込み。
  • タムロンSP35-105mmF2.8アスフェリカル(65A) - 14群17枚。最短撮影距離1m。アタッチメントはφ67mmねじ込み。
  • タムロン35-135mmF3.5-4.2(22A) - 12群14枚。最短撮影距離0.8m。アタッチメントはφ67mmねじ込み。
  • タムロン35-135mmF3.5-4.5(40A) - 13群15枚。最短撮影距離1.5m(マクロ時0.28)。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロン35-210mmF3.5-4.2(26A) - 12群16枚。最短撮影距離1.6m(マクロ時0.3)。アタッチメントはφ67mmねじ込み。
  • タムロンSP60-300mmF3.8-5.4(23A) - 11群15枚。最短撮影距離1.9(マクロ時0.34)m。アタッチメントはφ62mmねじ込み。
  • タムロンSP70-150mmF2.8ソフト(51A) - 10群14枚。最短撮影距離0.98m。アタッチメントはφ62mmねじ込み。
  • タムロン70-150mmF3.5(02A) - 11群13枚。最短撮影距離1.5m。アタッチメントはφ52mmねじ込み。
  • タムロン70-150mmF3.5(20A) - 10群13枚。最短撮影距離0.7m。アタッチメントはφ49mmねじ込み。
  • タムロン70-150mmF3.5(20AB) - 基本スペックは20Aと同一仕様でフォーカシングが逆回転(ニコン・ペンタックスと同一)。
  • タムロンSP70-210mmF3.5(19AH) - 11群15枚。最短撮影距離0.85m。アタッチメントはφ62mmねじ込み。
  • タムロンSP70-210mmF3.5-4(52A) - 15群16枚。最短撮影距離0.75m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロンSP70-210mmF3.8-4(46A) - 9群12枚。最短撮影距離0.9m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロンAF70-210mmF4 (47A)- 11群15枚。最短撮影距離1.5m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロン70-210mmF4-5.6(58A) - 9群13枚。最短撮影距離1.1m。アタッチメントはφ52mmねじ込み。
  • タムロン70-210mmF4-5.6(158A) - 9群13枚。最短撮影距離1.1m。アタッチメントはφ52mmねじ込み。
  • タムロン70-350mmF4.5(05A) - 13群15枚。最短撮影距離2.5m。アタッチメントはφ82mmねじ込み。
  • タムロン75-250mmF3.8-4.5(04A) - 11群13枚。最短撮影距離1.2m。アタッチメントはφ62mmねじ込み。
  • タムロン75-250mmF3.8-4.5(104A) - 10群13枚。最短撮影距離1.2m。アタッチメントはφ62mmねじ込み。
  • タムロン80-210mmF3.8-4(03A) - 10群13枚。最短撮影距離0.9m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロン80-210mmF3.8-4(103A) - 10群13枚。最短撮影距離0.9m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロンSP80-200mmF2.8LD(30A) - 12群16枚。最短撮影距離1.5m。アタッチメントはφ77mmねじ込み。
  • タムロン200-500mmF6.9(06A) - 8群14枚。最短撮影距離3m。アタッチメントはφ82mmねじ込み。
  • タムロンSP200-500mmF5.6(31A) - 10群14枚。最短撮影距離2.5m。アタッチメントはφ43mm後部差込/φ95mm前部ねじ込み。
  • タムロン1.4倍テレコンバーター(140F) - 3群5枚。望遠レンズ専用。
  • タムロン2倍テレコンバーター(200F) - 汎用。
  • タムロン2倍テレコンバーター(01F) - 5群6枚。汎用。
  • タムロン2倍テレコンバーター(Fシステム) - 5群7枚。固定マウント。PK,Ai,FD,MD,OM,AR,YC,M42用

オートフォーカスレンズ製品一覧

  • タムロンSP AF90mmF2.8マクロ1:1 - 9群10枚。最短撮影距離0.29m。アタッチメントはφ55mmねじ込み。
  • タムロンSP AF300mmF2.8LD - LDレンズを含む7群10枚。最短撮影距離2.5m。アタッチメントはφ122mmねじ込み、後部φ43mmねじ込みフィルター使用可能。
  • タムロンSP AF20-40mmF2.7-3.5アスフェリカル - 非球面レンズを含む12群15枚。最短撮影距離0.5m。アタッチメントはφ77mmねじ込み。
  • タムロンAF24-70mmF3.3-5.6アスフェリカル - 非球面レンズを含む7群8枚。最短撮影距離0.4m。アタッチメントはφ62mmねじ込み。
  • タムロンAF28-80mmF3.5-5.6アスフェリカル - 非球面レンズを含む7群7枚。最短撮影距離0.7m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロンSP AF28-105mmF2.8LDアスフェリカル - 非球面レンズとLDレンズを含む13群15枚。最短撮影距離0.8m。アタッチメントはφ82mmねじ込み。
  • タムロンAF28-200mmF3.8-5.6LDアスフェリカル - 非球面レンズとLDレンズを含む14群16枚。最短撮影距離2.1m。アタッチメントはφ72mmねじ込み。
  • タムロンAF28-200mmF3.8-5.6アスフェリカル - 非球面レンズを含む14群16枚。最短撮影距離1.5m。アタッチメントはφ72mmねじ込み。
  • タムロンSP AF70-210mmF2.8LD - LDレンズを含む13群17枚。最短撮影距離1.5m。アタッチメントはφ77mmねじ込み。
  • タムロンAF70-300mmF4-5.6 - 9群13枚。最短撮影距離1.5m。アタッチメントはφ58mmねじ込み。
  • タムロンAF80-210mmF4.5-5.6 - 8群9枚。最短撮影距離3m。アタッチメントはφ52mmねじ込み。
  • タムロンAF200-400mmF5.6 - 11群13枚。最短撮影距離2.5m。アタッチメントはφ77mmねじ込み。

画像再生機

関連項目

脚注

  1. タムロンではVCによる手振れ補正を実装したレンズをVCレンズと呼称している。
  2. 90mmマクロ伝説
  3. 90mmマクロ伝説

外部リンク

テンプレート:Camera-stub