サラヤ

提供: miniwiki
移動先:案内検索


サラヤ株式会社Saraya Co.,Ltd.)は大阪府大阪市東住吉区湯里に本社を置く洗剤石鹸などを製造する化学メーカーである。1952年創業。

コーポレート・スローガンは「いのちをつなぐSARAYA」。

概要

創業者の更家章太が1952年、大阪にてパールパーム石鹸液と押出・押上式石鹸液点滴容器を開発・発売したのが始まり。全国各地の学校・企業などで、手洗い運動の励行ならびに教育を目的として納入される。その後1966年にはコロロ自動うがい器ならびにうがい薬液を開発する。

1979年には従来業務用で使用されていたヤシ油を原料とする洗剤に改良を重ね、一般消費者用に、人体と環境に配慮した「ヤシノミ洗剤」を開発する。これが同社の代表的製品となり、その後も1984年には低カロリー甘味料「トーカット」(のちにこの製品は羅漢果より生産されるカロリーゼロ甘味料「ラカント」へと移行する)を発売し、ダイエット甘味料市場にも参入している。

シャボン玉石けん福岡県)やミヨシ石鹸東京都)などと同様、自然派を謳うメーカーであり、花王ライオンP&Gといった大手化学・日用品メーカーが寡占状態を占める業界において、市場を開拓し続けている。

シャボン玉石けんやミヨシと異なるのは、ニッチに陥りやすい懐古主義的な製品だけではなく、能力でも大手化学製品メーカーに劣らない商品開発を行っていることである。この為ジョイフル本田など大手量販店でも多く取り扱われている。

現社長の更家悠介は、経済界の維新支援団体「経済人・大阪維新の会」[1]の会長を務めている[2]

主な商品

  • ヤシノミシリーズ
  • ウィル・ステラ(速乾性テ指消毒剤)
  • シャボネット(薬用石鹸)
  • ウォシュボン
  • arau.(無添加石鹸シリーズ)
  • ラカントS(甘味料)
  • コロロ(うがい薬。当初は医薬品だったが、現在は医薬部外品味覚糖の同名グミキャンディとは無関係。)
  • ハッピーエレファント(天然洗浄成分配合洗剤)

など

海外拠点

海外拠点を以下に示す[3]

北米

アメリカ
カリフォルニア州ネバダシティ
ケンタッキー州ウォルトン (ケンタッキー州)English版
カナダ
ブリティッシュコロンビア州バンクーバー

アジア・オセアニア

オーストラリア
ニューサウスウェールズ州カリンバーEnglish版
中華人民共和国
上海
広東省東莞市

など

ヨーロッパ

ベルギー
ブリュッセル
ロシア
モスクワ

アフリカ

ウガンダ
カンパラ - 2011年5月開設[4]
水道の普及が遅れ、病院ですら満足に水が使えず治療の際に感染症リスクが高かったウガンダ[5] への援助として消毒液を提供した[6]。この結果、感染症は「激減」した[6]。水道を完備するには大変な金額が必要であり、現実的なコストで水を普及させるには運搬の必要性があった[6]。しかし水を運ぶよりも、水と同量の消毒液を運んだほうが殺菌効果の点で明らかに有利であり、さらに日本から運搬するよりも現地で生産することを選択し現地法人を設立した[7]

スポンサー番組

現在

ラジオ

過去

テレビ
ラジオ

出典

  1. ただし2015年12月31日現在の政治団体一覧 (PDF) (総務大臣届出の政治団体)には収録されていない。
  2. 経済人・大阪維新の会 役員”. 経済人・大阪維新の会. . 2017閲覧.
  3. 本節は特記のない限り右記による。海外拠点”. サラヤ. . 2014閲覧.
  4. 大竹 et al. 2013, pp. 47-48
  5. 大竹 et al. 2013, p. 46
  6. 6.0 6.1 6.2 大竹 et al. 2013, p. 47
  7. 大竹 et al. 2013, pp. 46-47

参考文献

  • 大竹剛; 池田信太朗; 山根小雪; 白石武志 「アフリカ 灼熱の10億人市場」、『日経ビジネス』 (日経BP)第1692号28-53頁、2013年 

外部リンク